虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/16(日)21:55:39 最強フ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/16(日)21:55:39 No.718809731

最強ファイターズ!

1 20/08/16(日)21:57:07 No.718810330

ゲーニッツにブリス出来るだけのゲーム

2 20/08/16(日)21:58:38 No.718810987

なんか雰囲気暗い

3 20/08/16(日)22:00:56 No.718812008

お祭りゲーなのに何もかもが辛気臭い

4 20/08/16(日)22:01:41 No.718812283

背景に何もない誰もいないお祭りゲーは斬新

5 20/08/16(日)22:02:00 No.718812397

ペチペチ音が酷すぎた

6 20/08/16(日)22:03:00 No.718812782

いやぁこれとファイティングジャムはCPU戦がちょう楽しい良い対戦型アクションゲームだったよ

7 20/08/16(日)22:03:29 No.718812958

カプエヌでもいるんだから四天王全員はいらないかな… おまけにバイソンはヘヴィD!の改造でうーn

8 20/08/16(日)22:03:46 No.718813062

vsカプコンなのにほぼVSストリートファイター状態になってる微妙な人選

9 20/08/16(日)22:05:36 No.718813769

当時は四天王の事よりタバサよりタオ出せよって声のが大きかった 少なくともうちの周りでは

10 20/08/16(日)22:05:56 No.718813918

使い回しドットも多いけど新規絵はホントよくできてるよ 格ゲーとしてはまあ...うん

11 20/08/16(日)22:05:59 No.718813936

>vsカプコンなのにほぼVSストリートファイター状態になってる微妙な人選 逆にSNK側は中々変なメンバーだよね

12 20/08/16(日)22:07:14 No.718814412

隠しボスがアテナとアリーマーって方向性はわかるんだけど ラスボスとしてはあんまり

13 20/08/16(日)22:07:14 No.718814414

これ知らないけど何が駄目だったのさ

14 20/08/16(日)22:07:55 No.718814679

>これ知らないけど何が駄目だったのさ 地味

15 20/08/16(日)22:08:10 No.718814777

>これ知らないけど何が駄目だったのさ どこキャン

16 20/08/16(日)22:08:14 No.718814810

>これ知らないけど何が駄目だったのさ 操作性

17 20/08/16(日)22:09:16 No.718815218

幻十郎と色のボタン配置がサムスピ仕様なのは思い切った ただそれだけだったけど

18 20/08/16(日)22:11:07 No.718815958

最強ファイターズは演出も凝りまくってたし 携帯格ゲーとして割り切った作りで大変良かったのに

19 20/08/16(日)22:12:30 No.718816537

http://www.arcadequartermaster.com/snk/svc_bosses.html なんでお祭りゲーに執拗に廃墟ステージばっか出すの…

20 20/08/16(日)22:13:31 No.718816950

CVSがとにかく明るいデザインだからその反対を行きたかったのかもしれない

21 20/08/16(日)22:14:12 No.718817257

>ゼロにブリス出来るだけのゲーム

22 20/08/16(日)22:14:37 No.718817458

ゼロvs色の試合前会話は手抜きにもほどがある

23 20/08/16(日)22:16:07 No.718818110

KOFのシステムそのまま使えば良いのにって思った

24 20/08/16(日)22:16:35 No.718818310

アースにサムスピでの大斬りが無いのは納得できん

25 20/08/16(日)22:16:54 No.718818463

試合前会話がなんかよくわからんけど気に入らん!つぶす!みたいなのばっかだった

26 20/08/16(日)22:17:28 No.718818734

ゲニで20連勝くらい出来ただけで俺の中ではそこそこ楽しかったゲームだ その後ガーキャン前転とかタバサなりで即駆逐されたけどさ… ぶっちゃけクソゲに片足突っ込んでると思う

27 20/08/16(日)22:19:20 No.718819520

片足どころじゃねえんじゃねえかな…

28 20/08/16(日)22:19:50 No.718819755

おまけに公式絵も…

29 20/08/16(日)22:20:34 No.718820064

何年も音沙汰無しでついに画面写真が公開されたら明らかにサイズの違うリョウとケンが戦ってて何これ…って

30 20/08/16(日)22:20:36 No.718820071

K9999みたいな悪ノリはこういう時こそ発揮するものだろう

31 20/08/16(日)22:20:51 No.718820179

これでも0102の時よりはあんまりふざけてないと思うノナ絵

32 20/08/16(日)22:21:13 No.718820338

攻略進むと糞要素があっちこっちに見つかって稼働開始1ヶ月ぐらいしか楽しい時期はなかった

33 20/08/16(日)22:21:26 No.718820414

ふごのブロッキングは…

34 20/08/16(日)22:21:33 No.718820458

>KOFのシステムそのまま使えば良いのにって思った 緊急回避なくしてガーキャンフロントステップ入れました! どうやって攻めればいいんだ…!

