プロの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/16(日)19:27:54 No.718735450
プロの漫画家に添削してもらえるなんていい時代になったもんだ
1 20/08/16(日)19:28:31 No.718735685
添削後のほうがやばげでは?
2 20/08/16(日)19:29:09 No.718736009
ポーズ変えるなよ!
3 20/08/16(日)19:29:11 No.718736035
ちょっと盛ってる
4 20/08/16(日)19:29:27 No.718736201
1話 100話
5 20/08/16(日)19:29:48 No.718736349
あの野郎…盛りやがった…!
6 20/08/16(日)19:30:08 No.718736492
誰かと思ったらしのふーか まあこれくらいの画力だよね
7 20/08/16(日)19:30:26 No.718736648
上はヤンキー座りって分かるけど下はどういうポーズだこれ
8 20/08/16(日)19:30:35 No.718736721
添削前の澄ました感じの表情いいな
9 20/08/16(日)19:30:37 No.718736745
難しそうなポーズ書けばいいやと思ってない?
10 20/08/16(日)19:30:39 No.718736762
絵の教本買ったらとりあえず捻っておけみたいに書いてあったからプロ的にはそんなんなんだろう
11 20/08/16(日)19:31:35 No.718737159
>上はヤンキー座りって分かるけど下はどういうポーズだこれ 和式便所でケツ拭く時のポーズ
12 20/08/16(日)19:31:38 No.718737185
率直にださ…と思ってしまってすまない
13 20/08/16(日)19:31:55 No.718737298
方向性が違う作品になっとる!
14 20/08/16(日)19:32:05 No.718737377
うんこ座りを捻るな
15 20/08/16(日)19:32:45 No.718737673
まあ添削された人が満足ならいいんじゃね知らんけど
16 20/08/16(日)19:32:55 No.718737748
他のも見たことあるけどなんか違わない…?ってなるやつだった気がする
17 20/08/16(日)19:33:18 No.718737893
前もこんな感じの頓珍漢な添削してなかった?
18 20/08/16(日)19:33:28 No.718737961
解釈違いってやつ?
19 20/08/16(日)19:33:57 No.718738117
下の左脚の向き無茶苦茶じゃない?
20 20/08/16(日)19:33:58 No.718738120
出会いのコマと扉絵みたいに用途が違う絵だろ!
21 20/08/16(日)19:34:20 No.718738275
添削というか俺ならこうするぜ!って感じだ
22 20/08/16(日)19:34:24 No.718738293
添削…添削とは…
23 20/08/16(日)19:35:03 No.718738607
俺は色々と雑いけど上の方が好きだなぁ
24 20/08/16(日)19:35:43 No.718738916
添削ではない
25 20/08/16(日)19:35:46 No.718738937
>前もこんな感じの頓珍漢な添削してなかった? su4129781.jpg
26 20/08/16(日)19:36:23 No.718739212
左足からミサイルが出そう
27 20/08/16(日)19:37:07 No.718739547
>su4129781.jpg 元絵の良さが皆殺しされてる…
28 20/08/16(日)19:37:07 No.718739551
>su4129781.jpg 逆だろ…
29 20/08/16(日)19:37:10 No.718739562
添削じゃないような…
30 20/08/16(日)19:37:13 No.718739574
>su4129781.jpg これは添削を頼む相手を間違えてると思う
31 20/08/16(日)19:37:28 No.718739670
もとの絵がただ人物描いてあるだけみたいなわけのわからん絵じゃ添削も訳わかんなくなるのはわかる
32 20/08/16(日)19:37:36 No.718739710
>su4129781.jpg ううん…
33 20/08/16(日)19:37:49 No.718739821
>>前もこんな感じの頓珍漢な添削してなかった? >su4129781.jpg 下は左足で接地して変な体勢の絵に見えるな…
34 20/08/16(日)19:37:49 No.718739825
首をひねるのが好きなのはわかった
35 20/08/16(日)19:37:52 No.718739844
背中釣りそう
36 20/08/16(日)19:37:54 No.718739860
ゴキッ
37 20/08/16(日)19:37:57 No.718739881
ギャグ添削じゃん
38 20/08/16(日)19:38:33 No.718740144
動き付ければ良いってもんでもねえぞ!
39 20/08/16(日)19:38:47 No.718740217
寝転がってることが伝わってない?
40 20/08/16(日)19:38:50 No.718740235
可愛い絵かけない人に頼んじゃまずいよね…
41 20/08/16(日)19:38:51 No.718740242
下は一秒後に転んでそう
42 20/08/16(日)19:38:52 No.718740243
まあひねれる所ひねってあるとなんとなく見栄えはするってのはわかるが…
43 20/08/16(日)19:38:54 No.718740264
プロはこのくらい我が強くないと務まらないんやなw
44 20/08/16(日)19:38:56 No.718740273
>su4129781.jpg スレ画はともかくこっちは添削前の方が好きだわ…
45 20/08/16(日)19:39:09 No.718740378
なんか絵が下手になってない? 空間認識が狂ったみたいな怖い完二
46 20/08/16(日)19:39:20 No.718740449
しのふーのこのシリーズ見てると悲しくなるからもう貼らないでほしい 辛い
47 20/08/16(日)19:39:24 No.718740476
盛るのと突起は大事ということですか
48 20/08/16(日)19:39:47 No.718740637
元絵を汲み取れない人が添削なんかしてどうする
49 20/08/16(日)19:40:01 No.718740753
上手い絵のコツは首の骨を折ること!
