20/08/23(日)05:52:55 太眉丸... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/23(日)05:52:55 No.720671970
太眉丸目いいよね…
1 20/08/23(日)05:53:26 No.720672001
イナカもんって顔が可愛い
2 20/08/23(日)05:54:05 No.720672038
今のハイゼットもこの顔付きを継ぐべき
3 20/08/23(日)05:55:22 No.720672106
横長ウインカーが本当に太眉感ある
4 20/08/23(日)06:04:05 No.720672579
ss356312.png ss356313.png ss356314.png
5 20/08/23(日)06:07:08 No.720672751
この顔が可愛くて良いよね
6 20/08/23(日)06:08:51 No.720672850
まだミゼットの兄貴分から脱し切れて無い感が良い
7 20/08/23(日)06:09:34 No.720672875
朝はまゆげハイゼット
8 20/08/23(日)06:09:46 No.720672887
うちの自家用車榛名
9 20/08/23(日)06:10:37 No.720672926
昔のトラックは田代顔かクワマン顔かのどちらかだったな…
10 20/08/23(日)06:11:00 No.720672950
自信満々の「4WD」も含めて可愛い
11 20/08/23(日)06:11:53 No.720672995
ダイハツの主力商品
12 20/08/23(日)06:12:47 No.720673046
農家「」の自家用車
13 20/08/23(日)06:13:26 No.720673078
当然パワーウインドウも無く…
14 20/08/23(日)06:15:06 No.720673163
エアコンとかパワー系が付いてるかどうかもあやしい
15 20/08/23(日)06:15:15 No.720673173
ウインカーかこのくらい主張してて欲しい 最近のは対面でも判りにくい
16 20/08/23(日)06:15:41 No.720673192
>最近のは対面でも判りにくい これ本当にそう思う
17 20/08/23(日)06:16:11 No.720673213
80年代の軽トラはみんな黒マスクに丸目って印象がある
18 20/08/23(日)06:16:18 No.720673225
親父の工場の車だったわ…もう工場畳んで久しいけど
19 20/08/23(日)06:16:58 No.720673257
パワステも有るかどうか…
20 20/08/23(日)06:17:26 No.720673279
人力でハンドルをグルグル回して開ける窓良いよね…
21 20/08/23(日)06:18:08 No.720673319
いい…
22 20/08/23(日)06:18:22 No.720673334
今の若人はあのノブが何なのか分からんらしいな
23 20/08/23(日)06:18:24 No.720673335
ハンドル式の窓で雨の日の高速料金所後いいよね 手が足らない
24 20/08/23(日)06:18:44 No.720673359
>ハンドル式の窓で雨の日の高速料金所後いいよね >手が足らない 慌しい過ぎる…
25 20/08/23(日)06:19:05 No.720673377
>ハンドル式の窓で雨の日の高速料金所後いいよね >手が足らない ワチャワチャするの良い…
26 20/08/23(日)06:20:54 No.720673474
80年代リバイバルがキテるし有り得るかも
27 20/08/23(日)06:22:11 No.720673548
まあ大抵操舵が犠牲になるんだけど
28 20/08/23(日)06:23:55 No.720673665
ちょい古い四角いデザインは好きだけど耐久性とか燃費考えると辛いよなぁってなる
29 20/08/23(日)06:26:51 No.720673847
ケツが痛くなるイメージ
30 20/08/23(日)06:29:52 No.720674061
足元に空気入れる穴空いてるのなかったっけ
31 20/08/23(日)06:30:41 No.720674117
>ケツが痛くなるイメージ 長距離走行は実際けっこうつらい
32 20/08/23(日)06:31:10 No.720674147
まぁこの顔は令和の今は逆に凄い目立つと思う
33 20/08/23(日)06:35:16 No.720674428
カッコいい
34 20/08/23(日)06:39:27 No.720674675
バイクもネオレトロブームが来て懐古デザインが一気に増えたし 車の方でもそういうブーム起きないかな…
35 20/08/23(日)06:40:32 No.720674744
太眉はともかくとしても丸目増えてきたよね
36 20/08/23(日)06:40:58 No.720674772
