20/08/23(日)06:13:46 おは僕... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/23(日)06:13:46 No.720673101
おは僕のアイドル
1 20/08/23(日)06:24:38 No.720673719
元から素養はあったけど進撃を酷評されて以来お花畑の向こうに行ってしまった感じだわ
2 20/08/23(日)06:32:11 No.720674208
ゲイのサディストの被害者
3 20/08/23(日)06:33:53 No.720674328
このアイドルここで人気すぎない…?
4 20/08/23(日)06:34:29 No.720674373
この人が酷い目に遭ってから俺ならこうする系の評論が減った気がする
5 20/08/23(日)06:35:58 No.720674466
気持ち悪い
6 20/08/23(日)06:36:38 No.720674503
山本弘が鬱って自殺予告した時に久々に正気に戻ってまともな行動してたおじさん いつもこうだと尊敬するのに
7 20/08/23(日)06:39:02 No.720674650
クリエイターっぽく語る評論家が大分の少年に本物の翼を与えた 本人の翼は人の羽を集めて蝋で固めた偽物だった
8 20/08/23(日)06:39:44 No.720674691
だからこそ価値があるんだ
9 20/08/23(日)06:40:38 No.720674751
好きなお題絵
10 20/08/23(日)06:40:48 No.720674763
>元から素養はあったけど進撃を酷評されて以来お花畑の向こうに行ってしまった感じだわ 美しい…
11 20/08/23(日)06:46:20 No.720675141
原作読んで要素を拾ってバーッと構成組んで90分枠の漫画映画のお手本みたいな脚本を作る僕のアイドル 嫌だ嫌だ僕のアイドルがそんな無難な仕事するなんて 全てをぶっ壊してよ
12 20/08/23(日)06:47:38 No.720675224
>嫌だ嫌だ僕のアイドルがそんな無難な仕事するなんて >全てをぶっ壊してよ ぶっ壊れてるのはガビ山先生では
13 20/08/23(日)06:50:42 No.720675431
僕のアイドル実は80年代オタク絵がめっちゃ上手いので ガビ山先生と組んで漫画描いて欲しい
14 20/08/23(日)06:51:17 No.720675482
>原作読んで要素を拾ってバーッと構成組んで90分枠の漫画映画のお手本みたいな脚本を作る僕のアイドル >嫌だ嫌だ僕のアイドルがそんな無難な仕事するなんて >全てをぶっ壊してぇよ
15 20/08/23(日)06:51:38 No.720675508
シキシマを出してくるまで追い込まなくてもいいと思う
16 20/08/23(日)06:51:49 No.720675522
>山本弘が鬱って自殺予告した時に久々に正気に戻ってまともな行動してたおじさん 直接会いに行けとかわざわざTwitterで説得を公表する必要ないだろとか編集を通じて奥さんと連絡取れって突っ込まれてた
17 20/08/23(日)06:52:41 No.720675599
芸人に映画作らせたら駄目だよ!
18 20/08/23(日)06:53:29 No.720675660
原作寄りの脚本にしたと知ってオレはガッカリした
19 20/08/23(日)06:58:17 No.720676039
見せてくれよ町ヴァーさん!
20 20/08/23(日)06:58:37 No.720676062
>原作読んで要素を拾ってバーッと構成組んで90分枠の漫画映画のお手本みたいな脚本を作る これはこれで見たかった
21 20/08/23(日)07:00:48 ID:5qWcU54E 5qWcU54E No.720676209
削除依頼によって隔離されました ネトウヨってすぐ発狂するよな
22 20/08/23(日)07:00:49 No.720676211
町ヴァーさんはどうして壊れてしまったんだ…
23 20/08/23(日)07:01:13 No.720676245
今思えばシキシマを勝手にリヴァイポジだと勘違いした客が悪い 誰もそんなこと言ってないのに
24 20/08/23(日)07:01:22 No.720676265
>町ヴァーさんはどうして壊れてしまったんだ… ガビ山先生のレス
25 20/08/23(日)07:02:42 No.720676357
アイドルなんだろ? お前ならやれる
26 20/08/23(日)07:04:35 No.720676488
進撃よりトランプにぶっ壊されたんじゃないかなあ 大統領選最初の方はネタ扱いしてたのに
27 20/08/23(日)07:04:57 No.720676513
「」にこの人別に映画監督でもなんでもなかったって聞いてだめだぅた
28 20/08/23(日)07:06:23 No.720676611
スレ画を解釈違いと言ってたけど 絶対に嘘だよな
29 20/08/23(日)07:07:45 No.720676701
ガビ山先生絡みだけは町ヴァーさんに落ち度はないよ…
30 20/08/23(日)07:07:51 No.720676710
>「」にこの人別に映画監督でもなんでもなかったって聞いてだめだぅた 元宝島で映画秘宝ライター 映画に関する文章と喋りが面白かったので人気者になったけど決してクリエイターではなかった だけどガビ山は容赦しなかった
31 20/08/23(日)07:08:37 No.720676770
ガビ山先生は恩人への仕打ちがひでえや…
32 20/08/23(日)07:08:55 No.720676789
作品の最後までの構想を聞かされてその要素を散りばめた 何か電波な作品になった
33 20/08/23(日)07:10:11 No.720676888
何がコワイってガビ山先生は今の町ヴァーさんでもシコってそうなところ
34 20/08/23(日)07:10:20 No.720676900
>スレ画を解釈違いと言ってたけど >絶対に嘘だよな su4145376.jpg 流れを見れば間違いなく
35 20/08/23(日)07:10:44 No.720676929
評論家が俺にもできるって言ってコケるのは割とよくある話だけど…
36 20/08/23(日)07:10:59 No.720676941
>進撃よりトランプにぶっ壊されたんじゃないかなあ 思想やら階層的に付き合ってる奴らが偏ってたのか現知邦人にボロクソに叩かれまくって吹く
37 20/08/23(日)07:11:22 No.720676969
>>スレ画を解釈違いと言ってたけど >>絶対に嘘だよな >su4145376.jpg >流れを見れば間違いなく ちゃんと4つとも揃ってる…
38 20/08/23(日)07:11:29 No.720676980
過去の自分が今の自分を潰しに来ただけだし町ヴァーさんの場合
39 20/08/23(日)07:12:06 No.720677020
一人だけ彩色まで済ます気合いの入れよう
40 20/08/23(日)07:12:11 No.720677027
でも町ヴァーさんが最初に作った脚本は無難だったんでしょ?
41 20/08/23(日)07:12:37 No.720677046
su4145378.jpg 美しい…
42 20/08/23(日)07:13:46 No.720677131
>でも町ヴァーさんが最初に作った脚本は無難だったんでしょ? DB見たら誰でも無難にするよなぁ…
43 20/08/23(日)07:13:55 No.720677137
>評論家が俺にもできるって言ってコケるのは割とよくある話だけど… 町ヴァーさんは「俺は評論家だから無理」って何度も何度も断った 断られたら断られただけ僕のアイドルに会える!お話できる!匂いを嗅げる! ガビ山先生の執拗な追撃が始まった…
44 20/08/23(日)07:14:00 No.720677141
趣旨を理解していませんでした(笑)
45 20/08/23(日)07:14:28 No.720677178
たんなる批評家だった人がいきなり「じゃあお前ちょっと自分でも作ってみろよ」と国民的大ヒット作品の実写化脚本を任された
46 20/08/23(日)07:14:39 No.720677197
なんかすっかり政治クソリプおじさんになっちゃって悲しい
47 20/08/23(日)07:15:23 No.720677243
>町ヴァーさんは「俺は評論家だから無理」って何度も何度も断った >断られたら断られただけ僕のアイドルに会える!お話できる!匂いを嗅げる! >ガビ山先生の執拗な追撃が始まった… サイコホラーの犯人側だこれ
48 20/08/23(日)07:15:24 No.720677244
原作通りにやれないって絶対コケるんじゃ?
49 20/08/23(日)07:15:25 No.720677245
クサヴァーさんの設定は歪んだ愛に満ちてて怖い
50 20/08/23(日)07:16:08 No.720677303
お前には一生「進撃の巨人の脚本家」にしてやるという意思
51 20/08/23(日)07:16:13 No.720677312
>ガビ山先生の執拗な追撃が始まった… ガビ山先生は自由だな
52 20/08/23(日)07:16:30 No.720677334
>お前には一生「進撃の巨人の脚本家」にしてやるという意思 美しい…
53 20/08/23(日)07:16:35 No.720677339
>なんかすっかり政治クソリプおじさんになっちゃって悲しい ガビ山はいいよな ツイッター開くだけでオナネタが無限に手に入るなんて
54 20/08/23(日)07:16:47 No.720677351
>原作通りにやれないって絶対コケるんじゃ? 僕は面白かったですよ
55 20/08/23(日)07:17:01 No.720677372
宇多丸がちょっと擁護してたけど監督が会話シーン撮れない人だから 余計に事故った感はある
56 20/08/23(日)07:17:07 No.720677385
これ町ヴァーさん壊れたのガビ山先生のせいなのでは……?
57 20/08/23(日)07:17:09 No.720677388
ゲイのサディストというのをまだギリギリで茶化してた頃におだしされたファンアートに「」達は震え上がった
58 20/08/23(日)07:17:19 No.720677400
実写進撃の巨人は商業的に成功作!成功作です!
