虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/23(日)03:58:56 銀行で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/23(日)03:58:56 No.720664330

銀行で主婦向け雑誌テキトーに見てたら まいにち自分で研究し健康を考えて手の凝った料理を出してるのに 旦那の箸が進まないという相談が載ってたけど 男が好きなものって基本はこんなのよね

1 20/08/23(日)04:01:57 No.720664600

フルーツとか別に…

2 20/08/23(日)04:03:34 No.720664751

料理の綺麗さでも求めてるものにすごい差があるってよく思う

3 20/08/23(日)04:04:36 No.720664852

ハンバーグ!エビフライ!チキンライス!卵焼き! 確かに男の子の好きなものばっかりだよな…

4 20/08/23(日)04:05:20 No.720664911

どっちかっていうと雑なものが食べたい 小綺麗で気取ったものは外でいいよ…

5 20/08/23(日)04:07:07 No.720665046

頑張るほどウケが悪くなっていくの辛そう

6 20/08/23(日)04:07:50 No.720665105

美味しくないんだろ

7 20/08/23(日)04:08:58 No.720665186

>頑張るほどウケが悪くなっていくの辛そう 健康なことを考えるお気持ちはわかりますが 男にはカツカレーが食べたい時もあるのです 月1くらいは食べさせてあげてくださいという雑な回答だった

8 20/08/23(日)04:10:24 No.720665292

男の子ってシンプルな料理好きだよね

9 20/08/23(日)04:10:42 No.720665315

雑かなぁ… 回答として妥当かつ無難なところだと思う

10 20/08/23(日)04:11:06 No.720665344

自炊する男はめちゃくちゃ凝るよね

11 20/08/23(日)04:12:02 No.720665420

変わったアレンジ料理や怪しげな健康料理より 昔ながらの茶色い煮物が出る食卓がいいわ

12 20/08/23(日)04:12:49 No.720665468

茶色い食べ物はうまいからな…

13 20/08/23(日)04:15:52 No.720665682

>男の子ってシンプルな料理好きだよね 牛丼!カツ丼!カレー!

14 20/08/23(日)04:17:00 No.720665784

>>頑張るほどウケが悪くなっていくの辛そう >健康なことを考えるお気持ちはわかりますが >男にはカツカレーが食べたい時もあるのです >月1くらいは食べさせてあげてくださいという雑な回答だった 雑かな…的確なアドバイスな気も…

15 20/08/23(日)04:17:23 No.720665812

>男の子ってシンプルな料理好きだよね 焼き魚とか好き でもたぶんおしゃれなマリネみたいになって出てくるんだろう

16 20/08/23(日)04:17:50 No.720665844

まあ相手の好きなものはたまにでも作ってあげるべきじゃないかな…

17 20/08/23(日)04:18:11 No.720665870

揚げ物とかにあんかけとかなんか凝ったソースとかかかってるとうーn…ってなります

18 20/08/23(日)04:18:23 No.720665881

煮物が続いた後のカレーは煮物だけどテンション上がるもん

19 20/08/23(日)04:19:42 No.720665975

>まあ相手の好きなものはたまにでも作ってあげるべきじゃないかな… なんか自然食品と雑穀米と自家製ハーブを 使ったオシャレ料理を毎回出していたようだが たしこに辛くなるかも知れん

20 20/08/23(日)04:20:05 No.720666004

>揚げ物とかにあんかけとかなんか凝ったソースとかかかってるとうーn…ってなります 餡かけが嫌いな人なの?

21 20/08/23(日)04:21:08 No.720666079

バズレシピとかまず簡単だけど効果的に美味しいから受けてるんだろうなって思う

22 20/08/23(日)04:21:15 No.720666086

個人的にはスレ画や幕の内弁当が大好き

23 20/08/23(日)04:21:36 No.720666119

>>揚げ物とかにあんかけとかなんか凝ったソースとかかかってるとうーn…ってなります >餡かけが嫌いな人なの? 全く同じこと聞かれたよ とんかつにあんかけ掛けられたらそういう感想にもなるよなった

24 20/08/23(日)04:22:16 No.720666163

>とんかつにあんかけ掛けられたらそういう感想にもなるよなった 揚げ物にあんかけでトンカツは出てこないから仕方ないね

25 20/08/23(日)04:22:30 No.720666176

餡掛けお魚あげたのにかけるの美味しくない?

26 20/08/23(日)04:30:26 No.720666813

かつやの茶色い弁当みたいなのが良い

27 20/08/23(日)04:36:06 No.720667326

まあ凝ってても旨ければ喜んで食うから…たまにはシンプルなものが食いたいだけで…

28 20/08/23(日)04:39:52 No.720667625

お子様ランチの内容で量を増やしたものがたべたい…

29 20/08/23(日)04:40:57 No.720667707

焼そばも具の入ったやつ嫌いなんだけど なんかキャベツとか豚肉とか目玉焼きとかいろいろ入れたがるよね

30 20/08/23(日)04:44:37 No.720667919

>お子様ランチの内容で量を増やしたものがたべたい… 幕の内弁当一丁!

31 20/08/23(日)04:47:08 No.720668076

>お子様ランチの内容で量をそのままのものがたべたい…

32 20/08/23(日)04:48:19 No.720668139

彩りとか気にしなくていいからわざわざ付け合せ凝らずにそのままでいいのよ…ってなる

33 20/08/23(日)04:48:51 No.720668169

からあげもいいぞ!

