ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/23(日)10:07:17 No.720706952
画面にお出しするのはお前それ洒落になってないぞ…
1 20/08/23(日)10:08:23 No.720707235
俺と同じ轍を踏むなよ
2 20/08/23(日)10:08:58 No.720707393
のりおって疫病神か何かなの?
3 20/08/23(日)10:09:01 No.720707409
第二の冥人貼るな
4 20/08/23(日)10:09:37 No.720707552
仁さんにも復讐心はあったけどのりおはピュアすぎて怖い
5 20/08/23(日)10:10:11 No.720707670
俺の心が汚れてるだけなんだけどホモにしか見えない
6 20/08/23(日)10:10:31 No.720707742
お主の兄は立派に島を守って死んだのだ どこがです? みたいなやり取りが怖かった
7 20/08/23(日)10:11:04 No.720707842
お前の周り不幸になりすぎ
8 20/08/23(日)10:11:17 No.720707898
実際ホモに人気あるし
9 20/08/23(日)10:11:28 No.720707935
仕方がないけどめちゃめちゃ怖い
10 20/08/23(日)10:11:36 No.720707964
お調子者枠みたいな見た目で登場しやがって…
11 20/08/23(日)10:11:43 No.720707987
ただまあ仮にたかとかがあんな状態にされてトドメお願いされたら仁さんも本編以上に暴走しただろうって思う
12 20/08/23(日)10:11:55 No.720708028
そっくりさんの「」が何人も出てくるのりお
13 20/08/23(日)10:12:03 No.720708069
達磨になった兄でビビるわ…
14 20/08/23(日)10:12:13 No.720708110
いかん!単独先行は死亡フラグだ! し、死んでる…(蒙古が)
15 20/08/23(日)10:12:50 No.720708236
俺ここまでやってるかな…
16 20/08/23(日)10:13:17 No.720708327
荒らされて台座から落っこちた仏像の周囲で記念撮影してたあたりはまだネタに出来る範囲だったけどあそこが最後だったね…
17 20/08/23(日)10:13:20 No.720708336
>実際ホモに人気あるし ホモは最後のジェノサイドどう思ってるんだろう
18 20/08/23(日)10:13:44 No.720708443
>俺ここまでやってるかな… 仁殿は毒で殺した 典雄は焼き殺した 些細な違いだ
19 20/08/23(日)10:14:24 No.720708593
仁さんも単騎で野営だのなんだの壊滅させてるけど他人がやってるの見ると引くよ
20 20/08/23(日)10:14:26 No.720708608
おつらい人生なのは確かだけど冥人に倣っているだけですと選択の責任を他人に預けつつどんどん突き進んでいくのがこう…うーん
21 20/08/23(日)10:14:28 No.720708614
のりおに出来るんだから仁さんも建物燃やせたら良かった
22 20/08/23(日)10:14:52 No.720708717
>達磨になった兄でビビるわ… Z指定とはいえ生きてる達磨を出して良いんだ…ってなるなった
23 20/08/23(日)10:14:56 No.720708733
上県までやっと来たんだけど なんかストーリーが酷い クオリティとかの意味じゃなく精神的にしんどい
24 20/08/23(日)10:15:14 No.720708820
>のりおに出来るんだから仁さんも建物燃やせたら良かった 火薬樽を爆破したからゲルが燃えたんじゃないのか
25 20/08/23(日)10:15:26 No.720708884
>上県までやっと来たんだけど >なんかストーリーが酷い >クオリティとかの意味じゃなく精神的にしんどい 戦だからな…
26 20/08/23(日)10:15:32 No.720708905
島はこいつにまかせられるから境井様はどこへでもいけるな
27 20/08/23(日)10:16:22 No.720709105
>クオリティとかの意味じゃなく精神的にしんどい 間に石川先生の譚を挟むのだ
28 20/08/23(日)10:16:35 No.720709161
誉を失ったな…
29 20/08/23(日)10:17:00 No.720709273
こいつの話が一番きつかった 政子殿は気の毒だった
30 20/08/23(日)10:17:36 No.720709408
だがのりおが兄を殺してやるシーンは最高だっただろ?
31 20/08/23(日)10:17:47 No.720709453
最初のトレーラー見てて思ったけど日本版って達磨は別として欠損表現ってカットされてる? 隊長の首以外飛ばした記憶ないんだけど
32 20/08/23(日)10:18:08 No.720709540
そりゃ仁さんも笛を吹いて気を紛らわすよ…
33 20/08/23(日)10:18:13 No.720709562
>だがのりおが兄を殺してやるシーンは最高だっただろ? 尺八を演奏する仁さん
34 20/08/23(日)10:18:24 No.720709604
>最初のトレーラー見てて思ったけど日本版って達磨は別として欠損表現ってカットされてる? >隊長の首以外飛ばした記憶ないんだけど 蒙古の腕とか取れるよ
35 20/08/23(日)10:18:25 No.720709607
まあ忘れらないショッキングな物語として深く刻まれたのは否定できないが…
36 20/08/23(日)10:18:25 No.720709608
必殺技的なやつで倒すと腕も落ちるぞ
37 20/08/23(日)10:18:31 No.720709629
>最初のトレーラー見てて思ったけど日本版って達磨は別として欠損表現ってカットされてる? >隊長の首以外飛ばした記憶ないんだけど 腕とかはポンポン飛んでるイメージあるけど
38 20/08/23(日)10:18:33 No.720709640
>最初のトレーラー見てて思ったけど日本版って達磨は別として欠損表現ってカットされてる? >隊長の首以外飛ばした記憶ないんだけど 紫電一閃で殺した蒙古は腕が飛んだりする
39 20/08/23(日)10:18:34 No.720709644
>最初のトレーラー見てて思ったけど日本版って達磨は別として欠損表現ってカットされてる? >隊長の首以外飛ばした記憶ないんだけど よく見てると雑魚兵の腕が飛んでたりする
40 20/08/23(日)10:18:35 No.720709646
>最初のトレーラー見てて思ったけど日本版って達磨は別として欠損表現ってカットされてる? >隊長の首以外飛ばした記憶ないんだけど トドメを紫電一閃で刺してみると片腕が千切れて面白い
41 20/08/23(日)10:18:37 No.720709651
>最初のトレーラー見てて思ったけど日本版って達磨は別として欠損表現ってカットされてる? >隊長の首以外飛ばした記憶ないんだけど たまに腕飛んでるような
42 20/08/23(日)10:18:49 No.720709694
>上県までやっと来たんだけど >なんかストーリーが酷い 琴の町の状況で自分のやらかしの重大さに気づくの良いよね良くない
43 20/08/23(日)10:18:58 No.720709736
境井様!ハッスルしすぎですぞ!
