20/08/16(日)21:24:28 沼には... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/16(日)21:24:28 No.718792433
沼にはまっている人が増えていると聞く
1 20/08/16(日)21:25:07 No.718792870
>闇に堕ちている人が増えていると聞く
2 20/08/16(日)21:27:28 No.718794170
>闇を抱いて光となる人が増えていると聞く
3 20/08/16(日)21:28:06 No.718794463
書き込みをした人によって削除されました
4 20/08/16(日)21:28:26 No.718794622
>燃えている村が増えていると聞く
5 20/08/16(日)21:28:37 No.718794712
いつもセンターにいる人と毎年出てる人
6 20/08/16(日)21:30:11 No.718795582
>ギャラクトロンが増えていると聞く
7 20/08/16(日)21:30:39 No.718795790
オーブはギンガが抜けた際に積極的に前に出てる印象
8 20/08/16(日)21:31:23 No.718796221
メビウスの後に沼から脱出した Xに引き戻された
9 20/08/16(日)21:31:24 No.718796228
ゼットライザーにも音声が豊富でこれは…
10 20/08/16(日)21:33:15 No.718797234
>オーブはギンガが抜けた際に積極的に前に出てる印象 便りになる年長者だから便利
11 20/08/16(日)21:34:01 No.718797622
メビウスまで浸かってたら戻れない
12 20/08/16(日)21:34:21 No.718797779
>いつもセンターにいる人と毎年出てる人 健介のレス
13 20/08/16(日)21:35:31 No.718798383
変身の時のユーゴーアイゴーが好きになれなくてジード食わず嫌いしてたけど見返したら見事に沼にハマったのが俺だ
14 20/08/16(日)21:35:59 No.718798661
>いつもセンターにいる人と毎年出てる人 ヘッドホンでかそう
15 20/08/16(日)21:36:10 No.718798757
みんなの先頭に立って仕切るタチじゃないだけで間違いなく1番の年長だしなガイさん
16 20/08/16(日)21:36:44 No.718799018
実際この二作はキャッチーで出来もいいからなぁ
17 20/08/16(日)21:38:24 No.718800013
オーブトリニティは腰を屈めた構え オーブオリジンはカリバーを持った存在感 ガイさんはタイツ だからセンター映えするのよね
18 20/08/16(日)21:38:45 No.718800182
コスモス見終わって今メビウス見てる ヒカリが思ったより早く復帰してびっくりした!もっと拗らせてる人だと思ってたごめん!
19 20/08/16(日)21:38:53 No.718800240
オーブはスプリームカリバーがもうちょっとカッコいいポーズしてほしい
20 20/08/16(日)21:39:05 No.718800337
ジードのときはどちらかというと人は減ってた記憶がある
21 20/08/16(日)21:39:53 No.718800733
メビウスの次回予告いいよね
22 20/08/16(日)21:41:45 No.718801772
書き込みをした人によって削除されました
23 20/08/16(日)21:42:18 No.718802145
正直言うと面白いつまらない関係なくドラマ一気見するのがきついタイプだからジード全部見た後はオーブルーブは劇場版から見始めたよ どれも凄い面白いね…特にルーブはルーブの事全然知らないのに一つの映画としての完成度が高くてよかった とりあえずジャグラー追いたいから明日からオーブ本編見ようと思う
24 20/08/16(日)21:45:44 No.718804402
ジャグラーというキャラ性理解するならアマプラのオリジンサーガも見ておくといい
25 20/08/16(日)21:48:17 No.718805849
ジードは割とこれまでの路線から色々と変えてきたけど上手くハマった印象がある 主人公からして色々特殊
26 20/08/16(日)21:49:37 No.718806550
尼プラで劇場版ルーブとジード100円レンタルで観れるの20日までだから俺も観ないと
27 20/08/16(日)21:51:41 No.718807656
>だからセンター映えするのよね あと単純に順番に並べた時 ギンガ・ビクトリー・エックス・オーブ・ジード・兄・座敷童で丁度真ん中だし ギンガビクトリーと兄弟が合体しても結局真ん中なんだ
