20/08/16(日)23:34:55 四コマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/16(日)23:34:55 No.718847710
四コマ形式で分かりやすくお伝えします
1 20/08/16(日)23:36:56 No.718848390
なるほど…
2 20/08/16(日)23:37:02 No.718848420
完全に理解したわ
3 20/08/16(日)23:38:38 No.718848965
コマとコマとの行間が空きすぎて読めねえ!
4 20/08/16(日)23:40:43 No.718849672
2コマ目情報を八割くらい削ってない?
5 20/08/16(日)23:42:05 No.718850114
縦読みと横読みが入り混じって読みづらい
6 20/08/16(日)23:44:20 No.718850885
ぜん坊くんあじがする
7 20/08/16(日)23:44:22 No.718850894
警官もグルかと…
8 20/08/16(日)23:45:11 No.718851172
犬いない家は諦めてね
9 20/08/16(日)23:46:22 No.718851518
2コマ目の意味が分からねえ…
10 20/08/16(日)23:46:45 No.718851648
だめだストーリーを文章にしてみようと思ったけど2コマ目がまったくわからん
11 20/08/16(日)23:48:15 No.718852128
やべぇ全然わかんねぇ…
12 20/08/16(日)23:50:12 No.718852776
今から刑事さんが来るのでは? それは詐欺では?
13 20/08/16(日)23:51:18 No.718853122
犬もグルだよ
14 20/08/16(日)23:51:32 No.718853181
番号振ってあって親切だな
15 20/08/16(日)23:51:32 No.718853183
①家の前に怪しいやつがいた ②どうやら事前に詐欺っぽい電話があったらしい ③犬が吠えてた ④逮捕! でいいのかな
16 20/08/16(日)23:51:40 No.718853232
1と2は全く別の話じゃないの…?
17 20/08/16(日)23:52:08 No.718853373
詐欺師が訪ねて来た所を警官に見つかって逃げ出したので 家の人に確認したら刑事が訪ねてくると電話があったという これは詐欺だと探していたら犬が吠えたので逮捕できました
18 20/08/16(日)23:53:00 No.718853651
セールスと刑事が一緒の奴ってこと?
19 20/08/16(日)23:53:35 No.718853805
2がコマ内だけでも噛み合ってない
20 20/08/16(日)23:53:35 No.718853807
付近を以前から怪しいヤツがうろうろしてて 警戒のため家回ってたらちょうど今から警察来るよって詐欺の電話で 犬がうるさいから見てみたらなんか吠えられていたので逮捕?
21 20/08/16(日)23:53:40 No.718853826
1があったから2の段階で既に警察の手が回ってると危惧していた犯人が3で様子見で庭に入り込んだのを犬が吠えて見つかった…?
22 20/08/16(日)23:53:53 No.718853895
多分最初にセールスマン装って訪問して 帰ったタイミングで刑事を名乗る共犯者が訪ねてきて 安全のためにクレジット番号を…とか聞き出す二段構えの手法じゃないかな
23 20/08/16(日)23:53:54 No.718853902
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/588260/ 福岡市西区で、警察官を名乗るアポイントメント電話(アポ電)を掛けて高齢者宅を訪れていた若い男を、福岡西署の警察官と近所の飼い犬が連携して身柄確保する逮捕劇があった。警察官をかたる人物にキャッシュカードを盗まれ現金が引き出される被害は急増し、昨年の県内の被害額は前年から倍増。署は「人犬一体の珍しい逮捕」と話し、犬に感謝状を贈る予定だ。 「落とし物の通帳が警察に届いてますよ」。2月21日午前、同区内で「西署の警察官」を名乗るアポ電が相次いだ。巡回中の警部補(54)は、女性(72)宅のインターホンを押すスーツ姿の若者が目に留まった。声を掛けると「セールスです」。念のため女性に事情を聴くと、警察官をかたる人物と通話中で「今から刑事さんが来る」と焦っていた。 「(偽電話詐欺の)受け子だ」と職務質問をしようとしたが、若者は逃走して500メートル先の民家の敷地に身を隠した。そこに犬のお巡りさんが登場-。「ワン、ワンワンワン!!!」と近所の飼い犬ケンタ君(雄、6才)が激しく吠えて居場所を“発信”。気付いた飼い主が若者を追ってきた警部補に知らせた。
24 20/08/16(日)23:54:33 No.718854097
とりあえずこの話が理解できない奴は詐欺師なので逮捕
25 20/08/16(日)23:54:55 No.718854190
そんなあやふやな状況証拠で逮捕できるんだ…へー
26 20/08/16(日)23:55:16 No.718854304
ケンタくん他所の子か
27 20/08/16(日)23:55:50 No.718854476
そうか刑事が来るおばあさんの家と犬の家は別か
28 20/08/16(日)23:56:29 No.718854677
四コマに起こす必要ある?