50 20/08/16(日)19:40:54 No.718741116
しのふー何か病気とかしたの?
51 20/08/16(日)19:40:58 No.718741143
上手い下手関係なく違和感覚えさせたら負けだよね
52 20/08/16(日)19:41:06 No.718741194
首を折る!できた!
53 20/08/16(日)19:41:19 No.718741306
この人の漫画見てみたら首を傾けてるコマがめっちゃ多くてダメだった
54 20/08/16(日)19:41:25 No.718741360
>su4129781.jpg 首のところが少し変だね
55 20/08/16(日)19:41:45 No.718741522
連載打ち切られて頭おかしくなった?
56 20/08/16(日)19:41:45 No.718741523
百舌屋さん一巻あたりにまで色々巻き戻って欲しい
57 20/08/16(日)19:41:57 No.718741600
左足が雑すぎる…
58 20/08/16(日)19:42:20 No.718741749
終わった人もまだ生活とかあるんだなって…
59 20/08/16(日)19:42:24 No.718741785
右足の方が雑!
60 20/08/16(日)19:42:43 No.718741933
エロ目的じゃなさそうな絵を盛って大股開きさせたのはしのふーの趣味なの…?
61 20/08/16(日)19:43:06 No.718742090
たしかこれ募集の仕方からしてアレだったので 添削希望絵をお出しした方もたぶん大喜利で返されるぐらいは覚悟してたはず 大喜利してくれたほうがマシだった…
62 20/08/16(日)19:43:27 No.718742264
この人はゆっくり休んでほしい
63 20/08/16(日)19:43:35 No.718742324
こんなポーズとれなくね?
64 20/08/16(日)19:43:41 No.718742357
>たしかこれ募集の仕方からしてアレだったので >添削希望絵をお出しした方もたぶん大喜利で返されるぐらいは覚悟してたはず >大喜利してくれたほうがマシだった… どんな絵でも捻るよ!って大喜利じゃないの…?
65 20/08/16(日)19:44:29 No.718742687
しのふー今こんな惨めなことになってるのか… 知りとうなかった…
66 20/08/16(日)19:44:43 No.718742788
クリスタのポーズスキャナよりはマシ
67 20/08/16(日)19:44:51 No.718742843
首と膝が四角いからすぐわかるな
68 20/08/16(日)19:44:54 No.718742861
ヒで物申す芸人してるほうがましじゃん
69 20/08/16(日)19:45:05 No.718742939
実際に良くなった例とかないの?
70 20/08/16(日)19:45:28 No.718743100
>どんな絵でも捻るよ!って大喜利じゃないの…? 顔のパーツが中央に寄りすぎている的な?
71 20/08/16(日)19:45:31 No.718743124
他の点に目をつぶれば画力だけは折り紙付きだったはずだがそれすら失ったのか…
72 20/08/16(日)19:45:34 No.718743145
この添削はやりだしたときもやった結果も意味がわかんないんだよな 金取るならまだ何したいのかわかるんだが
73 20/08/16(日)19:46:12 No.718743426
なんかどれも絵が硬いな
74 20/08/16(日)19:46:12 No.718743427
赤ペンじゃなく描いて添削したいなら絵柄エミュしておぉーって言わせてほしい
75 20/08/16(日)19:46:19 No.718743467
添削の概念が破壊されるが ようはしのふーに自分の描いた絵を描いてもらえるサービスだ タダで
76 20/08/16(日)19:47:04 No.718743830
>ようはしのふーに自分の描いた絵を描いてもらえるサービスだ 誰か知らんから嬉しいのかもわからん…
77 20/08/16(日)19:47:10 No.718743878
>実際に良くなった例とかないの? su4129809.jpg これなんかどうだ
78 20/08/16(日)19:47:26 No.718743997
>なんかどれも絵が硬いな それは昔からだと思う
79 20/08/16(日)19:48:03 No.718744349
>添削の概念が破壊されるが >ようはしのふーに自分の描いた絵を描いてもらえるサービスだ >タダで 添削するポイントや絵柄が特徴的だから自動で添削するジェネレーターが作れそうだな
80 20/08/16(日)19:48:03 No.718744350
>su4129809.jpg ちょっとニュアンスが変わってる気もするがいいと思います
81 20/08/16(日)19:48:04 No.718744354
正しさが魅力になるって本気で思ってるのかなこの人 su4129811.jpg
82 20/08/16(日)19:48:13 No.718744426
添削した人添削じゃなくて俺の方が難しいの描けるってなってない?
83 20/08/16(日)19:48:31 No.718744553
何で全部首がコキャってるんだよ!
84 20/08/16(日)19:48:53 No.718744712
この人の絵って昔から良く動くデッサン人形みたいだったよね
85 20/08/16(日)19:49:16 No.718744888
コントラポストとかの概念にとらわれてS字の流れにしなきゃ気が済まないとかそういう…?
