20/08/23(日)10:49:31 >昔は元... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/23(日)10:49:31 No.720717909
>昔は元気だった駅前っていいよね
1 20/08/23(日)10:50:00 No.720718054
今も昔も元気じゃないような…
2 20/08/23(日)10:51:07 No.720718353
>今も昔も元気じゃないような… 10年前だと既に衰退してたけど20年前くらいは元気だったと思う
3 20/08/23(日)10:53:03 No.720718911
同じ八王子でもみなみ野なんかは開発成功してる部類だと思うけどね あそこは駅前とロードサイドが上手いこと合体出来た例だから駅前が古い商店街だらけの八王子じゃマネしようがないけどさ
4 20/08/23(日)10:54:07 No.720719179
子供の頃は母親とデパート行くとなったら立川か八王子だった
5 20/08/23(日)10:54:22 No.720719259
京王をJR駅まで引込めなかった時点で敗北は決まっていた
6 20/08/23(日)10:55:29 No.720719544
>京王をJR駅まで引込めなかった時点で敗北は決まっていた 京王の方に向かって開発しようとすると地元の商店街がブチ切れるのでにっちもさっちもいかなくなったのいいよねよくない
7 20/08/23(日)10:57:29 No.720720045
商店街の寂れ具合がすごい
8 20/08/23(日)10:58:49 No.720720342
オタ向けの店は結構残ってたのに去年今年で消えて今アニメイトとメロンだけになったのよね メロンもドンキ地下より前の建物の方が綺麗でよかったな
9 20/08/23(日)11:00:00 No.720720629
町田に負けた雑魚
10 20/08/23(日)11:00:28 No.720720749
>町田に負けた雑魚 立川だろ 町田は遠すぎて影響ほとんどないわ
11 20/08/23(日)11:04:21 No.720721612
東急スクエアからもついに逃げられた
12 20/08/23(日)11:06:02 No.720721993
1年ちょっと前にできたOPAだけどこの前のコロナの影響でテナント半分くらい出て行ってひどいことになってた
13 20/08/23(日)11:07:21 No.720722316
赤字であらゆる指標で本気で衰退してるからコメントに困る
14 20/08/23(日)11:07:53 No.720722454
大学だけはたくさんある
15 20/08/23(日)11:08:46 No.720722668
>赤字であらゆる指標で本気で衰退してるからコメントに困る さっきあった本厚木はあくまでも「」向けの店がなくなったって話だからね
16 20/08/23(日)11:09:10 No.720722771
南に電気屋出来たぐらいまでしかいなかったけど確かに遊ぶなら立川の方まで行ってたな…
17 20/08/23(日)11:09:34 No.720722864
横浜線で一本だけど町田に行くことはあまりないのかな
18 20/08/23(日)11:10:20 No.720723075
>横浜線で一本だけど町田に行くことはあまりないのかな 行くなら立川 町田は遠い
19 20/08/23(日)11:10:36 No.720723141
人口は多そうなのに不思議
20 20/08/23(日)11:11:22 No.720723327
今町田はどんどん人増えてるしポケモンマンホールもある
21 20/08/23(日)11:12:12 No.720723526
>町田に負けた雑魚 橋本に負けた雑魚
22 20/08/23(日)11:12:48 No.720723675
何で町田は元気なのかね
23 20/08/23(日)11:12:56 No.720723697
俺の仲間内だと八王子はピンサロの隠語になってる
24 20/08/23(日)11:13:33 No.720723858
>橋本に負けた雑魚 いや流石に橋本には…
25 20/08/23(日)11:13:46 No.720723912
>何で町田は元気なのかね コロちゃんで在宅ワークの人増えてじゃあ都心じゃなくて郊外でよくねで町田に移ってるらしい
26 20/08/23(日)11:14:54 No.720724210
>何で町田は元気なのかね 昔と比較したら多少は衰退してるよこれでも でも都心も横浜も30分ちょっとで着くなんでもある街って考えたらそうそう衰退はしないかと
27 20/08/23(日)11:14:55 No.720724216
橋本はまだ開発してるし路線増えるんだろうか
28 20/08/23(日)11:15:05 No.720724259
創価とヤクザは無駄に元気な場所
29 20/08/23(日)11:16:29 No.720724606
>橋本はまだ開発してるし路線増えるんだろうか 唐木田から小田急が相模原まで延ばす予定よ
30 20/08/23(日)11:17:15 No.720724824
橋本がそんなに盛り上がるわけないだろ目を覚ませ
31 20/08/23(日)11:17:19 No.720724841
>橋本に負けた雑魚 橋本にリニアできたらますますやばいね
32 20/08/23(日)11:19:22 No.720725382
横浜線の橋本止まりにイラッとする
33 20/08/23(日)11:20:01 No.720725530
橋本は正直今くらいの丁度いい田舎具合が1番住みやすい ちょっと大きい公園が欲しいけど
34 20/08/23(日)11:20:38 No.720725687
>オタ向けの店は結構残ってたのに去年今年で消えて今アニメイトとメロンだけになったのよね >メロンもドンキ地下より前の建物の方が綺麗でよかったな 一番最初のメロン1階らしんばん2階の時はよかったな… まんだらけもとらもまんが王もニュー八王子シネマもゲーセンも潰れた……
35 20/08/23(日)11:21:45 No.720725978
サザンスカイタワーの開発の時に映画館を入れなかったのが完全に敗北
36 20/08/23(日)11:22:38 No.720726227
昔レコード屋あった時とかよく行ってたあとフラットヘッド
37 20/08/23(日)11:22:43 No.720726243
商店街が30年近く足引っ張り続けたお陰だぞ 喜べ商店街 あれ…潰れてる…
38 20/08/23(日)11:22:53 No.720726285
町田はまんがの森がなくなった時点でクソだよ
39 20/08/23(日)11:24:30 No.720726710
町田は渋谷に1号店が出来た店が拡大しようとする時の二号店を出す場所になってる
40 20/08/23(日)11:24:33 No.720726724
>町田はまんがの森がなくなった時点でクソだよ 町田店は末期は床がぼこぼこだったな
41 20/08/23(日)11:28:44 No.720727848
八王子バットマン
42 20/08/23(日)11:28:55 No.720727915
アニメイトも無くなるんだっけ町田
43 20/08/23(日)11:29:12 No.720727995
>アニメイトも無くなるんだっけ町田 とらのあなね
44 20/08/23(日)11:30:08 No.720728239
>アニメイトも無くなるんだっけ町田 とらはまたなくなるけどメイトまで撤退するの?
