虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/23(日)09:43:55 仮面ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/23(日)09:43:55 No.720700642

仮面ライダーギャラクシーファイトみたいなのやらないのかな ウルトラマンのファイトが人気だしやってもいいんじゃね

1 20/08/23(日)09:45:32 No.720701040

春映画で散々やったじゃないですか

2 20/08/23(日)09:46:21 No.720701276

年2回映画やってVシネもあるでしょ

3 20/08/23(日)09:46:27 No.720701295

>春映画で散々やったじゃないですか なんか…なんか違う!

4 20/08/23(日)09:47:57 No.720701668

スケジュール的に無理では

5 20/08/23(日)09:48:02 No.720701687

しかしやろうとすればまた春映画になるだろうよ

6 20/08/23(日)09:48:35 No.720701810

ファイトシリーズってことは ストーリーは二の次でヒーロー掛け合いだけで展開するエフェクト盛り盛りのアクションムービー

7 20/08/23(日)09:48:52 No.720701906

怪獣娘ならぬ怪人娘を短編アニメにする企画はどうですか本郷さん

8 20/08/23(日)09:48:58 No.720701918

ウルトラマンは中国がたくさん見てくれるからな…

9 20/08/23(日)09:49:15 No.720701974

春映画からストーリー性を抜けば丁度いいんじゃない?

10 20/08/23(日)09:49:26 No.720702036

4号とかゴライダーでしょ

11 20/08/23(日)09:49:40 No.720702105

ギャラクシーファイトってことはギンガとかエボルトが殴り合うのかな

12 20/08/23(日)09:50:24 No.720702318

UGFはアレで撮影期間短いらしいので 春映画無くなった穴に差し込めないのか

13 20/08/23(日)09:51:07 No.720702559

ギャラファイ2をライダーで例えるとどうなんだ

14 20/08/23(日)09:51:46 No.720702718

ウルトラは声優が多くなってるからオリキャス呼びやすいのもあると思う

15 20/08/23(日)09:52:21 No.720702906

つい最近はオリキャスに拘ってるから余計にやり難いな

16 20/08/23(日)09:52:26 No.720702933

>ファイトシリーズってことは >ストーリーは二の次でヒーロー掛け合いだけで展開するエフェクト盛り盛りのアクションムービー 見たい!

17 20/08/23(日)09:53:04 No.720703143

>ギャラファイ2をライダーで例えるとどうなんだ アーリーベリアルがベルト音声のテンションしてるギンガなのはわかる

18 20/08/23(日)09:53:32 No.720703302

坂本監督だとMEGAMAXの昭和パートみたいになるよね

19 20/08/23(日)09:53:52 No.720703410

じゃあこうしましょう 現行ライダー以外全員けんいちくんとひろしくんとともかずくん

20 20/08/23(日)09:54:04 No.720703495

>アーリーベリアルがベルト音声のテンションしてるギンガなのはわかる (どっちのギンガだ…?)

21 20/08/23(日)09:54:13 No.720703557

>ギャラクシーファイトってことはギンガとかエボルトが殴り合うのかな 勝手にやってろ過ぎる

22 20/08/23(日)09:54:41 No.720703726

>ギャラクシーファイトってことはギンガとかエボルトが殴り合うのかな 間に挟まれる理事長

23 20/08/23(日)09:54:55 No.720703833

>怪獣娘ならぬ怪人娘を短編アニメにする企画はどうですか本郷さん 怪獣ほどキャラが濃くないし… キャラ濃い面子は女の子にならなさそうだし…

24 20/08/23(日)09:54:58 No.720703849

今度出るゲームで声優を当てはめてるからそれが受ければなんとか…

25 20/08/23(日)09:55:01 No.720703861

>>アーリーベリアルがベルト音声のテンションしてるギンガなのはわかる >(どっちのギンガだ…?) 杉田の方!