29 20/08/16(日)23:57:01 No.718854847
なぜ犬のいる家に逃げ込んだのか…
30 20/08/16(日)23:57:48 No.718855090
偉いぞケンタ君
31 20/08/16(日)23:57:52 No.718855117
>なぜ犬のいる家に逃げ込んだのか… 警官は犬が怖いかなと思って
32 20/08/16(日)23:57:55 No.718855138
記事を読んだら分かるけど4コマだとどうしてそうなったか分からん…
33 20/08/16(日)23:58:24 No.718855300
2コマ目疑問形を重ねるなよ
34 20/08/16(日)23:59:02 No.718855502
>https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/588260/ ①お巡りさんが不審者を見つけて職質した(けど直ぐに逃げられた) ②(家に入って住人に)確認したところ詐欺師だと発覚した ③(直ぐさま家を出て犯人を追ったら)犬に吠えられてる犯人を見つけた ④(①の)犯人が捕まって犬が褒められた こんな感じか
35 20/08/16(日)23:59:55 No.718855763
コマ数をあと3つくらい増やしてくれ…
36 20/08/17(月)00:00:19 No.718855897
スレ画別に間違ったこと描いてないのに全然わからんな…
37 20/08/17(月)00:00:34 No.718855969
>記事を読んだら分かるけど4コマだとどうしてそうなったか分からん… これは4コマじゃなくて記事を読みながら眺める4つの挿絵的なものなのかな…
38 20/08/17(月)00:00:38 No.718856005
>そんなあやふやな状況証拠で逮捕できるんだ…へー 人んちの敷地に勝手に入り込んだ時点で不法侵入でしょっぴけるからね 後は取り調べの詐欺の余罪を引き出せば良い
39 20/08/17(月)00:01:32 No.718856270
疑わしいやつから目を離していいのかな詳しくないけど
40 20/08/17(月)00:01:53 No.718856359
4コマ目カットして2コマ目の次に逃げ出して別の家に隠れる犯人を入れればだいぶわかりやすい
41 20/08/17(月)00:02:04 No.718856420
しかし自宅まで取りに来るとかリスクしかないのでは 基本的に受け子なんて捕まる前提のとかげの尻尾だけどさ
42 20/08/17(月)00:02:09 No.718856458
>スレ画別に間違ったこと描いてないのに全然わからんな… 詐欺師が警察語って電話してるシーン最初に挟めばわかりやすいのかな
43 20/08/17(月)00:03:12 No.718856770
すごいな見回り巡回が機能した
44 20/08/17(月)00:04:00 No.718856967
警察官がカードや通帳を預かったり暗証番号をお聞きすることは絶対ありません su4130441.jpg
45 20/08/17(月)00:05:09 No.718857319
>https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/588260/ 漫画ほどじゃないがこの文章も大概わかりにくいな…なんとか話は伝わるけど…
46 20/08/17(月)00:05:20 No.718857378
しかしこの手の詐欺はほんとなくならないね よほど詐欺師人口が多いんだろうか
47 20/08/17(月)00:08:44 No.718858454
警察(偽)からの電話と受け子の同時攻撃で 思考のキャパオーバーと報連相のタイミングを無くしてるんだな
48 20/08/17(月)00:11:17 No.718859304
バンバン人使い潰してもまぁまぁ稼げるんだろうな…
49 20/08/17(月)00:11:20 No.718859315
詐欺師は人の庭に入ったりせずしらばっくれてりゃよかったのか
50 20/08/17(月)00:15:45 No.718860741
>詐欺師は人の庭に入ったりせずしらばっくれてりゃよかったのか ただのセールスで通しきれてりゃ職質か任意同行くらいしか出来んかったろうしな
51 20/08/17(月)00:20:16 No.718862199
俺スレ画でハコヅメの人がなんであんなに漫画うまいかわかった!! これ多分まともな漫画描けるやついなくてコレ系の仕事全部投げられてたわ!!
52 20/08/17(月)00:26:11 No.718864211
WAISのテストみたい
53 20/08/17(月)00:26:27 No.718864313
>しかしこの手の詐欺はほんとなくならないね >よほど詐欺師人口が多いんだろうか というより初手で電話掛けるって手法がスポーツで言うところの球技並みにでかい定義になってるんだと思う 何せ電話番号さえ判れば誰だろうと対象に出来るから手軽だし応用性があまりにも高すぎる だから細かい手法が流行り廃りで変化することはあってもジャンル自体はもう定着して消えないとかそんな感じっぽい
54 20/08/17(月)00:30:08 No.718865657
電話ってシステムが廃止されるまでは残り続けるんだろうな