虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コミッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/16(日)14:35:21 No.718647266

    コミックバーチャルマーケットは今日までだよ

    1 20/08/16(日)14:42:14 No.718649103

    わすれてたーーー

    2 20/08/16(日)14:44:10 No.718649621

    マジか 早く行かなきゃ

    3 20/08/16(日)14:44:53 No.718649790

    ミュージックの方はPublic化予定ないらしいから気をつけて!

    4 20/08/16(日)14:45:46 No.718650019

    たしか「」にも出展してる人いるんだっけ すごいなぁ

    5 20/08/16(日)14:47:47 No.718650575

    普通の方はあったけどコミックの方はどうだっけ…

    6 20/08/16(日)14:50:42 No.718651448

    へーコミックもミュージックもバーチャルマーケット関連なのか 何でもやってくれて今後盛り上がっていきそうだな

    7 20/08/16(日)14:52:45 No.718652015

    実際の企業も多数協賛しててこれからこういうのが主流になるかもね 乗り遅れないようにしなくっちゃ!

    8 20/08/16(日)14:53:48 No.718652330

    閣下のブースだけは見ておきたいな

    9 20/08/16(日)14:55:11 No.718652741

    会場が重いのが残念ではあった 見えない壁で区切ってるけどワールドごとのブース以外全部読んでるようなものだからおっもい…

    10 20/08/16(日)14:57:28 No.718653421

    見てて面白かったけどやっぱり重かった…

    11 20/08/16(日)14:57:37 No.718653472

    閣下のブースなんかあったのか

    12 20/08/16(日)14:57:41 No.718653490

    鏡が欲しかった

    13 20/08/16(日)14:58:40 No.718653776

    ミュージックの方しか見てないんだけど明らかに録音やマスタリングの品質が高い人が居たな

    14 20/08/16(日)14:59:11 No.718653907

    重いって聞いたからまだ行ってないんだよね

    15 20/08/16(日)15:00:08 No.718654157

    >閣下のブースなんかあったのか 閣下の服も買えるぞ!

    16 20/08/16(日)15:01:19 No.718654533

    quest用の小分けされたワールドなら軽いよ

    17 20/08/16(日)15:01:30 No.718654581

    hpのZ8ワークステーションのビルが背景にあったけど、そこはOMENのビルじゃないのかって思った

    18 20/08/16(日)15:02:36 No.718654898

    ミュージック再生すると説明書き隠れちゃうの治った?

    19 20/08/16(日)15:02:48 No.718654962

    >重いって聞いたからまだ行ってないんだよね 開催中にかなり軽量化されたので行こう

    20 20/08/16(日)15:04:58 No.718655542

    「」オススメの曲頼む

    21 20/08/16(日)15:05:05 No.718655572

    リアルタイムに修正かけられるのはバーチャルの強みだよね

    22 20/08/16(日)15:05:31 No.718655692

    >鏡が欲しかった 商品みなよ!

    23 20/08/16(日)15:05:35 No.718655714

    もっと大人数入れるプラットフォーム用意できないと盛り上がらないなと感じた 即売会の空気を体験するというイベントではなかったな

    24 20/08/16(日)15:06:12 No.718655867

    今日までなn!? やべはやく回らないと

    25 20/08/16(日)15:06:24 No.718655922

    >リアルタイムに修正かけられるのはバーチャルの強みだよね いや開催前に重くないかチェックしろよ

    26 20/08/16(日)15:07:06 No.718656096

    >リアルタイムに修正かけられるのはバーチャルの強みだよね リアルでも手作業修正させられるし…

    27 20/08/16(日)15:08:11 No.718656380

    開催期間ギリギリまで設営出来るのは強みであり弱み

    28 20/08/16(日)15:08:52 No.718656561

    >即売会の空気を体験するというイベントではなかったな 机の前歩いて視界にちょっと面白そうなの見つけて足を止める体験はできたからそういうのは楽しかった

    29 20/08/16(日)15:09:58 No.718656848

    概ね良かったけど本持つと近すぎて読めないのが辛かった

    30 20/08/16(日)15:10:44 No.718657029

    >概ね良かったけど本持つと近すぎて読めないのが辛かった 老眼のおばあちゃんみたいなムーブしてしまった

    31 20/08/16(日)15:11:00 No.718657105

    おととい行ったけど展示物に視点向けるとクソ重くてめちゃくちゃ見づらかったな 改善されたならよかったけど

    32 20/08/16(日)15:11:07 No.718657125

    >リアルタイムに修正かけられるのはバーチャルの強みだよね 開催前にデバッグ出来るのが強みな気がするけどね 今回はほとんど出来て無かったっぽいけど

    33 20/08/16(日)15:12:17 No.718657411

    vket0ってあったよね?行かなかったけどあれテストで今回本番の割にはなんかグダグダだったな

    34 20/08/16(日)15:12:42 No.718657533

    今からでも回りきれる?