28 20/08/16(日)21:53:00 No.718808470
オーブジードで「最近のウルトラマンはいろいろ趣向変えてて面白いなあ」ってなった後にルーブで「最近のウルトラマンは…なにこれ…?」ってなる美しい流れ
29 20/08/16(日)21:53:08 No.718808529
>ジャグラーというキャラ性理解するならアマプラのオリジンサーガも見ておくといい オリジンサーガまでのジャグジャグは多少闇に染まってるけど正義の味方してるよね
30 20/08/16(日)21:53:46 No.718808838
>オーブジードで「最近のウルトラマンはいろいろ趣向変えてて面白いなあ」ってなった後にルーブで「最近のウルトラマンはべらべら喋り過ぎだ!神秘性が足りない!」ってなる美しい流れ
31 20/08/16(日)21:53:56 No.718808917
>オーブジードで「最近のウルトラマンはいろいろ趣向変えてて面白いなあ」ってなった後にルーブで「最近のウルトラマンは…なにこれ…?」ってなる美しい流れ ちゃんと作中でオダノブシにツッコませてるのも実に計算されてる
32 20/08/16(日)21:55:03 No.718809442
今までの流れからしてもZは割りと原点回帰寄りだよね
33 20/08/16(日)21:55:37 No.718809716
湊兄弟は本当にただの一般人なのにウルトラマンなメンタル持てたから凄いよ
34 20/08/16(日)21:56:08 No.718809910
Zはクラシック~平成~ニュージェネのウルトラマンらしさを詰め込んだ作品だからな
35 20/08/16(日)21:56:35 No.718810074
>今までの流れからしてもZは割りと原点回帰寄りだよね Xも割とそんなとこあったし健介の5年1周期説が信憑性出てくるな
36 20/08/16(日)21:56:38 No.718810106
ギンガSのダブル主人公とかXのバディ物とかニュージェネはわりと初っ端から趣向変えてると思う
37 20/08/16(日)21:56:42 No.718810131
>湊兄弟は本当にただの一般人なのにウルトラマンなメンタル持てたから凄いよ 本編では結局ウルトラマンとして戦い抜いたけど映画では家族の方を選ぶの好き その後いろいろウルトラマンとして飛び回ってるっぽいのも好き
38 20/08/16(日)21:58:38 No.718810982
>湊兄弟は本当にただの一般人なのにウルトラマンなメンタル持てたから凄いよ ルーブは一般人からウルトラマンになってく過程が好き
39 20/08/16(日)21:58:42 No.718811023
オーブからドラマの縦軸が濃厚になった感じ
40 20/08/16(日)22:00:01 No.718811596
>今までの流れからしてもZは割りと原点回帰寄りだよね 田口監督がオーソドックスなウルトラマン好きなんじゃないかな オーブはXでやりたいことやったからって変化球にしたけど
41 20/08/16(日)22:00:42 No.718811887
何だかんだ言って光線がカッコいいと好きになるよね
42 20/08/16(日)22:00:51 No.718811963
>>オーブジードで「最近のウルトラマンはいろいろ趣向変えてて面白いなあ」ってなった後にルーブで「最近のウルトラマンはべらべら喋り過ぎだ!神秘性が足りない!」ってなる美しい流れ 空気清浄機フルパワー作動しなきゃ…
43 20/08/16(日)22:00:54 No.718811988
>ギンガSのダブル主人公とかXのバディ物とかニュージェネはわりと初っ端から趣向変えてると思う むしろオーブ→ジードは変化少ない方だと思う
44 20/08/16(日)22:01:29 No.718812211
>オーブからドラマの縦軸が濃厚になった感じ 他の特撮作品でもやってるメインのライバルキャラを入れたのが功を奏したな 定着したのは一発目のジャグジャグが大当たりしたのもあるんだろうけど
45 20/08/16(日)22:01:30 No.718812217
海外ドラマみたいにその週の出来事と並行して主軸の物語があるから続きが気になっちゃう 間延びせず2クールで終わるのも丁度いい
46 20/08/16(日)22:01:46 No.718812311
>>オーブジードで「最近のウルトラマンはいろいろ趣向変えてて面白いなあ」ってなった後にルーブで「最近のウルトラマンはべらべら喋り過ぎだ!神秘性が足りない!」ってなる美しい流れ 隊長呼ばなきゃ
47 20/08/16(日)22:01:54 No.718812362
プレバンで良いからガイさんも必殺技ボイスの入ってるゼットライザー出さない?