59 20/08/23(日)07:17:27 No.720677410
諸々の要素はちゃんと原作通りだった上にテーマとかまだ出してない設定も込められていた
60 20/08/23(日)07:17:29 No.720677413
こいつクソ政治おじさんじゃなかったのか知らなかった
61 20/08/23(日)07:17:35 No.720677416
>実写進撃の巨人は商業的に成功作!成功作です! ほんとぉ?
62 20/08/23(日)07:18:01 No.720677439
>これ町ヴァーさん壊れたのガビ山先生のせいなのでは……? 多分ガビ山先生はいつかまた映画お願いしたいと思ってるんじゃないかな
63 20/08/23(日)07:18:18 No.720677460
Oh~グッド脚本!かなり良いよ町ヴァーさん!
64 20/08/23(日)07:19:12 No.720677525
同じ業界の人からめっちゃ嫌われてるよな町ヴァーさん
65 20/08/23(日)07:19:20 No.720677533
>クサヴァーさんの設定は歪んだ愛に満ちてて怖い su4145380.jpg
66 20/08/23(日)07:19:25 No.720677542
脚本がどうのと言われるけど 人間ドラマ主軸なのに監督が事故物件引受人な樋口シンジの時点で大惨事確定してたんだよなぁ…
67 20/08/23(日)07:19:33 No.720677552
実際に二次元化する徹底っぷり
68 20/08/23(日)07:19:49 No.720677570
ガビ山先生は試写会でライナーのモデルの友人を侍らせながら鑑賞して御満悦だったらしいな
69 20/08/23(日)07:20:39 No.720677628
>これ町ヴァーさん壊れたのガビ山先生のせいなのでは……? >同じ業界の人からめっちゃ嫌われてるよな町ヴァーさん ガビ山先生が間違いなく一要因なのひどい
70 20/08/23(日)07:21:01 No.720677655
自分の漫画の脚本を何度も頼み込んで引き受けさせて原作通りの無難な脚本を蹴り続けマキシマを生み出させて酷評の嵐で映画評論をまともに出来なくさせておいて政治批判マシーンにまで堕とした姿が美しい…と言いながらシコるガビ山さんはなんなの
71 20/08/23(日)07:21:13 No.720677671
>脚本がどうのと言われるけど >人間ドラマ主軸なのに監督が事故物件引受人な樋口シンジの時点で大惨事確定してたんだよなぁ… 他に監督が居なかったの…?
72 20/08/23(日)07:21:35 No.720677707
樋口センセも3DCG怪獣映画の経験値が積めてシンゴジラに繋がった WIN-WINだね?
73 20/08/23(日)07:21:38 No.720677713
>脚本がどうのと言われるけど >人間ドラマ主軸なのに監督が事故物件引受人な樋口シンジの時点で大惨事確定してたんだよなぁ… ガメラ2は三回映画館に足を運ぶ程好きでした
74 20/08/23(日)07:22:00 No.720677741
まあ映画評論家業界なんて元々ろくでもない人たちの集まりだし…うん…
75 20/08/23(日)07:22:02 No.720677745
>ガビ山先生は試写会でライナーのモデルの友人を侍らせながら鑑賞して御満悦だったらしいな シコ放題じゃんそんなの…
76 20/08/23(日)07:22:34 No.720677780
樋口からはどんな言葉で口説いたんだろうな…
77 20/08/23(日)07:22:38 No.720677789
エレン役の人が映画の評判が悪くて自分を責めていたがガビ山先生の性癖は町ヴァーさん以外にもダメージ与えてないか…?
78 20/08/23(日)07:22:43 No.720677795
>ガビ山先生は試写会でライナーのモデルの友人を侍らせながら鑑賞して御満悦だったらしいな モテまくり勝ちまくりかよ
79 20/08/23(日)07:22:57 No.720677810
この映画はガビ山先生の一人勝ち
80 20/08/23(日)07:22:57 No.720677811
今後どんな批評をしても「でもお前進撃の脚本書いたよな」って言われるのひどいよね
81 20/08/23(日)07:23:04 No.720677820
実写進撃のレビューで原作と違うことを批判されてるの見ると変な笑いが出る様になった
82 20/08/23(日)07:23:07 No.720677827
前ニュース見てたら町ヴァーさんが急に出てきて吹きそうになったんだけど BLM運動の黒人撮影してたら殴られましたって言い出したところで耐えられなくなった
83 20/08/23(日)07:23:32 No.720677852
>樋口センセも3DCG怪獣映画の経験値が積めてシンゴジラに繋がった >WIN-WINだね? ちゃんとキャリアに繋がってるね
84 20/08/23(日)07:23:42 No.720677862
前編公開時だったと思うけど 映画秘宝の編集長やってて他の漫画原作映画での失敗見てきた人なんだから 序盤数巻をまとめた無難な脚本作れたはずなのに この内容ってことは何らかの圧力があったのではないか って評価してた人が居たなあ sの時は邦画の前後編商法が原因ではみたいな結論だったけど
85 20/08/23(日)07:23:44 No.720677863
>実写進撃のレビューで原作と違うことを批判されてるの見ると変な笑いが出る様になった だって原作者が同じようにさせなかったからさあ…
86 20/08/23(日)07:23:45 No.720677864
>ガビ山先生は試写会でライナーのモデルの友人を侍らせながら鑑賞して御満悦だったらしいな 悪魔の末裔が!
87 20/08/23(日)07:23:54 No.720677879
さすがの町ヴァーさんも映画評論家やってんのに変態がアイドル視してきた事にはドン引きだったんじゃないかと思う
88 20/08/23(日)07:24:27 No.720677924
>今後どんな政治発言をしても「でもお前進撃の脚本書いたよな」って言われるのひどいよね
89 20/08/23(日)07:24:30 No.720677929
>他に監督が居なかったの…? 他の人が降板してお鉢がシンジくんに回って来た シンジくんは特撮大好きなので一見最適解だと思われたが 特撮にしか興味が無いという猛烈な欠陥を抱えていた
90 20/08/23(日)07:24:59 No.720677966
圧力(原作者の愛)
91 20/08/23(日)07:25:12 No.720677984
>この内容ってことは何らかの圧力があったのではないか ちくしょう誰がこんなひどいことを…
92 20/08/23(日)07:25:14 No.720677986
そんな酷い内容だったの?
93 20/08/23(日)07:25:15 No.720677989
>他に監督が居なかったの…? 樋口の前は来るの中島哲也だったんだよな…
94 20/08/23(日)07:25:34 No.720678009
ワタシ原作者…強いネ
95 20/08/23(日)07:25:48 No.720678028
>この内容ってことは何らかの圧力があったのではないか >って評価してた人が居たなあ ゲスミン並みの観察力だな
96 20/08/23(日)07:26:09 No.720678057
本当に純粋な敬意と愛情からきてる行動なのが恐ろしい
97 20/08/23(日)07:26:29 No.720678072
原作通りは許されなかったけど面白いものをお出しすれば批判は無かったはずだし 原作者はC級で大喜びするド変態だけど
98 20/08/23(日)07:26:35 No.720678080
>そんな酷い内容だったの? 設定が上映当時の進撃本編と違かっただけだよ
99 20/08/23(日)07:26:35 No.720678081
>本当に純粋な敬意と愛情からきてる行動なのが恐ろしい ちゃんと自宅まで三顧の礼を取ってるからな
100 20/08/23(日)07:26:43 No.720678088
>ガメラ2は三回映画館に足を運ぶ程好きでした 特撮「だけ」やらせると最高の仕事する
101 20/08/23(日)07:26:48 No.720678095
圧力(原作者の愛)
102 20/08/23(日)07:26:51 No.720678098
>ガビ山先生は試写会でライナーのモデルの友人を侍らせながら鑑賞して御満悦だったらしいな こわいこわい
103 20/08/23(日)07:26:56 No.720678107
ライナーへの偏愛という初期段階からここまで発展するとは
104 20/08/23(日)07:27:23 No.720678140
>原作通りは許されなかったけど面白いものをお出しすれば批判は無かったはずだし >原作者はC級で大喜びするド変態だけど 原作と違う内容を望んでる人っているのか?
105 20/08/23(日)07:27:28 No.720678148
もし俺が町山智浩を徹底的に凌辱しろと言われてもここまでのことはできないと思う
106 20/08/23(日)07:27:53 No.720678174
同じ邦画地雷処理班なら三池崇史が監督やった方がものになったろうになと思う
107 20/08/23(日)07:27:53 No.720678175
>原作通りは許されなかったけど面白いものをお出しすれば批判は無かったはずだし >原作者はC級で大喜びするド変態だけど 正確に言うと僕のアイドルに僕の作品を作り替えて欲しかっただけだし…
108 20/08/23(日)07:28:07 No.720678193
>>原作通りは許されなかったけど面白いものをお出しすれば批判は無かったはずだし >>原作者はC級で大喜びするド変態だけど >原作と違う内容を望んでる人っているのか? 原作者がそれを望んで最高のものができたんだよこれ
109 20/08/23(日)07:28:10 No.720678194
俺も自分のアイドルに「進撃の巨人の脚本を書いた男」ってスティグマを刻みてぇ~~~
110 20/08/23(日)07:28:16 No.720678200
>原作と違う内容を望んでる人っているのか? わからない…歩み続けた者しか
111 20/08/23(日)07:28:21 No.720678209
>>本当に純粋な敬意と愛情からきてる行動なのが恐ろしい >ちゃんと自宅まで三顧の礼を取ってるからな 引き受けるから帰ってくれ…
112 20/08/23(日)07:28:26 No.720678212
>原作と違う内容を望んでる人っているのか? 作者が…
113 20/08/23(日)07:28:32 No.720678221
>ちゃんと自宅まで三顧の礼を取ってるからな バークレーまで行ったの?