34 20/08/23(日)04:48:58 No.720668177

量はマジで入らないからな

35 20/08/23(日)04:50:10 No.720668254

美味しんぼだと料理教室に行ったりしてる奥さんが頑張って料理してるけど なんか合わないって思って外食ばっかしてる旦那に対しおふくろの味で惹きつけるってのがあったけど オカンの料理って家庭によってすごい個人差があるよな

36 20/08/23(日)04:55:54 No.720668537

>幕の内弁当一丁! なんかちがう!

37 20/08/23(日)04:56:45 No.720668581

主婦向け雑誌読むタイプの奥さんだと旦那と認識に差はありそうだな…

38 20/08/23(日)04:58:48 No.720668670

たまに好きなもの買わせてきてどんなのが好みか知るといいんだろう

39 20/08/23(日)05:00:09 No.720668753

>主婦向け雑誌読むタイプの奥さんだと旦那と認識に差はありそうだな… レタスクラブとかだと 夫が喜ぶメニュー!とパワーフードばっかりだけど 意識高い系だと全然違う

40 20/08/23(日)05:01:38 No.720668863

>餡掛けお魚あげたのにかけるの美味しくない? 美味しいよ? でも家で手作りで出てくると少し構えるかも

41 20/08/23(日)05:05:24 No.720669099

母親が居酒屋メニューばかり作る人だったから 子供の頃から鍛えられて自然とそっち志向になっていったから いわゆる子供舌にはならなかったな でも和食ってわりとどれも居酒屋メニューだよな

42 20/08/23(日)05:06:37 No.720669169

大人用お子様ランチ食えるところは割と色々あるんだけど 俺が食べたいのは量の多いお子様ランチなんだよね…

43 20/08/23(日)05:08:29 No.720669275

たぶん病院食みたいに塩気が足りないんだと思う 確かに健康的なんだけど

44 20/08/23(日)05:09:26 No.720669330

スレ画好きだけど毎日食いたくないよこんなの… 野菜と魚が欲しい

45 20/08/23(日)05:10:33 No.720669394

子供ができると子供の食事メニュー中心になるので いやになるのもあるみたい

46 20/08/23(日)05:11:31 No.720669434

>美味しんぼだと料理教室に行ったりしてる奥さんが頑張って料理してるけど >なんか合わないって思って外食ばっかしてる旦那に対しおふくろの味で惹きつけるってのがあったけど >オカンの料理って家庭によってすごい個人差があるよな 親父が醤油味大好きで何でも醤油味で辟易気味 出来合いや安レトルトが口に合わなくて自炊するしかねえ…する程には美味かったみたいだが あと前日の味噌汁に足して作らないで…

47 20/08/23(日)05:11:38 No.720669440

>子供ができると子供の食事メニュー中心になるので >いやになるのもあるみたい クソ甘いカレー!

48 20/08/23(日)05:12:15 No.720669475

>大人用お子様ランチ食えるところは割と色々あるんだけど >俺が食べたいのは量の多いお子様ランチなんだよね… トルコライスや金沢カレーでだいたい解決

49 20/08/23(日)05:13:29 No.720669550

>>子供ができると子供の食事メニュー中心になるので >>いやになるのもあるみたい >クソ甘いカレー! 親父がそれ嫌で辛いカレーも小鍋で作るようになった 俺も弟もその程度は別に平気で今までの我慢は一体…してた

50 20/08/23(日)05:15:44 No.720669665

箸が進まないのは健康を考えてるとやらのせいじゃねえかな…

51 20/08/23(日)05:16:04 No.720669685

動物性蛋白質!糖!脂! 主婦よこれが男の好きな栄養素というもの

52 20/08/23(日)05:18:00 No.720669810

まだまだ脂モンいけるぞいと下手に胃腸が丈夫だから子供舌のままだ 嗜好広めるべく出たもの食べるんだけどやっぱ美味しくないわって

53 20/08/23(日)05:20:08 No.720669948

男の好む料理幻想ってものもあると思うなあ…このスレで正に「」が言ってる様な… 結局個人だよ

54 20/08/23(日)05:20:39 No.720669973

ほっとくと早死にしそうなものしか食べないから… あと作り分ける手間も考えてほしい カレーのルー変えるぐらいなら全然だけど

55 20/08/23(日)05:21:03 No.720669997

いやでも脂は年々キツくなる

56 20/08/23(日)05:22:21 No.720670086

もう若くないんだから野菜を美味しいと感じるようになっていただきたい

57 20/08/23(日)05:22:56 No.720670114

>いやでも脂は年々キツくなる 俺水木しげるみたいに死ぬちょっと前までハンバーガー食っていそうだ

58 20/08/23(日)05:23:45 No.720670166

バイト先のパートおばさんが 中学生で反抗期に入った息子が話をしてくれないと いう常連の若い奥様に男は唐揚げ沢山揚げとけば機嫌よくなるわ 旦那も同じ今日は鳥もも安いわよ!と雑なアドバイスして売ってたなあ…