48 20/08/16(日)22:02:28 No.718812573
>今までの流れからしてもZは割りと原点回帰寄りだよね なんか周年記念っぽさを感じる
49 20/08/16(日)22:02:51 No.718812728
>何だかんだ言って光線がカッコいいと好きになるよね ザナディウム光線は撮り方が上手かった 空中ザナディウムとか密着24時の横アングルからの光線とか毎回面白かった
50 20/08/16(日)22:02:52 No.718812738
>>オーブジードで「最近のウルトラマンはいろいろ趣向変えてて面白いなあ」ってなった後にルーブで「最近のウルトラマンはべらべら喋り過ぎだ!神秘性が足りない!」ってなる美しい流れ よりにもよってオーブの姿でこれ言うの邪悪の極で好き
51 20/08/16(日)22:02:54 No.718812750
厄介ファンはアレだけ言った後に最終的に その本人が言ってるようなペラペラしゃべらない神秘の戦士であるルーブにボッコボコにされる流れは完成してると思う 空気清浄機はともかく
52 20/08/16(日)22:03:03 No.718812804
ジャグラスジャグラー!伏井出ケイ!愛染マコト!トレギア!我ら!!
53 20/08/16(日)22:03:05 No.718812810
私はエックスも見やすいと思うぞ!
54 20/08/16(日)22:03:35 No.718812997
>ジャグラスジャグラー!伏井出ケイ!愛染マコト!トレギア!我ら!! 闇の連絡網…
55 20/08/16(日)22:04:20 No.718813298
>よりにもよってオーブの姿でこれ言うの邪悪の極で好き 言ってる本人はオーブ本編内容を知ってるしガイさんに助けられ過去を持つ(最悪)
56 20/08/16(日)22:04:35 No.718813412
俺ネクサスでウルトラマンに復帰したんだ… だから初心者にはネクサス勧めてるんだ…
57 20/08/16(日)22:04:55 No.718813522
オーブ自体はトリニティまで行ってもそこまで強くはないけどガイさんが凄い頼れる
58 20/08/16(日)22:05:28 No.718813721
>俺ネクサスでウルトラマンに復帰したんだ… >だから初心者にはネクサス勧めてるんだ… 好きなのは分かるがちょっと待って欲しい
59 20/08/16(日)22:05:40 No.718813809
>光から闇へ闇から光へいく人が増えている
60 20/08/16(日)22:05:42 No.718813821
>俺ネクサスでウルトラマンに復帰したんだ… >だから初心者にはネクサス勧めてるんだ… 気持ちはわからないでもないがやめろ
61 20/08/16(日)22:05:51 No.718813881
>私はエックスも見やすいと思うぞ! Xは自演せずに劇場版に出ろ
62 20/08/16(日)22:05:51 No.718813885
>俺ネクサスでウルトラマンに復帰したんだ… >だから初心者にはネクサス勧めてるんだ… ある意味初心者向けではあるけど子ども向けだろ?とかそういう穿ったタイプにしか効かないやつ
63 20/08/16(日)22:06:28 No.718814104
>オーブ自体はトリニティまで行ってもそこまで強くはないけどガイさんが凄い頼れる トリニティも強いはずなんだけどふらっと現れた変な親父に全部上書きされちまうからな…
64 20/08/16(日)22:06:30 No.718814115
子供心で憧れてるのは微笑ましいんだよな その心のままで大人のヒーローごっこで街を巻き込みまくってるのがあれなんだが
65 20/08/16(日)22:06:34 No.718814148
ガイさんは魅了能力でも持ってんのかってなるわ 作品内外…
66 20/08/16(日)22:06:42 No.718814198
>オーブ自体はトリニティまで行ってもそこまで強くはないけどガイさんが凄い頼れる ぶっちゃけ戦闘力だとエメリウムスラッガーのが強そうだしな… オリジンの強化系が欲しいような今の使い分けも好きだからそうでもないような
67 20/08/16(日)22:06:54 No.718814283
>ある意味初心者向けではあるけど子ども向けだろ?とかそういう穿ったタイプにしか効かないやつ 相手が大人なら悪くはないチョイスではあると思う そこから次の一手をどうするかは大分悩むが
68 20/08/16(日)22:07:14 No.718814416
ネクサスはねぇ!話数が少なくてドラマが重厚でアクションがカッコよくてウルトラマンのデザインがカッコよくて防衛隊が頼もしいけど胡散臭くてとても面白い作品なんです!!!!!!