114 20/08/23(日)07:29:01 No.720678250
尊厳破壊
115 20/08/23(日)07:29:12 No.720678257
>同じ邦画地雷処理班なら三池崇史が監督やった方がものになったろうになと思う だいたいどんな感じになるかイメージ出来るなぁ…これなら僕のアイドルも壊れずに済んだくらいのが出てたとは思う
116 20/08/23(日)07:29:15 No.720678262
>そんな酷い内容だったの? 今観ると後々原作に出てくる要素がしっかり入ってるし何とか20巻以上先までの構想を前後編にまとめようとしてるんだよ まとめ切れなかった
117 20/08/23(日)07:29:17 No.720678266
本当にあった怖い話だよ
118 20/08/23(日)07:29:19 No.720678269
町山は町山で嫌いなんだけど それはそれとして町山さんカワイソ…
119 20/08/23(日)07:29:23 No.720678276
諫山創…進撃の巨人を実写映画したぞ! これでいいんだな!?
120 20/08/23(日)07:30:02 No.720678320
映画は脚本だけじゃなく割と全方位に酷かった 音楽も音楽自体はいいけど映像と全くマッチしてなくて浮きまくってたな…
121 20/08/23(日)07:30:12 No.720678338
まだ獣の巨人初戦くらいのころにマーレ編の設定も使ってるのが意欲的に破滅的だよな
122 20/08/23(日)07:30:48 No.720678382
>原作と違う内容を望んでる人っているのか? 原作者
123 20/08/23(日)07:31:05 No.720678405
自分のアイドルをめちゃくちゃにしたい奴って本当にいるんだな…
124 20/08/23(日)07:31:25 No.720678428
町ヴァーさんって映画監督じゃなかったんだ…
125 20/08/23(日)07:31:26 No.720678432
ガビ山先生は愛する町山サンに僕の原作を脚本にして貰うこれはもうセックスだし映画は僕らの子供だよねぐらいのキマり方してる
126 20/08/23(日)07:31:29 No.720678435
>>この内容ってことは何らかの圧力があったのではないか >>って評価してた人が居たなあ >ゲスミン並みの観察力だな 映画内容だけじゃなく講談社の偉いさんを使ってマチヴァーさんを説得したのにも掛かってるよね…
127 20/08/23(日)07:31:41 No.720678453
この作者プレミアの試写会で大笑いしてたらしいな
128 20/08/23(日)07:32:08 No.720678482
作者が最初にもっていったアイデアが宇宙で立体機動バトル!とかいう予算はともかく実現したらファンがめっちゃキレそうなものって聞いて 破滅は約束されていたのがよくわかる
129 20/08/23(日)07:32:16 No.720678486
>諫山創…進撃の巨人を実写映画したぞ! >これでいいんだな!? (満面の笑顔)
130 20/08/23(日)07:32:22 No.720678496
>そんな酷い内容だったの? 元々は中規模なバジェットとして中島監督で企画が進んでいた 初稿は評論家の初脚本としては十分な完成度だったと聞いている だが原作者が介入して全てを破壊した
131 20/08/23(日)07:32:30 No.720678507
su4145389.jpg 美しい…
132 20/08/23(日)07:32:31 No.720678508
映画化するにあたって町ヴァーさん以外には絶対に作らせないってゴネられたら そりゃガビ山先生以外も錚々たる顔ぶれが町ヴァーさんに圧力かけただろうな…
133 20/08/23(日)07:32:34 No.720678515
>この作者プレミアの試写会で大笑いしてたらしいな 単なるクソ映画好きの反応かと思いきやもっと深い感情があったとはね…
134 20/08/23(日)07:32:38 No.720678518
>自分のアイドルをめちゃくちゃにしたい奴って本当にいるんだな… 憧れのアイドルを自分の好きにできる権利を得て何もしないはずもなく
135 20/08/23(日)07:32:42 No.720678524
>この作者プレミアの試写会で大笑いしてたらしいな 回りは凄い暗い表情してそう…
136 20/08/23(日)07:32:45 No.720678527
>自分のアイドルをめちゃくちゃにしたい奴って本当にいるんだな… 別にアイドルをめちゃくちゃにしたいわけではないよ アイドルに自分の作品をめちゃくちゃにして貰いたかったんだ
137 20/08/23(日)07:33:30 No.720678579
>su4145389.jpg >美しい… 原作者が一番楽しんでるやつ
138 20/08/23(日)07:33:30 No.720678580
>単なるクソ映画好きの反応かと思いきやもっと深い感情があったとはね… 初稿とか完成稿とか読んでるから 現場で変わりすぎだろ!!!って爆笑してるんだと思う
139 20/08/23(日)07:33:36 No.720678589
評論家の説得力を全て壊した
140 20/08/23(日)07:33:44 No.720678597
この経緯を題材に映画作ったらいいんじゃないかな…
141 20/08/23(日)07:33:48 No.720678604
>自分のアイドルをめちゃくちゃにしたい奴って本当にいるんだな… むしろ憧れのままの反骨精神の塊みたいな人(であってほしい)から自分の原作をぶっ壊すような脚本にしてくれ!って頼んだんじゃねえかな…純粋な愛情として…
142 20/08/23(日)07:33:57 No.720678617
原作が被害者だと思ったら加害者だったやつ
143 20/08/23(日)07:34:31 No.720678661
>元々は中規模なバジェットとして中島監督で企画が進んでいた >初稿は評論家の初脚本としては十分な完成度だったと聞いている >だが原作者が介入して全てを破壊した 流石に同情する…
144 20/08/23(日)07:34:38 No.720678670
>この経緯を題材に映画作ったらいいんじゃないかな… 脚本:三谷幸喜
145 20/08/23(日)07:34:43 No.720678677
自分の作品を憧れのアイドルにレイプさせて絶頂する異常者
146 20/08/23(日)07:34:46 No.720678680
脚本家もしくは監督の経験あるのかと思ったら評論家一本なのかよ ドSとかってレベルじゃないな
147 20/08/23(日)07:34:54 No.720678689
町ヴァーさんが最初に持ってきた原作通りの脚本を見てオレは… がっかりした
148 20/08/23(日)07:34:57 No.720678693
>元々は中規模なバジェットとして中島監督で企画が進んでいた >初稿は評論家の初脚本としては十分な完成度だったと聞いている >だが原作者が介入して全てを破壊した そのあとに監督が変わったり前後編にされたり現場のノリで描写やらシーンやらガンガン挟まれたりで 気が付くと町ヴァーさんの書いた脚本は違法建築の山になってるっていうね
149 20/08/23(日)07:35:23 No.720678717
>町ヴァーさんが最初に持ってきた原作通りの脚本を見てオレは… >がっかりした あれか…あの描写か…
150 20/08/23(日)07:35:26 No.720678719
>自分の作品を憧れのアイドルにレイプを強要させて絶頂する異常者
151 20/08/23(日)07:35:35 No.720678730
ハンジは演技良かっただろ!?
152 20/08/23(日)07:35:54 No.720678760
最近はみじめな政治噛みつきおじさんだから余計に美しい
153 20/08/23(日)07:36:21 No.720678791
偉そうな口開いてたのがこのクソ脚本
154 20/08/23(日)07:36:34 No.720678809
>最近はみじめな政治噛みつきおじさんだから余計に美しい でもいつかまたガビ山先生を熱狂させたアイドルに戻ってくれるって信じてる
155 20/08/23(日)07:36:36 No.720678811
>原作が被害者だと思ったら加害者だったやつ 冒頭の「助けて下さい!」「もう許して下さい!」が被害者ではなく実は実行犯の台詞だった
156 20/08/23(日)07:36:42 No.720678816
>町ヴァーさんが最初に持ってきた原作通りの脚本を見てオレは… >がっかりした 普通はそれが正解だろ!?
157 20/08/23(日)07:36:45 No.720678820
町ヴァーさん本人の脚本能力はそう悪いものではなかったということなんだろうか まぁもう二度と脚本書けないんやけどなブヘヘヘ
158 20/08/23(日)07:36:48 No.720678826
>偉そうな口開いてたのがこのクソ脚本 美しい…
159 20/08/23(日)07:37:22 No.720678865
町ヴァアアア!町ヴァアアア! 頼む…静かに…
160 20/08/23(日)07:37:28 No.720678875
>まぁもう二度と脚本書けないんやけどなブヘヘヘ ガビ山「ハリウッド版の脚本も書いてほしいなぁ…」 さすがに無理だった
161 20/08/23(日)07:37:45 No.720678896
俳優さん達の演技は割と誉められてたというかだからこそシキシマがなんで…?みたいな扱いになってたというか
162 20/08/23(日)07:38:04 No.720678918
よく考えたら町ヴァーさんに刺されてもおかしくない仕打ちしてるよね… そうなったら最高の笑顔で絶頂しそうだけど
163 20/08/23(日)07:38:11 No.720678928
>町ヴァアアア!町ヴァアアア! >頼む…静かに… 「ダハハハハハッ!」
164 20/08/23(日)07:38:14 No.720678931
ほんと経緯を知れば知るほど怖くなる一件であった
165 20/08/23(日)07:38:25 No.720678947
人間性がクソだと脚本もクソになるんだって評論家から言われて欲しい
166 20/08/23(日)07:38:30 No.720678954
若い頃は映画監督にあこがれてた町ヴァーさんに夢をプレゼントしただけなのに……
167 20/08/23(日)07:38:55 No.720678982
刈り上げのちびのおっさんが実写でカッコ付くか?というセメントな問題に踏み込むのはやめるんだ
168 20/08/23(日)07:39:00 No.720678988
>若い頃は映画監督にあこがれてた町ヴァーさんに夢をプレゼントしただけなのに…… じゃあ好きにやらせてあげなよ…
169 20/08/23(日)07:39:02 No.720678993
>若い頃は映画監督にあこがれてた町ヴァーさんに夢をプレゼントしただけなのに…… 自分のじゃねーか!