59 20/08/23(日)05:24:30 No.720670218

野菜は好きだけどキャベツとかはおかずにしにくいと思う…

60 20/08/23(日)05:24:36 No.720670223

脂は抑えていくとしても肉は食えよ

61 20/08/23(日)05:25:09 No.720670243

>いう常連の若い奥様に男は唐揚げ沢山揚げとけば機嫌よくなるわ >旦那も同じ今日は鳥もも安いわよ!と雑なアドバイスして売ってたなあ… 完璧な答えだ…

62 20/08/23(日)05:26:27 No.720670314

ぶっちゃけウインナー唐揚げ卵焼きあれば野郎なんてそのサイクルで一生食っていける

63 20/08/23(日)05:26:55 No.720670348

そもそも今の時代に専業主婦やらされてる時点で旦那の稼ぎが良いんだろうし 単純に仕事の気疲れでそれどころではないのかもしれない…

64 20/08/23(日)05:26:58 No.720670353

おばちゃんは頼りになるな…

65 20/08/23(日)05:27:11 No.720670369

>ぶっちゃけウインナー唐揚げ卵焼きあれば野郎なんてそのサイクルで一生食っていける 虹裏定食は男の完全食だった・・・!?

66 20/08/23(日)05:27:12 No.720670371

>もう若くないんだから野菜を美味しいと感じるようになっていただきたい 何歳くらいでなるんだろ… アラフォー入りかけでもカルビに白米が一番おいしいよ 生野菜きらい

67 20/08/23(日)05:27:23 No.720670383

奥様は健康も考えているというのに男はだめだな…

68 20/08/23(日)05:27:39 No.720670399

嫁が脂嫌いだから豚バラが一切食卓に上がらなくて辛い

69 20/08/23(日)05:28:56 No.720670482

>嫁が脂嫌いだから豚バラが一切食卓に上がらなくて辛い 自分で焼けばいいじゃん

70 20/08/23(日)05:29:09 No.720670500

>野菜は好きだけどキャベツとかはおかずにしにくいと思う… キャベツをサラダとしてドレッシングで食わそうとしてるのがまず間違い 野郎が大好きなキャベツはカツに敷かれたキャベツか生姜焼きのタレに塗れたキャベツ

71 20/08/23(日)05:29:51 No.720670543

親子丼とかカレーでいい

72 20/08/23(日)05:30:38 No.720670597

>なんか自然食品と雑穀米と自家製ハーブを >使ったオシャレ料理を毎回出していたようだが 「自家製ハーブ」ってのがダメだったんだと思う 男が許容できるのはパセリとバジルぐらいなもんよ タイム?セージ?レモンングラス?なにそれ?

73 20/08/23(日)05:31:02 No.720670626

若い頃は野菜炒めとかクソメニュー代表だったけど 歳とるも美味しいよね

74 20/08/23(日)05:31:40 No.720670661

好きなもの食べていいのは健康診断引っかからなかった奴だけだ

75 20/08/23(日)05:32:10 No.720670689

アラサーだけど脂物キツい……お魚大好き……

76 20/08/23(日)05:32:23 No.720670699

30越しても野菜食べたい気分が理解できないままだ 俺はいつになったら大人になるんだ

77 20/08/23(日)05:32:44 No.720670731

あんかけでもマリネでも丼に乗せちゃえばテンション上がるわよ

78 20/08/23(日)05:33:53 No.720670791

>あんかけでもマリネでも丼に乗せちゃえばテンション上がるわよ マリネは絶対米に合わない…

79 20/08/23(日)05:34:23 No.720670820

>「自家製ハーブ」ってのがダメだったんだと思う >男が許容できるのはパセリとバジルぐらいなもんよ >タイム?セージ?レモンングラス?なにそれ? そういうのでもいいんだ ただ効きが弱いのは意味がなかろ 東南アジア現地飯くらいガツンといこうぜ!

80 20/08/23(日)05:34:57 No.720670849

苦い酸っぱい青臭いきらい… スイカもあまり好きじゃないからあげるね

81 20/08/23(日)05:34:58 No.720670852

>30越しても野菜食べたい気分が理解できないままだ >俺はいつになったら大人になるんだ かわいそうに本当の野菜を味わった事がないんですね 今日、一緒に福島へ行きませんか?

82 20/08/23(日)05:35:01 No.720670856

個人的な偏見だけど女性って果物の皮が好きなイメージがある オレンジの皮にチョコくっ付けたやつとか

83 20/08/23(日)05:35:39 No.720670889

飯に合うハーブなんて大葉しかいねーだろ

84 20/08/23(日)05:36:13 No.720670923

嫁泣かせな「」ばっかりだな!

85 20/08/23(日)05:36:50 No.720670964

油を控えるのはいい 塩気を控えるのはほどほどにしてくれ…

86 20/08/23(日)05:37:27 No.720670997

>嫁泣かせな「」ばっかりだな! 食事の趣味が全然合わないせいで割と各自で作ってる たまにシェアしたりする

87 20/08/23(日)05:37:28 No.720671000

細かいリスニング以外に道は無いな それも月1とかじゃない毎日やろう

88 20/08/23(日)05:37:39 No.720671009

>嫁泣かせな「」ばっかりだな! 居ないから問題ない

89 20/08/23(日)05:37:47 No.720671016

うちの母親父が単身赴任でいないと自分が小食だからって飯作らないから週の殆ど冷凍米お湯に戻して食ってたな だから肉があるだけで感謝できる自信あるわ

90 20/08/23(日)05:38:09 No.720671032

独身女性+母親の二人家庭だけど 確かに男性が居たら足りないと文句言われそうな物しか作ってないし食べてない…

91 20/08/23(日)05:38:12 No.720671034

>個人的な偏見だけど女性って果物の皮が好きなイメージがある >オレンジの皮にチョコくっ付けたやつとか 皮というか果物好き ケーキの嗜好がほら 皮が厚いやつは白い部分削ぎ取ってみかん皮くらいの厚さにしたものを千切りにして砂糖で煮るの美味いぞ