86 20/08/16(日)19:49:19 No.718744910
>su4129809.jpg >これなんかどうだ なんで上半身がことごとく直方体みたく動かないんだ
87 20/08/16(日)19:49:30 No.718745001
首がすわってないのか痛めてるのか
88 20/08/16(日)19:49:57 No.718745210
>su4129809.jpg 画面はきれいになったけど構図で楽してる感じだな…
89 20/08/16(日)19:50:03 No.718745248
でも基本的に絵はとても上手いと思うんですよ
90 20/08/16(日)19:50:05 No.718745273
こういうのって美大でてる人がやるもんじゃないの
91 20/08/16(日)19:50:09 No.718745318
>正しさが魅力になるって本気で思ってるのかなこの人 >su4129811.jpg これについてはなってるじゃん!
92 20/08/16(日)19:50:15 No.718745378
これ映画百合漫画の人か
93 20/08/16(日)19:50:33 No.718745540
>正しさが魅力になるって本気で思ってるのかなこの人 >su4129811.jpg ダメだった
94 20/08/16(日)19:50:33 No.718745542
どうでもいいけど描き直してるのは添削って言うのかな
95 20/08/16(日)19:51:00 No.718745745
>ダメだった なにが?
96 20/08/16(日)19:51:03 No.718745772
何から何までこじらせた美大生だな まだしのふーの心は大学にいるのか
97 20/08/16(日)19:51:10 No.718745815
>su4129811.jpg あれー!?うまいよこれ!
98 20/08/16(日)19:51:11 No.718745831
座ってるだけだったのに下だと誘ってんじゃん
99 20/08/16(日)19:51:13 No.718745856
「」はこの人にはやたら厳しいよね…
100 20/08/16(日)19:51:25 No.718745997
>こういうのって美大でてる人がやるもんじゃないの 美大は出てます…
101 20/08/16(日)19:51:30 No.718746043
>正しさが魅力になるって本気で思ってるのかなこの人 >su4129811.jpg 頭大きい気もするけどこれは普通に良くないか
102 20/08/16(日)19:51:52 No.718746269
てん‐さく【添削】 の解説 [名](スル)他人の詩歌・文章・答案などを、書き加えたり削ったりして、改め直すこと。「生徒の作文を添削する」 ううn?
103 20/08/16(日)19:52:02 No.718746364
というか元の雰囲気を変えちゃ駄目じゃないのこういうの?
104 20/08/16(日)19:52:14 No.718746503
su4129820.png
105 20/08/16(日)19:52:17 No.718746534
カメラアングルが全部真正面になってね?斜めから描けないの?
106 20/08/16(日)19:52:18 No.718746543
物理的に正しい絵に添削するのが目的ならそのポーズだと人体はこう言う形になるんだよって添削しないといけないんじゃ…
107 20/08/16(日)19:52:25 No.718746624
基本的にどこかズレてる感じが凄くオタクらしい
108 20/08/16(日)19:52:30 No.718746664
映画感想漫画も特に話題になることなく終わってやることがこれな辺りマジでこう…何やってんだろうこの人
109 20/08/16(日)19:52:33 No.718746685
>美大は出てます… これでか
110 20/08/16(日)19:52:37 No.718746716
なんだ?映画批評が不発だったから今度は添削?
111 20/08/16(日)19:52:37 No.718746717
昔に比べたら全然いじられなくなったし 旬はもう過ぎてるよな
112 20/08/16(日)19:52:38 No.718746725
実は百舌谷さん好きだった…
113 20/08/16(日)19:52:48 No.718746803
>「」はこの人にはやたら厳しいよね… ナンタラ警察という時点で無条件で殺していいと考えてるアナーキストだぞ
114 20/08/16(日)19:52:51 No.718746834
>su4129820.png これ最初の魚眼レンズのつもりで描いたんじゃねえかなあ…
115 20/08/16(日)19:53:01 No.718746912
>su4129820.png これは構図の意味理解してないのどうかと思う
116 20/08/16(日)19:53:09 No.718746982
足が折れやすいな
117 20/08/16(日)19:53:33 No.718747147
>su4129820.png 両足が設置してるのを魚眼レンズみたいに描いた絵が どうして片足でバランス取ってる絵に…?
118 20/08/16(日)19:53:43 No.718747286
>なんだ?映画批評が不発だったから今度は添削? どうしても批評したいのかな 批評家になりたかったのか?