170 20/08/23(日)07:39:40 No.720679049
>>若い頃は映画監督にあこがれてた町ヴァーさんに夢をプレゼントしただけなのに…… >じゃあ好きにやらせてあげなよ… 原作に囚わせないで好きにやらせたよ
171 20/08/23(日)07:39:49 No.720679063
壊れる町ヴァー 原作レイプだとキレる読者 目を反らす映画関係者 笑う原作者
172 20/08/23(日)07:40:30 No.720679111
おれたちは5年前…原作を破壊して実写化への攻撃を始めた おれが原作者でこいつが映画評論家兼脚本家ってやつだ
173 20/08/23(日)07:40:30 No.720679112
当時はどっちかというと町山より樋口の方が悪くね?って思ってたクチだけど原作者が極悪人だったなんて…
174 20/08/23(日)07:40:45 No.720679135
映画の頃の原作ってどの辺の話だっけ
175 20/08/23(日)07:41:03 No.720679159
過去の発言が全部ブーメランになってるの美しい
176 20/08/23(日)07:41:16 No.720679184
町ヴァーさんは巨人になれないエレンみたいなもんだからどうにかしてくれると分かってたんだろう
177 20/08/23(日)07:41:16 No.720679187
>原作に囚わせないで好きにやらせたよ マーレ編の情報渡してますよね?
178 20/08/23(日)07:42:02 No.720679260
>当時はどっちかというと町山より樋口の方が悪くね?って思ってたクチだけど それも正解じゃあるんだけどね…
179 20/08/23(日)07:42:09 No.720679266
原作と違う展開リクしてできたならシキシマ周りの座標空間とかその辺のアレンジはわりといい感じな気がするしちゃんと脚本通りのも見たかったな まあ映画公開時点だと原作者以外にはクソオリ展開にしか見えないわけだが…
180 20/08/23(日)07:42:14 No.720679274
若きガビ山先生は町山さんの評論に憧れて奮起したから… これはお前が始めた物語だろ
181 20/08/23(日)07:42:14 No.720679275
先生は町ヴァーさんの何が好きなんだろう…
182 20/08/23(日)07:42:19 No.720679290
極悪人とは人聞きが悪い ただ自分のアイドルに自分原作の脚本を当てただけだ
183 20/08/23(日)07:43:03 No.720679349
>先生は町ヴァーさんの何が好きなんだろう… 自分を漫画家の世界へ送り出してくれた恩人だぞ
184 20/08/23(日)07:43:23 No.720679378
原作者の意向でクソ映画になって本人は大満足って欠幕迎えた話ってこれぐらいしか聞いたことない
185 20/08/23(日)07:43:31 No.720679391
>まあ映画公開時点だと原作者以外にはクソオリ展開にしか見えないわけだが… これほんっとひどい
186 20/08/23(日)07:43:38 No.720679402
好きな映画ボロクソに言われたから復讐したとかそういう安易な展開じゃなくて愛なの?
187 20/08/23(日)07:43:42 No.720679409
ハリウッド版の実写映画も脚本は町山先生でお願いします
188 20/08/23(日)07:44:03 No.720679445
>先生は町ヴァーさんの何が好きなんだろう… ラジオを通していつも俺だけに応援メッセージをくれた恩人だぞ
189 20/08/23(日)07:44:22 No.720679479
原作と同じだとリテイク出すガビ山先生と言うこと聞かない時の樋口くんに挟まれると誰がやってもヤバい出来だと思う
190 20/08/23(日)07:44:37 No.720679502
本人も強者の皆川はガビ山の愛を打ち返した
191 20/08/23(日)07:44:56 No.720679524
町ヴァーさんにこの原作者はあなたの育てたキチガイですよと言ったらどう反応するか気になる
192 20/08/23(日)07:44:59 No.720679528
映画評論型巨人
193 20/08/23(日)07:45:20 No.720679553
>好きな映画ボロクソに言われたから復讐したとかそういう安易な展開じゃなくて愛なの? 怪物が愛でた小動物を力の加減が出来ずに握り潰したようなモンだよ
194 20/08/23(日)07:45:47 No.720679591
>若きガビ山先生は町山さんの評論に憧れて奮起したから… >これはお前が始めた物語だろ そういう意味では町山もひとりの作家ではあったわけだよな そして作られたこのモンスター
195 20/08/23(日)07:45:50 No.720679595
>先生は町ヴァーさんの何が好きなんだろう… ファビュラスバーカーボーイズのベスト本とか初期のムックだった映画秘宝を読もう かつての町ヴァーさんは永遠の映画少年として沢山のマイナー映画を面白おかしく紹介してた
196 20/08/23(日)07:46:35 No.720679655
町ヴァーさんは進撃してるんだ
197 20/08/23(日)07:46:40 No.720679664
>映画の頃の原作ってどの辺の話だっけ ヒストリアのくそ親父が巨大になったくらい?
198 20/08/23(日)07:46:51 No.720679681
>そういう意味では町山もひとりの作家ではあったわけだよな >そして贈られた作者からのラブレター
199 20/08/23(日)07:47:37 No.720679742
町ヴァーさんは断るべきだったんだ
200 20/08/23(日)07:48:11 No.720679790
>町ヴァーさんは断るべきだったんだ 何度も断ったのにゲイのサディストがストーカーみたいな三顧の礼するから…
201 20/08/23(日)07:48:51 No.720679859
>町ヴァーさんは断るべきだったんだ お前が首を縦に振らないとこいつがマンが書かないんだけど損害どうしてくれんの? って講談社の偉い人に言われ続けて断れる奴いるかなぁ…
202 20/08/23(日)07:48:52 No.720679861
>原作と同じだとリテイク出すガビ山先生と言うこと聞かない時の樋口くんに挟まれると誰がやってもヤバい出来だと思う やる気のない請負人モードの時の樋口くんは本当にやばいからね…
203 20/08/23(日)07:48:58 No.720679871
時代や環境じゃなくて…俺が悪いんだよ お前が漫画家になったのは俺のせいだ!
204 20/08/23(日)07:49:24 No.720679911
>町ヴァーさんは断るべきだったんだ 講談社の重役引き連れて家に三顧の礼されて断れる?
205 20/08/23(日)07:50:13 No.720679974
キャッチボールはちゃんとできたかな?
206 20/08/23(日)07:50:13 No.720679975
町ヴァーさんのツイッター見てああ…ってなった
207 20/08/23(日)07:50:45 No.720680030
>町ヴァーさんは断るべきだったんだ 断ればガチで講談社から干されるところだった ここに関しては本気で同情するし今の惨状の導火線がこれ
208 20/08/23(日)07:51:15 No.720680083
三顧の礼どころか断ると偉い人が出てきて圧力かけてくるからヤクザのやり口とかそんなんだよ
209 20/08/23(日)07:52:37 No.720680200
su4145403.jpg
210 20/08/23(日)07:52:58 No.720680232
>クリエイターっぽく語る評論家が大分の少年に本物の翼を与えた >本人の翼は人の羽を集めて蝋で固めた偽物だった 紛い物でも本物を作れるんだな
211 20/08/23(日)07:53:04 No.720680246
「もうお前がやることは決まってるんだよ後は早いか遅いかだ」 ぐらいの状態出来上がっていたことは想像に易い
212 20/08/23(日)07:53:33 No.720680293
ライナーが鎧の巨人だったみたいに気づくべきだった それがすべて終わった後だった
213 20/08/23(日)07:54:00 No.720680338
>町ヴァーさんのツイッター見てああ…ってなった 思ってたのと全然ちがった…
214 20/08/23(日)07:54:01 No.720680340
>su4145403.jpg 豪速球過ぎる…
215 20/08/23(日)07:54:02 No.720680341
>su4145403.jpg 酷い…
216 20/08/23(日)07:54:20 No.720680373
今の町ヴァーさんはキチガイに絡まれたくないからキチガイのふりをしているだけだよ まあもう外れないロックオンされてるから無駄なんだけど
217 20/08/23(日)07:54:37 No.720680402
>町ヴァーさんは断るべきだったんだ お前が作った怪物だろ
218 20/08/23(日)07:54:40 No.720680408
デマは訂正されないからいつまでも町ヴァーさんが加害者だと思われ続けるのかわいそ…
219 20/08/23(日)07:55:45 No.720680494
>su4145403.jpg これガビ山先生の愛が一般的には理解されない話だから 町山が単独でクソ脚本書いた話にしか世間ではなってないの流石に酷いと思う でも町山が始めた物語だからしょうがないね…
220 20/08/23(日)07:56:12 No.720680531
>デマは訂正されないからいつまでも町ヴァーさんが加害者だと思われ続けるのかわいそ… 別の方向のデマかつ割と真実には近い感想というめちゃくちゃ厄介なレッテルつかもうスティグマが刻まれてるよ FINAL SEASONでこれから時間経過とともに町ヴァーさん呼び広まっていくだろうし
221 20/08/23(日)07:56:16 No.720680539
確かに自分の名前で出したクソ脚本だけど自分のせいでクソ脚本になったわけでもないというか そういうやりきれない思いはあると思う
222 20/08/23(日)07:56:16 No.720680540
恩人の人生狂わして楽しいか? 楽しいんだろうな
223 20/08/23(日)07:56:49 No.720680585
一般人の認識は進撃の脚本家なんだ町ヴァーさんは
224 20/08/23(日)07:56:53 No.720680589
剛速球…獣の巨人…
225 20/08/23(日)07:57:12 No.720680621
でもね、町ヴァーさんが加害者扱いされ続けるであろうこともガビ山先生は恐らく気づいていて その上で脚本頼んだから全て予定調和なんだ良い映画が出来さえすれば問題なかったんだ
226 20/08/23(日)07:57:31 No.720680657
>確かに自分の名前で出したクソ脚本だけど自分のせいでクソ脚本になったわけでもないというか >そういうやりきれない思いはあると思う そのクソ脚本が評論してきた映画も同じである 自業自得
227 20/08/23(日)07:57:57 No.720680691
ライナーのモデルの友人はよく破壊されずに付き合えるな...