26 20/08/23(日)09:55:10 No.720703903

>(どっちのギンガだ…?) 杉田の方

27 20/08/23(日)09:55:22 No.720703973

>ギャラファイ2をライダーで例えるとどうなんだ スカイ がんがんじい ZO J マスクド・ライダー ドラゴンナイト キバ ディケイド ディエンド

28 20/08/23(日)09:55:43 No.720704074

ウルトラマンと違ってライダー同士で争ってそうだ

29 20/08/23(日)09:55:59 No.720704138

リブットに当たるやつが思いつかん

30 20/08/23(日)09:56:05 No.720704176

稲田1号みたいに細川内山ダブルと鈴木オーズ定着してほしい

31 20/08/23(日)09:56:25 No.720704267

>>>アーリーベリアルがベルト音声のテンションしてるギンガなのはわかる >>(どっちのギンガだ…?) >杉田の方! どっちのギンガだ…

32 20/08/23(日)09:57:04 No.720704416

>怪獣娘ならぬ怪人娘を短編アニメにする企画はどうですか本郷さん 怪人蜂女娘か…

33 20/08/23(日)09:57:14 No.720704453

ダークディケイドはそろそろ実写で出たい気持ちをコントロールすることができない…

34 20/08/23(日)09:57:52 No.720704648

>ダークディケイドはそろそろ実写で出たい気持ちをコントロールすることができない… うぬぼれるなよ

35 20/08/23(日)09:58:52 No.720704890

UGFはショー限定キャラが抜擢されるのが特徴なので アナザーオーマジオウとかゲムデウスムテキ辺りがボスとして出てくる

36 20/08/23(日)09:59:46 No.720705084

仮面ライダー王蛇に残虐ファイトやらせましょう

37 20/08/23(日)09:59:56 No.720705120

それはちょっと見たいかもしれん

38 20/08/23(日)10:00:57 No.720705344

坂本監督はやりたそう

39 20/08/23(日)10:01:49 No.720705539

綺麗に舗装された新たなライダーの歴史を作るくらいの気持ちでやり始めないとな

40 20/08/23(日)10:01:56 No.720705563

まぁ坂本監督だろうな

41 20/08/23(日)10:03:38 No.720706002

ウルトラがネット配信で天下とった要因だからな あの形式でやれればめっちゃウケるだろう

42 20/08/23(日)10:04:26 No.720706227

スケジュールが無いならいっそCGアニメでやろう

43 20/08/23(日)10:06:39 No.720706812

ウルトラは海外人気も相まってネット配信強いよなぁ

44 20/08/23(日)10:07:30 No.720707017

ギャラファイ2すげー面子だな...

45 20/08/23(日)10:10:00 No.720707632

それぞれのライダーが本編の敵をスッキリ倒して爆発させるだけで満足感パンパないと思うぜ!

46 20/08/23(日)10:13:12 No.720708312

っていうかやったことあったよね ゴーストが歴代ボスと連戦するやつ

47 20/08/23(日)10:13:52 No.720708467

>っていうかやったことあったよね >ゴーストが歴代ボスと連戦するやつ というかネット配信枠は毎年あった 最終話だけDVD付き玩具買わないと見れないやつ

48 20/08/23(日)10:14:02 No.720708498

>春映画無くなった穴に差し込めないのか 坂本監督を複製する

49 20/08/23(日)10:14:52 No.720708715

>最終話だけDVD付き玩具買わないと見れないやつ ジオウやってたっけ?

50 20/08/23(日)10:15:18 No.720708845

>っていうかやったことあったよね >ゴーストが歴代ボスと連戦するやつ いいですよね ハルトマンの面影を重ねる笛木

51 20/08/23(日)10:16:30 No.720709136

>>最終話だけDVD付き玩具買わないと見れないやつ >ジオウやってたっけ? ジオウの枠はライダータイムになったのかな

52 20/08/23(日)10:16:51 No.720709230

>坂本監督を複製する 3人くらいに増やせないかな...