119 20/08/16(日)19:53:52 No.718747387
>映画感想漫画も特に話題になることなく終わってやることがこれな辺りマジでこう…何やってんだろうこの人 つまんない漫画しか描けないなら別に漫画以外のことをやっても不思議じゃないだろ
120 20/08/16(日)19:54:04 No.718747479
>su4129820.png これはだめだ
121 20/08/16(日)19:54:11 No.718747550
>>前もこんな感じの頓珍漢な添削してなかった? >su4129781.jpg 殿馬が秘打を繰り出しているところ
122 20/08/16(日)19:54:36 No.718747714
なんでそんなに邪険にされてるのかは知らない人
123 20/08/16(日)19:54:36 No.718747719
添削後のポーズに何も感じるものが無い
124 20/08/16(日)19:54:50 No.718747832
マジなのかボケなのかわからん…
125 20/08/16(日)19:54:56 No.718747873
こういう絵を描きたくて出来たのがこれですっていう最低限の情報すら与えられてなかったんでは
126 20/08/16(日)19:55:09 No.718747963
顔は昔より可愛く描けるようになったのに…
127 20/08/16(日)19:55:15 No.718748008
>su4129820.png なんだその左足
128 20/08/16(日)19:55:25 No.718748080
描き手の意図を読まないし 読み手の気持ちも想像しないんだろうな
129 20/08/16(日)19:55:50 No.718748258
一応漫画家なのに作品内容は一切語られないねこの人のスレ
130 20/08/16(日)19:55:51 No.718748261
>su4129820.png 煙と足と背中で円の意匠を象ってるのにそれらをまるで無視するのは逆に新しい
131 20/08/16(日)19:55:53 No.718748278
>su4129820.png どうしてコサックダンスを踊ってるんだい?
132 20/08/16(日)19:56:08 No.718748381
画力ないとは言わんけどなんか硬い絵だよね
133 20/08/16(日)19:56:09 No.718748393
しのふーもうちょっと絵上手くなかったっけ どうしたの
134 20/08/16(日)19:56:24 No.718748498
>一応漫画家なのに作品内容は一切語られないねこの人のスレ つまらない漫画語ってどうするんだ
135 20/08/16(日)19:56:25 No.718748511
もう厳しいを通り越して割と悲しまれるレベルなのが酷い
136 20/08/16(日)19:56:28 No.718748535
>一応漫画家なのに作品内容は一切語られないねこの人のスレ 誰も読んでなくてヒのレスポンチしか知らないもん
137 20/08/16(日)19:56:31 No.718748559
>どうしても批評したいのかな >批評家になりたかったのか? 批評をしたいのはそうだと思う まだしのふーは尊敬する伊藤計劃に心囚われてるように見えるし
138 20/08/16(日)19:56:35 No.718748593
スレ画どういうことだよ… ポーズも変わってるしもとの雰囲気完全に消えてるじゃん… 添削でもなんでもない…
139 20/08/16(日)19:56:54 No.718748708
>su4129809.jpg 身体なんかは良くなってるとは思うけど元の表情がいいからなんでそこ変えちゃったんだろう
140 20/08/16(日)19:57:01 No.718748771
誰かと思ったら篠房六郎か…
141 20/08/16(日)19:57:04 No.718748793
正しい絵に取り憑かれすぎてる…
142 20/08/16(日)19:57:15 No.718748887
>su4129820.png もとの絵の方が人体の構図もポーズもしっかりしてるじゃん…
143 20/08/16(日)19:57:15 No.718748888
>su4129820.png 魚眼レンズ演出をさあ…
144 20/08/16(日)19:57:24 No.718748956
添削前の方が三角形を意識したポージングで様になってる
145 20/08/16(日)19:57:26 No.718748966
ナツノクモは好きだけどそれ以外はあんま合わなかったなー
146 20/08/16(日)19:57:28 No.718748980
>一応漫画家なのに作品内容は一切語られないねこの人のスレ ツンデレの漫画の最初の数話はおもしろかったよ
147 20/08/16(日)19:57:34 No.718749041
正しい絵と言っても別に人体はこうはならないんだけどな…
148 20/08/16(日)19:57:51 No.718749180
>つまらない漫画語ってどうするんだ 空談師の途中までは面白かったろ!?
149 20/08/16(日)19:57:54 No.718749211
>一応漫画家なのに作品内容は一切語られないねこの人のスレ 作品の絵でたってないスレで語りたくない
150 20/08/16(日)19:58:08 No.718749306
ナツノクモあたりまでは好きだったよ それ以降はうn
151 20/08/16(日)19:58:12 No.718749336
自分の絵は順当に良くなってるあたり他人の絵の演出意図を汲み取れてないだけだと思う
152 20/08/16(日)19:58:15 No.718749353
絵が堅いは昔からだったけど少なくとも下手に見えるような絵じゃなかったはずなのに… なんか見てて哀れだよ…
153 20/08/16(日)19:58:30 No.718749464
正しさを意識してる割には首が全体的に短くて変に見えるが
154 20/08/16(日)19:58:35 No.718749500
添削なんかよりもっとやることないの? ないんだろうな…
155 20/08/16(日)19:58:41 No.718749556
>su4129809.jpg >これなんかどうだ 椅子の色変えはいいと思うけどなんで主線描く?
156 20/08/16(日)19:58:44 No.718749581
>一応漫画家なのに作品内容は一切語られないねこの人のスレ だってこの人の漫画つまんねーもん
157 20/08/16(日)19:58:58 No.718749708
真面目に添削して欲しい人なんていないくて 普通にその人の絵でリメイクしてもらった方が嬉しいんじゃねえかな
158 20/08/16(日)19:59:01 No.718749722
mayちゃんちでは自分でポーズとってるけど四十肩で添削前の体勢が出来ないんじゃないかって推測されてたな
159 20/08/16(日)19:59:11 No.718749796
>>一応漫画家なのに作品内容は一切語られないねこの人のスレ シェヘラザードはクソつまんなかったんだけど まずそのつまんなさの予防線として「クソつまんない感想しか語れない先輩」っていうキャラを設置してた辺り 自分のクソつまんなさに大して予防線は貼るけど改善ができない感が本当につまんねえと思いました
160 20/08/16(日)19:59:29 No.718749956
さいとうなおきの添削動画たまに見るけどああいう風に元の絵を殺さず直すのって大変なんだな
161 20/08/16(日)19:59:46 No.718750125
邦キチの後追いの後追いの後追いみたいな漫画描いてなかった?