44 20/08/23(日)10:19:00 No.720709747
>隊長の首以外飛ばした記憶ないんだけど 紫電一閃すると蒙古の腕とれるよ
45 20/08/23(日)10:19:06 No.720709765
「」どんだけ腕飛ばすんだのりおの兄かよ
46 20/08/23(日)10:19:11 No.720709788
マジか必殺技あんまり使ってなかったからか ありがとう
47 20/08/23(日)10:19:20 No.720709834
腕飛ばしすぎだろ「」井殿!
48 20/08/23(日)10:19:23 No.720709849
もしかして殺戮を楽しんでない?
49 20/08/23(日)10:19:28 No.720709871
生首団子三兄弟が許されてるんだから多分なんでもアリだ
50 20/08/23(日)10:19:32 No.720709888
これでは蒙古と同じです
51 20/08/23(日)10:19:34 No.720709904
お侍さんの戦い方じゃない…
52 20/08/23(日)10:19:35 No.720709907
誉れを失ったな
53 20/08/23(日)10:19:36 No.720709911
7連腕飛びマンきたな…
54 20/08/23(日)10:19:42 No.720709939
兄もなんでお前を生かすために大事な情報蒙古に全部ゲロしましたとか死ぬ前に教えるの…
55 20/08/23(日)10:19:45 No.720709952
いや…だって紫電一閃かっこいいし…
56 20/08/23(日)10:19:49 No.720709971
7連撃はやりすぎ
57 20/08/23(日)10:19:59 No.720710004
>琴の町の状況で自分のやらかしの重大さに気づくの良いよね良くない 馬鹿でかいご神木が燃えちゃってるのめちゃつらい
58 20/08/23(日)10:20:04 No.720710020
てつはうでぶっ殺してもバラバラ死体にならないのね
59 20/08/23(日)10:20:14 [蒙古] No.720710064
>これでは蒙古と同じです そんなことしたかな…
60 20/08/23(日)10:20:21 No.720710086
トリカブトまでたどり着いた蒙古もすげえ
61 20/08/23(日)10:20:32 No.720710131
石川先生と巴の話は数少ない清涼剤
62 20/08/23(日)10:20:34 No.720710135
>7連撃はやりすぎ 気力1しか使わない便利な技だからな…
63 20/08/23(日)10:20:49 No.720710179
てつはうはあれ多分金属片でズタズタになってる
64 20/08/23(日)10:20:57 No.720710204
のりおの兄の仕返しにハーンをダルマにして志村城に飾っておきたかったな
65 20/08/23(日)10:21:16 No.720710270
>石川先生と巴の話は数少ない清涼剤 巴殺してえ…
66 20/08/23(日)10:21:18 No.720710278
>のりおの兄の仕返しにハーンをダルマにして志村城に飾っておきたかったな 頭蛮族かよ
67 20/08/23(日)10:21:34 No.720710331
どいつもこいつも冥人と同じ事をしたまでと開き直るのに対して「お主はワシのようになるな」と言ってくれる先生は癒し
68 20/08/23(日)10:21:35 No.720710334
石川 政子 仁 のりお ゆな 対馬防衛キチガイレンジャーズ
69 20/08/23(日)10:21:42 No.720710379
>志村城に 叔父上に恨みでもあんのか
70 20/08/23(日)10:22:26 No.720710548
武士はダルマにして晒すなどど蛮族のような真似はしない ただ首を晒すのみ
71 20/08/23(日)10:22:48 No.720710624
何度か言ってるけど焚き火に蹴り込んで焼くぐらいのグローリーキルは実装して欲しいな
72 20/08/23(日)10:22:49 No.720710628
ハーンは殺さずに対馬引き回しの刑にしたかった 皆の者!こいつがハーンだぞ!とか言いながら
73 20/08/23(日)10:23:08 No.720710702
のりおが単独で皆殺しにしてたのはええーっお前そんなん出来たのかよってショックがあった 仁も他人から見ればこう見えるんだろうな
74 20/08/23(日)10:23:36 No.720710824
>何度か言ってるけど焚き火に蹴り込んで焼くぐらいのグローリーキルは実装して欲しいな タックルすればいいじゃない
75 20/08/23(日)10:23:44 No.720710861
>仁も他人から見ればこう見えるんだろうな やったのが僧とお侍では違うだろう…
76 20/08/23(日)10:24:24 No.720711049
でも名あり敵の首コレクションとか欲しくない? 拠点に並べて飾りたい
77 20/08/23(日)10:25:06 No.720711222
首飾りたくねえ~ そこまで蛮族じゃねえ~
78 20/08/23(日)10:25:22 No.720711289
>石川先生と巴の話は数少ない清涼剤 あと健二
79 20/08/23(日)10:25:37 No.720711351
>でも名あり敵の首コレクションとか欲しくない? >拠点に並べて飾りたい 頭卯麦御前かよ!
