虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/23(日)02:05:46 No.720647459

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/08/23(日)02:08:25 No.720648085

    消費税で1円高くなるのがむかつく

    2 20/08/23(日)02:09:07 No.720648241

    3 20/08/23(日)02:09:17 No.720648275

    金取るのかよ

    4 20/08/23(日)02:09:33 No.720648325

    5 20/08/23(日)02:10:19 No.720648502

    サンスターはさぁ…

    6 20/08/23(日)02:10:49 No.720648604

    捨てればいいのに

    7 20/08/23(日)02:12:18 No.720648934

    >捨てればいいのに お前が全部買って捨てればいいよ

    8 20/08/23(日)02:13:00 No.720649097

    左下のモグラとか誰が買うんだよ

    9 20/08/23(日)02:13:39 No.720649225

    負の遺産過ぎる…

    10 20/08/23(日)02:13:45 No.720649245

    10円でも利益出るのかな

    11 20/08/23(日)02:16:21 No.720649812

    >左下のモグラとか誰が買うんだよ え

    12 20/08/23(日)02:17:35 No.720650069

    金貰ってもいらない奴だろ…

    13 20/08/23(日)02:18:26 No.720650229

    ステッカーにするにしてもなんでわけのわからん作中の一コマにするのか

    14 20/08/23(日)02:18:34 No.720650256

    タダだったら貰って嫌いな奴の道具に貼る

    15 20/08/23(日)02:20:02 No.720650560

    もう死なせてやれ…

    16 20/08/23(日)02:20:14 ID:y1OEfSyk y1OEfSyk No.720650602

    250万フォローの世界一の漫画家のグッズが10円て

    17 20/08/23(日)02:20:40 No.720650681

    これどういう算段で作った商品なんだろな 仮に作品がそれなりのヒットしてたとしても売れたもんじゃないだろどう考えても どんだけメガヒットになる予定だったんだよ

    18 20/08/23(日)02:23:29 No.720651221

    炭治郎の羽織の模様レベルで売れる予定だったんだろ

    19 20/08/23(日)02:24:13 No.720651396

    すっげー舐めプだったんだろうな

    20 20/08/23(日)02:25:07 No.720651557

    本当にいろんな種類のグッズあるんだな

    21 20/08/23(日)02:25:31 No.720651606

    なんでサンスター…

    22 20/08/23(日)02:25:52 No.720651670

    電通がどうのはどうでもいいから 大量のグッズと諸々の企画を3ヶ月で用意した方法を明らかにして欲しい

    23 20/08/23(日)02:26:33 No.720651823

    >10円でも利益出るのかな セールなんて赤字をなんとか抑えようって奴だからな… 業者としては10円でも1円でも売りたいのよ

    24 20/08/23(日)02:26:40 No.720651840

    スレ画だけなら3ヶ月で作った感満載だと思う

    25 20/08/23(日)02:26:57 No.720651904

    自分が用意したサクラに騙されちゃったんだろ

    26 20/08/23(日)02:27:10 No.720651949

    定価いくらだったんだろ

    27 20/08/23(日)02:27:50 No.720652085

    映画化どうなるんだろ ネットで玩具にしていた層以外誰も覚えていなさそうだが

    28 20/08/23(日)02:27:52 No.720652094

    特にキャッチーな要素無いのに何でこんなに山程グッズ作ったんだろう…

    29 20/08/23(日)02:27:54 No.720652102

    >定価いくらだったんだろ 200円とかだと予想する

    30 20/08/23(日)02:28:06 No.720652145

    これを本格的なコロナが来る前に小売に売り抜いた手腕は凄い 今本気で小売は苦死んでそう

    31 20/08/23(日)02:28:13 No.720652166

    >定価いくらだったんだろ 330円だってさ

    32 20/08/23(日)02:28:25 No.720652206

    本編よりだいぶ面白い

    33 20/08/23(日)02:28:29 No.720652219

    >330円だってさ なそ にん

    34 20/08/23(日)02:28:55 No.720652280

    >なそ >にん いやステッカーならそんなもんだろ…