>バイクもネオレトロブームが来て懐古デザインが一気に増えたし >車の方でもそういうブーム起きないかな… 昔のスカイラインみたいな丸目いいなあ…
37 20/08/23(日)06:41:48 No.720674816
N-ONEとかホンダeとか現行ジムニーのデザインはこの系譜と言っていいのだろうか
38 20/08/23(日)06:47:49 No.720675241
ザ・農家って感じがする ジジイが運転すると行列の先頭を走っている
39 20/08/23(日)06:53:11 No.720675633
>当然パワーウインドウも無く… 何言ってんだ自分を鍛えるパワーウィンドウだぞ
40 20/08/23(日)06:54:13 No.720675715
>今の若人はあのノブが何なのか分からんらしいな とは廉価商用車だとまだ新車ですら付いてる
41 20/08/23(日)07:12:15 No.720677031
丸目軽トラかわいい
42 <a href="mailto:アルト">20/08/23(日)07:14:52</a> [アルト] No.720677214
めがねっこ
43 20/08/23(日)07:15:21 No.720677240
パワーウインドウよりもパワステついてなさそうなのがつらそう
44 20/08/23(日)07:15:40 No.720677265
今の軽トラより小さめだからロリっ子って感じ
45 20/08/23(日)07:17:46 No.720677426
>パワーウインドウよりもパワステついてなさそうなのがつらそう >何言ってんだ自分を鍛えるパワーステアリングだぞ
46 20/08/23(日)07:23:46 No.720677865
ライトの性能上がって丸目でも車検通る光量になったし 逆に鉄仮面みたいなのもいける!
47 20/08/23(日)07:24:40 No.720677945
大体ぬかるみだから低速でハンドル切るのはつらくない
48 20/08/23(日)07:24:45 No.720677953
>ライトの性能上がって丸目でも車検通る光量になったし でも色はハロゲンランプの色のままな!
49 20/08/23(日)07:25:57 No.720678044
>>パワーウインドウよりもパワステついてなさそうなのがつらそう >>何言ってんだ自分を鍛えるパワーステアリングだぞ そして重いクラッチのMT うん?逮捕しちゃうぞの夏美じゃねーか
50 20/08/23(日)07:25:57 No.720678045
NWGNの顔でNトラック作れば新たな眉毛カーが生まれる
51 20/08/23(日)07:28:44 No.720678232
まぁ据え切りしなきゃ別にね...
52 20/08/23(日)07:50:31 No.720680000
俺はこのハイゼット嫌い! 小学生の頃収穫で畑で乗らされて兎に角エンジンのかかりが悪くてよく親父にはよせえ!ってシバかれてたから
53 20/08/23(日)07:51:44 No.720680127
親父が悪いだけじゃねーか!
54 20/08/23(日)07:52:08 No.720680159
典型的な坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃねーか
55 20/08/23(日)07:52:41 No.720680206
年上の同性にシバかれる性癖がついてしまったのか
56 20/08/23(日)07:52:43 No.720680209
>親父が悪いだけじゃねーか! …確かに! まあ当時ですら車齢15年選手だったからな…
57 20/08/23(日)07:55:44 No.720680492
>典型的な坊主憎けりゃ袈裟まで憎いじゃねーか 床が抜け落ちかけてて足がハマって服や皮膚が切れたりするのも嫌だった …今思い返すと親父の管理の問題だった…
58 20/08/23(日)07:57:14 No.720680630
袈裟までなんとかとは言うが嫌な記憶に引っ張られて関連するものまで嫌いになるのは仕方ないと思うぜ俺は
59 20/08/23(日)08:00:06 No.720680866
>袈裟までなんとかとは言うが嫌な記憶に引っ張られて関連するものまで嫌いになるのは仕方ないと思うぜ俺は 子供の頃の記憶は引きずるからな… でも親父は大層お気に入りだったようでまだ使ってる 真っ二つに切られて荷台をトラクタートレーラーにして運転席はトラクターキャビンにエンジンは変な機械の動力になってる
60 20/08/23(日)08:03:12 No.720681152
>パワーウインドウよりもパワステついてなさそうなのがつらそう このハイゼットの4WDは特に重たかった 小学校低学年の頃はクソ重すぎて弟が助手席からパワーアシストしてくれないと低速ステアリング無理だった
61 20/08/23(日)08:04:09 No.720681228
ガキが運転すんな!
62 20/08/23(日)08:05:35 No.720681338
確か私有地じゃ違法って言えないんだよな
63 20/08/23(日)08:27:43 No.720683674
水没した時に手回しウインドウなら脱出できる可能性があるから