80 20/08/23(日)10:25:38 No.720711361
下手したら死体見つからないよねコトゥンハーン
81 20/08/23(日)10:25:42 No.720711374
>でも名あり敵の首コレクションとか欲しくない? >拠点に並べて飾りたい 頭蒙古かよ
82 20/08/23(日)10:25:47 No.720711397
>でも名あり敵の首コレクションとか欲しくない? >拠点に並べて飾りたい 上県突入してすぐ戦える謎の幹部の首とかちょっと眺めてみたくはある 名前も覚えてないけどキャラが薄いよあの人たち
83 20/08/23(日)10:25:49 No.720711409
>でも名あり敵の首コレクションとか欲しくない? >拠点に並べて飾りたい 逆にお侍様のやることっぽいな
84 20/08/23(日)10:26:30 No.720711568
>>何度か言ってるけど焚き火に蹴り込んで焼くぐらいのグローリーキルは実装して欲しいな >タックルすればいいじゃない タックルの事忘れてた 出来るか家帰ったら試すか
85 20/08/23(日)10:26:32 No.720711578
仁さんは蛮族じゃないかもしれないが だんご3兄弟の話やった時に大体みんな記念撮影してると思う
86 20/08/23(日)10:26:48 No.720711638
一番優遇されてた蒙古の将軍といえばテムゲ
87 20/08/23(日)10:27:04 No.720711718
でも石川先生は巴に逃げられるし…
88 20/08/23(日)10:27:09 No.720711739
蒙古の将軍鎧で顔見たことないから見たいのはあるよね
89 20/08/23(日)10:27:40 No.720711866
巴は殺す!してた先生も共闘の時はどことなく嬉しそうだったな
90 20/08/23(日)10:27:55 No.720711930
>仁さんは蛮族じゃないかもしれないが >だんご3兄弟の話やった時に大体みんな記念撮影してると思う なんでわかった
91 20/08/23(日)10:27:56 No.720711934
>タックルの事忘れてた >出来るか家帰ったら試すか タックル焼殺はいいぞ なんなら石川先生ですら燃やせる
92 20/08/23(日)10:28:12 No.720712008
ドガー隊長は見た目の割にかなりの紙装甲で印象に残ってる
93 20/08/23(日)10:28:26 No.720712057
ハーンは手紙とか手記でやたら歴史に残ることにこだわってるからてめえは名の痕跡すら残さんって言う殺し方が一番の尊厳破壊なのだ
94 20/08/23(日)10:28:27 No.720712060
>タックルの事忘れてた >出来るか家帰ったら試すか 風の型のキックでもいいぞ!
95 20/08/23(日)10:28:40 No.720712102
お坊さんの戦い方じゃない…
96 20/08/23(日)10:29:05 No.720712187
結局のとこ親子喧嘩が殺し合いレベルになっちゃう達人どうしの親子ごっこだったからな巴とのいざこざ…
97 20/08/23(日)10:29:06 No.720712196
気軽に首が飛ぶからビックリしてる クレイトスさんの時は飛ぶ瞬間規制されてたし
98 20/08/23(日)10:29:12 No.720712221
>お坊さんの戦い方じゃない… 嘘つけお寺で焼き討ちなんてよくある話じゃねーか!
99 20/08/23(日)10:29:16 No.720712239
石川先生の物語は許しの物語なんじゃないかなって 信じた弟子に2回裏切られてそれでも弟子を許したお人好しの先生のさ
100 20/08/23(日)10:29:18 No.720712252
拠点攻略の任意目標で敵を一人焚き火にぶち込んで殺せってのが出て頑張ってキック繰り返したけど狙った方向に飛ばすの難しかった
101 20/08/23(日)10:29:43 No.720712346
田亀先生が典夫描いてたよね
102 20/08/23(日)10:29:53 No.720712379
>ハーンは手紙とか手記でやたら歴史に残ることにこだわってるからてめえは名の痕跡すら残さんって言う殺し方が一番の尊厳破壊なのだ フビライの犬じゃねえかって言われてムキムキきてたりするからな…反乱しようとしてるし野心ありあり
103 20/08/23(日)10:29:56 No.720712389
>信じた弟子に2回裏切られてそれでも弟子を許したお人好しの先生のさ でも先に手を出したのは先生ですよね?
104 20/08/23(日)10:29:57 No.720712394
まあ撮るよね… su4145603.jpg
105 20/08/23(日)10:30:08 No.720712434
隊長格に闇討すると背後からぶっ刺して他の連中に見えるようにしたあと斬首するんだよな 恐怖を武器にしてはならんぞ仁!
106 20/08/23(日)10:30:09 No.720712439
冥人モード解禁の時の隊長いいよね 隊長なのに死にたくない…って情けないとこ晒された挙句後ろから刺されて部下の目の前で首ハネられるの
107 20/08/23(日)10:30:25 No.720712486
まあでっぷりヒゲ坊主とかそういう層のどストライクだろうな
108 20/08/23(日)10:30:46 No.720712567
石川先生だけが子だと思ってたわけじゃないっていう救いはあったけどさんざんやっといて巴てめえ!にはなる…
109 20/08/23(日)10:30:47 No.720712571
su4145604.jpg 自宅にはいらないかな…
110 20/08/23(日)10:30:54 No.720712599
笑顔で人刺してる典雄のファンアートは何枚か見た
111 20/08/23(日)10:31:06 No.720712643
>自宅にはいらないかな… いい笑顔過ぎる…
112 20/08/23(日)10:31:06 No.720712644
>でも先に手を出したのは先生ですよね? 娘のように思っておる!