53 20/08/23(日)10:18:49 No.720709696

坂本監督がやるとなると合間合間に女キャラのアクションシーンが挟まるようになるな

54 20/08/23(日)10:19:41 No.720709934

エロ監督の映画ってBDで見るのと映画館で見るのとじゃ大分印象違って見える また映画やってくんないかな

55 20/08/23(日)10:20:08 No.720710041

>坂本監督がやるとなると合間合間に女キャラのアクションシーンが挟まるようになるな あと男キャラの裸も

56 20/08/23(日)10:20:47 No.720710171

>>坂本監督がやるとなると合間合間に女キャラのアクションシーンが挟まるようになるな >あと男キャラの裸も あれは脱ぎたがってたから仕方ない

57 20/08/23(日)10:20:50 No.720710185

>というかネット配信枠は毎年あった >最終話だけDVD付き玩具買わないと見れないやつ 神のスピンオフ配信が1500万くらい再生数あるから成功はしてたんだよね

58 20/08/23(日)10:21:05 No.720710238

書き込みをした人によって削除されました

59 20/08/23(日)10:21:28 No.720710314

下手に色々取るとエグゼイドスケジュールになってしまう いやエグゼイドの過密スケジュール本当になんなの…外伝とかスピンオフとか多すぎでは?

60 20/08/23(日)10:21:41 No.720710365

まずライダーは余裕のあるスケジュール組むところから始めよう

61 20/08/23(日)10:22:07 No.720710475

>坂本監督がやるとなると合間合間に女キャラのアクションシーンが挟まるようになるな ファイトシリーズは仮面劇なので生身の女子ではなく女ライダーになる

62 20/08/23(日)10:22:23 No.720710530

昭和のかっこいいアクションもっと沢山見たいっていうのはある

63 20/08/23(日)10:23:28 No.720710788

>ウルトラがネット配信で天下とった要因だからな >あの形式でやれればめっちゃウケるだろう つべのコメ欄でまれいじんがウルトラマンリブットはマレーシアの誇りです!って言っててすげえな…ってなった

64 20/08/23(日)10:24:13 No.720710997

>というかネット配信枠は毎年あった >最終話だけDVD付き玩具買わないと見れないやつ >神のスピンオフ配信が1500万くらい再生数あるから成功はしてたんだよね そんな数字持ってるなら十分じゃね!? ファイトシリーズってのにしたらもっと増えるの?

65 20/08/23(日)10:24:39 No.720711111

>坂本監督がやるとなると合間合間に女キャラのアクションシーンが挟まるようになるな ああだからギャラファイ2でグリージョが続投してユリアンも出てくるのか...

66 20/08/23(日)10:24:45 No.720711137

ウルトラマンは変身後のみでも違和感ないけどライダーだとどうしても違和感が

67 20/08/23(日)10:25:30 No.720711320

>>というかネット配信枠は毎年あった >>最終話だけDVD付き玩具買わないと見れないやつ >>神のスピンオフ配信が1500万くらい再生数あるから成功はしてたんだよね >そんな数字持ってるなら十分じゃね!? >ファイトシリーズってのにしたらもっと増えるの? つべが2000万 中国が一億

68 20/08/23(日)10:25:45 No.720711387

>ウルトラマンは変身後のみでも違和感ないけどライダーだとどうしても違和感が それこそ春映画で慣れてるだろ!

69 20/08/23(日)10:26:04 No.720711465

>そんな数字持ってるなら十分じゃね!? >ファイトシリーズってのにしたらもっと増えるの? 3年で1500万再生が 半年で1990万再生くらいに増える

70 20/08/23(日)10:26:14 No.720711495

ウルトラマンと違って変身後が本来の姿なりサイズ合わないわけでもないしな…

71 20/08/23(日)10:26:44 No.720711624

>いやエグゼイドの過密スケジュール本当になんなの…外伝とかスピンオフとか多すぎでは? 後から見られないスピンオフまである…

72 20/08/23(日)10:26:58 No.720711688

アメトーーク!の仮面ライダー芸人の回で オジンオズボーン篠宮が俺が考えた仮面ライダー大戦の話してたけど みんな似たような事考えるんだなと思った

73 20/08/23(日)10:28:05 No.720711968

その前までは神が一番特撮関連で再生数多かったんだがあっという間に追い抜いていったからな... あとチャンネル登録者数も劇的にのばした

74 20/08/23(日)10:28:21 No.720712032

>そんな数字持ってるなら十分じゃね!? >ファイトシリーズってのにしたらもっと増えるの? >つべが2000万 >中国が一億 えぇ…

75 20/08/23(日)10:29:12 No.720712222

>昭和のかっこいいアクションもっと沢山見たいっていうのはある ギャラファイのPVの冒頭で全員オリジナルの掛け声で一斉にマント脱ぎ捨てるウルトラ6兄弟でもうテンションMAXですよ