162 20/08/16(日)19:59:51 No.718750176
空談師は好きだよ
163 20/08/16(日)19:59:57 No.718750213
なんでしのふー添削どれもコサックダンスになってんだろう
164 20/08/16(日)20:00:01 No.718750237
画力はあるつまんない人…それがしのふー
165 20/08/16(日)20:00:02 No.718750246
デッサンとかそう言うのはおいといて元絵のいいところをことごとく消してるのはどう言うことなんだ…
166 20/08/16(日)20:00:08 No.718750296
しのふーを甘やかしてくれるところなんてアフタくらいしか無いだろうに なんで喧嘩しちゃったかね
167 20/08/16(日)20:00:37 No.718750487
>邦キチの後追いの後追いの後追いみたいな漫画描いてなかった? 邦キチがそもそも後追いの後追いくらいだし
168 20/08/16(日)20:00:50 No.718750591
アニメならともかく一枚絵の決めポーズに正しさを求めるのも変だし そもそも顔と体のバランス取れてないくせに正しいもくそも…
169 20/08/16(日)20:00:53 No.718750622
>デッサンとかそう言うのはおいといて元絵のいいところをことごとく消してるのはどう言うことなんだ… 添削じゃなくて「俺様の絵を見ろー!」したいだけだから
170 20/08/16(日)20:00:57 No.718750662
反るなら盛るなよ
171 20/08/16(日)20:00:59 No.718750677
>邦キチの後追いの後追いの後追いみたいな漫画描いてなかった? 終わったよ
172 20/08/16(日)20:01:02 No.718750697
>mayちゃんちでは自分でポーズとってるけど四十肩で添削前の体勢が出来ないんじゃないかって推測されてたな その説で行くと腰もコルセットとかで固定してんじゃないだろうか
173 20/08/16(日)20:01:16 No.718750839
全部すげえ違和感あるけど物質的には正しいんだろうなって感じがする
174 20/08/16(日)20:01:18 No.718750865
>邦キチの後追いの後追いの後追いみたいな漫画描いてなかった? その方面に関してはまず邦キチが怒りのロードショーの後追いだからよせ!
175 20/08/16(日)20:01:31 No.718750990
プロの漫画家つってしのふー出てきたらがっかりするよね プロ枠ではあるんだけどもうちょっとさあ…
176 20/08/16(日)20:01:51 No.718751149
>全部すげえ違和感あるけど物質的には正しいんだろうなって感じがする そう? なんだったらもとの絵の方が物理的に正しく見えるよ
177 20/08/16(日)20:02:06 No.718751245
お絵かき講座本出すらしいけど中身気になるな…
178 20/08/16(日)20:02:10 No.718751278
しのふーならこんなもんだよな
179 20/08/16(日)20:02:22 No.718751365
>さいとうなおきの添削動画たまに見るけどああいう風に元の絵を殺さず直すのって大変なんだな 会社いた時やったけど本当にきつい… できたと思ったら元絵が死んでるし別に上手くなったように見えないし 心情的にも申し訳ないし
180 20/08/16(日)20:02:28 No.718751410
>そう? >なんだったらもとの絵の方が物理的に正しく見えるよ 現実ってほら角度次第じゃ意味不明な見た目になるとこあるからさ…
181 20/08/16(日)20:02:30 No.718751436
>ナツノクモは好きだけどそれ以外はあんま合わなかったなー ナツノクモと空談師のことがあるからいつまでもこの人の事気にしちゃうんだよな もうつまらない作品しか生み出してないのに
182 20/08/16(日)20:03:21 No.718751814
>プロの漫画家つってしのふー出てきたらがっかりするよね モブ役でしか仕事したことない声優が講師の専門学校みたいな感じだな
183 20/08/16(日)20:03:24 No.718751825
これが正しいというのならこんな全身力入れまくったポーズしてたら翌日全身筋肉痛になっちまうよ…
184 20/08/16(日)20:03:31 No.718751875
顔大きくない?
185 20/08/16(日)20:03:41 No.718751947
>さいとうなおきの添削動画たまに見るけどああいう風に元の絵を殺さず直すのって大変なんだな まあさいとうなおきはさいとうなおきでヒでヘタな発言して炎上した訳だが…
186 20/08/16(日)20:03:56 No.718752052
面白いよね ことごとく魅力が失われる結果になるの
187 20/08/16(日)20:04:00 No.718752086
ナツノクモなんで終わってしまったんだ…
188 20/08/16(日)20:04:19 No.718752249
>まあさいとうなおきはさいとうなおきでヒでヘタな発言して炎上した訳だが… 嫌いなのは伝わった
189 20/08/16(日)20:04:19 No.718752255
元々添削する必要のないお題な気もする
190 20/08/16(日)20:04:25 No.718752297
>まあさいとうなおきはさいとうなおきでヒでヘタな発言して炎上した訳だが… なんか関係ある?
