ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/16(日)20:29:40 No.718763997
秀吉ってほんとに生まれはただの村人だったの? 三英傑で信長も家康も戦国大名の子として生まれてるのに秀吉だけ村人っておかしくない?
1 20/08/16(日)20:30:48 No.718764493
豪族の出ってのが今のスタンダード?
2 20/08/16(日)20:31:43 No.718764970
朱元璋とかもいるし…
3 20/08/16(日)20:32:38 No.718765403
田舎の出だけど中身は異世界転生系かもしれないくらいには出自とスキルが不釣り合い
4 20/08/16(日)20:32:50 No.718765492
ただの農民とかいう表現が悪い
5 20/08/16(日)20:33:42 No.718765847
そもそも昔は常備軍がなかったので 山賊と農民と軍人はほぼ同一の意味になる
6 20/08/16(日)20:39:03 No.718768299
村人足軽からはじまる天下統一生活
7 20/08/16(日)20:40:03 No.718768736
まさに太閤立志伝
8 20/08/16(日)20:40:35 No.718769036
今の研究だと秀吉も侍か足軽かとにかく農民ではないって話だったような
9 20/08/16(日)20:44:29 No.718771025
どっちにしろ無名の状態でのし上がったのは凄いと思う
10 20/08/16(日)21:05:36 No.718781302
子供に恵まれてれば
11 20/08/16(日)21:07:55 No.718782709
ただの農民は大体豪農説 マジでド貧農みたいなとこから成り上がったやつ日本でいるのか
12 20/08/16(日)21:09:59 No.718783879
>マジでド貧農みたいなとこから成り上がったやつ日本でいるのか 田中角栄
13 20/08/16(日)21:12:22 No.718785245
お兄ちゃんもちゃんとした人だし良いところの出だろうなというのが伺える
14 20/08/16(日)21:14:38 No.718786625
親父が戦傷で患って亡くなったそうだし貧しいながらも足軽とか軍役に就けるくらいの土地持ち農民で 母親も同朋衆だった城勤めのおっちゃんの後妻に収まるとかガチで貧しいというほどではないんだろうけど 家庭環境の恩恵に全く与れない育ちなのは巷説で伝えられてる通りなんだろうな…