35 20/08/16(日)22:22:00 No.718820648

当時アルカディア誌面でもめっちゃオブラートに包んだ説明とか解説しててあこれヤベェなみたいなオーラはプンプン漂ってたよ

36 20/08/16(日)22:23:45 No.718821376

よりによって暗黒期なプレイモア初期に作っちゃったのがね… 今新作を出してほしいタイプである

37 20/08/16(日)22:23:49 No.718821403

カプエス2の後にこれだし カプエスと比べてではなく純粋にこれ自体の出来が悪くて…

38 20/08/16(日)22:24:11 No.718821552

>>KOFのシステムそのまま使えば良いのにって思った >緊急回避なくしてガーキャンフロントステップ入れました! >どうやって攻めればいいんだ…! 責める必要がどこに? つーか飛んだ時点でフルコンボがほぼ確る仕様いいよね… よくない…

39 20/08/16(日)22:24:27 No.718821660

>KOFのシステムそのまま使えば良いのにって思った 期待されてたのはそれだと思うんだよね カプエス1みたいなどっちつかずのシステムにされても…

40 20/08/16(日)22:25:14 No.718822006

>KOFのシステムそのまま使えば良いのにって思った 俺はカプコンキャラでKOFみたいなコンボがしたかったの!!

41 20/08/16(日)22:25:31 No.718822107

操作系のあんまりよろしくない方向での癖の強さみたいなの以外はまあそこまで嫌いじゃない そんな真面目に対戦してた訳じゃないのもあるけど

42 20/08/16(日)22:25:42 No.718822175

ここぞとばかりに極限流技を追加されるダン

43 20/08/16(日)22:27:07 No.718822732

れたケン

44 20/08/16(日)22:27:18 No.718822791

カプコンサイドの人選が発表された時点で漂う手抜き臭 でも隠しキャラ達はわりとセンスある人選だった 最初からそいつらも出せや!

45 20/08/16(日)22:27:29 No.718822871

>俺はカプコンキャラでKOFみたいなコンボがしたかったの!! 大P>鎖骨>真空波動とか出来るのかなやってみたいなくらいには楽しみにしてたのに…

46 20/08/16(日)22:28:10 No.718823117

むしろSNKプレイモア製作なのにチンピラ化されてるリョウはどうした

47 20/08/16(日)22:28:13 No.718823129

カプエス2もそうだけど胴着のコンパチが多すぎる

48 20/08/16(日)22:28:40 No.718823282

ガンダムとゲッターしかいない時のスパロボみたいな

49 20/08/16(日)22:28:52 No.718823382

>大P>鎖骨>真空波動とか出来るのかなやってみたいなくらいには楽しみにしてたのに… 最強ファイターズいいよね

50 20/08/16(日)22:29:23 No.718823574

シャドルー四天王勢ぞろいさせなくていいんじゃねえかな…

51 20/08/16(日)22:29:40 No.718823699

タバサいる時点でカプコン側の人選に不満なかったよ

52 20/08/16(日)22:29:40 No.718823704

リョウは割とチンピラだと思うぞ

53 20/08/16(日)22:29:44 No.718823730

アテナ版アテナとか洗脳ケンとかズラし方のセンスが皆無

54 20/08/16(日)22:29:48 No.718823755

これを良ゲーというつもりはないけど これを下げるためにカプエスが良かったって言うのもなんか違うよなってなる

55 20/08/16(日)22:30:01 No.718823852

su4130196.jpg 誰だよコイツ

56 20/08/16(日)22:30:25 No.718824024

ベガはストゼロ仕様でギースは若ギースにするくらいの変化球もあってもよかったかな

57 20/08/16(日)22:30:25 No.718824028

>アテナ版アテナとか洗脳ケンとかズラし方のセンスが皆無 いやかなーり絶賛されたぞれたケンは 当時殺意リュウばっかだったのもあって

58 20/08/16(日)22:30:28 No.718824040

>su4130196.jpg >誰だよコイツ れたケン

59 20/08/16(日)22:30:50 No.718824203

当時のアルカディアに開発インタビューとか載ってたけどわりとしょうもない事しか言ってなかった 読んでて、ははっ抜かしよるわ(Gガンダム)ってなるくらいしょーもない事しか言ってなかった

60 20/08/16(日)22:30:54 No.718824232

>アテナ版アテナとか洗脳ケンとかズラし方のセンスが皆無 洗脳ケンかっこよくない?原作にも逆輸入されたし

61 20/08/16(日)22:31:02 No.718824295

>リョウは割とチンピラだと思うぞ オラオラァ!かかってこい!