191 20/08/16(日)20:04:41 No.718752437
まぁそもそも漫画じゃ食えないからこういうしょっぱい小遣い稼ぎしてるわけだからな…
192 20/08/16(日)20:04:42 No.718752449
再現可能なポーズと人体の自然なポーズというのは別物
193 20/08/16(日)20:04:43 No.718752456
>プロの漫画家つってしのふー出てきたらがっかりするよね 売れない漫画家が教えてもなあ…ってかんじ
194 20/08/16(日)20:04:57 No.718752551
>>さいとうなおきの添削動画たまに見るけどああいう風に元の絵を殺さず直すのって大変なんだな >まあさいとうなおきはさいとうなおきでヒでヘタな発言して炎上した訳だが… それは添削なの?
195 20/08/16(日)20:05:06 No.718752630
さいとうなおきはビッグブラザーみたいなこと言い出したのは笑った 動画でめちゃくちゃ自意識強い人なのは伝わってきてたけど
196 20/08/16(日)20:05:08 No.718752643
こういうのって元絵リスペクトせずただ俺上手え!やりたい様にしか見えない 趣旨が大抵変わってるし…
197 20/08/16(日)20:05:13 No.718752672
余計下手になったとかいう逆張りをするつもりはないけど なんか微妙に方向性変えてるの多すぎてもやもやする
198 20/08/16(日)20:05:36 No.718752823
絵はコミュニケーションだなってのが伝わる添削
199 20/08/16(日)20:06:18 No.718753091
>モブ役でしか仕事したことない声優が講師の専門学校みたいな感じだな まだ同人声優の方が上手そう…って考えてしのふーマジでそんな枠だなって
200 20/08/16(日)20:06:32 No.718753203
プロアシスタントとかをやれそうな絵だと思う
201 20/08/16(日)20:06:39 No.718753245
下手な発言ってなんか言ったっけ 陰口すると本人に伝わるからやめようねってのならその通りだとしか思えなかったけど
202 20/08/16(日)20:07:35 No.718753634
とよたろうのネームを鳥山明が添削したやつの方が勉強になるのでは
203 20/08/16(日)20:08:02 No.718753835
まあ内通者に気を付けろやみたいな言い方はヒくわな
204 20/08/16(日)20:08:31 No.718754049
乳を盛り、そして乳と尻をいっぺんに眺められるポーズに変更 確かにプロである
205 20/08/16(日)20:08:35 No.718754082
なんでいつも後追いなんだろうこの人
206 20/08/16(日)20:08:49 No.718754194
押山清高の添削はすごく参考になりそうな感じだったな
207 20/08/16(日)20:08:52 No.718754221
ところどころ成功例っぽいのがないわけではないけど概ね元絵のいいところと意図を潰してるな…
208 20/08/16(日)20:09:14 No.718754403
まあしのふーならしょうがないか
209 20/08/16(日)20:10:08 No.718754838
そういうギャグでやってるんじゃなくてマジなの?
210 20/08/16(日)20:10:14 No.718754869
添削じゃなくてどや俺上手いやろってのがひしひしと伝わってくる
211 20/08/16(日)20:10:24 No.718754946
絵を添削してるだけなのにしのふーのこの性格ゆえの生き辛さが滲み出てて本当につらい
212 20/08/16(日)20:10:25 No.718754953
さいとうなおきはなんか隙あらば火付けたいみたいなのに目付けられててかわいそうだなってなる
213 20/08/16(日)20:10:29 No.718754980
元々の絵の意図をくみ取ってそれを改良しようって感じじゃなくて 自分ならこう描くってやってるだけだよなって
214 20/08/16(日)20:10:32 No.718755001
>なんでいつも後追いなんだろうこの人 ネトゲ漫画はわりと先進的だったろ!
215 20/08/16(日)20:10:42 No.718755061
食えてる人以外もプロ名乗ったって良いんだ そのほうがマンガ以外の仕事もしないと食っていけないって伝わる
216 20/08/16(日)20:10:58 No.718755187
空談師とかあれに影響された人結構多いと思うんだけどなぁ
217 20/08/16(日)20:11:00 No.718755208
>なんでいつも後追いなんだろうこの人 新しいものを自分で生み出せる人は最前線走ってると思う
218 20/08/16(日)20:11:06 No.718755249
しのふーって上手いんだか下手なんだかわかんないよね パーツ単位ではめっちゃ上手いのに
219 20/08/16(日)20:11:09 No.718755265
>添削じゃなくてどや俺上手いやろってのがひしひしと伝わってくる もはやメンタル案件なのでは
220 20/08/16(日)20:11:10 No.718755275
さいとうなんとかさんの話はもういいよ
221 20/08/16(日)20:11:20 No.718755355
>そういうギャグでやってるんじゃなくてマジなの? 後でまとめて添削本出すらしいから
222 20/08/16(日)20:11:48 No.718755545
>空談師とかあれに影響された人結構多いと思うんだけどなぁ 空談師に自分が今なってるの気付いてヤバいなって思ったけどしのふー今何やってるの
223 20/08/16(日)20:11:56 No.718755602
デッサンからやり直したら?