113 20/08/23(日)10:31:09 No.720712655
でも実際この頃の侍なら軒下に死体吊るしたりしそう
114 20/08/23(日)10:31:22 No.720712705
>恐怖を武器にしてはならんぞ仁! 冥人装備が完全に恐怖を武器にする為のスキルばかりでいいよね…
115 20/08/23(日)10:31:50 No.720712829
田亀先生の性癖なら達磨になって典雄に殺されるとかたまんないだろう
116 20/08/23(日)10:32:13 No.720712914
>石川先生だけが子だと思ってたわけじゃないっていう救いはあったけどさんざんやっといて巴てめえ!にはなる… 苦しんでる捕虜を矢で楽にしてやっただけだとか言い分はあったみたいだけど蒙古と組んでたのは間違いないからな…
117 20/08/23(日)10:32:36 No.720713046
仁はそういうことするけどお侍様の戦い方じゃない...っていうと傷つくからな
118 20/08/23(日)10:32:45 No.720713094
>でも実際この頃の侍なら軒下に死体吊るしたりしそう 門に首を常に飾っておけとかいうのもこの時代じゃなかったっけ いや坊主や乞食は弓の的にしろとか本当にそんな風習あったのかよって話だけど
119 20/08/23(日)10:33:02 No.720713187
やったことはやりかえされるから誉ってルールを設けてるのだ っていうのは毒をやり返されてる段でやってるからな うるせ~~しらね~~~ってなるけど
120 20/08/23(日)10:33:10 No.720713226
何を申す!
121 20/08/23(日)10:33:15 No.720713239
むしろお侍って首取ってプレゼントするの好きじゃね?
122 20/08/23(日)10:33:20 No.720713260
旗を燃やして石川先生を煽ったのは事実だし村を襲おうとしたのも事実
123 20/08/23(日)10:33:23 No.720713271
俺も京都で料亭開くことにしてくんねえかな
124 20/08/23(日)10:33:29 No.720713298
た…民を守るためには…
125 20/08/23(日)10:33:36 No.720713344
>自宅にはいらないかな… いい笑顔すぎる…
126 20/08/23(日)10:33:38 No.720713360
少年のころから誉とかしらね~ってタイプだったのを叔父上に心配されてたのは描写されてたからな…
127 20/08/23(日)10:33:42 No.720713385
百戸長の金色に輝く首を切り飛ばした時…私は喜びに包まれました… 蒙古と同じです
128 20/08/23(日)10:33:51 No.720713438
「」が1番殺したいと思った非戦闘NPCは誰?
129 20/08/23(日)10:34:00 No.720713480
カタログでちょっとアントニーに見えた
130 20/08/23(日)10:34:31 No.720713629
>「」が1番殺したいと思った非戦闘NPCは誰? 氏政殿
131 20/08/23(日)10:34:38 No.720713656
>反乱しようとしてるし野心ありあり 遊牧民かつ直系で傍系という良いとこ取りしようとすればできるけれどクソみたいに宙ぶらりんなのもあるだろうし 元帝国事態が反乱と野心の内輪もめで瓦解していくからなぁ…
132 20/08/23(日)10:34:42 No.720713671
>「」が1番殺したいと思った非戦闘NPCは誰? 舐めたことを抜かしてくる薬師
133 20/08/23(日)10:34:45 No.720713693
親子そろってクズの似たもの同士の親子喧嘩に堺井殿は巻き込まれただけだし…
134 20/08/23(日)10:35:01 No.720713772
>「」が1番殺したいと思った非戦闘NPCは誰? ススキでステルスするこゃーん
135 20/08/23(日)10:35:04 No.720713783
>「」が1番殺したいと思った非戦闘NPCは誰? 姉上
136 20/08/23(日)10:35:14 No.720713827
>でも実際この頃の侍なら軒下に死体吊るしたりしそう 相手ビビるし!とかならやるだろうさ
137 20/08/23(日)10:35:34 No.720713902
>「」が1番殺したいと思った非戦闘NPCは誰? 名前すらないけど悪人は嗤うで出てきた女
138 20/08/23(日)10:35:42 No.720713944
政子殿来たな…
139 20/08/23(日)10:35:52 No.720713990
蒙古は外に拡大してる時はいいけどどう考えても国として長生きできねぇからな…
140 20/08/23(日)10:35:56 No.720714013
日本式の名乗りをまねてチンギスの孫でフビライのいとこなんて言ってたのかと思ってたけど歴史に名を残したいおじさんって知ってからは自己顕示のためだったんだなって…
141 20/08/23(日)10:36:04 No.720714060
>「」が1番殺したいと思った非戦闘NPCは誰? 嘘ついて賊にけしかけたクセに殺した事責めてくる女
142 20/08/23(日)10:36:40 No.720714232
世紀末モヒカンみたいなこと現実にやって国拡大なんてどう考えても瓦解するからな…
143 20/08/23(日)10:36:45 No.720714248
スレ画の眉整えて頬少しこけさせて右目の横にタテ12cmの切傷痕つけたらほぼ俺すぎる
144 20/08/23(日)10:36:45 No.720714249
>嘘ついて賊にけしかけたクセに殺した事責めてくる女 斬りかかったけど殺せなくて残念だった
145 20/08/23(日)10:36:55 No.720714294
>「」が1番殺したいと思った非戦闘NPCは誰? ハーンに心酔してる各地にクソ日記残してるクソ坊主 死んでんじゃねぇ殺させろ
146 20/08/23(日)10:37:03 No.720714343
仁さんが誉とは武士とはと悩んだ数十年後に 金もないし顎で使われるだけだから俺らで荘園乗っ取ろうぜ!とか 勝手に独立しまーす(笑)とかやりたい放題し放題になっていく世知辛さ
147 20/08/23(日)10:37:10 No.720714383
>ススキでステルスするこゃーん 背が高い草や花畑だとまじで見えねえ!!!