76 20/08/23(日)10:29:15 No.720712235

ウルトラマンの海外人気すごいよね…見逃し配信も下のコメント欄外人ばっかで何書いてんだかわかんねえ

77 20/08/23(日)10:29:42 No.720712341

角折られたライダーだっているんですよ!!

78 20/08/23(日)10:30:02 No.720712410

ちなみに違法動画のソリッドバーニング初変身&初戦闘は3年間で6529万再生だ

79 20/08/23(日)10:30:06 No.720712422

>つべが2000万 分割配信時のも含めるとのべ4000万だ

80 20/08/23(日)10:31:21 No.720712700

ウルトラはずっと中国向けに地道に種を蒔いてきたのが今ここで爆発してるからな…

81 20/08/23(日)10:32:08 No.720712891

脚本は確実に米村

82 20/08/23(日)10:32:20 No.720712957

良くも悪くも昭和ライダーはマントつけるぐらい超然としてないというか人間だしな…

83 20/08/23(日)10:33:04 No.720713197

ウルトラマン見たくライダーも半年やって半年休むペースならああいうのできるのかな

84 20/08/23(日)10:33:55 No.720713456

>ウルトラマン見たくライダーも半年やって半年休むペースならああいうのできるのかな あのスケジュール調整では無理だと思う……

85 20/08/23(日)10:34:25 No.720713597

>ちなみに違法動画のソリッドバーニング初変身&初戦闘は3年間で6529万再生だ そん なに

86 20/08/23(日)10:35:12 No.720713814

東映特撮は単純になんか雑な気もするけどどうなんだろう 円谷は通年でやってた頃でもダイナに長野くん呼べたりしてたし

87 20/08/23(日)10:35:57 No.720714019

ウルトラマンは今やってるZしか見たことないが相当面白いのでウケるのは分かる

88 20/08/23(日)10:36:16 No.720714113

ちょっとと言うかかなり空気気味な昭和ライダーをフォーカス出来るというメリットもあるぞ

89 20/08/23(日)10:37:05 No.720714352

>ちょっとと言うかかなり空気気味な昭和ライダーをフォーカス出来るというメリットもあるぞ 言っちゃ悪いけどメリットがないからフォーカスされないんだと思うよ昭和

90 20/08/23(日)10:37:06 No.720714364

>東映特撮は単純になんか雑な気もするけどどうなんだろう 戦隊はライダーよりは幾分かマシとは聞いたことがある

91 20/08/23(日)10:37:50 No.720714573

>東映特撮は単純になんか雑な気もするけどどうなんだろう >円谷は通年でやってた頃でもダイナに長野くん呼べたりしてたし その頃は最悪の赤字垂れ流しマシーンの時代でもあるんで…

92 20/08/23(日)10:37:55 No.720714595

白倉自身がライダースタッフちょっと天狗になってない?って苦言溢してるらしいし…

93 20/08/23(日)10:38:13 No.720714698

ライダーは話の都合上どうして人間出さないといけないからな その制約を無視できる電王は酷使されてるけど毎回ゲストキャラとして俳優出てくるし

94 20/08/23(日)10:38:47 No.720714854

>ちょっとと言うかかなり空気気味な昭和ライダーをフォーカス出来るというメリットもあるぞ 中の人出さずに昭和ライダーだけ一杯出てきて楽しいか?っていうと

95 20/08/23(日)10:38:54 No.720714890

>その頃は最悪の赤字垂れ流しマシーンの時代でもあるんで… 一本のレギュラーよりも一回の伝説しまくったからな… 何だかんだ息切れしなからも続いてるから本当不死鳥だよあそこ