69 20/08/16(日)22:07:40 No.718814587
>ガイさんは魅了能力でも持ってんのかってなるわ >作品内外… ジャグラー、サデス、ムルナゥ、愛染 変なファンが一杯いる
70 20/08/16(日)22:07:47 No.718814623
おちついてください
71 20/08/16(日)22:07:47 No.718814624
確かにオーブってジードでいうロイメガみたいな絶対的に強い姿みたいなのないよな 最強フォームって言い方はあまりしたくないけど
72 20/08/16(日)22:08:09 No.718814770
ネクサスは副隊長絡みがアレだから漫画版だけでいい気もするんだ…
73 20/08/16(日)22:08:10 No.718814781
ネクサス最初はウケが悪かったら明るいの見せる流れが作れる! ドハマリしてもっとこういうの見たいされたらどうしよう…
74 20/08/16(日)22:08:17 No.718814823
>そこから次の一手をどうするかは大分悩むが オーソドックスかつ程よくシリアスでネクサスも活躍するX一択じゃないか?
75 20/08/16(日)22:08:22 No.718814859
>ネクサスはねぇ!話数が少なくてドラマが重厚でアクションがカッコよくてウルトラマンのデザインがカッコよくて防衛隊が頼もしいけど空気悪すぎてイライラするけどとても面白い作品なんです!!!!!!
76 20/08/16(日)22:08:54 No.718815063
オリジンとエメリウムスラッガーの印象が強いかなあ サンダーブレスターもヤバいフォームではあるんだけどヤッターカッコイイー!成分ではこの2つ
77 20/08/16(日)22:08:56 No.718815075
俺が初めて通しで見た作品だから初心者にはエックス薦めてる 実際Z以外でって言われたらエックスも結構オススメできると思うよ ネクサスはエックスから入って全話みたけど3番目くらいに好きな作品
78 20/08/16(日)22:09:12 No.718815192
ジードは脚本の縦軸強めでモノローグも多いから他見てから見直すとやっぱり独特だなってなる
79 20/08/16(日)22:09:30 No.718815335
割と真面目にネクサスマックスメビウスのコンボは効きそうだとは思う
80 20/08/16(日)22:09:33 No.718815350
サデスはあいつオリサガまで見たんだけど過去編の何処にも出てこない… てっきり過去編で出てきたのかとばかり
81 20/08/16(日)22:09:40 No.718815397
俺はマックス勧めてる
82 20/08/16(日)22:09:45 No.718815430
ネクサスはリコがもうちょっと自分好み人だったらメンタルレベルにダメージをおってた
83 20/08/16(日)22:09:48 No.718815455
オーブスプリームカリバーは重いんだろうな…ってなるポーズが難点
84 20/08/16(日)22:09:54 No.718815502
>確かにオーブってジードでいうロイメガみたいな絶対的に強い姿みたいなのないよな >最強フォームって言い方はあまりしたくないけど 後から出てくるオリジンが基本でフュージョンアップはその強化系っていうかなり珍しいタイプ
85 20/08/16(日)22:10:10 No.718815624
>サデスはあいつオリサガまで見たんだけど過去編の何処にも出てこない… >てっきり過去編で出てきたのかとばかり サデスもムウナウも因縁あるぽっと出新キャラなんだ!