62 20/08/16(日)22:31:14 No.718824379

2が出たから無視されてるけどカプエス1も正直褒められたもんで…

63 20/08/16(日)22:31:35 No.718824531

>2が出たから無視されてるけどカプエス1も正直褒められたもんで… いいよねカラーエディットで見えない蛇使い

64 20/08/16(日)22:31:36 No.718824539

>これを良ゲーというつもりはないけど >これを下げるためにカプエスが良かったって言うのもなんか違うよなってなる いや前キャン抜きにしてもカプエスは面白かったろ!?

65 20/08/16(日)22:31:43 No.718824594

ミッドナイトブリスばかり言われるけどデミトリ本気で格好良くて使ってた

66 20/08/16(日)22:32:09 No.718824788

>2が出たから無視されてるけどカプエス1も正直褒められたもんで… まあ1はうn

67 20/08/16(日)22:32:26 No.718824913

隠し含めたらかなり攻めた人選してるよねこれ

68 20/08/16(日)22:32:52 No.718825104

>隠し含めたらかなり攻めた人選してるよねこれ 覇王丸もナコルルもモリガンもいねぇんだもんな

69 20/08/16(日)22:32:55 No.718825122

つまりSVC2を作れば絶賛された可能性も…ないな!(NBCを見ながら

70 20/08/16(日)22:32:57 No.718825132

レシオ1が安い上に純粋に性能高いとかどうなってんだ感すごかったカプエス1

71 20/08/16(日)22:33:01 No.718825153

>2が出たから無視されてるけどカプエス1も正直褒められたもんで… ステージ演出や過去作の音楽や裏キャラは2に引き継がれなくて凄く残念な部分

72 20/08/16(日)22:34:09 No.718825636

なんでATOMISWAVEなんて不良債権引き取っちゃったんですか?

73 20/08/16(日)22:34:13 No.718825665

スタッフはアナカリス入れたかったみたいだけど要らないと思うよ

74 20/08/16(日)22:34:17 No.718825687

カプエスもカプエスでカプキャラ贔屓されすぎだしなぁ

75 20/08/16(日)22:34:24 No.718825729

なんかぬるぬる動かすのに拘ってるからコスト高くて人数少ないんかね

76 20/08/16(日)22:34:56 No.718825933

>つまりSVC2を作れば絶賛された可能性も…ないな!(NBCを見ながら NBCはまーたガーキャンステップかよってのと片方死んだら負けのルールにしたのはなんで…?ってなった キャラ戦はまあわりとボチボチ好きだったよ フウマいたし

77 20/08/16(日)22:35:05 No.718825990

カプエスのが見栄え良いってのは単純に基盤パワーもある ネオジオで無理やり作ったようなこれとドリキャスじゃ圧倒的差が出る

78 20/08/16(日)22:35:06 No.718826003

昔やったイメージではカプコン側がやたら強かったイメージだけど実際はどうだったんだろ

79 20/08/16(日)22:35:21 No.718826088

キャラ選は面白いよね普段絶対格ゲーに来ないようなキャラばかりで 面白い止まりだけど

80 20/08/16(日)22:35:31 No.718826153

>なんかぬるぬる動かすのに拘ってるからコスト高くて人数少ないんかね ドット担当の内の一人に動かしまくる人がいたってだけだよ

81 20/08/16(日)22:35:41 No.718826226

カプエス1はEXキャラ別に数えたら2よりキャラ多いし あとステージのムービー好きだった

82 20/08/16(日)22:35:45 No.718826251

マブカプだと基本マーブルの方が強いのでセーフ

83 20/08/16(日)22:35:46 No.718826260

モリガンがヴァンパイアのドットから抜け出す貴重なチャンスだった

84 20/08/16(日)22:35:57 No.718826332

>なんかぬるぬる動かすのに拘ってるからコスト高くて人数少ないんかね 単純にスタッフが足りない時期だからだ これのあと年内にKOF2003稼働させる地獄のスケジュールだ