228 20/08/23(日)07:57:59 No.720680694
原作レイプされた漫画家は枚挙にいとまがないが 逆レイプ仕掛けた上でもっとメチャクチャにして!って腰振りながら叫ぶ漫画家初めて見た
229 20/08/23(日)07:58:09 No.720680710
>>恩人の人生狂わして楽しいか? >>楽しいんだろうな >町ヴァーさんがリテイク後に持ってきたクソみたいな脚本を見てオレは… >わくわくした
230 20/08/23(日)07:59:03 No.720680773
>そのクソ脚本が評論してきた映画も同じである >自業自得 大丈夫? もう映画評論できなくなっちゃったりしない?
231 20/08/23(日)07:59:26 No.720680809
>特撮「だけ」やらせると最高の仕事する シンゴジでは本編もやってるから!
232 20/08/23(日)07:59:39 No.720680833
>ライナーのモデルの友人はよく破壊されずに付き合えるな... ライナーはイケメンナイスガイだからな…
233 20/08/23(日)07:59:43 No.720680837
>恩人の人生狂わして楽しいか? >楽しいんだろうな 憧れの人が自分に忖度してオリジナリティを発揮できない姿なんて見たくないし...
234 20/08/23(日)07:59:56 No.720680848
>でもね、町ヴァーさんが加害者扱いされ続けるであろうこともガビ山先生は恐らく気づいていて >その上で脚本頼んだから全て予定調和なんだ良い映画が出来さえすれば問題なかったんだ まぁガビ山先生が良い映画にする道を尽く阻止したんだが…
235 20/08/23(日)07:59:59 No.720680853
スレ前半の町ヴァーさん個人が気に入らんからって適当なこと言ってた「」が多かった時と 情報の解像度が違いすぎる…
236 20/08/23(日)08:00:06 No.720680870
劇場版二作を同時実況した時は楽しかった 見所が無さすぎて世界最強の男シキシマが出てくる場面の方が盛り上がるという でも特撮の出来はマジですごいと思う
237 20/08/23(日)08:00:31 No.720680911
手塩にかけて育てた超売れっ子の娘を憧れの人に三顧の礼でレイプしてもらう!
238 20/08/23(日)08:00:46 No.720680936
リアルエレンだ…
239 20/08/23(日)08:01:08 No.720680970
寝取らせになるのかコレは
240 20/08/23(日)08:01:14 No.720680977
町ヴァーさんが壊れる経緯が面白い…
241 20/08/23(日)08:01:31 No.720681000
自分のアイドルに一生消えない烙印をそのアイドル自身の手で刻ませるんだぜ? これはもうセックス以上の快感だ
242 20/08/23(日)08:01:32 No.720681005
>スレ前半の町ヴァーさん個人が気に入らんからって適当なこと言ってた「」が多かった時と >情報の解像度が違いすぎる… ミステリー小説の謎解きみたいな構造になってるとは誰も予想出来ないから… 最初から真相を解き明かせる奴がいたら頭進撃すぎる
243 20/08/23(日)08:01:41 No.720681023
>大丈夫? >もう映画評論できなくなっちゃったりしない? なので老体に鞭打って体を張ったリポートやったりしてる 昔から毀誉褒貶あったけど進撃さえなければ 今も評論家として活動してたとは思う… 本当に気の毒
244 20/08/23(日)08:01:49 No.720681038
>もう映画評論できなくなっちゃったりしない? 町ヴァーさんのヒがあれなのって映画評論しにくくなったからとかだったりして…
245 20/08/23(日)08:02:00 No.720681061
>そのクソ脚本が評論してきた映画も同じである >自業自得 自業自得かはともかく内情を体験しちゃうとどうしても客観的に評論できなくなる気はする そして壊れた…
246 20/08/23(日)08:02:01 No.720681063
まあ原作付きの映画で脚本が自分のやりたいよう好きにできるなんてあんまないだろうし 制約とか原作側からの要求があるのは当然よ 自分で生み出したモノの責任は取らないとね
247 20/08/23(日)08:02:11 No.720681078
締め切りぶっちして縁切られてりしてっから…
248 20/08/23(日)08:02:13 No.720681085
熱烈に好きなのと自分の漫画に出すのは何もおかしくないが モデルがそういうこともあるのに 人種問題で妻子自殺させるって普通好きな人にしないって…
249 20/08/23(日)08:02:22 No.720681097
俺が書いた脚本だ!あのクソ映画の脚本は俺のせいなんだ! ウッ!イクッ!+1兆万諫山ポインツ!
250 20/08/23(日)08:02:36 No.720681115
>>特撮「だけ」やらせると最高の仕事する >シンゴジでは本編もやってるから! 精霊の盛り人もよかったろ!
251 20/08/23(日)08:03:02 No.720681136
美しい…
252 20/08/23(日)08:03:02 No.720681137
>自業自得かはともかく内情を体験しちゃうとどうしても客観的に評論できなくなる気はする >そして壊れた… 原作とかけ離れたクソ映画の監督に対して感情移入して同情するようになったのかな…
253 20/08/23(日)08:03:20 No.720681160
アニメ版があったせいでガビ山先生が実写は好き放題やってもいいよねってなったのも最悪だったか…
254 20/08/23(日)08:03:33 No.720681180
エルディア人なのを隠してマーレ人の女性と結婚して子供作ったあとで それが判明して嫁と子供に自殺されるキャラのモデルが スレ画の在日韓国人と日本人女性の子で日本に帰化したアメリカ在住の国籍日本人 美しい…
255 20/08/23(日)08:03:40 No.720681190
この漫画家他人と自分の人生をオナティッシュに使ってる…
256 20/08/23(日)08:03:45 No.720681195
>劇場版二作を同時実況した時は楽しかった >見所が無さすぎて世界最強の男シキシマが出てくる場面の方が盛り上がるという >でも特撮の出来はマジですごいと思う そこらへんも監督交代していざ撮影直前になって特撮やCGのクオリティのために予算増やしたいから前後編にすることになったりしたせいもあるし
257 20/08/23(日)08:03:50 No.720681203
そもそも憧れとはいえなんで実在のおじさんをこんなに描き慣れてるんですかね…
258 20/08/23(日)08:03:51 No.720681206
>熱烈に好きなのと自分の漫画に出すのは何もおかしくないが >モデルがそういうこともあるのに >人種問題で妻子自殺させるって普通好きな人にしないって… …1人になれば自分が独り占めできるからでは?
259 20/08/23(日)08:03:52 No.720681208
>>特撮「だけ」やらせると最高の仕事する >シンゴジでは本編もやってるから! 庵野くんがいなかったら凄い凡作になってたとは思うよ…
260 20/08/23(日)08:03:59 No.720681216
>ミステリー小説の謎解きみたいな構造になってるとは誰も予想出来ないから… >最初から真相を解き明かせる奴がいたら頭進撃すぎる 隠された真相が次々と明らかになっていくのが進撃の巨人のストーリーそのものすぎてな…
261 20/08/23(日)08:04:11 No.720681231
>アニメ版があったせいでガビ山先生が実写は好き放題やってもいいよねってなったのも最悪だったか… 商業的には原作とアニメだけで十分足りてるからな…
262 20/08/23(日)08:04:32 No.720681255
>>クサヴァーさんの設定は歪んだ愛に満ちてて怖い >su4145380.jpg 何がひどいって間違いなく愛故にこの設定にしたこと
263 20/08/23(日)08:04:33 No.720681258
>そこらへんも監督交代していざ撮影直前になって特撮やCGのクオリティのために予算増やしたいから前後編にすることになったりしたせいもあるし 町ヴァーさんがボコボコになる状況だけ進行していくな
264 20/08/23(日)08:05:00 No.720681288
アニメがクオリティ高いからなあ…
265 20/08/23(日)08:05:47 No.720681350
>そもそも憧れとはいえなんで実在のおじさんをこんなに描き慣れてるんですかね… 絵の練習いっぱいしてるのもあるしアシスタントやら編集さんやらたぶん近所の人やらも巨人描写してるだろうし
266 20/08/23(日)08:06:01 No.720681369
もし町ヴァーさんを辱める目的でクサヴァーさんの設定を作ったのなら町ヴァーさんだって怒ったはずなんだ 全部愛情だったんだ
267 20/08/23(日)08:06:25 No.720681401
シベリア超特急を撮った映画評論家は評論家続けてたのに…
268 20/08/23(日)08:06:29 No.720681412
>手塩にかけて育てた超売れっ子の娘を憧れの人に三顧の礼でレイプしてもらう! 緑のルーペだってここまでやらんぞ!