    35 20/08/23(日)02:29:36 No.720652394

    >いやステッカーならそんなもんだろ… ミッキーマウスやサンリオでもそんなにしねぇぞ

    36 20/08/23(日)02:30:35 No.720652540

    タイトルが不吉であんまり張りたいと思わない

    37 20/08/23(日)02:30:45 No.720652560

    こんな在庫一掃処分されるとは…

    38 20/08/23(日)02:31:12 No.720652646

    仮に超大ヒットしても330円でスレ画売れるとは思えねえ

    39 20/08/23(日)02:31:23 No.720652680

    >電通がどうのはどうでもいいから >大量のグッズと諸々の企画を3ヶ月で用意した方法を明らかにして欲しい 簡単に書くとジャンルごとに定番の商品やイベントがデータ化されて揃ってる それを基にあれこれ企画するから短期間でわーっと出せる 今は流行のサイクルが短いから大変だろうね

    40 20/08/23(日)02:31:37 No.720652721

    全部仕込んだゆうき先生は凄いなあ!

    41 20/08/23(日)02:31:46 No.720652749

    自分の持ち物に何者かによってこのステッカー貼られてたら馬鹿扱いされるし呪いのアイテムすぎる

    42 20/08/23(日)02:31:53 No.720652770

    そもそも何でその場面ステッカーにしたのって感じだし…

    43 20/08/23(日)02:32:10 No.720652816

    100日後に死ぬ呪いのステッカー

    44 20/08/23(日)02:33:01 No.720653017

    でも本当に死んだのは

    45 20/08/23(日)02:33:05 No.720653028

    >これを本格的なコロナが来る前に小売に売り抜いた手腕は凄い >今本気で小売は苦死んでそう いいですよね 東京駅

    46 20/08/23(日)02:33:10 No.720653037

    キャラステッカーって高いんだな

    47 20/08/23(日)02:34:29 No.720653280

    ここまで売る側と買う側の温度差があるコンテンツも珍しいよ

    48 20/08/23(日)02:34:56 No.720653349

    絶対にボッタくってやるという意志を感じる

    49 20/08/23(日)02:35:41 No.720653469

    定価すらも100日後に死ぬというわけだね?

    50 20/08/23(日)02:36:05 No.720653535

    そもそも100日後に死ぬってクライマックスが設定されてるから 端から持続性のないコンテンツだし速効で売り逃げる事前提にならざるを得ない気がする ゲーム化とか映画化はもうわかんね…

    51 20/08/23(日)02:37:32 No.720653812

    映画化って実写?

    52 20/08/23(日)02:37:35 No.720653825

    無料でもいらね…

    53 20/08/23(日)02:39:11 No.720654135

    映画化は企画既に動いてたから作るんだろうけど現場の雰囲気見てみたい 行きたくはない

    54 20/08/23(日)02:39:17 No.720654152

    >330円だってさ ちなみにあえて鬼滅と比較すると 鬼滅の張って剥がせるデコステッカーがステッカーランダム2枚にガムが二個ついて165円 鬼滅デフォルメシールウェハースがシール一枚にウェハース付きで100円である

    55 20/08/23(日)02:40:12 No.720654325

    七日後に復活とかすりゃいいのに

    56 20/08/23(日)02:40:20 No.720654344

    定価1枚分で30枚近く買えるとかすげぇ!

    57 20/08/23(日)02:40:23 No.720654353

    コロナ禍で中国の工場自体や輸入が完全に止まってたのに3カ月であれだけ色んなグッズを用意出来たのはどんな魔法を使ったんだろう

    58 20/08/23(日)02:41:08 No.720654493

    最後にやらかさなきゃ売れてたんだろうか

    59 20/08/23(日)02:41:41 No.720654611

    >最後にやらかさなきゃ売れてたんだろうか どうやっても売れてないと思うよ

    60 20/08/23(日)02:41:49 No.720654646

    >最後にやらかさなきゃ売れてたんだろうか 正直最後がなくてもグッズ売れるような話ではない

    61 20/08/23(日)02:42:01 No.720654682

    >330円だってさ スレ画だと4種x10で定価13200円 掛け率60%でも仕入れ8000円か… 全部売れても400円…

    62 20/08/23(日)02:42:02 No.720654683

    >ちなみにあえて鬼滅と比較すると >鬼滅の張って剥がせるデコステッカーがステッカーランダム2枚にガムが二個ついて165円 >鬼滅デフォルメシールウェハースがシール一枚にウェハース付きで100円である ワニステッカーは防水加工だからそれとはまた違うよ 防水加工のだと鬼滅のでも385円だし