92 20/08/23(日)05:38:51 No.720671077

1週間同じメニューが続いても大丈夫な人間なんだが それ言うと逆に不機嫌になる 嫁との付き合いの匙加減は難しい

93 20/08/23(日)05:39:06 No.720671096

>キャベツをサラダとしてドレッシングで食わそうとしてるのがまず間違い >野郎が大好きなキャベツはカツに敷かれたキャベツか生姜焼きのタレに塗れたキャベツ 温野菜にしてツナ缶かけたキャベツの方がうまいね!

94 20/08/23(日)05:40:59 No.720671246

贅沢言わないから魚でも陸の肉でもいいから何かしら肉と炭水化物と糖分を入れてあげて欲しい 学生時代親に毎日水菜とプチトマトと塩だけ出されてる期間じわじわ鬱になったし日に日に思考力落ちていくのが怖かった

95 20/08/23(日)05:41:27 No.720671283

俺の好きなキャベツはロールキャベツとお好み焼きだけだ 忘れるなよ

96 20/08/23(日)05:41:48 No.720671307

>1週間同じメニューが続いても大丈夫な人間なんだが >それ言うと逆に不機嫌になる 飽きないように工夫してるのに何それ!ってヤツだ え?マジで大鍋カレーとかで手抜いていいのヤッター!となる男思考とは違うのだ…

97 20/08/23(日)05:41:59 No.720671318

サラダよくわからんから野菜不足な時は生のトマト食べてるよ…多分大丈夫だろう…

98 20/08/23(日)05:42:00 No.720671321

>学生時代親に毎日水菜とプチトマトと塩だけ出されてる期間 一体何したんだ… 超デブだったのか

99 20/08/23(日)05:42:30 No.720671356

正直俺は油っぽいのもさっぱりしたのも自然派なのも魚介も食べたい 同じテイストのものが続くと舌が飽きる けど全てに共通して必要なものはあると思う うまあじだ だからうまあじが多く含まれている食品を使ったりなんなら味の素ドバーッが重要だ

100 20/08/23(日)05:42:41 No.720671368

マリネ甘酢漬け ピクルスとか 嫌いな男が多いらしいな 俺は大丈夫だけど

101 20/08/23(日)05:42:47 No.720671375

>サラダよくわからんから野菜不足な時は生のトマト食べてるよ…多分大丈夫だろう… 体質とかにもよるんだろうけど 20年ほどマトモに野菜食べてなくても健康診断引っかからないから大丈夫さ

102 20/08/23(日)05:43:00 No.720671392

茹でて冷蔵庫で冷やしてもう一回茹でるキャベツスープや鍋のくてくてキャベツは好き 他は…お好み焼きに入ってるやつくらい?もうちょっとありそうだけど

103 20/08/23(日)05:43:08 No.720671399

鳥ももをバターで焼いてにんにく塩胡椒 はいごちそう

104 20/08/23(日)05:43:43 No.720671433

>マリネ甘酢漬け >ピクルスとか >嫌いな男が多いらしいな デザートならいいけど酸っぱいのってちょっとご飯に合わない… 梅干しはしょっぱさが勝つやつなら…

105 20/08/23(日)05:44:11 No.720671461

>細かいリスニング以外に道は無いな リスニングってなんだ俺ヒアリングだろう…

106 20/08/23(日)05:44:22 No.720671470

クックドゥのホイコーローのうまさを知らないとは愚かなやつらだ

107 20/08/23(日)05:44:37 No.720671484

>>学生時代親に毎日水菜とプチトマトと塩だけ出されてる期間 >一体何したんだ… >超デブだったのか デブなのと嫌がらせ 別に多少贅肉ある程度だったけどそれを口実に廊下に草が放置されてた

108 20/08/23(日)05:44:42 No.720671490

回鍋肉ならキャベツ山程食うだろ

109 20/08/23(日)05:45:01 No.720671508

前ここに貼られてた鳥肉のネギ塩だれとかは「」ちゃん好き? 俺は大好き

110 20/08/23(日)05:45:14 No.720671527

>マリネ甘酢漬け >ピクルスとか >嫌いな男が多いらしいな >俺は大丈夫だけど 俺も大丈夫だけど飯のおかずと言われるとうーn ドナルドでピクルス抜きとか考え難い

111 20/08/23(日)05:45:45 No.720671554

そう考えると中華ってすごいね いちばん野菜を食べられるメニューなんじゃないかな 和食であれほど野菜食う瞬間って想像できない

112 20/08/23(日)05:45:48 No.720671556

そんなに米に合うものが食べたいのか!