148 20/08/23(日)10:37:14 No.720714398
>スレ画の眉整えて頬少しこけさせて右目の横にタテ12cmの切傷痕つけたらほぼ俺すぎる ヤクザかよ…
149 20/08/23(日)10:37:16 No.720714403
政子解決編→私を僻地に追いやって死ね政子! のりお解決編→死ね蒙古! 先生解決編→
150 20/08/23(日)10:37:16 No.720714405
もう一周やるには疲れるし大人しくDLCを待つでござる
151 20/08/23(日)10:37:44 No.720714533
蒙古襲来で色々とタガが外れちゃった人多くない?
152 20/08/23(日)10:37:46 No.720714549
>もう一周やるには疲れるし大人しくDLCを待つでござる あるの? ないでしょ?
153 20/08/23(日)10:37:57 No.720714606
政子姉も政子様くらい強ければ面白かったのに
154 20/08/23(日)10:38:06 No.720714653
はーハーンさまにたてつくとかマジ愚か… とか煽ってんじゃねえ殺すぞにはなったなあのクソ坊主…
155 20/08/23(日)10:38:18 No.720714728
>少年のころから誉とかしらね~ってタイプだったのを叔父上に心配されてたのは描写されてたからな… 血筋的に柔軟な所はありそうだけどそれ以上に常に特攻前進の誉れを重んじると父上を見殺しにしてしまった自分を否定し続ける事になるからな…
156 20/08/23(日)10:38:22 No.720714747
アプデはあるから鬼を殺す準備をしよう
157 20/08/23(日)10:38:23 No.720714750
>あるの? >ないでしょ? マルチプレイが秋に来ます
158 20/08/23(日)10:38:40 No.720714824
有料DLC?
159 20/08/23(日)10:38:43 No.720714837
なにがひどいって蒙古来る前からギスギスの火種はあって石川先生とか蒙古来なくても巴とああなってましたよね?っていう…
160 20/08/23(日)10:38:46 No.720714850
巴って色仕掛けをしようとしてくるくらいには美人で身体もいいんだろうなって… そう思うと誉れ汁いっぱい出そう
161 20/08/23(日)10:38:53 No.720714889
>マルチプレイが秋に来ます それはアプデでござる
162 20/08/23(日)10:39:18 No.720715010
このゲームで数少ない美人の巴
163 20/08/23(日)10:40:00 No.720715205
あれもしかしてワシの子じゃね?って石川先生に身の覚えがありそうなこと言ってたよね巴の父は不明って話すところで 最高に気持ち悪いよ…
164 20/08/23(日)10:40:15 No.720715303
>あるの? >ないでしょ? あるぞ ジャンルが結構変わるけど
165 20/08/23(日)10:40:31 No.720715381
>スレ画の眉整えて頬少しこけさせて右目の横にタテ12cmの切傷痕つけたらほぼ俺すぎる 中国地方の暴対おじさん!中国地方の暴対おじさんじゃないか!
166 20/08/23(日)10:40:33 No.720715389
裏切りもせずちゃんと最後まで一緒にいてくれる義を知る野盗の女がいるらしいな
167 20/08/23(日)10:41:22 No.720715679
>でも実際この頃の侍なら軒下に死体吊るしたりしそう アサシンクリードにあったロープダガーがたまにほしくなる
168 20/08/23(日)10:41:39 No.720715766
>裏切りもせずちゃんと最後まで一緒にいてくれる義を知る野盗の女がいるらしいな これは命令じゃ仁 そこの野盗が毒を盛ったと言え
169 20/08/23(日)10:41:50 No.720715815
>なにがひどいって蒙古来る前からギスギスの火種はあって石川先生とか蒙古来なくても巴とああなってましたよね?っていう… 政子殿のところもたまたま蒙古来たのがいいタイミングだっただけでどのみち安達家根絶やし計画は練ってたもんな姉上…
170 20/08/23(日)10:42:23 No.720715977
>裏切りもせずちゃんと最後まで一緒にいてくれる義を知る野盗の女がいるらしいな あの野盗の女はいい女すぎるよ…
171 20/08/23(日)10:42:29 No.720716008
>裏切りもせずちゃんと最後まで一緒にいてくれる義を知る野盗の女がいるらしいな 最終戦前の共にいてくれの後にある長めの暗転はもしかしてそういうことなんだろうか
172 20/08/23(日)10:42:46 No.720716084
>裏切りもせずちゃんと最後まで一緒にいてくれる義を知る野盗の女がいるらしいな 仁が毒を使ったのはその女のせいであるぞ
173 20/08/23(日)10:43:10 No.720716197
あの女いい女だよな 片桐はいりみたいな顔してるけど
174 20/08/23(日)10:43:16 No.720716226
下女はたかが死んだ後失踪もせずちゃんと蒙古殺してくれるのが偉い
175 20/08/23(日)10:43:33 No.720716281
義を知る野盗の女の弟は冥人ファンボーイ筆頭だからな…
176 20/08/23(日)10:43:49 No.720716321
>ゼルダにあったパラセールがたまにほしくなる
177 20/08/23(日)10:43:54 No.720716337
>義を知る野盗の女の弟は冥人ファンボーイ筆頭だからな… 死ぬ時も漢だった
178 20/08/23(日)10:44:33 No.720716523
「お侍様の戦い方じゃない…」を貫いてれば死ぬことはなかったろうに… 「俺たちだー!」あたりから完全に歯車が狂っている…
179 20/08/23(日)10:44:39 No.720716548
>スレ画の眉整えて頬少しこけさせて右目の横にタテ12cmの切傷痕つけたらほぼ俺すぎる どこ住み?