86 20/08/16(日)22:10:11 No.718815629
へぇうぅふぅえっへっはぁ~~~~~っ! ゥウベェリアル様ァ!あのような子供に何ができましょうカハァ! 作られた道具がァ!創造主に歯向かうというのくぁ! あぁあ~!ひざまづけぇ!地を舐めろ額を擦りつけて許しを請えェ…! うぁ…終わる時が来たのだぁ!貴様の首をベリアル様への手土産とするぁ! お前と俺は色々なものを見てきたな……。 ダイヤモンド新星の爆発も、黄金の銀河に浮かぶオーロラも……。 だがそんな思い出はいずれ消える。 まるで星屑のように……何もかも、消える。 唯一永遠なものが何かわかるか? ナンバー6!闇がお前の息子を蝕んでいるぞッ!ウルトラマンタロウの息子をッ! じゃあ指輪は返してもらうよ。ご苦労さん。 昨日までのタイガは死んだ。新しいタイガの誕生だ。もう君は地球人がいなくても変身できる。 新しい相棒は闇のエネルギーというわけだ。君と僕とでバディゴー。フッ…フハハハハハハハ!ゥエッハハハハハハハ!アッハハハハハハハハ!
87 20/08/16(日)22:10:12 No.718815642
今回の映画でもニュージェネウルトラマン大集合! っていうシーンでみんな基礎フォームの中一人だけテレビ版最終フォームを当たり前のようにしてるのはなんかこうね いや正しく基本フォームなのは解るけどさ
88 20/08/16(日)22:10:20 No.718815694
>ドハマリしてもっとこういうの見たいされたらどうしよう… 大人向け・シリアス・連続したストーリー・面白いの4つを備えてるのって他にないんだよな… 大人向けシリアスで面白いのは基本的に1話完結形式だし 前3つを揃えてるのはあるんだけど面白さは…うn…
89 20/08/16(日)22:10:21 No.718815701
>ドハマリしてもっとこういうの見たいされたらどうしよう… タイガでも見せるか…
90 20/08/16(日)22:10:23 No.718815713
ガイさんの敵はレイバトス以外変な人ばっかりだからな…
91 20/08/16(日)22:10:40 No.718815813
デザイン的にはスペシウムゼペリオンが完成度高くて好き
92 20/08/16(日)22:10:47 No.718815856
ネクサス見る前にホラーシーンあるよって聞いてたけどリコの絵のシーンはマジで下手なJホラーより怖かった
93 20/08/16(日)22:10:57 No.718815906
何処行くのにもオリジンが基本フォーム扱いでスペゼペの立場が…
94 20/08/16(日)22:11:03 No.718815944
オーブというかガイさんベテランっぽさと後輩っぽさが両方あるという 不思議なキャラ付けしてる
95 20/08/16(日)22:11:06 No.718815957
並んでるの見るとマジでジード悪役面だなって思う
96 20/08/16(日)22:11:14 No.718815996
>オーブスプリームカリバーは重いんだろうな…ってなるポーズが難点 両手で撃ったほうが良いんじゃないかな…ってたまに思っちゃうよね
97 20/08/16(日)22:11:20 No.718816043
>ネクサスはねぇ!話数が少なくてドラマが重厚でアクションがカッコよくてウルトラマンのデザインがカッコよくて防衛隊が頼もしいけど主人公が中々変身しなくて誰が主人公かわかりにくいけどとても面白い作品なんです!!!!!!
98 20/08/16(日)22:11:34 No.718816147
>サデスはあいつオリサガまで見たんだけど過去編の何処にも出てこない… >てっきり過去編で出てきたのかとばかり オーブ第二章(そんなものはない)に登場したやつだからな… ちなみに劇場版は第七章だ
99 20/08/16(日)22:11:43 No.718816202
>ネクサス見る前にホラーシーンあるよって聞いてたけどリコの絵のシーンはマジで下手なJホラーより怖かった 狂ったBGMいい…
100 20/08/16(日)22:11:52 No.718816260
今後ゼットくんも多分αH”にはならんだろう
101 20/08/16(日)22:11:53 No.718816268
>No.718815629 混ざるな混ざるな
102 20/08/16(日)22:11:56 No.718816293
ハイコンセプトシリーズはコスモスが来年20周年だし 今見ると映像的にちょっと古いから最初に薦めるのはちょっと勇気がいる
103 20/08/16(日)22:12:09 No.718816371
ベリアル絡むと銀河伝説見せたくなるからそこ気にしなくていいXいいかもね
104 20/08/16(日)22:12:12 No.718816396
リコ関連はBGMがホラー方面にノリノリなのが酷い なんだよあのテーマ曲!