113 20/08/23(日)05:46:10 No.720671578

はい

114 20/08/23(日)05:46:29 No.720671596

>和食であれほど野菜食う瞬間って想像できない 冬場は鍋で手軽に野菜を食べられる

115 20/08/23(日)05:46:41 No.720671605

パンでもいいぞ!

116 20/08/23(日)05:46:58 No.720671620

>そう考えると中華ってすごいね >いちばん野菜を食べられるメニューなんじゃないかな 野菜と同時に油もいちばん食べるメニューだ

117 20/08/23(日)05:47:17 No.720671642

>別に多少贅肉ある程度だったけどそれを口実に廊下に草が放置されてた 虐待で児童相談所案件にしていいくらい酷すぎるぞその親… 草食獣だって食う草選ぶぞ

118 20/08/23(日)05:47:21 No.720671644

チーズタッカルビにトッポギ入れた物だけの夕食とかよくやるんだけどやっぱり男性の「」的には白米無いと足りない感じ?

119 20/08/23(日)05:47:24 No.720671650

>そんなに米に合うものが食べたいのか! はい! 3食白米が食べたいです!

120 20/08/23(日)05:48:08 No.720671690

極端に野菜のみを食わそうとするからズレるんだよ まずは焼き肉をレタスに包んで食わすあたりから始めよう

121 20/08/23(日)05:48:24 No.720671707

>チーズタッカルビにトッポギ入れた物だけの夕食とかよくやるんだけどやっぱり男性の「」的には白米無いと足りない感じ? 私は 構わん

122 20/08/23(日)05:48:26 No.720671709

うちの母親魚がないと不機嫌になる… 毎日焼き魚か刺身をつけてるけどたけえ

123 20/08/23(日)05:48:38 No.720671720

>チーズタッカルビにトッポギ入れた物だけの夕食とかよくやるんだけどやっぱり男性の「」的には白米無いと足りない感じ? 個人的には物足りないというか嫌がらせに近い でも確実に偏った意見だ

124 20/08/23(日)05:49:22 No.720671763

そんなにコメと脂食いたいなら運動しろ

125 20/08/23(日)05:49:25 No.720671764

女性の体型維持感覚で食事から糖分カットすると日中全く頭が働かない上に24時間眠たかったんだけど本来はスイーツとか食べてバランスとってるんじゃないのあれ...本当に女の人って調味料なしの野菜だけでまともに動けるの...?

126 20/08/23(日)05:49:46 No.720671785

>チーズタッカルビにトッポギ入れた物だけの夕食とかよくやるんだけどやっぱり男性の「」的には白米無いと足りない感じ? 個人的には味の濃い炭水化物は米と一緒に食べたい

127 20/08/23(日)05:49:59 No.720671801

>そんなにコメと脂食いたいなら運動しろ バリバリしてるよ 最近腹よりおっぱいの方が出てきたよ

128 20/08/23(日)05:50:01 No.720671806

>女性の体型維持感覚で食事から糖分カットすると日中全く頭が働かない上に24時間眠たかったんだけど本来はスイーツとか食べてバランスとってるんじゃないのあれ...本当に女の人って調味料なしの野菜だけでまともに動けるの...? そんな訳ない どんなときもPFCバランスだぞ

129 20/08/23(日)05:50:07 No.720671812

>極端に野菜のみを食わそうとするからズレるんだよ >まずは焼き肉をレタスに包んで食わすあたりから始めよう 俺の大好きな焼肉がなんてむごい姿に!と荒木飛呂彦コマ割りで泣きそうになるからやめてくれ…

130 20/08/23(日)05:50:09 No.720671814

父親が腎臓悪くしてからずっとスパイスとお酢を研究中 ある程度酸味があれば塩なくてもいけるね

131 20/08/23(日)05:50:51 No.720671849

モデルさんとか誕生日のご褒美 一年に一回だけラーメン食べるとかいってるし 大変な仕事だね

132 20/08/23(日)05:51:55 No.720671911

実際野菜とタンパク質の組み合わせはグルタミン酸とイノシン酸の組み合わせから見ても合理的だ どちらかだけだとなんか物足りないなってなるし

133 20/08/23(日)05:52:10 No.720671928

>俺の大好きな焼肉がなんてむごい姿に!と荒木飛呂彦コマ割りで泣きそうになるからやめてくれ… サラダだけ!とかされるより下手に肉が見えてる分残酷だよね

134 20/08/23(日)05:52:23 No.720671945

男でもキャプテンアメリカの役の人は10年間嗜好品口にできなかったというかササミとサラダ以外何にも食えなかったんだっけ

135 20/08/23(日)05:52:29 No.720671951

五味の調和は重要だよね 単体で美味しくしようとすると過剰になる

136 20/08/23(日)05:53:11 No.720671985

残念ながら世の男性は趣向を凝らした野菜料理よりのりたまぶっかけた白飯のほうが好きなんだ

137 20/08/23(日)05:53:25 No.720671999

>モデルさんとか誕生日のご褒美 >一年に一回だけラーメン食べるとかいってるし >大変な仕事だね 美しくありたいと願うも食事制限に耐えられないから町行く女性はあんなに細くないのだ すごくよくわかる

138 20/08/23(日)05:53:30 No.720672005

>>俺の大好きな焼肉がなんてむごい姿に!と荒木飛呂彦コマ割りで泣きそうになるからやめてくれ… >サラダだけ!とかされるより下手に肉が見えてる分残酷だよね 表参道でローストビーフ丼頼んだら肉1野菜7ご飯2くらいの比率で泣いた

