虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

プロの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/23(日)02:08:42 No.720648140

プロの将棋ってこんな盤面になるものなんだな

1 20/08/23(日)02:09:57 ID:4z3gCMyY 4z3gCMyY No.720648413

削除依頼によって隔離されました ? ならないが

2 20/08/23(日)02:10:16 No.720648488

特殊なルールの将棋とかじゃなく普通に指していった結果こうなったの?

3 20/08/23(日)02:11:41 No.720648783

ぱっと見挟み将棋かと思った

4 20/08/23(日)02:13:29 No.720649193

ここまでみっともないことにプロがなるのか

5 20/08/23(日)02:16:36 No.720649879

ここまでの流れ https://youtu.be/5R6rCkzNZ-I

6 20/08/23(日)02:17:34 No.720650061

>? >ならないが なっとるやろがい!

7 20/08/23(日)02:18:29 No.720650239

止めなよ一レス目逆張り

8 20/08/23(日)02:22:09 No.720650977

書き込みをした人によって削除されました

9 20/08/23(日)02:24:16 No.720651411

さらっと見たけど途中からお互いの入玉止める気無くなってるな

10 20/08/23(日)02:25:40 No.720651640

>止めなよ一レス目逆張り 新着リロードでツバ吐いている子なんだから 構ったらダメよ

11 20/08/23(日)02:26:07 No.720651716

引き分けになるんだったか駒の得点競い合うだったかするやつだっけ?

12 20/08/23(日)02:26:52 No.720651893

やはりトライルール復活か

13 20/08/23(日)02:27:28 No.720652009

いま入玉をググってそんなルールあったんだぁってなってるとこ

14 20/08/23(日)02:29:07 No.720652317

>さらっと見たけど途中からお互いの入玉止める気無くなってるな まあ下手に抗って不利な盤面になるくらいなら差し直しの方がいいし

15 20/08/23(日)02:31:01 No.720652610

相入玉での宣言法の細かいルールや定跡はプロでもよっぽどの変態でもない限り(よく分からん…)となるのはタイトル戦の中継を見てて分かった

16 20/08/23(日)02:31:32 No.720652704

しかも持将棋指し直しに

17 20/08/23(日)02:31:43 No.720652737

相入玉は差しなおし規定があるから 途中から半分同意のもとでこの形を目指す時も多い

18 20/08/23(日)02:32:39 No.720652925

プロは200手超えたらもう持将棋でいいよ

19 20/08/23(日)02:33:51 No.720653160

最期の成り駒量産はもう別なゲーム見てる気になるな

20 20/08/23(日)02:33:58 No.720653185

>プロは200手超えたらもう持将棋でいいよ 200手超えてから勝ちに行って勝っちゃう人が割といる…

21 20/08/23(日)02:37:11 No.720653749

ある程度まで来たらノータイムで指すだろうし…

22 20/08/23(日)02:50:18 No.720655873

一度で良いから相入玉で決着着くまで続けてみて欲しい

23 20/08/23(日)03:08:39 No.720658486

点数足りないの読めるだろうしさっさと投了すればいいのに

24 20/08/23(日)03:11:37 No.720658913

なんか行って戻って無駄に手を消費してるように見えるけどちゃんとした定石なんだろうな わかんね…

25 20/08/23(日)03:12:27 No.720659030

200手から先はもう(あーこれ持将棋ですねー)(そうですねー)ってわかってて並べてるだけでしょ

↑Top