269 20/08/23(日)08:06:44 No.720681439
月刊化する前の初期の映画秘宝は町ヴァーさんのピュアな映画愛に溢れてるので古本見つけたら是非読んでみて欲しい どうしてこんな事に…
270 20/08/23(日)08:06:45 No.720681441
批評してるだけで良い立場だったのに 急に脚本やらされて批評される立場になるってどんな気分なんだろう もう何を批評しても「でもお前進撃の脚本家じゃん」って言われる
271 20/08/23(日)08:07:05 No.720681468
>ガビ山「ハリウッド版の脚本も書いてほしいなぁ…」 >さすがに無理だった ひどいよね講談社からもハリウッドからも町山さんからも断られるの
272 20/08/23(日)08:07:14 No.720681479
>どうしてこんな事に… 乱暴に言うと不景気が悪い
273 20/08/23(日)08:07:45 No.720681518
最高の芸術が完成したんだ
274 20/08/23(日)08:08:04 No.720681548
>庵野くんがいなかったら凄い凡作になってたとは思うよ… 東宝のお偉いさんからの圧力から庵野くんの脚本を守り切ったり役者や現場スタッフの庵野くんへの不満を抑えこんだりで樋口くんが頑張らなかったら空中分解してただろうし
275 20/08/23(日)08:08:12 No.720681565
でもね、町ヴァーさんがいなければ諌山は大分の片隅で燻ってたはずなんすよ 自分が産み出した怪物に愛される気持ちはどうだ?
276 20/08/23(日)08:08:25 No.720681591
>月刊化する前の初期の映画秘宝は町ヴァーさんのピュアな映画愛に溢れてるので古本見つけたら是非読んでみて欲しい >どうしてこんな事に… 映画マニアが純粋にマイナー映画やクソ映画について楽しく評論してたんだろうな… もうその頃には戻れないねぇ…
277 20/08/23(日)08:08:30 No.720681601
原作者しか喜ばないの酷すぎる…
278 20/08/23(日)08:08:40 No.720681612
>>ガビ山「ハリウッド版の脚本も書いてほしいなぁ…」 >>さすがに無理だった >ひどいよね講談社からもハリウッドからも町山さんからも断られるの またオファーが来たとき町山怯えてヒィって悲鳴上げてそうだ…
279 20/08/23(日)08:08:45 No.720681623
ハンジとジークとクサヴァーさんには町山要素があるらしいけど同じ作品で3人も僕のアイドルを出すガビ山先生って…
280 20/08/23(日)08:08:47 No.720681627
原作に忠実な脚本書いてきたら エレンを臆病な少年にして欲しいなあ… 立体機動装置は終盤まで出さないで欲しいなあ… 巨人化は未来人がウイルスをばら撒いたせいで発生した設定にして欲しいなあ…と 原作者に頼まれて町ヴァーさんは逃げられなくなった
281 20/08/23(日)08:08:50 No.720681634
>>ライナーのモデルの友人はよく破壊されずに付き合えるな... >ライナーはイケメンナイスガイだからな… 本当にナイスガイな逸話しか出てこないからな…
282 20/08/23(日)08:08:59 No.720681646
スレッドを立てた人によって削除されました 叩きスレが立つ度にガビ山の所業が語られて異常者に精神破壊された扱いになってるな
283 20/08/23(日)08:09:01 No.720681651
>何がひどいって間違いなく愛故にこの設定にしたこと 別に差別を面白おかしく茶化してるわけでもなんでもなくて 作品の根幹部分に関わる重要な設定だからね…
284 20/08/23(日)08:09:16 No.720681671
今では町ヴァーさんも立派な政治評論家に
285 20/08/23(日)08:09:35 No.720681702
まさはるに逃げるな… 映画評論に戻ってこい…
286 20/08/23(日)08:10:00 No.720681740
>原作者に頼まれて町ヴァーさんは逃げられなくなった えぇ… それ全部諫山からの要求だったの…?
287 20/08/23(日)08:10:07 No.720681756
今も別に映画評論してるでしょ…?
288 20/08/23(日)08:10:10 No.720681761
>東宝のお偉いさんからの圧力から庵野くんの脚本を守り切ったり役者や現場スタッフの庵野くんへの不満を抑えこんだりで樋口くんが頑張らなかったら空中分解してただろうし 誰かのお守りをさせればいいのか…?
289 20/08/23(日)08:10:19 No.720681776
>今では町ヴァーさんも立派な政治評論家に よし町ヴァーさんも政治家になってもらおう
290 20/08/23(日)08:10:31 No.720681795
ガビ山先生には嫌われるより好意や尊敬持たれた方がやっかいだな…
291 20/08/23(日)08:10:47 No.720681828
>叩きスレが立つ度にガビ山の所業が語られて異常者に精神破壊された扱いになってるな ここまで激化していったのはやっぱりねぇ…
292 20/08/23(日)08:11:04 No.720681853
>>今では町ヴァーさんも立派な政治評論家に >よし町ヴァーさんも政治家になってもらおう ガビ山先生のレス
293 20/08/23(日)08:11:05 No.720681858
>叩きスレが立つ度にガビ山の所業が語られて異常者に精神破壊された扱いになってるな 今や町山さんが何言っててもでもこの人ガビ山先生の寵愛を受けたんだよな…って変な笑いが出る
294 20/08/23(日)08:11:14 No.720681874
>>庵野くんがいなかったら凄い凡作になってたとは思うよ… >東宝のお偉いさんからの圧力から庵野くんの脚本を守り切ったり役者や現場スタッフの庵野くんへの不満を抑えこんだりで樋口くんが頑張らなかったら空中分解してただろうし 樋×庵キテル…
295 20/08/23(日)08:11:14 No.720681875
ガビ山先生は色々情報知った時の印象の差結構あると思う がっつりエロゲにはまってたりとか 言われると確かにマヴラヴ好きだなこの人っての納得するんだけど
296 20/08/23(日)08:11:17 No.720681878
>叩きスレが立つ度にガビ山の所業が語られて異常者に精神破壊された扱いになってるな 酷い状態になっても進撃さえ無ければ…と言われたら納得しそうにはなるよね
297 20/08/23(日)08:11:20 No.720681881
敗者: 講談社 配給会社 俳優 監督 脚本家 原作ファン 映画ファン 町山ファン 勝者: 諫山先生
298 20/08/23(日)08:11:26 No.720681892
>よし町ヴァーさんも政治家になってもらおう ガビ山先生と同じくなっちゃいけないタイプの人だよ!!
299 20/08/23(日)08:11:52 No.720681942
>今も別に映画評論してるでしょ…? 前と違って(でも進撃の実写版書いたのこの人なんだよな…)って思うと いくらキツき論評もやさしく受け入れられるようになった
300 20/08/23(日)08:11:53 No.720681943
>よし町ヴァーさんも政治家になってもらおう ガビ山「バックアップは任せて」
301 20/08/23(日)08:12:13 No.720681970
>敗者: >講談社 >配給会社 >俳優 >監督 >脚本家 >原作ファン >映画ファン >町山ファン > >勝者: >諫山先生 何様のつもりだよ!?
302 20/08/23(日)08:12:18 No.720681981
ライナーのモデルの先輩はガビ山先生の地元で進撃の巨人イベントが行われた時も わざわざ壇上に上がってくれてライナーのモデルです、似てますか?と サービスしてくれるイケメンナイスガイだぞ
303 20/08/23(日)08:12:19 No.720681984
書き込みをした人によって削除されました
304 20/08/23(日)08:12:31 No.720682008
>>どうしてこんな事に… >乱暴に言うと不景気が悪い 町ヴァーさんが始めた物語だろ
305 20/08/23(日)08:12:32 No.720682011
>>東宝のお偉いさんからの圧力から庵野くんの脚本を守り切ったり役者や現場スタッフの庵野くんへの不満を抑えこんだりで樋口くんが頑張らなかったら空中分解してただろうし >誰かのお守りをさせればいいのか…? 庵野くんをある程度コントロール出来るという稀有な才能がある
306 20/08/23(日)08:12:41 No.720682028
今にしてみればシキシマはリヴァイとライナーとジークの設定をまとめてコンパクトにした尺考えたら順当な存在なんだけど 公開時点の漫画の進み具合だとそこに気付けないのが酷すぎる
307 20/08/23(日)08:12:50 No.720682046
>ライナーのモデルの先輩はガビ山先生の地元で進撃の巨人イベントが行われた時も >わざわざ壇上に上がってくれてライナーのモデルです、似てますか?と >サービスしてくれるイケメンナイスガイだぞ さわやかナイスガイすぎる…
308 20/08/23(日)08:13:02 No.720682066
>今も別に映画評論してるでしょ…? 「」の言うことお外で主張したら恥かくで
309 20/08/23(日)08:13:10 No.720682077
原作者一人勝ちの実写映画化って初めて見たかも
310 20/08/23(日)08:13:14 No.720682087
>>勝者: >>諫山先生 >何様のつもりだよ!? 原作者様
311 20/08/23(日)08:13:16 No.720682093
脚本家や監督やるなら批判を物ともしないタフさが必要だからな… 町山にはそれが無かった
312 20/08/23(日)08:13:26 No.720682109
むかつくのだよ 偉そうな奴と映画作ってるわけでもないのに映画批評する奴らが… イヤ……もうむしろ好きだな ↓ ……美しい
313 20/08/23(日)08:13:27 No.720682113
>誰かのお守りをさせればいいのか…? 樋口くんは自分がトップだと雰囲気とかノリに流されるタイプなので
314 20/08/23(日)08:13:32 No.720682125
>今にしてみればシキシマはリヴァイとライナーとジークの設定をまとめてコンパクトにした尺考えたら順当な存在なんだけど >公開時点の漫画の進み具合だとそこに気付けないのが酷すぎる そんなの作ったらボコボコにされるしかないけど作るしかないじゃん!っていうね なんなのマジで…いったい何を考えてこんなものを作らせたの…
315 20/08/23(日)08:13:35 No.720682132
>ライナーのモデルの先輩はガビ山先生の地元で進撃の巨人イベントが行われた時も >わざわざ壇上に上がってくれてライナーのモデルです、似てますか?と >サービスしてくれるイケメンナイスガイだぞ 絶対にモテる
316 20/08/23(日)08:13:43 No.720682148
>この間いつものように首相叩きしてたら >休まないで仕事してると劇場版進撃の脚本みたいなものを書いちゃうんですねとか言われてて可哀想だった 町山へのクリティカル攻撃がバレてる状態だからな…
317 20/08/23(日)08:13:43 No.720682149
進撃読者は町ヴァーさんに爪の先でもいいから感謝すべきなんだけどな… 町ヴァーさんいないと漫画家になる前に心折れてたかもしれないし
318 20/08/23(日)08:13:54 No.720682162
>この間いつものように首相叩きしてたら >休まないで仕事してると劇場版進撃の脚本みたいなものを書いちゃうんですねとか言われてて可哀想だった 殴られるのが嫌なら最初から噛みつくなとしか…
319 20/08/23(日)08:14:31 No.720682219
>殴られるのが嫌なら最初から噛みつくなとしか… 実際そうではある
320 20/08/23(日)08:14:41 No.720682234
推しの愛が重過ぎない?