85 20/08/16(日)22:36:07 No.718826400

マルコロッシとかマーズピープルいたのこれだっけバトルコロシアムだっけ

86 20/08/16(日)22:36:15 No.718826441

ネオポケ移植してるから最強ファイターズとか来て欲しいけど 今更版権借りるの難しいから無理だろうな…

87 20/08/16(日)22:36:23 No.718826495

>マルコロッシとかマーズピープルいたのこれだっけバトルコロシアムだっけ マーピーはこっちにもいる マルコはバトコロ

88 20/08/16(日)22:36:32 No.718826555

>マルコロッシとかマーズピープルいたのこれだっけバトルコロシアムだっけ 前者はバトコロで後者はどっちにもいる

89 20/08/16(日)22:36:41 No.718826611

>昔やったイメージではカプコン側がやたら強かったイメージだけど実際はどうだったんだろ タメキャラのカプキャラがレバー入れで中攻撃出るシステムとどこキャンダッシュと相性悪すぎて完全にワリ食ってたな

90 20/08/16(日)22:36:58 No.718826742

PS2のは入力とか含めけっこうよくなってた記憶

91 20/08/16(日)22:37:15 No.718826857

>キャラ戦はまあわりとボチボチ好きだったよ メタスラのキャラのナイフモード好き あと京もいつもと性能違うんだっけ

92 20/08/16(日)22:37:32 No.718826971

俺が知っている範囲ではこれのギースが史上最強のギース

93 20/08/16(日)22:37:38 No.718827012

ストーリーはバトコロが明確にSVCの続きらしいな

94 20/08/16(日)22:37:38 No.718827015

戦闘前会話が全パターン用意されてるのは熱量感じる

95 20/08/16(日)22:37:39 No.718827021

確かギース最強じゃなかったっけ

96 20/08/16(日)22:37:43 No.718827040

>NBCはまーたガーキャンステップかよってのと片方死んだら負けのルールにしたのはなんで…?ってなった 片方死んだら負けは風雲STBだ まあNBCも片方死んだらパワーゲージ自動回復なくなるからほぼ負けだけど

97 20/08/16(日)22:37:51 No.718827097

>マルコロッシとかマーズピープルいたのこれだっけバトルコロシアムだっけ マルコもいるのはバトコロの方 バトコロはロバートと二代目カラテいるのは超ステキ システム周りはクソ

98 20/08/16(日)22:37:52 No.718827105

ネオポケの超常決戦の方で2が欲しかった

99 20/08/16(日)22:38:06 No.718827196

廃墟だらけなのはストリートファイトの原点に立ち返って出会ったその場で決闘の雰囲気を出したかったって話を聞いたことがあるが 本当かどうかは知らない

100 20/08/16(日)22:38:23 No.718827316

>>昔やったイメージではカプコン側がやたら強かったイメージだけど実際はどうだったんだろ 隠しキャラ抜きだと春麗ガイルタバサ辺りがやっぱり強いから割と間違ってない

101 20/08/16(日)22:38:29 No.718827357

今98とかのシステムで出したら遊ばれるだろうか

102 20/08/16(日)22:38:31 No.718827373

>ネオポケの超常決戦の方で2が欲しかった 出来たよ!ギャルズファイト!

103 20/08/16(日)22:38:33 No.718827392

格ゲー同士のコラボゲーってあまり見なくなったね

104 20/08/16(日)22:38:34 No.718827404

思考停止の野良クソバッタギースが大量発生して 火星人で狩りまくるのが楽しかったから良いゲーム

105 20/08/16(日)22:38:42 No.718827468

>昔やったイメージではカプコン側がやたら強かったイメージだけど実際はどうだったんだろ アケ版だとタメのシステムが酷いけど使いこなせればガイルはかなり狂った性能してる

106 20/08/16(日)22:39:05 No.718827616

>格ゲー同士のコラボゲーってあまり見なくなったね 俺はテクモだ!

107 20/08/16(日)22:39:17 No.718827706

>廃墟だらけなのはストリートファイトの原点に立ち返って出会ったその場で決闘の雰囲気を出したかったって話を聞いたことがあるが >本当かどうかは知らない それは発表当初から普通に明言してたよ

108 20/08/16(日)22:39:18 No.718827721

CPUガイルとかバイソンがくそちゅよい…

109 20/08/16(日)22:39:21 No.718827739

>格ゲー同士のコラボゲーってあまり見なくなったね BBTAG…

110 20/08/16(日)22:39:23 No.718827766

>バトコロはロバートと二代目カラテいるのは超ステキ 2代目カラテ良いよねKOFもそろそろこっち使ってほしい 武力乱舞が格好良いんだ...

