20/08/23(日)03:14:44 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/23(日)03:14:44 No.720659340
そろそろいい加減新ハード出す頃合いだと思うんだ
1 20/08/23(日)03:16:29 No.720659581
>そろそろいい加減新ハード出す頃合いだと思うんだ 去年はメガドラミニが出て 今年はGGミクロとアストロシティミニがあるじゃないか
2 20/08/23(日)03:20:42 No.720660045
好調なゲーセン事業を伸ばしてほしいよ俺は
3 20/08/23(日)03:21:24 No.720660140
発表の時だけ盛り上がるんでしょう?
4 20/08/23(日)03:22:01 No.720660213
ゲーセン事業本当に大丈夫なんすか
5 20/08/23(日)03:23:55 No.720660437
アストロシティミニはがっかりさせないでくれよ…だいぶ不安になってきたけど
6 20/08/23(日)03:25:06 No.720660560
パチンコ関連事業の大赤字で他の事業の利益吹っ飛んでる…
7 20/08/23(日)03:26:18 No.720660684
>パチンコ関連事業の大赤字で他の事業の利益吹っ飛んでる… サミーが悪いよサミーがー
8 20/08/23(日)03:30:29 No.720661159
実際今新ハードで参入して勝機あるかな 正直疑問 本体牽引できるレベルのセガのゲームが思いつかない
9 20/08/23(日)03:32:19 No.720661374
実際作るにしても現代の水準にかなうものができるかな…
10 20/08/23(日)03:32:48 No.720661442
なんか一部の人は「ゲームは家庭用ハード出してなんぼ!」って信仰してる人がいてこわっ…って思う
11 20/08/23(日)03:33:37 No.720661523
>なんか一部の人は「ゲームは家庭用ハード出してなんぼ!」って信仰してる人がいてこわっ…って思う ネタだと思うよ
12 20/08/23(日)03:33:59 No.720661572
>実際今新ハードで参入して勝機あるかな 厳しいな 日本限定ならXboxの代理店になって互換機にセガロゴつけて新ハードとして売る
13 20/08/23(日)03:34:58 No.720661702
ハード作るよりゲーセン事業頑張ってほしい
14 20/08/23(日)03:35:32 No.720661768
>実際今新ハードで参入して勝機あるかな セガ本人が今のハード競争に参入は無理って言ってる
15 20/08/23(日)03:36:45 No.720661892
>日本限定ならXboxの代理店になって互換機にセガロゴつけて新ハードとして売る Xboxだからエクサドライブだな
16 20/08/23(日)03:39:34 No.720662210
当たり前だけどアーケード筐体とコンシューマーハードじゃノウハウも必要な技術も何もかんも違うからな そしてやるならswitchとか相手に勝算ないとダメなわけだろ 絶対無理だわ
17 20/08/23(日)03:39:39 No.720662220
新型コロナの影響下でも増収増益のゲーム会社多いのに セガはパチンコとかゲーセンみたいな直接遊びに行く娯楽事業が多くて大変なことに
18 20/08/23(日)03:39:56 No.720662249
昔のハード群雄割拠の時代ならまだしも 今さら家電屋の本気たるPSシリーズや 携帯機と据え置き期の境界を踏み越える偉業を成したswitchや 開発環境と資産がでかすぎるマイクロソフトと 昔取った杵柄で殴り合うのは無理ゲー過ぎるだろう
19 20/08/23(日)03:40:34 No.720662324
ゲーム機本体もだけど競合が十年以上かけて伸ばしてしたネットワークサービスに今から喧嘩売るとか無理無理
20 20/08/23(日)03:41:54 No.720662483
だからこそ今の旧ハード復刻路線 ただゲームギアミクロは高すぎる…というかソフトが少なすぎる
21 20/08/23(日)03:42:08 No.720662513
ゲーセン事業は筺体の販売も運営もどっちも今は厳しいな 売上高ですら基本無料ゲー系事業単体にすら抜かれてるし営業利益だとそもそも赤字
22 20/08/23(日)03:43:19 No.720662654
ちょっとでもコロナを警戒する気持ちがあったらゲーセンなんてノコノコ行けないよね…
23 20/08/23(日)03:45:47 No.720662960
15年前ならギリギリワンチャンあったけど 今はSIEマイクロソフト任天堂共にアカウント&月額課金サービスを固めて顧客掴んで お互い違うベクトルで稼いでるしそこに風穴空けるのは流石に無茶だよ
24 20/08/23(日)03:47:48 No.720663165
>ゲーム機本体もだけど競合が十年以上かけて伸ばしてしたネットワークサービスに今から喧嘩売るとか無理無理 あーそうね…特に相対するだろうPSNとガチンコはね…
25 20/08/23(日)03:48:20 No.720663225
万が一ハード作ってもソフトがねえ
26 20/08/23(日)03:48:25 No.720663233
メガドラミニがあんなにいい具合に盛り上げられたのにどうして同じ要領で次が続かないんですか…どうして…
27 20/08/23(日)03:48:34 No.720663247
廉価版小型ドリキャスとかどうですか
28 20/08/23(日)03:48:48 No.720663291
コンシューマアーケードスマホアプリやフットボールマネージャーと どれでもなんだかんだで稼げてるタイトルはあるからそこを強化していくでいいと思うよ
29 20/08/23(日)03:49:49 No.720663407
稼げてるの?