139 20/08/23(日)05:53:49 No.720672026

>>俺の大好きな焼肉がなんてむごい姿に!と荒木飛呂彦コマ割りで泣きそうになるからやめてくれ… >サラダだけ!とかされるより下手に肉が見えてる分残酷だよね 肉を包むぐらい自分でやれよ…

140 20/08/23(日)05:54:11 No.720672046

筋肉でも育て方が違うみたいだからね ボディビルダーは炭水化物ぬくけど スポーツ選手は食べないと闘う筋肉育てるために動けないからダメなんだって

141 20/08/23(日)05:54:35 No.720672066

>表参道でローストビーフ丼頼んだら肉1野菜7ご飯2くらいの比率で泣いた 俺だって泣く

142 20/08/23(日)05:54:57 No.720672083

野菜だけで作った料理よりなんぼかでも肉を混ぜたほうが絶対いいと思う

143 20/08/23(日)05:55:01 No.720672088

野菜もぶっちゃけラタトゥイユにするより塩胡椒で炒めるかもう生を塩か味噌つけてかじった方が美味いことがある

144 20/08/23(日)05:55:27 No.720672109

無駄に凝った料理ださんでも カツ丼だせばモリモリ食うやろ

145 20/08/23(日)05:55:27 No.720672110

>男でもキャプテンアメリカの役の人は10年間嗜好品口にできなかったというかササミとサラダ以外何にも食えなかったんだっけ 筋肉見せるのには脂肪つけるのは厳禁 ちょっと脂質だ糖だ摂取するとすぐついて筋肉覆い隠してしまう ジャニタレも細マッチョのためにすごい制限している筈だよ

146 20/08/23(日)05:55:44 No.720672119

おかず食べるかな?って少しでも思ったら米炊いてそこでリカバリーできるから…

147 20/08/23(日)05:56:23 No.720672155

肉が好きなのか野菜が嫌いなのかわかんねえな…

148 20/08/23(日)05:56:25 No.720672156

>無駄に凝った料理ださんでも >カツ丼だせばモリモリ食うやろ カツ揚げるの面倒くさ…

149 20/08/23(日)05:56:45 No.720672172

健康に気を使ってくれるのはすごく嬉しいし愛情を感じるんだ でももうワンパン欲しいんだ

150 20/08/23(日)05:57:03 No.720672190

健康診断の結果悪かったから糖のつくものしばらく控えてたら一ヶ月以上仕事とちりまくるくらい集中力なくなって コーラ飲んだら一瞬で回復したから糖分すげえってなった

151 20/08/23(日)05:57:39 No.720672219

話聞いてるとどうも健康志向イコール野菜ばっかり!って考えの人が多いように見える 最近ではタンパク質が大事だって女性向けにも周知されてるし必ずしも野菜野菜ではないと思うよ 勿論食物繊維とビタミンも取らなくちゃだけど

152 20/08/23(日)05:58:02 No.720672236

>健康診断の結果悪かったから糖のつくものしばらく控えてたら一ヶ月以上仕事とちりまくるくらい集中力なくなって >コーラ飲んだら一瞬で回復したから糖分すげえってなった 糖分は脳のエネルギー物質だもんね 将棋の人もオヤツ食べないとダメなみたいね

153 20/08/23(日)05:58:15 No.720672244

スレ画だって結構面倒なもの混じってるしな

154 20/08/23(日)05:58:29 No.720672254

>無駄に凝った料理ださんでも >カツ丼だせばモリモリ食うやろ ダンナや子供の健康管理している私が飯に措いて何よりも大事になっていたりする 無自覚でそうなっていると何で食べてくれないのッ!とスタンド使いのようにブチギレるのだ

155 20/08/23(日)05:58:34 No.720672260

主菜ばかり食べて副菜を食べてくれない的な悩みじゃないの? 野菜しか出さないなんて事は流石にやらんだろ

156 20/08/23(日)05:59:16 No.720672300

>>無駄に凝った料理ださんでも >>カツ丼だせばモリモリ食うやろ >カツ揚げるの面倒くさ… おまけに卵とじにする二度手間が嫌だから自炊しないで店で注文するね…

157 20/08/23(日)05:59:23 No.720672306

>肉が好きなのか野菜が嫌いなのかわかんねえな… なんというか野菜の食い方の好みに男女差がある気がする 女の人だいたいサラダでもスープでも甘くするか酸っぱくする 男的にはポトフやホイル焼きくらいシンプルでいいんだ

158 20/08/23(日)05:59:49 No.720672318

栄養バランス完璧で野菜もビタミンも取れて美味いのならトマチキマッチョパスタとかいくらでもあるしな…

159 20/08/23(日)06:00:32 No.720672359

だってきちんと味付け無いと男の人って なんでも醤油かけるじゃないのさ!と うちの母親はいう

160 20/08/23(日)06:00:42 No.720672366

副菜って主菜より好みでるしね ほうれん草にしてもおひたしが好きなのか胡麻和えが好きなのかとか

161 20/08/23(日)06:01:00 No.720672384

つきだしでやみつきキャベツ出しときゃ勝手に食うだろ

162 20/08/23(日)06:01:05 No.720672389

>主菜ばかり食べて副菜を食べてくれない的な悩みじゃないの? >野菜しか出さないなんて事は流石にやらんだろ 夫相手だとあんまりないけど子供相手だと割とやるよ うち父親いる日しか肉や魚とにんにく出なかった