111 20/08/16(日)22:39:29 No.718827807

>格ゲー同士のコラボゲーってあまり見なくなったね 今はDLCでキャラだけ出張が主だからな

112 20/08/16(日)22:39:31 No.718827824

>確かギース最強じゃなかったっけ 個人的にはゼロの方がヤバかった

113 20/08/16(日)22:39:37 No.718827876

ロックマンゼロとかだっけ隠し

114 20/08/16(日)22:39:38 No.718827884

>格ゲー同士のコラボゲーってあまり見なくなったね タイトルじゃなくてキャラ単位ってのが増えたからね そんな中でBBTAGは偉い

115 20/08/16(日)22:39:41 No.718827903

当時SNKの表現したカプコンキャラってだけで楽しくプレイしてたからみんな文句ばかりでいっぱい悲しい

116 20/08/16(日)22:39:41 No.718827910

>格ゲー同士のコラボゲーってあまり見なくなったね 最近はDLCもあってキャラ単位だな スマブラとか鉄拳とかソウルキャリバーとか

117 20/08/16(日)22:40:04 No.718828043

>ロックマンゼロとかだっけ隠し ロックマンでもゼロでもなく!?

118 20/08/16(日)22:40:28 No.718828194

パッと見で遊びたくなる華やかさはやっぱり大事

119 20/08/16(日)22:40:30 No.718828197

>ロックマンでもゼロでもなく!? 左様 俺を目覚めさせて…の方が

120 20/08/16(日)22:40:32 No.718828216

>思考停止の野良クソバッタギースが大量発生して >火星人で狩りまくるのが楽しかったから良いゲーム レバー入れ大キック適当に振ると面白いように刺さるんだよなバッタギース

121 20/08/16(日)22:40:32 No.718828220

貴重なモンスター前塚さんのケン

122 20/08/16(日)22:40:40 No.718828269

>ロックマンゼロとかだっけ隠し ロックマンゼロ、アテナ(not麻宮)、マーズピープル、レッドアリーマー、真豪鬼、本気を出したカラテ

123 20/08/16(日)22:40:41 No.718828272

ゼロ使ってたけどなんか地味だったなぁ メットールとフグがエグい性能してた記憶

124 20/08/16(日)22:40:42 No.718828283

カプエスの爽やかなスポーツ感はすごく良かったと思うけどこっちはこっちで しかしなぜタバサ?カプセルファイターにも居た気はするけど…

125 20/08/16(日)22:40:50 No.718828331

>>ロックマンゼロとかだっけ隠し >ロックマンでもゼロでもなく!? ロクゼロだよテツクズとか言われたりシエルいたりアカルイミライヲーしてるやつ

126 20/08/16(日)22:40:51 No.718828340

SNKだと言い切れるもんでもなく SVCクロスライセンスの話題からも逸したタイミングで

127 20/08/16(日)22:40:59 No.718828391

隠しキャラの人選は本当に尖ってて好き

128 20/08/16(日)22:41:15 No.718828491

>マブカプだと基本マーブルの方が強いのでセーフ モリガンとゼロとバージルが最強だったアルカプはシリーズでは珍しいかもしれない まぁアルカプはマーブル側もかなりヤンチャだけど

129 20/08/16(日)22:41:32 No.718828590

ソウルキャリバーは2Bがマジで浮きすぎてて笑う 物理的にも

130 20/08/16(日)22:41:34 No.718828600

デミトリのドットは本当にかっこいい

131 20/08/16(日)22:41:48 No.718828681

>>ロックマンゼロとかだっけ隠し >ロックマンゼロ、アテナ(not麻宮)、マーズピープル、レッドアリーマー、真豪鬼、本気を出したカラテ あとデミトリとゲニとれケン