    63 20/08/23(日)02:42:20 No.720654731

    一時間の特番組んでまで言い訳する程度にはデンツウリニンサンも余裕がなかったんだろうか

    64 20/08/23(日)02:42:38 No.720654779

    >ワニステッカーは防水加工だからそれとはまた違うよ 詳しいね 当事者かな?

    65 20/08/23(日)02:42:45 No.720654797

    >ワニステッカーは防水加工だからそれとはまた違うよ ゴミに防水加工してもゴミ…

    66 20/08/23(日)02:42:59 No.720654826

    友達の誕生日プレゼントにちょうどいい

    67 20/08/23(日)02:43:06 No.720654837

    >詳しいね >当事者かな? ワニ ステッカー  で検索したら誰でもわかるじゃん…

    68 20/08/23(日)02:43:32 No.720654908

    そもそも無料で見れたものに金は殆ど動かない ましてや使い回しの絵では

    69 20/08/23(日)02:43:44 No.720654942

    正直仕入れる方もどうかと思う

    70 20/08/23(日)02:43:44 No.720654945

    検索して残るのも嫌だ

    71 20/08/23(日)02:44:06 No.720654999

    >一時間の特番組んでまで言い訳する程度にはデンツウリニンサンも余裕がなかったんだろうか 明らかにやる気の無い芸能人

    72 20/08/23(日)02:44:10 No.720655002

    この100ワニ騒動でわかったことが いきものがかりが下半身スキャンダルで干されかけてたことぐらいなのが空しい

    73 20/08/23(日)02:44:39 No.720655061

    >検索して残るのも嫌だ サジェストに残るし広告もワニが出るよな

    74 20/08/23(日)02:44:52 No.720655087

    これ企画して販売するまではマジでホックホクだったんだろうなあっていう強気な値段設定

    75 20/08/23(日)02:45:06 No.720655111

    いまだにワニ好きな人でも反応に困りそうなグッズだ 何だよこのなんでもなさすぎるコマのチョイスは…ランダムに選んだのか?

    76 20/08/23(日)02:46:33 No.720655320

    高い授業料だったな

    77 20/08/23(日)02:47:04 No.720655406

    >高い授業料だったな 一番ダメージ受けてるのが小売りで可哀想…

    78 20/08/23(日)02:48:08 No.720655565

    つまらない漫画をブームにした方が自分の手柄になるから楽しい って島本の漫画に出てきたキャラが言ってたのを思い出したわ

    79 20/08/23(日)02:48:34 No.720655622

    分からんのだけど赤字売りとかスペースの無駄じゃない?

    80 20/08/23(日)02:49:09 No.720655699

    >分からんのだけど赤字売りとかスペースの無駄じゃない? スペースの無駄だから赤字覚悟で売る 多少返ってくるし

    81 20/08/23(日)02:49:35 No.720655762

    商品要項の書かれたメーカーからの冊子には凄いことばかり書かれてただろうし… 世界レベルのフォロワー増加速度を誇る未曾有のコンテンツでグッズ各種がコロナ禍でも注文通りに届くわけだ

    82 20/08/23(日)02:49:38 No.720655770

    それでも廃棄するよりは超割引した方が 他の何かもついで買いがあるかもしれんし…

    83 20/08/23(日)02:50:17 No.720655867

    仕入れちまった以上廃棄すれば完全ロスだけど割り引いて売れば少しは帰ってくるから…

    84 20/08/23(日)02:50:34 No.720655909

    250万フォロワー…お前は今どこで戦っている

    85 20/08/23(日)02:51:15 No.720656011

    >>分からんのだけど赤字売りとかスペースの無駄じゃない? >スペースの無駄だから赤字覚悟で売る >多少返ってくるし いやそうじゃなくて さっさと廃棄して別の商品売った方がいいのでは…?