30 20/08/23(日)03:50:24 No.720663472
ソフトでヒット飛ばしてくれればまあ…
31 20/08/23(日)03:50:33 No.720663492
いろんな企業がゲームハードに手を出したけど 生き残ったのが今あるメーカーだもんな…
32 20/08/23(日)03:50:52 No.720663528
>廉価版小型ドリキャスとかどうですか 復刻とかはこれからちょくちょくやっていくんじゃないかね 新ハードが無茶無理無謀なだけで
33 20/08/23(日)03:51:02 No.720663546
>稼げてるの? 赤字だのなんだの言われてもどの分野でも下手なメーカーより売れてるななタイトルはあるから そこ伸ばしてくって考えは普通じゃない?
34 20/08/23(日)03:51:06 No.720663556
>ソフトでヒット飛ばしてくれればまあ… 次の龍が如くは自ハード専売です!
35 20/08/23(日)03:51:54 No.720663634
コロナでハード持ってる会社の株価うなぎのぼりだしやってみる価値はありますぜ!
36 20/08/23(日)03:52:05 No.720663660
ヤクザゲーのためにハード買う人がそんな何百万人もいるかなあ…
37 20/08/23(日)03:52:46 No.720663731
ドリキャスに関してはソニックJSRクレタク辺りはPS3XBOX360時代にDLタイトルとして移植販売してたし やる気になりゃやれるだろうけどミニとして稼げるタイトル集めるのは面倒くさそう
38 20/08/23(日)03:53:06 No.720663763
>>廉価版小型ドリキャスとかどうですか >復刻とかはこれからちょくちょくやっていくんじゃないかね モーターのラインを新規に作り直さないと…
39 20/08/23(日)03:53:17 No.720663780
>コロナでハード持ってる会社の株価うなぎのぼりだしやってみる価値はありますぜ! コロナ末期か収束後にようやく世に出る姿が見える…
40 20/08/23(日)03:53:17 No.720663782
ならシェンムー新作をセガハードで
41 20/08/23(日)03:53:50 No.720663836
>ならシェンムー新作をセガハードで >シェンムーのためにハード買う人がそんな何百万人もいるかなあ…
42 20/08/23(日)03:53:52 No.720663839
ミニ出してもエイジスでいいじゃんってなるから
43 20/08/23(日)03:54:17 No.720663882
シェンムーはもうセガの子ではない
44 20/08/23(日)03:54:28 No.720663901
ペルソナがセガハード独占になるなら平和だな
45 20/08/23(日)03:54:51 No.720663939
>ならシェンムー新作をセガハードで 先の結果を流石に直視しよう
46 20/08/23(日)03:54:56 No.720663950
>ペルソナがセガハード独占になるなら平和だな 何年後に出るんです?
47 20/08/23(日)03:55:22 No.720663990
分かった分かった セガハードでアキラさんに暴れて貰えばいいんだろ
48 20/08/23(日)03:55:34 No.720664011
俺はテクモだ!
49 20/08/23(日)03:55:44 No.720664030
結局ハードの牽引見込めるほどいいゲームがあるなら勿体つけずにスチムーにでも乗せた方が順調に儲かる
50 20/08/23(日)03:56:05 No.720664058
>ドリキャスに関してはソニックJSRクレタク辺りはPS3XBOX360時代にDLタイトルとして移植販売してたし なんでその辺はPSnowで遊べるしオラタンもマスターピース出てるしで 意外とDC時代の自社タイトルで当たった作品は今でも遊べたりはする
51 20/08/23(日)03:56:15 No.720664077
実際セガのゲームで一番客引けそうなのって如くじゃねえかなあ
52 20/08/23(日)03:56:37 No.720664109
>何年後に出るんです? 仮にそうなったとしてもハード自体もペルソナ自体もなぁ…
53 20/08/23(日)03:56:43 No.720664115
>結局ハードの牽引見込めるほどいいゲームがあるなら勿体つけずにスチムーにでも乗せた方が順調に儲かる 海外セガの領域になって日本セガは関われないところ
54 20/08/23(日)03:57:11 No.720664146
海外含めたらフットボールマネージャーじゃない?