132 20/08/16(日)22:41:53 No.718828710

洗脳ケンかっこ良くて好きだった

133 20/08/16(日)22:41:57 No.718828739

本気カラテは覇王至高拳3連発と極限虎咆をノーゲージで出せるってのが使う分にはオモシロ過ぎる

134 20/08/16(日)22:42:08 No.718828819

サマーソルトスラッシュはこのゲームオリジナルの超必だけど このゲームだけで終わらせるにはもったいない技だと思ってる

135 20/08/16(日)22:42:26 No.718828944

ギース使って気持ちよくなるゲーム ゼロが強いと聞いたけどあんまり使ってる人みなかったな

136 20/08/16(日)22:42:39 No.718829045

この地味な感じ結構好きだったよ俺 会話デモの密度もしっかりしてたし

137 20/08/16(日)22:42:39 No.718829047

>貴重なモンスター前塚さんのケン ニガサン!ニガサン!をいっぱい聞いたおかげで違和感ねえな…ってなる

138 20/08/16(日)22:42:46 No.718829091

SNK側に人権が無い

139 20/08/16(日)22:42:48 No.718829108

>本気カラテは覇王至高拳3連発と極限虎咆をノーゲージで出せるってのが使う分にはオモシロ過ぎる ゴンゴン鳴るSEが気持ちいい…

140 20/08/16(日)22:43:01 No.718829216

バトコロ素直にVSシリーズみたいなシステム周りにしときゃ良かったのに…

141 20/08/16(日)22:43:05 No.718829241

SNK倒産後で引き継ぎもろくすっぽできてない状態でえっちらおっちら作ってたからな… 過去の物を使い回すことすら一苦労だったみたいだし

142 20/08/16(日)22:43:06 No.718829250

CPUガイルがクソでした

143 20/08/16(日)22:43:22 No.718829352

本気カラテのEDでリーパイロンがライバル面して出てくるけどそんな強いのかな…

144 20/08/16(日)22:43:24 No.718829365

NBCは雰囲気がかなりよくなってるだけに こっちはなぜ…ってなる

145 20/08/16(日)22:43:29 No.718829396

>ロックマンゼロ、アテナ(not麻宮)、マーズピープル、レッドアリーマー、真豪鬼、本気を出したカラテ あとはデミトリゲーニッツダン暴走庵洗脳ケンか

146 20/08/16(日)22:43:36 No.718829446

>CPUガイルがクソでした バイソンもやばい

147 20/08/16(日)22:43:38 No.718829456

バトコロよりこっちの方が遊べた

148 20/08/16(日)22:43:41 No.718829480

>パッと見で遊びたくなる華やかさはやっぱり大事 いっそお祭り感排除してガチガチにシリアスに作ったらよかったんじゃなかろうか

149 20/08/16(日)22:43:46 No.718829526

入力にクセがあってタメ技が出ない出ない

150 20/08/16(日)22:43:46 No.718829531

真豪鬼はいつも通りだけど対にになるボスが本気カラテなのは中々攻めてる 技モーションや構えが結構好き

151 20/08/16(日)22:43:49 No.718829554

ゼロはなんか最終的に強い弱いの評価割れてた気がする

152 20/08/16(日)22:43:57 No.718829606

パワーゲイザーの3発目を追加コマンドでゲージ使うの好き

153 20/08/16(日)22:43:58 No.718829609

昔のSNKだったらKOF準拠のドットじゃなくて新しいの打ってたと思う

154 20/08/16(日)22:44:08 No.718829689

スト2の面々に紛れ込むヒューゴー

155 20/08/16(日)22:44:21 No.718829760

この本気カラテ構えから何から全部かっこいいんだ

156 20/08/16(日)22:44:32 No.718829847

色に光を当てたのはえらいよ

157 20/08/16(日)22:44:49 No.718829961

檜山のシステムボイス結構好きなんだ

158 20/08/16(日)22:44:58 No.718830019

>真豪鬼はいつも通りだけど対にになるボスが本気カラテなのは中々攻めてる ルガールでもなく本気カラテなのいいよね

159 20/08/16(日)22:45:10 No.718830126

>カプエスもカプエスでカプキャラ贔屓されすぎだしなぁ カプエス1そんな贔屓されてたっけ?

160 20/08/16(日)22:45:25 No.718830211

>檜山のシステムボイス結構好きなんだ ユー! ウィンッッッ!!!