180 20/08/23(日)10:44:51 No.720716598
たかと影と友人を立て続けに失ったのは本当に辛かった
181 20/08/23(日)10:45:07 No.720716668
>>ゼルダにあったパラセールがたまにほしくなる 神社の帰り道とか山に登ったあと滑空してきたいよね
182 20/08/23(日)10:45:08 No.720716672
>死ぬ時も漢だった あの刀で仁殿の縄切るのかと思ったのに…
183 20/08/23(日)10:45:13 No.720716700
ローチ死ぬとこから始まる最終章が衝撃的だったよ
184 20/08/23(日)10:45:16 No.720716714
>義を知る野盗の女の弟は冥人ファンボーイ筆頭だからな… いえーい冥人くん見てるー? 今からお前の刀でこの男を処刑する
185 20/08/23(日)10:45:22 No.720716752
たかが死ぬところエグい あんまり洋物ゲームでもあそこまでの最近あんまり見ない
186 20/08/23(日)10:45:28 No.720716784
仁さんを責めもせずたかはそういう子だよ…ってなるとこマジで辛かった
187 20/08/23(日)10:45:40 No.720716826
>>スレ画の眉整えて頬少しこけさせて右目の横にタテ12cmの切傷痕つけたらほぼ俺すぎる >どこ住み? LINEやってる?
188 20/08/23(日)10:45:50 No.720716868
>>これは命令じゃ仁 >そこの野盗が毒を盛ったと言え 見損ないましたよ叔父上…
189 20/08/23(日)10:45:54 No.720716890
>あの刀で仁殿の縄切るのかと思ったのに… 他の「」もそれ言ってたけど当然の様に高度なテク要求すんなや!
190 20/08/23(日)10:46:10 No.720716947
開発初期は見習い卒業して「てんゆう」読みになる会話があったのに僧としての道を自ら立ってしまったのが鬼畜すぎるよ開発陣
191 20/08/23(日)10:46:22 No.720716988
ねぇ聞いてる竜三? ゆなとか典夫とか賢二ですら国のためにちゃんと動いてるんだけど?
192 20/08/23(日)10:47:00 No.720717151
首断つんじゃなくて千切るのがえぐい そりゃあんなん見せ付けられたら「殺してやる!!!!」くらい言うよ
193 20/08/23(日)10:47:09 No.720717199
死にたて生首のドアップ晒すのガチでエグいよね よく規制なしでやれたな日本で
194 20/08/23(日)10:47:25 No.720717275
>>あの刀で仁殿の縄切るのかと思ったのに… >他の「」もそれ言ってたけど当然の様に高度なテク要求すんなや! でも仁さんちょっとくらい自分切られても誉で傷塞がるぜ?
195 20/08/23(日)10:47:28 No.720717297
>いえーい冥人くん見てるー? >今からお前の刀でこの男を処刑する ほんとにこれでハーンてめえは八つ裂きにしてやるってなったわ… 後にたかがカギ縄の試作品何個も作ってくれてたのを知ってまた泣いたわ…
196 20/08/23(日)10:47:36 No.720717329
>ねぇ聞いてる竜三? >ゆなとか典夫とか賢二ですら国のためにちゃんと動いてるんだけど? 飯が食いたいです…!!
197 20/08/23(日)10:47:38 No.720717345
ストーリーしんどいな...サブストーリーで気を紛らわそう... こゃーんがぁぁぁぁ!
198 20/08/23(日)10:48:08 No.720717472
戦争だからな…明るい話なんて…
199 20/08/23(日)10:48:15 No.720717509
本筋がひたすらお辛い上にサイドストーリーも8割おつらいから困る
200 20/08/23(日)10:48:25 No.720717546
>死にたて生首のドアップ晒すのガチでエグいよね >よく規制なしでやれたな日本で いいよね目がちゃんと移動してあれになるの よくねぇつれぇ蒙古を…殺す!
201 20/08/23(日)10:48:37 No.720717599
ハーンと一騎討ちからの船上で何でもありプレイになったのは楽しかった 向こうも武器変えて応戦してくるし
202 20/08/23(日)10:48:42 No.720717628
村長の宗太をひと思いに死なせてやろうと破裂矢で射った時私は喜びに包まれました…蒙古と同じです…
203 20/08/23(日)10:48:45 No.720717640
竜三は俺から志村殿に話したのになんで一般面接やったの?っていう堺井殿のKYぶりとか同情する面はあった 俺が蒙古へスパイしにいってたってことにしてくれねえか?であっこいつころそ…になったけどさ
204 20/08/23(日)10:48:46 No.720717642
サイドストーリーが円満に終わったのって何個あったっけ…
205 20/08/23(日)10:48:52 No.720717673
このゲームの登場人物みんなしんどい目にあってるな...