321 20/08/23(日)08:14:41 No.720682235
>むかつくのだよ >偉そうな奴と映画作ってるわけでもないのに映画批評する奴らが… >イヤ……もうむしろ好きだな この改変よく見るけど全然的をいてない 美しいは合ってる
322 20/08/23(日)08:14:42 No.720682237
うるせー知らねー評論と脚本は別次元! って図太さがあればよかったんだろうか
323 20/08/23(日)08:14:45 No.720682243
>進撃読者は町ヴァーさんに爪の先でもいいから感謝すべきなんだけどな… >町ヴァーさんいないと漫画家になる前に心折れてたかもしれないし そこまで理解する読者めちゃくちゃ少ない気がするよ
324 20/08/23(日)08:14:59 No.720682262
>>ライナーのモデルの先輩はガビ山先生の地元で進撃の巨人イベントが行われた時も >>わざわざ壇上に上がってくれてライナーのモデルです、似てますか?と >>サービスしてくれるイケメンナイスガイだぞ >絶対にモテる 絶対にモテるだろうけどそれとは別に厄介な人に好かれてません?
325 20/08/23(日)08:15:11 No.720682279
>熱烈に好きなのと自分の漫画に出すのは何もおかしくないが >モデルがそういうこともあるのに >精神病の工作員に気付いたら銃咥えさせるって普通好きな人にしないって…
326 20/08/23(日)08:15:12 No.720682280
ああ結局そういう話がしたいのね
327 20/08/23(日)08:15:37 No.720682316
イケメンでサイコホモなのがこの進撃の作者だ
328 20/08/23(日)08:15:39 No.720682320
どんなまさはるツイートしても進撃の脚本家って言われ続けるのは発狂してもおかしくないと思う もうしてるとも言えるけど
329 20/08/23(日)08:15:46 No.720682333
町ヴァーさんも「クサヴァーのモデルです、似てますか?」とか言ったらいい
330 20/08/23(日)08:15:48 No.720682339
>休まないで仕事してると劇場版進撃の脚本みたいなものを書いちゃうんですねとか言われてて興奮した
331 20/08/23(日)08:16:08 No.720682369
>>精神病の工作員に気付いたら銃咥えさせるって普通好きな人にしないって… >自責の念に駆られて自殺を試みるも年少者の声を聴いて生きる気力を取り戻す…美しい…
332 20/08/23(日)08:16:16 No.720682385
>うるせー知らねー評論と脚本は別次元! >って図太さがあればよかったんだろうか せめて作者からの要求だと割り切れてれば良いだけ
333 20/08/23(日)08:16:31 No.720682408
映画やる前からここでゲイのサディスト呼ばわりだったのに ライナーのモデルや町ヴァーさんの件で次々と補強されてくのがほんと酷い
334 20/08/23(日)08:16:38 No.720682415
>町ヴァーさんも「クサヴァーのモデルです、似てますか?」とか言ったらいい あの…奥さんとお子さんは…?
335 20/08/23(日)08:16:49 No.720682433
書き込みをした人によって削除されました
336 20/08/23(日)08:17:00 No.720682447
実写の駄目な例で後にも先にもないパターンだと思う同じようなモンスターが出てこない限り
337 20/08/23(日)08:17:39 No.720682518
イケメンでサイコホモで総合格闘技のファンっていう猿漫画の登場人物みたいな漫画家
338 20/08/23(日)08:17:44 No.720682525
ライナーのモデルの先輩すげえいい人で サイン会とかの時タダで準備手伝ってくれるんだっけ
339 20/08/23(日)08:17:48 No.720682533
>>町ヴァーさんも「クサヴァーのモデルです、似てますか?」とか言ったらいい >あの…奥さんとお子さんは…? 不倫が原因で…
340 20/08/23(日)08:17:51 No.720682540
>>殴られるのが嫌なら最初から噛みつくなとしか… >実際そうではある その映画評論家はいついかなる時代においても自由を求めて進み続けた
341 20/08/23(日)08:17:51 No.720682541
舞台化とかはしないのかな
342 20/08/23(日)08:17:58 No.720682552
旧職でお世話になった先輩を売国テロリストで無様な末路晒す敵のモチーフにした迫先生とどっちが狂ってるかな どっちもか
343 20/08/23(日)08:18:02 No.720682558
>熱烈に好きなのと自分の漫画に出すのは何もおかしくないが >モデルがそういうこともあるのに >精神病の工作員に気付いたら銃咥えさせるって普通好きな人に その扱いされても変わらず友人関係維持出来る爽やかナイスガイは凄すぎる…
344 20/08/23(日)08:18:23 No.720682594
>実写の駄目な例で後にも先にもないパターンだと思う同じようなモンスターが出てこない限り こんなことできるの直近だとワニくらいしかいねえ
345 20/08/23(日)08:18:27 No.720682601
人生の悲哀を感じますね
346 20/08/23(日)08:18:29 No.720682604
評論家の自分の矜持が許さないんだ…
347 20/08/23(日)08:18:37 No.720682616
>舞台化とかはしないのかな 予定はあったんだが準備段階で死者が出た
348 20/08/23(日)08:18:46 No.720682641
アニメがちゃんとしてるから実写では原作者の性癖全開にできたんだな
349 20/08/23(日)08:19:19 No.720682697
>実写の駄目な例で後にも先にもないパターンだと思う同じようなモンスターが出てこない限り みんなが満足する80点なんてつまらないよね! その人じゃないと作れないマイナス200点の作品の方がずっと価値があるよね! って作者が自ら望んで滅茶苦茶なもの作らせたなんて怪作そうそう出てたまるか!
350 20/08/23(日)08:19:36 No.720682736
みっともないまさはるツイートしててもフォロワー達が支持してくれてるから幸せなんだ
351 20/08/23(日)08:20:02 No.720682784
>「自分が女性だったら、好きなのは現実ならライムスターの宇多丸さん、『進撃の巨人』だとライナー」 ガビ山先生…ライナーのモデルの人が目の前にいるイベントで何言ってるの!?
352 20/08/23(日)08:20:07 No.720682795
ワニも単眼猫もそんな精神壊れてないよ…
353 20/08/23(日)08:20:24 No.720682822
町ヴァーさんの俺ならこうする!は 別に原作レイプじゃなかっただろ!とは思うが…
354 20/08/23(日)08:20:36 No.720682844
>みっともないまさはるツイートしててもフォロワー達が支持してくれてるから幸せなんだ でも実写版進撃の巨人の脚本家だろ?
355 20/08/23(日)08:20:39 No.720682851
>みっともないまさはるツイートしててもフォロワー達が支持してくれてるから幸せなんだ 安寧な日々を過ごしているとまたガビ山先生がやってくるぞ…
356 20/08/23(日)08:20:57 No.720682885
>ワニも単眼猫もそんな精神壊れてないよ… ガビ山先生が精神壊れてるみたいに言うなよ!
357 20/08/23(日)08:21:03 No.720682894
だから俺はガッカリした
358 20/08/23(日)08:21:05 No.720682899
>ライナーのモデルの先輩すげえいい人で >サイン会とかの時タダで準備手伝ってくれるんだっけ 次はどうやって壊そうかなって隣の男が妄想してるのにすごいな…
359 20/08/23(日)08:21:22 No.720682933
>>ワニも単眼猫もそんな精神壊れてないよ… >ガビ山先生が精神壊れてるみたいに言うなよ! どう考えても壊れてるだろ!