161 20/08/16(日)22:45:45 No.718830327

>本気カラテのEDでリーパイロンがライバル面して出てくるけどそんな強いのかな… カラテというか全盛期タクマに土をつけた相手がリーパイロンの師匠なので因縁がある

162 20/08/16(日)22:46:00 No.718830429

バトコロはグッドマンがモロ流用でそこだけはちゃんと作れよ!?ってなった

163 20/08/16(日)22:46:15 No.718830528

>本気カラテのEDでリーパイロンがライバル面して出てくるけどそんな強いのかな… カラテのライバルはパイロン父のガクスウじゃなかったかな…そのあたりの設定準拠だと思われる

164 20/08/16(日)22:46:34 No.718830666

カプエス2は現行機で出て欲しいのですが

165 20/08/16(日)22:46:41 No.718830707

KARATEと真豪鬼の会話とかガイルと真豪鬼の会話好きだな

166 20/08/16(日)22:46:44 No.718830728

カプエス1全然覚えてないな…キングとかブランカが強いんだっけ それとレシオ2のガイルとか組ませる感じ

167 20/08/16(日)22:46:46 No.718830738

モーションはサムスピなのに攻撃力が普通の威力のせいでゴム刀でも振り回してんのかよとか言われる幻の字 色はなんか普通にテクニカルキャラでやれてるのに…

168 20/08/16(日)22:46:47 No.718830753

色は珍しいしキャラ人気もあるしネオポケで参考になる2Dバージョンもあるから選ばれたんだろうか

169 20/08/16(日)22:46:53 No.718830793

PS2版2002に暴走庵とギースとゲーニッツが参戦したけど このゲームの奴を性能何も弄くらず持ってきたから暴走庵とギースに比べたらKBCが割とマシに見えた

170 20/08/16(日)22:47:08 No.718830882

覇王翔吼拳を会得せん限りお前がワシを倒すことなど出来ぬわぁ!

171 20/08/16(日)22:47:09 No.718830886

ノナがカプコンのほうの絵かいて キヌがsnkのほうかいたんだっけ

172 20/08/16(日)22:47:37 No.718831097

リーガクスウがタクマに傷つけなかったらタクマ古傷なくてマジでヤバイ奴だからな...

173 20/08/16(日)22:48:00 No.718831234

ボスキャラコマンド解禁直後は盛り上がったけど数週間でギースしかいなくなって誰もやらなくなった

174 20/08/16(日)22:48:04 No.718831260

>KARATEと真豪鬼の会話とかガイルと真豪鬼の会話好きだな 戦闘前のクロスオーバー会話だけでもこのゲーム価値があると思う

175 20/08/16(日)22:48:11 No.718831307

>ノナがカプコンのほうの絵かいて >キヌがsnkのほうかいたんだっけ SVCは全部ノナだったはず 絵師交換はカプエスでSNK側の絵師代表は森気楼

176 20/08/16(日)22:48:20 No.718831360

>ノナがカプコンのほうの絵かいて >キヌがsnkのほうかいたんだっけ いやスレ画は全部ノナだよ

177 20/08/16(日)22:48:30 No.718831421

まあ色々惜しいという評価になるんだろうか

178 20/08/16(日)22:48:31 No.718831431

>PS2版2002に暴走庵とギースとゲーニッツが参戦したけど >このゲームの奴を性能何も弄くらず持ってきたから暴走庵とギースに比べたらKBCが割とマシに見えた KOFのシステムでどこキャンブイブイいわすギースは素晴らしかったよね k9999使ってた連れがガチギレしたのもいい思い出

179 20/08/16(日)22:48:52 No.718831590

>カプエス1全然覚えてないな…キングとかブランカが強いんだっけ >それとレシオ2のガイルとか組ませる感じ なんか低レシオキャラが割と強かった記憶があるな

180 20/08/16(日)22:49:13 No.718831733

>覇王翔吼拳を会得せん限りお前がワシを倒すことなど出来ぬわぁ! ここから会得したからといって勝てると思ったかって言い出す本気カラテはズルい

181 20/08/16(日)22:49:25 No.718831816

>リーガクスウがタクマに傷つけなかったらタクマ古傷なくてマジでヤバイ奴だからな... なにしろ虎砲撃ち放題になるからな…

182 20/08/16(日)22:49:33 No.718831880

>>カプエス1全然覚えてないな…キングとかブランカが強いんだっけ >>それとレシオ2のガイルとか組ませる感じ >なんか低レシオキャラが割と強かった記憶があるな ブランカの通常投げからスパコン繋がるのって画面端限定だっけ?

183 20/08/16(日)22:49:39 No.718831923

ネオポケの最強ファイターズが一部キャラの喰らい判定バグ修正と永久修正とオンラインつけてswitch辺りに来ねえかな…

184 20/08/16(日)22:49:41 No.718831940

実はカプエス1のイラストレーターの森気楼じゃない方は キヌではなくキヌエミュしたBENGUS

185 20/08/16(日)22:49:51 No.718832010

なんか異様にデミトリのモーションとか出来がよかった気がする

186 20/08/16(日)22:50:02 No.718832088

何気に初めてプレイアブル性能でゲニが使えたから結構やり込んでたよ 乱舞技がカッコいいんだ

187 20/08/16(日)22:50:22 No.718832236

これだとカラテのどっちかがビルドアッパー表記だった気がする

188 20/08/16(日)22:50:25 No.718832247

カラテが虎砲出すと身体だけマルコになるのはううn

189 20/08/16(日)22:50:32 No.718832295

虎咆!虎咆キャンセル!極限虎咆!