163 20/08/23(日)06:01:06 No.720672391

>肉が好きなのか野菜が嫌いなのかわかんねえな… お肉好き!に平行して野菜嫌い…でもある倍率マシマシの弱点特効だ

164 20/08/23(日)06:02:00 No.720672453

「」の食生活が不安になってきた

165 20/08/23(日)06:02:09 No.720672463

>>主婦向け雑誌読むタイプの奥さんだと旦那と認識に差はありそうだな… >レタスクラブとかだと >夫が喜ぶメニュー!とパワーフードばっかりだけど >意識高い系だと全然違 レタスクラブなんてあるんだって軽くぐぐったら 「安いお肉で最強のボリュームオカズブック!」って出てきた…すげぇ

166 20/08/23(日)06:02:11 No.720672464

>だってきちんと味付け無いと男の人って >なんでも醤油かけるじゃないのさ!と >うちの母親はいう 逆にいうと醤油系で炒めれば大体文句ない

167 20/08/23(日)06:02:16 No.720672471

そのうちまいにち 豆腐…豆腐はないのか 冷奴…とおじさんは言い出すわ

168 20/08/23(日)06:02:16 No.720672473

>肉が好きなのか野菜が嫌いなのかわかんねえな… 両方!

169 20/08/23(日)06:02:50 No.720672504

>逆にいうと醤油系で炒めれば大体文句ない 野菜なんぞ全部きんぴらにしちめえ

170 20/08/23(日)06:03:31 No.720672536

肉が好きだけど野菜もそれなりには好きだから野菜一色にならないなら特に不満はない

171 20/08/23(日)06:03:43 No.720672551

から揚げ作るの難しくない?

172 20/08/23(日)06:03:53 No.720672562

>「」の食生活が不安になってきた 心配するな 野菜は食ってないけどモリモリ元気だ

173 20/08/23(日)06:03:59 No.720672573

甘いご飯だめなんだよなあ...かぼちゃの煮付けだけで夕飯って言われると夕食抜いた方がマシってなる

174 20/08/23(日)06:05:05 No.720672632

うちの奥さん炒飯に絶対ウスターソースかけるのすこしやめてほしい

175 20/08/23(日)06:05:13 No.720672640

>から揚げ作るの難しくない? 難しいというよりめんどくさいイメージ

176 20/08/23(日)06:05:14 No.720672641

自炊するようになると野菜食べるよ もやしとか…

177 20/08/23(日)06:05:41 No.720672674

>から揚げ作るの難しくない? ジップロックに調味料と切った鶏肉漬けて出して小麦粉つけて揚げるだけだろ?

178 20/08/23(日)06:05:45 No.720672676

>から揚げ作るの難しくない? 上手いかはともかく やってみるとびっくりするほど簡単

179 20/08/23(日)06:06:23 No.720672712

女のぶりっこが他者だけでなく自身も騙す要因であるように 男というのはこういうのが好きだというのも男自身が抱く幻想の1つに過ぎない 昆布だしと鰹だしを両用するとか(どちらも顆粒で良い) トマト味の肉料理にしなくてもいいから肉とプチトマトを出しておくとか 旦那が同じ味が続くのが好きなのかそれとも同じ味が続くのは苦手なのか なにより自分自身の出している料理に五味が複数欠けていないか見直すといった 科学的・統計的手法を用いつつ作る側がしんどくならない様に手抜きをするんだ むしろ調理段階で手抜きをする為に情報を集めるという面倒をするんだ

180 20/08/23(日)06:06:30 No.720672718

彼女の作った唐揚げで歯欠けたやつが知り合いにいる

181 20/08/23(日)06:06:44 No.720672725

色々工夫してるって言うけど割とオリジナルレシピ前提というか男がレシピに従ってエスニックとかイタリアン作っても後の事何にも考えない男飯呼ばわりするよね 調味料余らすからだと思ったから全部自腹の上使い切っても言われた

182 20/08/23(日)06:06:49 No.720672730

千切りキャベツが好きなので 山ほどドレッシングがあって毎日食べてる やっぱりコールスロー美味しいんだよな

183 20/08/23(日)06:07:11 No.720672753

>自炊するようになると野菜食べるよ >もやしとか… もやしと豆腐にはとてもお世話になってる

184 20/08/23(日)06:07:25 No.720672758

かぼちゃの煮つけは副菜だといいんだけど主菜でこれでご飯食べろってなるとキツいよなあ…

185 20/08/23(日)06:08:11 No.720672794

しょっぱいの欲しかったらふりかけかけるし…

186 20/08/23(日)06:08:40 No.720672827

>むしろ調理段階で手抜きをする為に情報を集めるという面倒をするんだ いいから好きなもん作って食えってことか

187 20/08/23(日)06:08:49 No.720672847

大人になってかわったのは ナスの異常なうまさだな なんなんだあいつは

188 20/08/23(日)06:09:01 No.720672857

ポトフ! 焼いたベーコン! トースト! のポトフマイナーチェンジありで一年やっていける自信がある

189 20/08/23(日)06:09:32 No.720672872

>ポトフ! >焼いたベーコン! >トースト! >のポトフマイナーチェンジありで一年やっていける自信がある そして周期的にカレーが来る!