45 20/08/23(日)11:31:06 No.720728519
>>橋本に負けた雑魚 >いや流石に橋本には… でも橋本にはでっかいショッピングモールがあってファミリーが遊ぶには最適だし…
46 20/08/23(日)11:31:16 No.720728559
アニメイトはむしろ拡大してるしあの辺り婦女子がめちゃくちゃ多い
47 20/08/23(日)11:34:49 No.720729495
拝島には勝ってる
48 20/08/23(日)11:35:16 No.720729617
町田は飲食が栄えてて新しい業態の一号店出したり、上でも出てるけど都心で流行ったハットグとかタピオカとか若者向けの店を出店したりしてるね 若い人が立ち寄る町になってる 定住とかはしない
49 20/08/23(日)11:35:33 No.720729698
八王子は昼遊ぶ所が少ない前は夜は元気会ったけど
50 20/08/23(日)11:35:51 No.720729774
橋本はイオンとミウィとアリオのアクセスがどれも絶妙に悪いけど一つ一つはマジでいいもの揃ってるんだよな ゲーセンも映画館もあるし
51 20/08/23(日)11:37:47 No.720730283
>拝島には勝ってる 米軍基地がある所と比べないで・・・
52 20/08/23(日)11:37:47 No.720730285
>橋本はイオンとミウィとアリオのアクセスがどれも絶妙に悪いけど一つ一つはマジでいいもの揃ってるんだよな 近隣住んでるけどチャリか車移動前提の感じなんだよねスケボーパークの抜ける道無くなってから不便になっちまった
53 20/08/23(日)11:38:39 No.720730516
これで元気じゃなくなったってハードル高くない?
54 20/08/23(日)11:38:49 No.720730559
リニア駅の開発で今の橋本駅からアリオへのアクセスは楽になるみたいね
55 20/08/23(日)11:39:40 No.720730776
>拝島には勝ってる 比較対象はどっちかといえば昭島では?
56 20/08/23(日)11:40:07 No.720730907
高尾や狭間の方が開発され始めてる
57 20/08/23(日)11:40:41 No.720731065
橋本はホビー系がちょっと弱いのか残念なくらいかな ジョーシンまでいかないと無い
58 20/08/23(日)11:42:43 No.720731629
>商店街が30年近く足引っ張り続けたお陰だぞ >喜べ商店街 >あれ…潰れてる… 商店街ってどのあたりを言うんだ 甲州街道沿い?ユーロードのあたり?
59 20/08/23(日)11:43:06 No.720731716
町田も金を持ってる若い世代が集まって来てるのは橋本寄りと南町田で 多摩境あたりの高級住宅地がガンガン売れてる
60 20/08/23(日)11:44:22 No.720732028
ドンキが長崎屋だった頃の上の階にあった本屋が好きだった 棚が大きくてワクワクした
61 20/08/23(日)11:45:03 No.720732225
>橋本はホビー系がちょっと弱いのか残念なくらいかな アリオの中にホビーゾーンあるんでこれでなんとかなりませんかね
62 20/08/23(日)11:45:04 No.720732227
>商店街ってどのあたりを言うんだ >甲州街道沿い?ユーロードのあたり? どっちもだよ そいつらが反対してのさぼったおかげでスーパーすら増えないし マルベリーブリッジは東急やヨドバシと繋がらなくなったし 京王八王子駅との地下連絡通路もプラザホテル前で途切れたし 東急はそもそもハンズ入る予定だったのがなくなってテナントビルでスカスカに それに呆れた前市長辺りから南口開発が始まって今ああなってる
63 20/08/23(日)11:46:20 No.720732537
>多摩境あたりの高級住宅地がガンガン売れてる マンションと戸建てがどんどん出来てどんどん売れてすごいよね
64 20/08/23(日)11:46:27 No.720732573
いいものはあるんだろうけど循環が感じられない 目につく柄の悪さだけ印象に残る
65 20/08/23(日)11:46:56 No.720732696
初めて京王線で行った時はどこここってなった
66 20/08/23(日)11:46:58 No.720732704
>これで元気じゃなくなったってハードル高くない? そごうがあった頃の世代だから…
67 20/08/23(日)11:48:54 No.720733146
八王子の衰退ケースは割と全国の見本になれるタイプなのでしっかり歴史に事実だけで刻んで欲しい