    86 20/08/23(日)02:52:03 No.720656132

    >いやそうじゃなくて >さっさと廃棄して別の商品売った方がいいのでは…? 処分もタダじゃないからな…

    87 20/08/23(日)02:52:25 No.720656186

    >さっさと廃棄して別の商品売った方がいいのでは…? 「」は家から出て来ないからご存じないかもしれないが 今年仕入れた商品は財務処理上ほいほい廃棄なんて出来ないんだ

    88 20/08/23(日)02:52:27 No.720656191

    メルカリー!助けてくれー!

    89 20/08/23(日)02:52:28 No.720656193

    イデ屋に送り付けらんねぇかな

    90 20/08/23(日)02:52:44 No.720656238

    数個捨てるとかならともかくダンボール箱レベルがごろごろしてると普通にはすてらんない

    91 20/08/23(日)02:53:13 No.720656302

    在庫として置いてある方が税金掛かって無駄になっちゃうよ

    92 20/08/23(日)02:53:39 No.720656384

    倉庫代もタダじゃないしなぁ

    93 20/08/23(日)02:53:58 No.720656431

    恵まれない子どもたちに

    94 20/08/23(日)02:54:04 No.720656447

    来年の福袋候補

    95 20/08/23(日)02:54:10 No.720656455

    こんなのが330円もするんだ…

    96 20/08/23(日)02:54:10 No.720656460

    今後発売する何かしらのコンテンツのグッズの塗装剥いでみたら下からワニの絵出てきそう

    97 20/08/23(日)02:54:19 No.720656486

    >恵まれない子どもたちに 外道過ぎる…

    98 20/08/23(日)02:54:35 No.720656533

    赤字売りとは言うけどさ 仮に一円でもこれ欲しいか?

    99 20/08/23(日)02:54:40 No.720656544

    正直100日後に死ぬってアイディア自体はマジで凄いと思ってるよ俺 アイディアだけで中身伴ってなかったわけだが

    100 20/08/23(日)02:55:14 No.720656618

    仮にブームに水が差されずそのままの勢いで商業化出来ても これは売れなかったと思う

    101 20/08/23(日)02:55:20 No.720656631

    100日後に死ぬグッズを送りつけられてもな

    102 20/08/23(日)02:55:30 No.720656644

    メルカリ見に行ったら結構売れてるじゃん 単行本

    103 20/08/23(日)02:55:43 No.720656684

    >100日後に死ぬグッズを送りつけられてもな グッズは即死だろ!

    104 20/08/23(日)02:55:44 No.720656688

    su4145257.jpg 新作

    105 20/08/23(日)02:55:44 No.720656689

    >正直100日後に死ぬってアイディア自体はマジで凄いと思ってるよ俺 まほろさんを知らないのか

    106 20/08/23(日)02:56:16 No.720656760

    >正直100日後に死ぬってアイディア自体はマジで凄いと思ってるよ俺 それだけならいわゆる前日譚メソッドと根本は同じだしヤマトとかまほろまてぃっくはそのまんま同じ構造だったしなあ SNSでリアルタイムでやったのは新しかったと思う

    107 20/08/23(日)02:56:21 No.720656769

    >su4145257.jpg >新作 ムジーナのパクリ?

    108 20/08/23(日)02:56:31 No.720656792

    左上とかこれ商品にしていいコマじゃねえな

    109 20/08/23(日)02:56:51 No.720656837

    ステッカー貼りまくってるスーツケースとかMacBookにこっそり貼りたい

    110 20/08/23(日)02:56:54 No.720656844

    旬を過ぎたキャラクターグッズの不動っぷりは凄まじいので大赤字でもさっさと売り払ってしまった方がマシ ワニに旬なんて物があったかはともかくとして

    111 20/08/23(日)02:57:07 No.720656867

    >su4145257.jpg >新作 きも

    112 20/08/23(日)02:57:10 No.720656874

    私の娘は100日も生きられませんでした

    113 20/08/23(日)02:57:40 No.720656941

    >>正直100日後に死ぬってアイディア自体はマジで凄いと思ってるよ俺 >まほろさんを知らないのか 知っとるわ! リアルタイム更新はワニのアイディアだろ一応

    114 20/08/23(日)02:57:53 No.720656986

    >su4145257.jpg >新作 こういうのはもうあるよね

    115 20/08/23(日)02:58:01 No.720656995

    来年の福袋ハンターさんがかわいそうだとは思わないんですか!