105 20/08/16(日)22:12:13 No.718816405
>今回の映画でもニュージェネウルトラマン大集合! >っていうシーンでみんな基礎フォームの中一人だけテレビ版最終フォームを当たり前のようにしてるのはなんかこうね >いや正しく基本フォームなのは解るけどさ 一斉変身はやっぱりお借りします!して欲しかったな オリジンへの直接変身ってそんなにやってないし
106 20/08/16(日)22:12:16 No.718816430
>並んでるの見るとマジでジード悪役面だなって思う 面構えが気に入らねぇよな?
107 20/08/16(日)22:12:23 No.718816484
俺もXから入ったのでX勧めたい…
108 20/08/16(日)22:12:41 No.718816614
スペゼペにももっとなって欲しいよね 繋ぐぜ願いの同時変身好き
109 20/08/16(日)22:12:42 No.718816623
>うぁ…終わる時が来たのだぁ!貴様の首をベリアル様への手土産とするぁ! >お前と俺は色々なものを見てきたな……。 ここで急にテンションが下がるのが耐えられない
110 20/08/16(日)22:12:49 No.718816666
>No.718815629 上と下はお盆過ぎるしいい加減成仏して… 真ん中はこの時迷走状態がピークに達してたなって…
111 20/08/16(日)22:12:50 No.718816674
>ネクサス最初はウケが悪かったら明るいの見せる流れが作れる! >ドハマリしてもっとこういうの見たいされたらどうしよう… オーブオリジンサーガかな
112 20/08/16(日)22:13:00 No.718816745
>>サデスはあいつオリサガまで見たんだけど過去編の何処にも出てこない… >>てっきり過去編で出てきたのかとばかり >オーブ第二章(そんなものはない)に登場したやつだからな… >ちなみに劇場版は第七章だ ジャグジャグは先の章でまた決別して決着着けるみたいな話を聞いたことがある…
113 20/08/16(日)22:13:18 No.718816870
本気で新規に勧めるならXかなぁ…ってなる 途中の客演ラッシュも興味の間口を広げるには丁度良いし
114 20/08/16(日)22:13:20 No.718816885
まぁ正直な話何見ても面白いんだから好きなものを勧めればいいし気になったものを見ればいいんだ…
115 20/08/16(日)22:13:38 No.718817012
ニュージェネは毎回色々試してるからたまに合わないのが出てくる事もあるよね… 俺はどうしてもオーブだけ駄目だった…
116 20/08/16(日)22:13:57 No.718817137
見た目から入るのもありだよね
117 20/08/16(日)22:14:14 No.718817280
最初に見るならXかマックスだな… マックスはちょうど今配信してるし
118 20/08/16(日)22:14:21 No.718817339
ライダーとか見てた人に勧めるならプロットがライダーっぽい無印ギンガも割といけると思う
119 20/08/16(日)22:14:21 No.718817343
https://store.hakabanogarou.jp/shopdetail/000000002378/ ネクサス好きには刺さるかもしれないアイテム 俺は注文した
120 20/08/16(日)22:14:35 No.718817444
なんだかんだ毎年テレビで新作をやるというのは大きいよね 明らかにカタログで見る率上がってる感じするし
121 20/08/16(日)22:14:36 No.718817450
>まぁ正直な話何見ても面白いんだから好きなものを勧めればいいし気になったものを見ればいいんだ… 今日は無印ギンガオススメしてもいいのか! とりあえず劇場SP見て
122 20/08/16(日)22:15:07 No.718817664
>ネクサス好きには刺さるかもしれないアイテム え…なにこれ… しかも思ったより安い…
123 20/08/16(日)22:15:26 No.718817817
>見た目から入るのもありだよね 健介の一番のイケメンがネタにされてたけど 顔で選ぶとエックスかタイガになると思う やっぱりあのカーナビ顔だけはいい
124 20/08/16(日)22:15:38 No.718817899
Xは当時ハマりすぎてもうニュートラルに語れてる自信がないから新規にはマックスとオーブ勧めてる
125 20/08/16(日)22:15:47 No.718817971
>まぁ正直な話何見ても面白いんだから好きなものを勧めればいいし気になったものを見ればいいんだ… なんだかんだシリーズとしての打率はかなり高いよねウルトラマン 微妙な回くらいはまあ少なからずあるけど丸々つまらないのは早々ない気が
126 20/08/16(日)22:15:52 No.718818003
>やっぱりあのカーナビ顔だけはいい 声も良いし技もカッコイイだろ!!