55 20/08/23(日)03:57:45 No.720664206
サターンでソニック出してれば今の状況は違ったと思う
56 20/08/23(日)03:57:59 No.720664226
>結局ハードの牽引見込めるほどいいゲームがあるなら勿体つけずにスチムーにでも乗せた方が順調に儲かる 後発になるなら無理してハード作る必要もうないんだよな多分
57 20/08/23(日)03:58:34 No.720664284
トータルウォー…
58 20/08/23(日)03:58:42 No.720664303
シェンムーは3出せただけでも奇跡みたいなもんだ ところで続きは
59 20/08/23(日)04:00:11 No.720664452
ソニックってそんなに人気なの?
60 20/08/23(日)04:01:26 No.720664552
映画にもなってるのに人気無いキャラだったらちょっと驚くよ
61 20/08/23(日)04:01:29 No.720664558
KONAMIのように真っ向からEAと戦おうとすると権利やらなんやらでぶん殴られる ので少しズラした位置のゲームなら殴られないしそこで稼ぐな football managerはSEGAとは思えないほど上手いとこついた商売よね
62 20/08/23(日)04:01:38 No.720664574
>ソニックってそんなに人気なの? 人気なかったら映画にはならないと思う 日本で映画化されず外国でされたのでやはり外国での人気が高いのだろう
63 20/08/23(日)04:01:58 No.720664602
>ソニックってそんなに人気なの? 海外人気凄いぞ本当に
64 20/08/23(日)04:04:38 No.720664859
本体は海外カジノ事業で安定してるのに 今から新ハードで 開発費かけてまで大勝負かける意味がわからないからなあ
65 20/08/23(日)04:07:27 No.720665072
書き込みをした人によって削除されました
66 20/08/23(日)04:08:11 No.720665135
>ソニックってそんなに人気なの? 任天堂が新ハードでマリオ出さないって想像できないじゃん
67 20/08/23(日)04:08:48 No.720665174
新ハードは銀行さん次第かな…
68 20/08/23(日)04:09:19 No.720665209
>>ソニックってそんなに人気なの? >任天堂が新ハードでマリオ出さないって想像できないじゃん サターンも最初からソニックを出していれば…
69 20/08/23(日)04:10:20 No.720665288
>任天堂が新ハードでマリオ出さないって想像できないじゃん マリオに比べて出来が不安定すぎない?
70 20/08/23(日)04:10:32 No.720665301
>サターンも最初からソニックを出していれば… セガアメリカとの足の引っ張り合いと新規IPとキャラで売り出そうとするのとのダブルパンチだったからな…
71 20/08/23(日)04:13:17 No.720665496
>本体は海外カジノ事業で安定してるのに >今から新ハードで >開発費かけてまで大勝負かける意味がわからないからなあ 海外カジノ安定してたか…?
72 20/08/23(日)04:13:27 No.720665510
ノウハウとか金では買えない部分でもずいぶん遅れてるから銀行が頑張っても無理じゃないかな…
73 20/08/23(日)04:13:34 No.720665522
>>任天堂が新ハードでマリオ出さないって想像できないじゃん >サターンも最初からソニックを出していれば… そこで登場するペパルーチョ三世 まああの当時では「セガサターンに相応しいソニック」を策定出来ていなかったとは思うけど
74 20/08/23(日)04:15:01 No.720665616
>>本体は海外カジノ事業で安定してるのに >>今から新ハードで >>開発費かけてまで大勝負かける意味がわからないからなあ >海外カジノ安定してたか…? カジノ運営じゃなくて機器導入とメンテナンス事業だから 潰れない限りわな
75 20/08/23(日)04:15:49 No.720665674
Humankindで一発当ててくれると信じている
76 20/08/23(日)04:16:20 No.720665726
アストロシティミニとゲームギアミクロ見てると メガドライブミニはただの偶然だったんだって悲しくなる
77 20/08/23(日)04:16:30 No.720665743
>トータルウォー 最近はましになったけどセガはおま国してくるのほんと嫌い
78 20/08/23(日)04:20:21 No.720666024
>なんか一部の人は「ゲームは家庭用ハード出してなんぼ!」って信仰してる人がいてこわっ…って思う この前のバサラのイベントでちっちゃいおっさんがソシャゲもいいけど本編出してよー言ってたぞ
79 20/08/23(日)04:20:56 No.720666069
>アストロシティミニとゲームギアミクロ見てると >メガドライブミニはただの偶然だったんだって悲しくなる メガドラミニが盛りすぎでハードル上げすぎ
80 20/08/23(日)04:21:23 No.720666102
最近の据え置きは開発環境なりなんなりが高すぎるって開発者の嘆きを見たから 初代PSとかDS並みの緩さがあればワンチャン…ないか
81 20/08/23(日)04:23:02 No.720666220
>>なんか一部の人は「ゲームは家庭用ハード出してなんぼ!」って信仰してる人がいてこわっ…って思う >この前のバサラのイベントでちっちゃいおっさんがソシャゲもいいけど本編出してよー言ってたぞ なんか話伝わってない感が
82 20/08/23(日)04:24:03 No.720666290
つうか新ハード開発しながら その次のハードの開発開始してるので 開発費もバカにならないよね それならpcゲーム作った方が良さそう
83 20/08/23(日)04:25:50 No.720666422
ハードの高性能化にソフトがついていけるの?ってのはもうだいぶ見えてるからな…
84 20/08/23(日)04:26:23 No.720666466
メガドラミニはあれメガドラの新作を2つ入れてたのもあるからな…
85 20/08/23(日)04:28:02 No.720666611
playdateみたいなのならSEGAも出せるんじゃないか?