360 20/08/23(日)08:21:32 No.720682951
こいつ本物の屑だし気分悪いから貼らないでくれない
361 20/08/23(日)08:21:33 No.720682952
>安寧な日々を過ごしているとまたガビ山先生がやってくるぞ… 何なの死神なの?
362 20/08/23(日)08:21:57 No.720683009
ヒでのまさはるの話しか知らないしする気もないならヒに行きゃいいのに
363 20/08/23(日)08:22:06 No.720683020
>>みっともないまさはるツイートしててもフォロワー達が支持してくれてるから幸せなんだ >安寧な日々を過ごしているとまたガビ山先生がやってくるぞ… 超大型諫山が壁を壊して小さな楽園を崩壊させるんだよね…
364 20/08/23(日)08:22:16 No.720683050
>ワニも単眼猫もそんな精神壊れてないよ… 単眼ネコは足の太さを編集に…
365 20/08/23(日)08:22:20 No.720683053
普通自分の憧れの人にこんなことしないよ…
366 20/08/23(日)08:22:38 No.720683099
>実写の駄目な例で後にも先にもないパターンだと思う同じようなモンスターが出てこない限り 原作レイプの実写ものでも こんなパターンは今後もこいつだけだろうな
367 20/08/23(日)08:22:40 No.720683102
虐待児が自分を救ってくれた大恩人に100%の善意で自分なりの愛情をしめしただけなのに…
368 20/08/23(日)08:22:45 No.720683109
>町ヴァーさんの俺ならこうする!は >別に原作レイプじゃなかっただろ!とは思うが… でも口にした以上は責任を取らないといけないんだ
369 20/08/23(日)08:23:18 No.720683166
語るのもはばかられるような行動してるのに被害者として語られるのってすごいと思う
370 20/08/23(日)08:23:23 No.720683173
>単眼ネコは足の太さを編集に… あれは自分で身内にやらかしたからだろ!!!
371 20/08/23(日)08:23:47 No.720683208
>虐待児が自分を救ってくれた大恩人に100%の善意で自分なりの愛情をしめしただけなのに… 歪んだ愛情を受けてるから返す愛情も…
372 20/08/23(日)08:24:03 No.720683239
ワニはお気に入りのキャラいたぶってるだけだろ?
373 20/08/23(日)08:24:08 No.720683247
ガビ山先生が憧れてるのが町ヴァーさんの作品に対するスタンスだけで 政治思想とかにはノータッチなのがバランス感覚良いというか
374 20/08/23(日)08:24:30 No.720683296
>語るのもはばかられるような行動してるのに被害者として語られるのってすごいと思う 情状酌量の余地アリ
375 20/08/23(日)08:24:41 No.720683311
まさはる敵対モブより ファンボーイにレイプされるのひどい 愛が悪いよ
376 20/08/23(日)08:24:44 No.720683318
>虐待児が自分を救ってくれた大恩人に100%の善意で自分なりの愛情をしめしただけなのに… 愛ゆえに人は苦しむ
377 20/08/23(日)08:24:49 No.720683328
自分のアイドルが自分の作品をめちゃくちゃにしてくれるんだ絶頂に達したまま戻ってこられなくなりそう
378 20/08/23(日)08:24:50 No.720683331
>語るのもはばかられるような行動してるのに被害者として語られるのってすごいと思う どんなに嫌な奴でも巨人に喰われるのは可哀想に見える
379 20/08/23(日)08:24:51 No.720683333
>ワニはお気に入りのキャラいたぶってるだけだろ? 愛情表現が欠損ってだけだからな…
380 20/08/23(日)08:25:15 No.720683372
>ワニはお気に入りのキャラいたぶってるだけだろ? その辺も自分が創作したキャラと現実にモデルがいるキャラでは違うよね 普通の作者なら後者に対しては迷惑にならない配慮した描写するし
381 20/08/23(日)08:25:21 No.720683382
進撃に向き合い切れずに壊れてまさはるに逃げてしまった男だからな…
382 20/08/23(日)08:25:52 No.720683460
https://m.youtube.com/watch?v=guuyZxqGNi8 ここでライナーとハンジさんのモデルの人とガビ山先生の対談が見れるぞ
383 20/08/23(日)08:25:54 No.720683466
町ヴァ―さんには診療所でキャッチボールでもして少し休んで欲しい
384 20/08/23(日)08:25:57 No.720683475
メディアミックスにおいて原作者に権限を与え過ぎるの良くないのでは…?
385 20/08/23(日)08:26:16 No.720683511
幽白の樹みたいだな
386 20/08/23(日)08:26:32 No.720683540
>メディアミックスにおいて原作者に権限を与え過ぎるの良くないのでは…? だって自分の創作物だし…町ヴァーさんにそれを超えて欲しいし…
387 20/08/23(日)08:27:23 No.720683628
>町ヴァ―さんには診療所でキャッチボールでもして少し休んで欲しい 最近一気に老けたし本当にそうしてほしい
388 20/08/23(日)08:27:45 No.720683677
>メディアミックスにおいて原作者に権限を与え過ぎるの良くないのでは…? うるせぇ!くまみこぶつけるぞ
389 20/08/23(日)08:27:47 No.720683679
町山アアアアアアアア 町山アアアアアアアア
390 20/08/23(日)08:27:54 No.720683690
>>町ヴァ―さんには診療所でキャッチボールでもして少し休んで欲しい >最近一気に老けたし本当にそうしてほしい ガビ山先生「付き合います」
391 20/08/23(日)08:28:26 No.720683754
サウナも作ってあげるらしいな
392 20/08/23(日)08:28:46 No.720683805
ガビ山先生なら完結後サウナ作って永年パスあげるでしょ
393 20/08/23(日)08:28:46 No.720683806
野糞専門誌"UNCHING STYLE"担当編集ブリ山ブリ男の件とか いろんな意味で持ってるよね…
394 20/08/23(日)08:29:06 No.720683842
お前が始めた物語(映画)だろ
395 20/08/23(日)08:29:07 No.720683843
まあ無責任に人の評論して来て自分が作って失敗したら政治おじさん化とか最高にダサいな
396 20/08/23(日)08:30:23 No.720684014
>>山本弘が鬱って自殺予告した時に久々に正気に戻ってまともな行動してたおじさん >直接会いに行けとかわざわざTwitterで説得を公表する必要ないだろとか編集を通じて奥さんと連絡取れって突っ込まれてた ガビ山じゃねーんだから無理に決まってるだろスレ画は海外にいんのに
397 20/08/23(日)08:30:36 No.720684058
>まあ無責任に人の評論して来て自分が作って失敗したら政治おじさん化とか最高にダサいな 美しい…
398 20/08/23(日)08:30:57 No.720684114
主役の人といいなんか…なんか凄い実社化映画だな!
399 20/08/23(日)08:31:43 No.720684248
>ガビ山じゃねーんだから無理に決まってるだろスレ画は海外にいんのに ガビ山先生なら地球の裏側に居てもすっ飛んできて扉をこじ開けるからな…
400 20/08/23(日)08:32:27 No.720684434
えぇ…っ
401 20/08/23(日)08:32:28 No.720684443
>>みっともないまさはるツイートしててもフォロワー達が支持してくれてるから幸せなんだ >でも実写版進撃の巨人の脚本家だろ? これひっどい 人生にずっとのし掛かる十字架じゃねーか!
402 20/08/23(日)08:32:41 No.720684486
なにを評論しても「ああ…進撃の」で返される 美しい…
403 20/08/23(日)08:33:13 No.720684601
>>>みっともないまさはるツイートしててもフォロワー達が支持してくれてるから幸せなんだ >>でも実写版進撃の巨人の脚本家だろ? >これひっどい >人生にずっとのし掛かる十字架じゃねーか! こんな尊厳破壊絶頂してしまう…
404 <a href="mailto:うつくしい三顧の礼">20/08/23(日)08:33:15</a> [うつくしい三顧の礼] No.720684606
>>ガビ山じゃねーんだから無理に決まってるだろスレ画は海外にいんのに >ガビ山先生なら地球の裏側に居てもすっ飛んできて扉をこじ開けるからな… 僕は先生に会える口実が出来て嬉しいですけどね
405 20/08/23(日)08:33:20 No.720684623
どうしてもギャラリーフェイクの聖林皇帝を思い出しちゃうんだよな…
406 20/08/23(日)08:33:34 No.720684674
憧れの人に消えない傷跡を残したんだ…
407 20/08/23(日)08:34:16 No.720684785
ガビ山がマチヴァーさんを純粋に尊敬してるのが最高にタチが悪い
408 20/08/23(日)08:34:28 No.720684822
>なんかすっかり政治クソリプおじさんになっちゃって悲しい 9年前あたりのヒで元木曜洋画劇場の広報さんらと接点出来て感激していた頃とまるで別人みたいだ パイ投げ事件の頃からずっとこんな人だよって声もあるけどその頃ともまたベクトルが違うようなに思えるし
409 20/08/23(日)08:35:05 No.720684913
時々凄いマトモというか格好いいムーブをする時もあるのが 何かこう認知症の人がフッと少しだけ正気の頃の時に戻る無情感を感じる
410 20/08/23(日)08:35:18 No.720684945
まあまさはる病は一過性だろうししばらくしたら落ち着くだろう
411 20/08/23(日)08:35:48 No.720684996
ヒをやってるとそういうの多いしな…
412 20/08/23(日)08:36:00 No.720685029
まさはる病は十代の頃に克服しとけ