206 20/08/23(日)10:49:07 No.720717772
俺は最後の最後まで賢二のサブクエを残しておいたよ
207 20/08/23(日)10:49:11 No.720717801
とりあえずストーリー終わらせてからぼちぼちトロフィー埋めて行くかと思ったのに ラストの隠れ家が辛すぎてクリアしてからしばらく起動できないでいる
208 20/08/23(日)10:49:24 No.720717870
>竜三は俺から志村殿に話したのになんで一般面接やったの?っていう堺井殿のKYぶりとか同情する面はあった しかもその面接会場で竜三のプレゼンをぶっ潰したことが明らかになって堺井様はさあ…ってなったわ
209 20/08/23(日)10:49:30 No.720717900
金持ちの商人の息子と嫁が誘拐されて助けに行ったけど2人とも…とか辛かったな
210 20/08/23(日)10:50:09 No.720718098
>本筋がひたすらお辛い上にサイドストーリーも8割おつらいから困る おそらく誰もが最初にやるであろう浮世草であぁこういう話ばかりなんだな…ってなるの良いよね
211 20/08/23(日)10:50:15 No.720718130
>竜三は俺から志村殿に話したのになんで一般面接やったの?っていう堺井殿のKYぶりとか同情する面はあった あいつコネ入社だぜー!されたくなかったから一般面接した 御前試合で堺井様にボコボコにされて面接落ちた っていうそりゃ恨まれるわ…って状況だからな
212 20/08/23(日)10:50:15 No.720718131
>サイドストーリーが円満に終わったのって何個あったっけ… 幽霊の出る森とか?
213 20/08/23(日)10:50:44 No.720718255
たかがやけに冥人さま...♥️って感じだったのって...
214 20/08/23(日)10:50:46 No.720718267
ハーンは何回殺しても足りないくらいだったけど あそこでゴミみたいに殺してあと忘れるのが一番の報いだったのかな
215 20/08/23(日)10:50:48 No.720718275
途中からはもうどうせこいつも向かった先で死んでるんだろうな…と思いながらサブクエしてた
216 20/08/23(日)10:50:57 No.720718311
息子のどっちを殺すか父親に選択させてその逆を殺して息子も父親も会わす顔無くなって父親自殺した話が辛すぎた
217 20/08/23(日)10:50:59 No.720718321
>俺が蒙古へスパイしにいってたってことにしてくれねえか?であっこいつころそ…になったけどさ 捕虜火あぶり一回でふつうは心折れるんだよな… 聞いてるのか巴
218 20/08/23(日)10:51:18 No.720718399
子供の話は大体死んでる
219 20/08/23(日)10:51:19 No.720718404
仁が空気読めないとこあるにしてもエスパーした上でそれとなく加減してくれって大概何様なんだよって感じだし… あと実際そうしてやったとしても勝手に劣等感募らせていきそうな奴だし…
220 20/08/23(日)10:51:25 No.720718441
>聞いてるのか巴 苦しんでたから楽にしてやりました!
221 20/08/23(日)10:51:42 No.720718519
>ハーンは何回殺しても足りないくらいだったけど >あそこでゴミみたいに殺してあと忘れるのが一番の報いだったのかな さよう 英雄の血族とか誉ある死だとかそういうのをやらずに藻屑にするのが正解
222 20/08/23(日)10:52:09 No.720718658
>幽霊の出る森とか? 野盗殺して終わりじゃねーか!
223 20/08/23(日)10:52:11 No.720718667
幼子の死体は殆ど無かったのは規制を感じる お人形さん置くね…
224 20/08/23(日)10:52:24 No.720718718
>あと実際そうしてやったとしても勝手に劣等感募らせていきそうな奴だし… なんもかんも産まれた家が悪い
225 20/08/23(日)10:53:25 No.720718994
>あいつコネ入社だぜー!されたくなかったから一般面接した >御前試合で堺井様にボコボコにされて面接落ちた >っていうそりゃ恨まれるわ…って状況だからな 御前試合で仁が負ける訳にも行かないし武家の強さとか威厳をちゃんと見せないと行けない場ってのを竜三も気にしてなくて 自分のことばかりグチグチ言ってるの印象最悪だよ…
226 20/08/23(日)10:53:36 No.720719039
>>聞いてるのか巴 >苦しんでたから楽にしてやりました! 流石は石川先生の弟子だ
227 20/08/23(日)10:54:20 No.720719247
>>幽霊の出る森とか? >野盗殺して終わりじゃねーか! サブストーリーなんてそんなもんでいいんだよ
228 20/08/23(日)10:54:21 No.720719255
正直巴めっちゃぶっ殺したかったよ! 京都でも似たようなことするぞあいつ!