86 20/08/23(日)04:28:05 No.720666613
アストロシティは知らないけどゲームギアミクロとメガドライブミニの企画出してる部門は別なんでしょ
87 20/08/23(日)04:28:09 No.720666621
wlwをなんとか終わらせないで欲しい
88 20/08/23(日)04:31:23 No.720666899
ボダブレに終わりが見えてきたからしばらくセガから離れるかもしれん PSO2NG次第
89 20/08/23(日)04:41:32 No.720667746
ゲームギアミクロは発表直後に文字が潰れるとか見えないとか言い出すやつが暴れまわったのがひどかったな… 40~50代のテスター使っで問題なくプレイできるのを確認したってところをなかったことにするハゲが面倒すぎる…
90 20/08/23(日)04:41:33 No.720667747
セガサミーでくっついてるけどくっついてるだけのスケールメリットあるの
91 20/08/23(日)04:42:10 No.720667784
大川会長の無限の資金力があったからハード出せてたんだよ 今のセガはもうセガの形した別の会社だよ ハードなんて出せるわけない
92 20/08/23(日)04:42:39 No.720667817
今のサミーに価値はだいぶないけど拾って助けてもらった恩はあるしな…
93 20/08/23(日)04:47:38 No.720668104
ゲームをシリーズ買いならわかるがメーカー買いするから新しいのを出せ!はよくわからない…
94 20/08/23(日)04:48:01 No.720668122
SEGAは家庭用ハード出してなんぼ!
95 20/08/23(日)04:49:22 No.720668200
かと言って無理矢理出してアーケード版移植ではアーケード事業部が死ぬしな
96 20/08/23(日)04:54:53 No.720668483
大川功の後ろ盾が無くなってすぐ会社傾いてサミーと合併したわけで 過去の栄光よもう一度はわからないでもないけど無理な話 せいぜいメガドラミニなんかで小銭稼ぐしかできない
97 20/08/23(日)05:13:02 No.720669526
アストロに限らずシティ系は汎用筐体として思い出はあるんだけど セガゲーあんまやってねぇなってなった
98 20/08/23(日)05:15:36 No.720669652
ソフトメーカーとしてのセガは愛すべき存在かもしれないが ハートメーカーとしてのセガは別に魅力がない
99 20/08/23(日)05:18:00 No.720669809
>ソニックってそんなに人気なの? 今ネトフリで配信してるハイスコアってドキュメンタリーの第4回を見ればだいたいわかるよ
100 20/08/23(日)05:24:42 No.720670227
家庭用ハードでソフト出してくれという声はいっぱいだろうけど ハード自体は別に…今あるので十分っていうか今でさえちょっと多くないかとすら感じる
101 20/08/23(日)05:24:46 No.720670229
>かと言って無理矢理出してアーケード版移植ではアーケード事業部が死ぬしな こんなご時世ゲーセンに配慮してる方が損しそう
102 20/08/23(日)05:26:04 No.720670288
>こんなご時世ゲーセンに配慮してる方が損しそう セガのゲーセン潰れるだけなんで
103 20/08/23(日)05:26:19 No.720670307
ゲーセン潰れたら結局損するんだから配慮は必要
104 20/08/23(日)05:26:26 No.720670313
携帯機が死んでSwitchとPS4買っとけばいいから一時期よりはマシかなって思う 携帯機含めて5機種揃い踏みしてた頃はもうちょっと絞ってくれって思った
105 20/08/23(日)05:26:37 No.720670326
>家庭用ハードでソフト出してくれという声はいっぱいだろうけど >ハード自体は別に…今あるので十分っていうか今でさえちょっと多くないかとすら感じる 任天堂やソニーやMSみたいな積み重ねもないセガが今になって何作るってんだって話よね
106 20/08/23(日)05:29:56 No.720670546
まずソニック頑張って売れよ…
107 20/08/23(日)05:40:19 No.720671189
ゲーセン事業調子悪いからバンバン縮小してる最中だぞ もっというならゲーム開発スタッフもクビにしまくって減らしてパブリッシャーだけにしようとしてるし