96 20/08/23(日)10:38:56 No.720714904

最初から決めうちした所為でタイガはトレギア無双から方向転換できませんでしたってデメリットが出たばかりだし 今のウルトラマンの製作体制だって良い所と悪い所がハッキリ有るわ

97 20/08/23(日)10:39:13 No.720714982

>その頃は最悪の赤字垂れ流しマシーンの時代でもあるんで… 相手方のスケジュールとの相談もあるかあオファーに関しては金とはまた別の話だわ

98 20/08/23(日)10:39:17 No.720715008

でも数年前にあんなにウルトラマンリブットをフィーチャーして人気出るとは到底思えなかったし何事もやり方次第では?と思う

99 20/08/23(日)10:39:41 No.720715124

>ウルトラマンは今やってるZしか見たことないが相当面白いのでウケるのは分かる 俺のお勧めはウルトラマンジードだ! 脚本の完成度が高いので最後まで笑って泣けるぞ!

100 20/08/23(日)10:39:42 No.720715131

>言っちゃ悪いけどメリットがないからフォーカスされないんだと思うよ昭和 6兄弟やレオ兄弟が今でも子供に人気あるのはちょこちょこ印象的な出番与えてたからだと思うぞ

101 20/08/23(日)10:39:57 No.720715194

大体わかった

102 20/08/23(日)10:40:15 No.720715299

ウルトラマンは大株主の親会社がコロナの影響でマジで死に掛けてるから 来年は息切れして1年充電するか見送るか予算が目に見えて減るかのどっちかになると思うよ

103 20/08/23(日)10:40:18 No.720715320

>6兄弟やレオ兄弟が今でも子供に人気あるのはちょこちょこ印象的な出番与えてたからだと思うぞ 鎧武!

104 20/08/23(日)10:40:24 No.720715348

>ウルトラマンは今やってるZしか見たことないが相当面白いのでウケるのは分かる 隊長の過去とか気にならない?このウルトラマンオーブを見たらもっと隊長の事を知れるよ ついでにウルトラマンジードを見ればゼロとジードについて知る事もできるよ!

105 20/08/23(日)10:40:57 No.720715519

平成後期はちょいちょい昭和ライダー推してたけど結局そこまでだったし…

106 20/08/23(日)10:40:59 No.720715522

ウルトラマンほどライダーは気軽に世界超えられないからなあ と思ったけど毎年冬に超えてたわ

107 20/08/23(日)10:41:02 No.720715543

ちゅうごくじんはなんであんなにウルトラマン好きなの…

108 20/08/23(日)10:41:08 No.720715581

>ウルトラマンは大株主の親会社がコロナの影響でマジで死に掛けてるから >来年は息切れして1年充電するか見送るか予算が目に見えて減るかのどっちかになると思うよ 怪獣デコードとかシントラマンにグリッドマンと予定立ちまくってるがな!

109 20/08/23(日)10:41:34 No.720715749

>ちゅうごくじんはなんであんなにウルトラマン好きなの… 仏像に似てるから云々とは聞いたことがある

110 20/08/23(日)10:41:44 No.720715787

基盤となる世界観がウルトラは光の国だけどライダーがやろうとするとディケイドになってしまう…

111 20/08/23(日)10:42:07 No.720715901

>ちゅうごくじんはなんであんなにウルトラマン好きなの… 関係あるかは分からんが銀色がツボの民族らしい あとはまぁ…派手だから?

112 20/08/23(日)10:42:25 No.720715987

つまり銀色で派手なライダーを活躍させれば…

113 20/08/23(日)10:42:36 No.720716040

>怪獣デコードとかシントラマンにグリッドマンと予定立ちまくってるがな! 全部外様が作ってくれてる物だな 本筋であるニュージェネがどうなるかはわからん

114 20/08/23(日)10:43:00 No.720716150

>つまり銀色で派手なライダーを活躍させれば… スーパー1!

↑Top