127 20/08/16(日)22:16:18 No.718818185
>>やっぱりあのカーナビ顔だけはいい >声も良いし技もカッコイイだろ!! (飛び上がってX字になるエックス)
128 20/08/16(日)22:16:38 No.718818330
エックス正面顔だけならオーソドックスなウルトラマンなはずなのに絶妙なバランスでイケメンだよね
129 20/08/16(日)22:17:11 No.718818601
>ニュージェネは毎回色々試してるからたまに合わないのが出てくる事もあるよね… >俺はどうしてもオーブだけ駄目だった… 俺以外にオーブハマんなかったの始めてみたかもしれない… いやそういう話を表に出さないってことでもあるんだろうけど
130 20/08/16(日)22:17:14 No.718818625
YOUGO! AIBO! HEREweGO!
131 20/08/16(日)22:17:15 No.718818637
アタッカーXゥゥゥゥゥゥゥ!!
132 20/08/16(日)22:17:27 No.718818728
「ウルトラマン何見たらいい?」と聞かれるが 個人的には「○○を見て!」というよりは「今見れる最新話を見て」というのが正しいと思ってる youtubeでアホみたいに流してくれるし
133 20/08/16(日)22:17:32 No.718818764
>(飛び上がってX字になるエックス) かっこいいだろ!?
134 20/08/16(日)22:17:46 No.718818854
>(飛び上がってX字になるエックス) オーブの劇場版で「あれをやるのか!?」ってXがドン引きしてたあたりアタッカーエックスってX自身あんま好きじゃないのかな…それとも市街地で使うには火力が過剰だったのか
135 20/08/16(日)22:17:51 No.718818897
アタッカーXだけは文句なしでダサイと思う というか何なのアレ そもそもエックスって呼称は大地が未知の存在って意味でつけたのに何でお前元からそんなにX推してるんだよ
136 20/08/16(日)22:17:57 No.718818942
>いやそういう話を表に出さないってことでもあるんだろうけど まぁ人を不快にさせるかもしれないから基本言わないよね… むしろ好きな作品いい…してたい
137 20/08/16(日)22:17:59 No.718818968
今年と去年の新規の差明らかにあるよね 一昨年から去年はたいして変わらなかったのに コロナ効果か?
138 20/08/16(日)22:18:27 No.718819162
>>(飛び上がってX字になるエックス) >かっこいいだろ!? アタッカーXはどうしてもおっぴろげアタックを思い出してしまう… 威力すごいんだけど
139 20/08/16(日)22:18:28 No.718819165
オーブの劇場版で思ったのは敵やたら強くね…?って感じた 覚醒イベやっても結構苦戦してる…
140 20/08/16(日)22:18:36 No.718819210
>「ウルトラマン何見たらいい?」と聞かれるが >個人的には「○○を見て!」というよりは「今見れる最新話を見て」というのが正しいと思ってる >youtubeでアホみたいに流してくれるし 基本1話完結だし適当につべに上がってるの見てみてほしい
141 20/08/16(日)22:18:42 No.718819265
アタッカーエックスは何やってもダサいけどザナディウム光線も演出なかったらかなりダサいからな!