190 20/08/23(日)06:09:33 No.720672874

>いいから好きなもん作って食えってことか 好きなものずっと食ってたいタイプと続くと飽きるタイプがいるから…

191 20/08/23(日)06:10:02 No.720672901

>しょっぱいの欲しかったらふりかけかけるし… 調味料自分で追加すると大体の嫁さんキレると思う

192 20/08/23(日)06:10:07 No.720672906

>自炊するようになると野菜食べるよ >もやしとか… なくてもいいやとどんどん野菜オミットしていって終いにゃ肉だけの料理になった ビタミンがマジで不足してクラクラするから果物入り野菜ジュース200ccで補っている

193 20/08/23(日)06:10:40 No.720672929

>父親が腎臓悪くしてからずっとスパイスとお酢を研究中 >ある程度酸味があれば塩なくてもいけるね 醤油の代わりにレモン汁かけて食べたりするといいと聞いたことがあるな

194 20/08/23(日)06:10:46 No.720672935

野菜なんぞ塩昆布で和えればイチコロよ 白飯を持てい!

195 20/08/23(日)06:11:35 No.720672979

>調味料自分で追加すると大体の嫁さんキレると思う お前の嫁はそうかも知れんが…

196 20/08/23(日)06:12:22 No.720673018

>調味料自分で追加すると大体の嫁さんキレると思う 結婚する前にお互いの味覚が違うのは分かってるしそんな事ないよ…

197 20/08/23(日)06:13:48 No.720673104

>>調味料自分で追加すると大体の嫁さんキレると思う >お前の嫁はそうかも知れんが… ごめん結婚してないから母の話... 父親はキレ返して強行して胡椒かけてたけど

198 20/08/23(日)06:14:06 No.720673121

>調味料自分で追加すると大体の嫁さんキレると思う 子供に合わせるとそんなに濃くできないからそうしてもらうしかない

199 20/08/23(日)06:14:28 No.720673138

友人が結婚したら嫁の飯がまずいので 俺が作る!と全ての食事担当やりはじめたけど 会うたびに夫婦でどんどん膨らんで行く…

200 20/08/23(日)06:14:38 No.720673146

スレ画は子供向けじゃん男向けでくくるな

201 20/08/23(日)06:14:39 No.720673148

嫁の話題にオカンの話で混ざってくるの悲しくなるからやめて

202 20/08/23(日)06:16:50 No.720673252

>嫁の話題にオカンの話で混ざってくるの悲しくなるからやめて 範囲攻撃やめろ

203 20/08/23(日)06:17:13 No.720673270

>会うたびに夫婦でどんどん膨らんで行く… 幸せ太り!

204 20/08/23(日)06:17:23 No.720673276

>嫁の話題にオカンの話で混ざってくるの悲しくなるからやめて 正論の刃は人を傷つけるぞ

205 20/08/23(日)06:17:32 No.720673283

ママ ママのご飯食べたい 9歳の時にしんだ

206 20/08/23(日)06:17:39 No.720673287

>範囲攻撃やめろ 実家暮らしやめたらいいじゃん…

207 20/08/23(日)06:18:34 No.720673352

嗜好の違いというと味塩こしょうが駄目だったな カーチャンは気づかなかったというが味の部分が塩胡椒に嫌な雑味足して違うコレ…ってなる

208 20/08/23(日)06:19:10 No.720673381

>>範囲攻撃やめろ >実家暮らしやめたらいいじゃん… 学生の頃の話だし...

209 20/08/23(日)06:19:45 No.720673414

>ママ >ママのご飯食べたい >9歳の時にしんだ 慎吾ママなら...

210 20/08/23(日)06:21:19 No.720673495

同じ胡椒でも粒黒胡椒と見る買ってそれ使うだけで全然風味が違って驚く 胡椒なんてかけて何がうまいんだよと俺はあのテーブル胡椒だけを見て思っていた…

211 20/08/23(日)06:21:57 No.720673530

>ママ >ママのご飯食べたい >9歳の時にしんだ 何歳で亡くしてもそれは起こるから乗り越えるしかない

212 20/08/23(日)06:23:04 No.720673612

母のレシピで美味いと思ったの大体死んだばあちゃんのレシピだったな... 自分とばあちゃん味覚近いらしくて親は真逆だったらしい

213 20/08/23(日)06:38:00 No.720674588

芸能人とかモデルの食事見てると油物少ないからやっぱ効果はあるんだろうなとは思ってる

214 20/08/23(日)06:40:01 No.720674711

惣菜とかコンビニ弁当常食すると体臭きつくなるしな

215 20/08/23(日)06:44:34 No.720675035

大好きだけど毎日は嫌だな 冷奴、キムチ、豚生姜焼き、卵トマト炒め、焼売、ポテトサラダとかなら毎日出てきても嬉しい

216 20/08/23(日)06:44:41 No.720675042

里田まいの飯を食べたい

217 20/08/23(日)06:49:35 No.720675355

>なんか自然食品と雑穀米と自家製ハーブを >使ったオシャレ料理を毎回出していたようだが >たしこに辛くなるかも知れん きっつ

↑Top