    116 20/08/23(日)02:58:16 No.720657023

    責任取れよいきものがかり!

    117 20/08/23(日)02:58:19 No.720657030

    ガチで売れまくってる方のワニの鬼滅と抱合せガチャにされてたのは煽りセンスあるなと思った

    118 20/08/23(日)02:58:41 No.720657072

    LINEキャラのパクリかなにかか

    119 20/08/23(日)02:58:55 No.720657107

    こんなもん廃棄して別の特価品のスペースにした方がいいよ

    120 20/08/23(日)02:59:24 No.720657184

    仕入れた小売りだけが死ぬ…

    121 20/08/23(日)02:59:29 No.720657196

    >旬を過ぎたキャラクターグッズの不動っぷりは凄まじいので大赤字でもさっさと売り払ってしまった方がマシ そうは言うけど10円なら売れるなんてもんでもなくない…? 捨てられないならそれこそ倉庫代は福袋まで我慢して店頭には稼げる品置くべきでは…?

    122 20/08/23(日)02:59:50 No.720657238

    100日間死体蹴りされるワニ

    123 20/08/23(日)03:00:23 No.720657323

    それでも…それでもフォロワー達が買ってくれるはず…

    124 20/08/23(日)03:00:52 No.720657377

    在庫の山だけでマイナスになっていくワニ

    125 20/08/23(日)03:01:01 No.720657407

    100万人のノマド女子…お前たちは今どこで戦っている…

    126 20/08/23(日)03:01:16 No.720657443

    まあ送り出した方がだんまりかネットノヒボウチュウショウガーってやるだけなら 無料の不燃ゴミとして遊び倒すよ

    127 20/08/23(日)03:01:38 No.720657498

    あーそうか忘れてた福袋って文化があったな… 今年は物好き以外は雑貨屋の福袋には手を出さんのが無難だな ヴィレバンのとか凄そう

    128 20/08/23(日)03:01:58 No.720657542

    ネタで買おうにも縁起が悪くて一瞬でも手元に置いておきたくない

    129 20/08/23(日)03:02:01 No.720657552

    10円でも知らない人は買わないし知ってる人は恥じて買わない 結局売れないのでは?

    130 20/08/23(日)03:02:03 No.720657556

    何度も言われてそうだけどワニが死ぬまでの過程で興味を引いてたのにキャラで売りだす意味が分からん

    131 20/08/23(日)03:02:25 No.720657600

    まぁみんな普通に楽しんでたんだと思うよ それが誰かに操られてた感情だったかもしれないとか欺瞞があったとか感じたら 多くの人は冷めるかキレるよねって

    132 20/08/23(日)03:02:34 No.720657622

    車に貼るには不吉過ぎる

    133 20/08/23(日)03:02:41 No.720657641

    https://www.makuake.com/project/100wani/?from=keywordsearch&keyword=%E3%83%AF%E3%83%8B&disp_order=2 そろそろ「個別の29人」が動き出すよ

    134 20/08/23(日)03:02:42 No.720657644

    さすがに今回はリサーチ不足の上に仕事が雑じゃないか某有名広告代理店…

    135 20/08/23(日)03:02:47 No.720657658

    そもそも来年頭に福袋ってできるのか怪しいわ コロナで密避けるようになってるし

    136 20/08/23(日)03:03:00 No.720657685

    力士シールにしてもう一回バズれ

    137 20/08/23(日)03:03:15 No.720657725

    >車に貼るには不吉過ぎる 事故死だしなぁ…

    138 20/08/23(日)03:03:45 No.720657805

    所持してるだけで自分の価値が毀損すると思われるグッズは中々凄いと思う 女児エロフィギュアより所有自体が恥って思われるんだぞ

    139 20/08/23(日)03:03:56 No.720657825

    >su4145257.jpg >新作 設定がキャッチーじゃない 一目で見てわかるネタじゃないとただのどこにでもいるキャラクター

    140 20/08/23(日)03:04:11 No.720657853

    >そもそも来年頭に福袋ってできるのか怪しいわ >コロナで密避けるようになってるし オンライン販売とかなんとでもなんだろ 何にでもとりあえずひと噛みしなきゃ気が済まんのか