142 20/08/16(日)22:18:55 No.718819359
>俺以外にオーブハマんなかったの始めてみたかもしれない… >いやそういう話を表に出さないってことでもあるんだろうけど 俺もオーブはうーn…だけどだいぶクセ強い作品だと思う 好きな人の話もわかる
143 20/08/16(日)22:19:01 No.718819402
大地役の一番好きな技がアタッカーXって聞いたことがある ショーか何かでエックスがザナディウム光線のポーズを取ったら違うよね?ってやり直しさせたって
144 20/08/16(日)22:19:08 ID:XXkRrzqI XXkRrzqI No.718819442
削除依頼によって隔離されました こんなもんにハマってる奴見たことない 平成三部作が一番面白い
145 20/08/16(日)22:19:10 No.718819461
>今年と去年の新規の差明らかにあるよね >一昨年から去年はたいして変わらなかったのに >コロナ効果か? ゼットくんがあまりにもキャッチー過ぎたからね…
146 20/08/16(日)22:19:33 No.718819628
正直ダサいとかとか結局個人の感性に委ねられるのであまり言いたくない
147 20/08/16(日)22:19:43 No.718819711
>オーブの劇場版で思ったのは敵やたら強くね…?って感じた >覚醒イベやっても結構苦戦してる… 変な親父が全部持って行きすぎる…
148 20/08/16(日)22:20:06 No.718819876
>変な親父が全部持って行きすぎる… 「流石生涯現役!」
149 20/08/16(日)22:20:09 No.718819889
>今年と去年の新規の差明らかにあるよね >一昨年から去年はたいして変わらなかったのに >コロナ効果か? ギリギリまで頑張って ギリギリまで踏ん張って どうにもこうにもどうにもならない そんな時ウルトラマンがほしい!
150 20/08/16(日)22:20:10 No.718819897
>アタッカーエックスは何やってもダサいけどザナディウム光線も演出なかったらかなりダサいからな! だからこそ監督達が頑張った感はあるな これ以降必殺技大喜利が無くなったのは残念だ
151 20/08/16(日)22:20:17 No.718819937
>変な親父が全部持って行きすぎる… セブン…
152 20/08/16(日)22:20:18 No.718819948
>「ウルトラマン何見たらいい?」と聞かれるが >個人的には「○○を見て!」というよりは「今見れる最新話を見て」というのが正しいと思ってる >youtubeでアホみたいに流してくれるし まぁそれが一番だよね…そこから入るキッズのために問題なく作ってるし
153 20/08/16(日)22:20:35 No.718820066
>>変な親父が全部持って行きすぎる… >セブン… セブン!?
154 20/08/16(日)22:20:36 No.718820073
>>今年と去年の新規の差明らかにあるよね >>一昨年から去年はたいして変わらなかったのに >>コロナ効果か? >ギリギリまで頑張って >ギリギリまで踏ん張って >どうにもこうにもどうにもならない >そんな時ウルトラマンがほしい! 愛染のレス
155 20/08/16(日)22:20:42 No.718820119
>>変な親父が全部持って行きすぎる… >セブン… セブン…?
156 20/08/16(日)22:20:44 No.718820130
俺もオーブは全くハマらなかった 特に偽者のブルースが本当につまんないから名作扱いされてて驚く
157 20/08/16(日)22:20:57 No.718820223
>正直ダサいとかとか結局個人の感性に委ねられるのであまり言いたくない ウルトラマンとかだっさ!は小学生の頃に経験してる「」も多そうだしね
158 20/08/16(日)22:21:06 No.718820287
逆張りしている気がする
159 20/08/16(日)22:21:13 No.718820341
>>>変な親父が全部持って行きすぎる… >>セブン… >セブン…? セブン…
160 20/08/16(日)22:21:21 No.718820385
>俺もオーブは全くハマらなかった >特に偽者のブルースが本当につまんないから名作扱いされてて驚く この流れでそんなレスが出来ることに驚くよ
161 20/08/16(日)22:21:55 No.718820621
>俺もオーブは全くハマらなかった >特に偽者のブルースが本当につまんないから名作扱いされてて驚く チェレーザのレス
162 20/08/16(日)22:22:01 No.718820661
>俺もオーブは全くハマらなかった >特に偽者のブルースが本当につまんないから名作扱いされてて驚く ハマらなかったからってその言い方はちょっと