190 20/08/16(日)22:50:36 No.718832331

>何気に初めてプレイアブル性能でゲニが使えたから結構やり込んでたよ >乱舞技がカッコいいんだ 手首クイッてやるのがいいよね!

191 20/08/16(日)22:50:42 No.718832380

2ではいた事すら忘れそうになるけどキングとかナコルルが異様に強いよカプエス1

192 20/08/16(日)22:50:49 No.718832428

>SVCは全部ノナだったはず >いやスレ画は全部ノナだよ だから暗めの雰囲気何かな?

193 20/08/16(日)22:51:03 No.718832522

ゲーニッツがオロチ教になっててダメだった

194 20/08/16(日)22:51:03 No.718832523

バトコロはoneで遊べるからonexでも遊べるな

195 20/08/16(日)22:51:24 No.718832664

>2ではいた事すら忘れそうになるけどキングとかナコルルが異様に強いよカプエス1 ナコキング裏さくら 俺のイチオシです

196 20/08/16(日)22:51:25 No.718832680

ぬぅぅぅん!せやぁ!(ゴンゴンゴーン)

197 20/08/16(日)22:51:37 No.718832755

ノナとかFALCOONの絵にまで文句付けられてた時代ではあるな芋屋期…

198 20/08/16(日)22:51:39 No.718832768

SEなんとかしろ

199 20/08/16(日)22:51:56 No.718832866

見えない虎煌拳めちゃかっこいい…

200 20/08/16(日)22:52:06 No.718832917

>SEなんとかしろ なんつーか湿気ってる…

201 20/08/16(日)22:52:07 No.718832921

真豪鬼こっちの起き上がりに瞬獄殺重ねるとかCPUのくせにテクい事やってきたな

202 20/08/16(日)22:52:12 No.718832959

>ノナとかFALCOONの絵にまで文句付けられてた時代ではあるな芋屋期… いやファルコンはいいとしてもノナはダメだよあいつ

203 20/08/16(日)22:52:20 No.718832993

>実はカプエス1のイラストレーターの森気楼じゃない方は >キヌではなくキヌエミュしたBENGUS カプエス1の森気楼みたいな絵柄の方がBENGUSじゃなかったか?

204 20/08/16(日)22:52:26 No.718833050

KOFの小説とかドラマCDみたいにキャラ崩壊するくらいはっちゃけてもよかったのに…

205 20/08/16(日)22:53:05 No.718833312

ノナ絵はだめだろ

206 20/08/16(日)22:53:17 No.718833383

真葵花決めるのが気持ちいいゲニ

207 20/08/16(日)22:53:28 No.718833450

ノナは画力高いのがタチ悪い

208 20/08/16(日)22:53:34 No.718833490

KOF12~13の背景にやたらデブが多いのもノナの趣味というのは本当か

209 20/08/16(日)22:54:06 No.718833722

>カプエス1の森気楼みたいな絵柄の方がBENGUSじゃなかったか? そうだっけ… カプコン画集を見たのが随分昔なもので

210 20/08/16(日)22:54:11 No.718833751

ふうじんいぶきとか本気カラテとかデミトリとか火星人とかあの頃でもセンスある事はやってるんだよな

211 20/08/16(日)22:54:11 No.718833752

SVCのノナ絵はそこまで嫌いでも ガイルとかはまあふざけただろって言われそうだけど

212 20/08/16(日)22:54:19 No.718833793

>KOFの小説とかドラマCDみたいにキャラ崩壊するくらいはっちゃけてもよかったのに… あのノリを出すのはギャルファイまででギリギリだよ!

213 20/08/16(日)22:54:20 No.718833806

ノナの2002ボツ絵とか見るとホンマこいつ…ってなる なった

214 20/08/16(日)22:54:35 No.718833905

SVCのノナはそんなに嫌いじゃない 01は絶対に許さないよ

215 20/08/16(日)22:54:49 No.718834001

ガイルとアフロにされたケンはだめだろ

↑Top