    141 20/08/23(日)03:04:14 No.720657863

    >簡単に書くとジャンルごとに定番の商品やイベントがデータ化されて揃ってる >それを基にあれこれ企画するから短期間でわーっと出せる 生産ラインと店舗の売り場確保考えると全国規模でわーっと出すのはどうやっても無理だ…

    142 20/08/23(日)03:04:54 No.720657954

    燃料になるから無料なら引き取る所あるかもしれない

    143 20/08/23(日)03:05:18 No.720658017

    まだワニ本人のステッカーなら分かるんだけどな いや欲しくはないが

    144 20/08/23(日)03:05:46 No.720658098

    >オンライン販売とかなんとでもなんだろ >何にでもとりあえずひと噛みしなきゃ気が済まんのか いきなり何怒ってるの…

    145 20/08/23(日)03:06:11 No.720658154

    >https://www.makuake.com/project/100wani/?from=keywordsearch&keyword=%E3%83%AF%E3%83%8B&disp_order=2 コメント部分がなんというか見てて楽しくなってくるな

    146 20/08/23(日)03:06:15 No.720658163

    >SNSでリアルタイムでやったのは新しかったと思う 無名の作家がリアルタイムで有名になっていくライブ感と それを自分たちが見守るっていう一体感がウケたんだと思うが 最初から仕込みでしたとネタバラししたようなもんだから冷められもする

    147 20/08/23(日)03:06:30 No.720658189

    もう何年か経ったら「どうしてワニは失敗したのか」みたいな本でないかしら ステマ大失敗のノウハウは後学になりそうだ

    148 20/08/23(日)03:06:48 No.720658225

    人間単純な利益だけで行動できるもんでもなく びっくりするくらい売れなかった…っていう恨みの晒し上げみたいな面もある

    149 20/08/23(日)03:07:40 No.720658346

    >何にでもとりあえずひと噛みしなきゃ気が済まんのか ワニだけに

    150 20/08/23(日)03:07:45 No.720658351

    要は「俺が育てた」感が人気出た主因なんだからそこが実は全部最初から仕込みだったんすよ(Gガンダム)って言われたらそりゃ反転するわ

    151 20/08/23(日)03:08:01 No.720658384

    >人間単純な利益だけで行動できるもんでもなく >びっくりするくらい売れなかった…っていう恨みの晒し上げみたいな面もある なるほど納得した ありがとう

    152 20/08/23(日)03:08:06 No.720658398

    >もう何年か経ったら「どうしてワニは失敗したのか」みたいな本でないかしら >ステマ大失敗のノウハウは後学になりそうだ 実際のグッズラインのスケジュール載ってたら読みたいわ そもそも全体としていつから企画が始まったのかが気になる

    153 20/08/23(日)03:08:51 No.720658519

    >さすがに今回はリサーチ不足の上に仕事が雑じゃないか某有名広告代理店… ワニなんかよりはるかにデカいシノギのアナ雪でやらかしてるし…

    154 20/08/23(日)03:09:01 No.720658537

    まだ映画化が残っている…

    155 20/08/23(日)03:09:08 No.720658555

    いきものがかりが100日目にいきなり出てきて無駄にうんこ被ったという何やってんだあいつらみたいな話

    156 20/08/23(日)03:09:42 No.720658628

    ワニは死んでもグッズはゾンビとして売り場で生き続けるのだ

    157 20/08/23(日)03:09:46 No.720658640

    いろんな意味で縁起が悪すぎて買う気せんよ…

    158 20/08/23(日)03:09:47 No.720658644

    俺が育てた人はこんなクソつまらない漫画100日も見たのか

    159 20/08/23(日)03:09:51 No.720658657

    >>さすがに今回はリサーチ不足の上に仕事が雑じゃないか某有名広告代理店… >ワニなんかよりはるかにデカいシノギのアナ雪でやらかしてるし… そのせいなのか2の評判をびっくりするくらい聞かなかったな 興行的にはまぁまぁ稼いでたはずだけど