229 20/08/23(日)10:54:51 No.720719391
卯麦谷で誘拐された娘の話は珍しく生きてた気がする
230 20/08/23(日)10:55:01 No.720719437
関係ないけど誉の石碑って大抵外れにあるのに死体がセットなのは何でだろう 誉とは一体…
231 20/08/23(日)10:55:12 No.720719484
まあ一見傲慢な武家の堺井様の被害者のようでいてその実竜三も自分のことだけしか言ってないうえスパイだったってことにしてくれねえか!でトドメだからな… たかは死んだんだぞ!!ってなってもう…
232 20/08/23(日)10:55:32 No.720719555
何度周回するにしても最後の選択肢はずっと右を選びそう 親子の絆とかそういうの弱いの…
233 20/08/23(日)10:55:39 No.720719578
賊が蒙古から御神体守ってた話とかほっこりした まあ下人が御神体盗んでそれを隠してるうちに殺されたと後で判明するクエストもあったんだが
234 20/08/23(日)10:55:43 No.720719594
地頭の甥でお家自体も地頭の右腕としてやってるとこの子でしかも地頭直々に刀の手ほどきまで受けてる立場なんだよね仁 情けないとこ見せられない度では寧ろ上なのでは
235 20/08/23(日)10:55:55 No.720719641
>正直巴めっちゃぶっ殺したかったよ! >京都でも似たようなことするぞあいつ! 弓矢はここにおいていきますアピールも俺道場は芝居をするところではござらんってシグルイのあのシーン思い出したよ…
236 20/08/23(日)10:56:01 No.720719659
娘さんを蒙古の船から助けようとしてたお父さんの話は円満かな
237 20/08/23(日)10:56:05 No.720719681
>卯麦谷で誘拐された娘の話は珍しく生きてた気がする あれ途中の道中で詐欺られた?農民とか出てくるし妙に凝ってたな
238 20/08/23(日)10:56:36 No.720719796
蒙古側に寝返ったのに菅笠衆の仲間も殺されたんだぞって責任転嫁してくるのもだめ お前本当にあいつらが対馬民に何やってたかわかってるの
239 20/08/23(日)10:57:29 No.720720046
仁殿が殴られたっていう少年期のエピソードも不意を打たれたうえ反撃しようとしたら逃げられたからあんなに気が立ってるって感じだったからね 真正面からやれば志村殿と稽古になるレベルの腕はあの頃にはあったわけだし
240 20/08/23(日)10:57:33 No.720720072
巴は本音がまるで見えないまま本土に渡っていったからな…
241 20/08/23(日)10:58:13 No.720720223
>蒙古側に寝返ったのに菅笠衆の仲間も殺されたんだぞって責任転嫁してくるのもだめ 仲間の菅笠衆ってたかが死んだところで仁が皆殺しにした連中かな
242 20/08/23(日)10:58:13 No.720720225
>関係ないけど誉の石碑って大抵外れにあるのに死体がセットなのは何でだろう 誉れある最期を遂げたい…
243 20/08/23(日)10:58:15 No.720720230
浜で娘を救うために鍛錬する親父の話は蒙古しか死なないけどシコ…おつらいよね
244 20/08/23(日)10:58:19 No.720720240
>弓矢はここにおいていきますアピールも俺道場は芝居をするところではござらんってシグルイのあのシーン思い出したよ… すっとぼけて堺井様にまつとして接するところとか必要があればいくらでも芝居するヤツって描写はされてるからな… 石川先生アンタも巴もクソだってなる…
245 20/08/23(日)10:58:59 No.720720382
>弓矢はここにおいていきますアピールも俺道場は芝居をするところではござらんってシグルイのあのシーン思い出したよ… 正直あいつ弓矢の腕より役者とか芝居の腕の方が立つよねお前?ってなったよ…
246 20/08/23(日)10:59:04 No.720720404
>あれ途中の道中で詐欺られた?農民とか出てくるし妙に凝ってたな あいつらクエスト終わっても通りかかるとずっと同じ道ループしてんだよな すれ違いざまに野生の蒙古とかち合って殺されたらそのまま死体になったけど
247 20/08/23(日)10:59:11 No.720720431
結局毒の製法は大陸まで伝わったのかね?
248 20/08/23(日)10:59:40 No.720720557
石川先生は尊敬できる人ではないかもしれないけど対馬の民を殺したりはしなかった
249 20/08/23(日)10:59:40 No.720720558
>すっとぼけて堺井様にまつとして接するところとか必要があればいくらでも芝居するヤツって描写はされてるからな… >石川先生アンタも巴もクソだってなる… まぁ巴の正体わかってながら俺の馬の後ろに乗る?とか味方にしようとか言い出す仁さんも仁さんだよ…
250 20/08/23(日)11:00:03 No.720720641
島からは出さんからのハーンとの決戦であとは残党狩りだから対馬からは流出していないものとは思われる…たぶん
251 20/08/23(日)11:00:07 No.720720656
>結局毒の製法は大陸まで伝わったのかね? 途中で帰った蒙古がいれば…でもどうだろうね
252 20/08/23(日)11:00:50 No.720720839
政子殿のエピソードがかなり長かったからゆなのエピソードも同じくらいあるのかと思ったらめちゃくちゃ短くてびびった 団子作って終わりにするあたりできた女だよ…
253 20/08/23(日)11:00:55 No.720720858
>結局毒の製法は大陸まで伝わったのかね? トリカブトを使った毒は大陸にもあるはずだからそもそも知ってたと思う
254 20/08/23(日)11:01:32 No.720720995
鎌倉には伝わるだろうな…
255 20/08/23(日)11:01:50 No.720721056
>まぁ巴の正体わかってながら俺の馬の後ろに乗る?とか あれは見極めのために揺さぶってるのかなと思った
256 20/08/23(日)11:02:39 No.720721233
>政子殿のエピソードがかなり長かったからゆなのエピソードも同じくらいあるのかと思ったらめちゃくちゃ短くてびびった 過去に決着つけるだけだしゆな自身はメインストーリーでかなり活躍してるからちょうど良かったな
257 20/08/23(日)11:04:16 No.720721589
血筋による因縁とかは義を知る野盗の女の場合あまりないからな… だから唯一の肉親のたかが大事だったんだし…
258 20/08/23(日)11:04:40 No.720721681
>トリカブトを使った毒は大陸にもあるはずだからそもそも知ってたと思う こっちにもトリカブト生えてるんだって感じだったのか
259 20/08/23(日)11:04:59 No.720721763
ゆなの場合母親が飲んだくれのクズだったことくらいだからな血筋の問題
260 20/08/23(日)11:05:44 No.720721937
非力な子供の頃の話引き合いに出されて卑怯者呼ばわりされるのはちょっと可哀想だと思ったゆなのサブクエ
261 20/08/23(日)11:06:06 No.720722008
>ゆなの場合母親が飲んだくれのクズだったことくらいだからな血筋の問題 あと腕折られたとか