224 20/08/16(日)20:12:28 No.718755851
>絵を添削してるだけなのにしのふーのこの性格ゆえの生き辛さが滲み出てて本当につらい 時代を問わない創作力みたいなのがあればよかったのにな
225 20/08/16(日)20:12:41 No.718755955
タダだしこれでもまあいいのかと思ってたけど金取る気なのか…
226 20/08/16(日)20:13:04 No.718756129
ミサワの添削見直したくなったけど もう見れなくなってる?
227 20/08/16(日)20:13:07 No.718756143
>空談師とかあれに影響された人結構多いと思うんだけどなぁ あれは読み切りも本編も面白かった これからめっちゃ盛り上がるってとこで終わって残念
228 20/08/16(日)20:13:26 No.718756324
しのふーの作家としてのピークは空談師で ピークから先の伸びしろがマジで無かった
229 20/08/16(日)20:13:35 No.718756384
なんというか全体的に読解力が足りてなくない?
230 20/08/16(日)20:13:48 No.718756478
>ミサワの添削見直したくなったけど >もう見れなくなってる? ごめん嘘見れたわ
231 20/08/16(日)20:14:33 No.718756811
あのツンデレ漫画のもずやさんはわりと話題になったけど 面白かったのホントに最初の最初だけですぐつまんなくなったからな…
232 20/08/16(日)20:14:43 No.718756892
例えば三浦建太郎とか伊藤勢とかの化け物が添削本出したら見てえ~ってなるけどしのふー…
233 20/08/16(日)20:14:44 No.718756904
としあきに自分の絵を添削されたらマジギレしてたし一応絵自体には自信持ってるんじゃないかな
234 20/08/16(日)20:15:02 No.718757058
元の絵の描いた人の意志をくみ取って自在に絵柄変えられるような器用な人じゃないと添削系はコレジャナイ感でちゃう
235 20/08/16(日)20:15:10 No.718757104
上の方がスッキリしてて良いねスレ画
236 20/08/16(日)20:15:18 No.718757164
>後でまとめて添削本出すらしいから そっか…
237 20/08/16(日)20:15:38 No.718757329
>例えば三浦建太郎とか伊藤勢とかの化け物が添削本出したら見てえ~ってなるけどしのふー… 三浦先生添削動画とかイラストはめっちゃ見たいな…
238 20/08/16(日)20:16:02 No.718757497
しのふーの魅力は漫画じゃちょっと表現できてなくて かといって一枚絵がそれほど魅力ってほどでもなくてどういう使い方がいいのかわからない
239 20/08/16(日)20:16:06 No.718757525
添削系ってそもそもすげー成功してる人とかよっぽど自分の好きな人じゃ無いとされても信用できなそう
240 20/08/16(日)20:16:08 No.718757537
スレ画とか添削出来てねえじゃん… 何を参考にしろってんだ
241 20/08/16(日)20:16:29 No.718757695
しのふーはもうTS日記漫画でバズった方がいいんじゃねえかな
242 20/08/16(日)20:16:30 No.718757706
しのふーはほんとうに独りよがりだねえ
243 20/08/16(日)20:16:33 No.718757727
下手くそほど教えたがるってのに正に当てはまるな 昔はわりと上手かった気がするんだけどな…
244 20/08/16(日)20:16:39 No.718757770
下のポーズってこの後倒れるよね
245 20/08/16(日)20:17:06 No.718757980
絵が下手な人が絵の先生ごっこしちゃダメだよ!
246 20/08/16(日)20:17:21 No.718758098
宇崎ちゃんのgaijin添削といい添削する奴ってなんでヘタクソが多いの
247 20/08/16(日)20:17:39 No.718758226
違う絵を描いて添削と言い張りドヤ顔する どうも篠房六郎です
248 20/08/16(日)20:17:54 No.718758326
スレ画は昔ギックリ腰やった時に腰を曲げられなくなって 物拾う時こういうポーズになったな~ってことを思い出す
249 20/08/16(日)20:18:04 No.718758408
絵は上手いだろ!人の気持ちがわからないだけで
250 20/08/16(日)20:18:08 No.718758439
>しのふーはもうTS日記漫画でバズった方がいいんじゃねえかな 今頑張ってバズろうとしてもハンバーガーちゃんの二番煎じとか言われそう
251 20/08/16(日)20:18:11 No.718758456
>宇崎ちゃんのgaijin添削といい添削する奴ってなんでヘタクソが多いの 先生気分を簡単に味わえるから
252 20/08/16(日)20:18:20 No.718758536
>下のポーズってこの後倒れるよね しかしこれがリネンの作ったMMORPGの世界だとしたら…
253 20/08/16(日)20:18:47 No.718758711
もしかしてこういう風に描いては駄目ですよっていうNG集的な?