    160 20/08/23(日)03:10:07 No.720658697

    コロナが無ければ20円で売れたかもしれない

    161 20/08/23(日)03:10:09 No.720658706

    手塚漫画より面白いって娘も言ってたのに

    162 20/08/23(日)03:10:53 No.720658805

    >正直100日後に死ぬってアイディア自体はマジで凄いと思ってるよ俺 ワニがこんな事になって消えたけど後追いで◯日後に✕✕するって中にも過程含めて面白そうなのが少し有ったなワニは何もなく死に向かってっただけたったが

    163 20/08/23(日)03:10:56 No.720658812

    >そのせいなのか2の評判をびっくりするくらい聞かなかったな >興行的にはまぁまぁ稼いでたはずだけど ぶっちゃけなにもしないでも売れたのに広告代理店が余計なことしたせいで味噌がついたよね

    164 20/08/23(日)03:11:00 No.720658816

    >そのせいなのか2の評判をびっくりするくらい聞かなかったな ネットで言ったら電通から幾ら貰ったの?とか聞かれそうだしな…

    165 20/08/23(日)03:11:16 No.720658854

    アナ雪2はまあヒで感想や感想漫画あげづらくなったのが悪いよ 観に行った友達は面白いって言ってたけど

    166 20/08/23(日)03:11:53 No.720658950

    いっそ1銭とかで売ったらネタになって売れるんじゃない?

    167 20/08/23(日)03:12:08 No.720658984

    何ていうか動き出した列車は止まれねえんだなってワニの死体がドリブルされてるのを見ると思う

    168 20/08/23(日)03:12:43 No.720659066

    >いっそ1銭とかで売ったらネタになって売れるんじゃない? セットじゃないと買えないゴミやめろ

    169 20/08/23(日)03:12:59 No.720659087

    >何ていうか動き出した列車は止まれねえんだなってワニの死体がドリブルされてるのを見ると思う コンテンツとして死んでるのにゾンビのように蘇る

    170 20/08/23(日)03:13:00 No.720659088

    >後追いで◯日後に✕✕する ワニが残した唯一のもの

    171 20/08/23(日)03:13:05 No.720659103

    映画化とかだいぶ前から動いてただろうしな…

    172 20/08/23(日)03:13:19 No.720659140

    もう死体すら残らないワニ

    173 20/08/23(日)03:13:38 No.720659188

    >俺が育てた人はこんなクソつまらない漫画100日も見たのか そりゃ内心つまらないと思ってても初期に見たやつがなんか世間的に人気になってたら「いや俺は初期から見守ってたよ?」って言っちゃうと思う 実際いっぱい見た

    174 20/08/23(日)03:13:45 No.720659204

    >ちなみにあえて鬼滅と比較すると >鬼滅の張って剥がせるデコステッカーがステッカーランダム2枚にガムが二個ついて165円 >鬼滅デフォルメシールウェハースがシール一枚にウェハース付きで100円である デコステッカーは珍しい柄もあっていいもんだよ

    175 20/08/23(日)03:13:49 No.720659216

    ネットのミームにはなれたね

    176 20/08/23(日)03:13:53 No.720659226

    >アナ雪2はまあヒで感想や感想漫画あげづらくなったのが悪いよ >観に行った友達は面白いって言ってたけど サクラ雇ってる側のお客さんは業者だから一般人のことなんて考えてないからな…

    177 20/08/23(日)03:14:47 No.720659347

    ネットだとチョコワの不正選挙並みに語り継がれる事件になりそう

    178 20/08/23(日)03:14:49 No.720659354

    >ネットのミームにはなれたね 代表的な失敗例として生き続けるだろうな