虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/16(日)22:06:15 >こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/16(日)22:06:15 No.718814029

>こういう末路が好き

1 20/08/16(日)22:06:53 No.718814279

その後図書館と合体して巨大ロボ化する

2 20/08/16(日)22:09:02 No.718815113

アイワスの立てたスレ 礼賛する召喚獣たち

3 20/08/16(日)22:11:43 No.718816201

>その後図書館と合体して巨大ロボ化する 男の子の浪漫だなよかったねクロウリー

4 20/08/16(日)22:12:50 No.718816669

>その後図書館と合体して巨大ロボ化する 巨大ロボで散々暴れた跡地を利用したのが図書館だと聞いたけどどっちが正しいのかな

5 20/08/16(日)22:13:38 No.718817004

>>その後図書館と合体して巨大ロボ化する >巨大ロボで散々暴れた跡地を利用したのが図書館だと聞いたけどどっちが正しいのかな その答えはデュエルで見つけるしかない

6 20/08/16(日)22:15:28 No.718817825

彼が目覚めたら最大の脅威になるって説明文と一緒にアウゴエイデスが載ってるから後からロボだろう ロボがラメイソンになったならラメイソンの建設と同時にアレイスターが消えたなんて書き方しなさそうだし

7 20/08/16(日)22:19:59 No.718819826

中身がアイワスじゃ脅威になるよね…

8 20/08/16(日)22:22:07 No.718820695

カプセルの上の光ってる部分のマーク ウィッチクラフトスクロールのやつと同じだよね?

9 20/08/16(日)22:22:31 No.718820842

>>その後図書館と合体して巨大ロボ化する >巨大ロボで散々暴れた跡地を利用したのが図書館だと聞いたけどどっちが正しいのかな 初めて聞いたけど確かに納得できる

10 20/08/16(日)22:27:29 No.718822870

ラメイソンができた頃にクロウリーが歴史の表から姿を消したってマスガにあったから多分ロボが後

11 20/08/16(日)22:29:34 No.718823652

>ウィッチクラフトスクロールのやつと同じだよね? ヴェール(サンドリヨン)がエンディミオンとラメイソン(クロウリー)どっちに付くかの二択を迫られてるってイラストだったのかね

12 20/08/16(日)22:32:32 No.718824958

一人は国を興してうまくやってる 一人は子供になって程々にやってる 一人は…

13 20/08/16(日)22:49:01 No.718831647

>ウィッチクラフトスクロールのやつと同じだよね? 魔導のマークだから特にヴェールがなにかしたわけじゃないはず

14 20/08/16(日)22:54:18 No.718833789

こうやって建物全体に眼鏡の魔力を行き渡らせたせいで乗っ取られてたんなら魔導なんかおバカじゃね?

15 20/08/16(日)22:56:18 No.718834556

末路ではない これからが本番だ

16 20/08/16(日)22:58:37 No.718835385

>こうやって建物全体に眼鏡の魔力を行き渡らせたせいで乗っ取られてたんなら魔導なんかおバカじゃね? だって普通廃人になって目覚めると思わないじゃん!

17 20/08/16(日)22:59:35 No.718835729

>末路ではない >これからが本番だ アイワスのレス

↑Top