254 20/08/16(日)20:18:55 No.718758781
なんでこんな動きが硬いのかマジでわかんねえ
255 20/08/16(日)20:19:14 No.718758940
こういう添削はは添削ではなく押し付けですよという本なのかも
256 20/08/16(日)20:19:32 No.718759101
知ってる うろ覚えだろ
257 20/08/16(日)20:19:34 No.718759118
しのふーが下手とは思わないというか好きな作品はあるから一定のリスペクトはするけど 割とおしゃべりクソ野郎だとも思ってる所はある
258 20/08/16(日)20:19:36 No.718759134
元絵のいいところを殺してるどころか元絵の方が明らかにいい
259 20/08/16(日)20:19:42 No.718759176
ポーズ違うって添削っていうの? 全没も添削?
260 20/08/16(日)20:19:42 No.718759183
なんで靴履かせたんだろう
261 20/08/16(日)20:19:44 No.718759193
>しのふーはもうTS日記漫画でバズった方がいいんじゃねえかな あの手の漫画っていかにプライド捨てて自分が道化になれるかってところにかかってると思うけど しのふーにそれが出来るの?
262 20/08/16(日)20:20:02 No.718759344
こう描きがちですが実際はこうなります的なことを書いてるけど意識したらそのポーズは可能なのにどうして…
263 20/08/16(日)20:20:16 No.718759428
元絵の方が雰囲気良い時点で終わりだろこの話
264 20/08/16(日)20:20:28 No.718759552
この過剰な自意識とちょっと笑えるレベルの自虐がうまく噛み合えば面白いネタ描ける作家だと思う
265 20/08/16(日)20:21:27 No.718760019
>こう描きがちですが実際はこうなります的なことを書いてるけど意識したらそのポーズは可能なのにどうして… 実際にはじゃなくて元の絵みたいな構図で描きたい時はどうしたら良いか教えるのが添削であって人体ならこうなりますで微妙なポーズ出されても意味ねーんだよなー
266 20/08/16(日)20:21:34 No.718760084
こういうのは自分で実際にポーズを取ってみるといかに人体の構造を無視してる体勢かどうかよく分かるぞ
267 20/08/16(日)20:21:45 No.718760177
シワ描けばうまいとか中学生じゃないんだから
268 20/08/16(日)20:22:11 No.718760364
プロアシに転向…できるわけねえよなあ性格上
269 20/08/16(日)20:22:24 No.718760486
しのふーは自虐芸してるつもりでもプライド高すぎるから…
270 20/08/16(日)20:22:52 No.718760742
>こういうのは自分で実際にポーズを取ってみるといかに人体の構造を無視してる体勢かどうかよく分かるぞ まずはストレッチからだな! 腰がしんだ
271 20/08/16(日)20:22:58 No.718760799
映画漫画の奴は割とサクッと終わってたのにはビックリした
272 20/08/16(日)20:23:09 No.718760879
漫画が上手けりゃネタにも出来るけど面白い以前に どの順で誰が喋ってるのかすら混乱する時があるレベルじゃ笑えないわ
273 20/08/16(日)20:23:09 No.718760882
銃持った人の絵の添削好き
274 20/08/16(日)20:23:12 No.718760911
惨めという言葉がこれほど似合う作家も珍しい
275 20/08/16(日)20:23:18 No.718760962
ポーズが結構変わっててそれも自然かと言われると… あと座ってる奴は上手いけどカメラの角度変えちゃダメな気がする 元絵カメラの角度が肝っぽいし
276 20/08/16(日)20:23:18 No.718760968
>こういうのは自分で実際にポーズを取ってみるといかに人体の構造を無視してる体勢かどうかよく分かるぞ 人体の構造を描くのが正解なわけじゃないから絵は難しいんだよね この場合は人体の構造を無視せず上と同じ構図や雰囲気を出す方法を伝えなきゃ添削でも何でもない
277 20/08/16(日)20:23:31 No.718761081
アスリートの写真とか割と頻繁にデッサン狂ってるよね…
278 20/08/16(日)20:23:32 No.718761086
絵って見栄えの為ならある程度嘘つかないと駄目だろ
279 20/08/16(日)20:23:42 No.718761170
というか添削前は明らかに手が苦手って分かるんだからそこらへん添削してあげればいいのに 描きやすいように手の形変えてるし
280 20/08/16(日)20:23:52 No.718761248
空談師の頃からずっと絵が硬いんだけどなんでなんだろ
281 20/08/16(日)20:23:55 No.718761277
いつまで漫画家やるんだろう
282 20/08/16(日)20:24:10 No.718761391
他人の心がわからない奴に添削は無理というのがよくわかる例
283 20/08/16(日)20:24:15 No.718761429
パーツの形が合っててもポーズに意識が向いてないから操り人形みたいなヘンテコな絵になる
284 20/08/16(日)20:24:22 No.718761491
元の絵の意図無視してる時点でだめ
285 20/08/16(日)20:25:32 No.718762006
ラーメン作りたい人にカレー押し付けて添削とか笑わせるよね 本来ならうまいラーメンを教えてあげるべき
286 20/08/16(日)20:25:34 No.718762017
しのふー今いくつなの?
287 20/08/16(日)20:25:50 No.718762146
>誰かと思ったらしのふーか >まあこれくらいの画力だよね しのふーならポーズ変えるだけじゃなく服までチマ・チョゴリにすると思ってたのに案外大人しい