    35 20/08/16(日)15:12:54 No.718657570

    ミュージックのほうはイヤホン使い回しじゃないぶんリアル越えてる 友達と一緒に試聴も出来るし

    36 20/08/16(日)15:12:55 No.718657572

    まぁあの運営だし…

    37 20/08/16(日)15:13:09 No.718657631

    まぁ運営があそこだしな…

    38 20/08/16(日)15:13:16 No.718657661

    コミックよりミュージックの方がよく出来てた

    39 20/08/16(日)15:13:22 No.718657683

    >今からでも回りきれる? 400サークルくらいだから余裕

    40 20/08/16(日)15:13:47 No.718657792

    デスクトップ勢だけど目線的にしゃがまないとまともに読めないからずっとしゃがんでカニ歩きしながら読んでたよ もうちょっとなんとかならんのかなあれ

    41 20/08/16(日)15:14:30 No.718657956

    書き込みをした人によって削除されました

    42 20/08/16(日)15:14:32 No.718657963

    期間短いな…

    43 20/08/16(日)15:14:38 No.718657984

    >デスクトップ勢だけど目線的にしゃがまないとまともに読めないからずっとしゃがんでカニ歩きしながら読んでたよ >もうちょっとなんとかならんのかなあれ そこらへんはまあVRCなのでしかたない

    44 20/08/16(日)15:14:41 No.718657991

    >デスクトップ勢だけど目線的にしゃがまないとまともに読めないからずっとしゃがんでカニ歩きしながら読んでたよ >もうちょっとなんとかならんのかなあれ 買おう!VR!

    45 20/08/16(日)15:14:58 No.718658064

    創作やVR系ばかりなのはちょっと新鮮ではあった

    46 20/08/16(日)15:15:50 No.718658262

    よく知らないんだけどVket運営ってそんな信頼ないの…

    47 20/08/16(日)15:15:59 No.718658296

    >コミックよりミュージックの方がよく出来てた というかVRって媒体と漫画って相性悪い 音楽はいいよね

    48 20/08/16(日)15:16:37 No.718658456

    >よく知らないんだけどVket運営ってそんな信頼ないの… 未開の地で利権作ろうとしてる人達かな…

    49 20/08/16(日)15:16:41 No.718658477

    Questのリンクで入ってみたけどpublicだと激重で無理だった あと普通にノベタちゃんのエロ本売ってて笑った

    50 20/08/16(日)15:16:54 No.718658540

    なんか嫌儲っぽいアンチがいるけどそこまでひどかないと思うけどね

    51 20/08/16(日)15:17:00 No.718658565

    全く話変わるけどVRで寝ようとしてもなかなかうまく行かない… 首にめっちゃ負担かかるんだけどみんなどんな枕使ってるの

    52 20/08/16(日)15:17:43 No.718658735

    3.0になってスティック押し込みでジャンプできなくなったんだけどジャンプボタンどこ…

    53 20/08/16(日)15:18:02 No.718658817

    >もっと大人数入れるプラットフォーム用意できないと盛り上がらないなと感じた >即売会の空気を体験するというイベントではなかったな 現実的にそこまでできてるVRソーシャルが今のところないからなあ 数十人が限度じゃまあ現実の即売会の雰囲気は出せん

    54 20/08/16(日)15:18:56 No.718659067

    有名どころはともかくオンリーとかならこのくらいの雰囲気だろ

    55 20/08/16(日)15:20:21 No.718659379

    スレ冒頭の露骨なレスがそういうネタなのかマジモンなのかわからない…

    56 20/08/16(日)15:20:47 No.718659505

    サークル数増えればVケットみたくワールド分割してジャンル分けられそうだけど それはそれとして今のごちゃまぜも黎明期って感じで良い

    57 20/08/16(日)15:20:48 No.718659509

    ティアの空気は感じたよ

    58 20/08/16(日)15:22:06 No.718659836

    たまにサークルの人がブース内に立っててビビる

    59 20/08/16(日)15:22:09 No.718659853

    サークル主がいて会話したりできるって部分では即売会っぽさを味わえるかもしれない まあ俺はリアルの即売会でもCVketでも人と話すことはないのだが…

    60 20/08/16(日)15:22:41 No.718659994

    本読むとなるともうちょっと解像度ほしいと感じるな reserb G2ほしい

    61 20/08/16(日)15:23:36 No.718660227

    >創作やVR系ばかりなのはちょっと新鮮ではあった 逆にネット販売じゃやっぱ二次創作サークルは尻込みしちゃうので 今の同人業界に寄与する感じではないなあ…ってなった

    62 20/08/16(日)15:24:23 No.718660417

    >よく知らないんだけどVket運営ってそんな信頼ないの… 会社としても給料未払いとか良くない噂が多い上に代表がtwitterで失言しまっくてる

    63 20/08/16(日)15:24:27 No.718660438

    二次創作はアンテとVTuberくらいだったかな?

    64 20/08/16(日)15:24:34 No.718660464

    普通に実写のメイド喫茶のコス本みたいなのおいてあってびっくりした

    65 20/08/16(日)15:24:58 No.718660551

    というかhikkyは鬱病患者を矢面に立たせるのをやめろ 本人含め誰のためにもなってないだろ

    66 20/08/16(日)15:25:39 No.718660683

    >二次創作はアンテとVTuberくらいだったかな? Fateとかガンダムとかあった

    67 20/08/16(日)15:25:41 No.718660686

    そういう話はいま別にいいかな…

    68 20/08/16(日)15:26:03 No.718660759

    ぼっち野郎何だけどこれの会場って店員さん?みたいな人いないよね?

    69 20/08/16(日)15:26:41 No.718660905

    >ぼっち野郎何だけどこれの会場って店員さん?みたいな人いないよね? パブリックには時々いる 店員さんが自分でインスタンス立てたりもしてる

    70 20/08/16(日)15:26:45 No.718660918

    >ぼっち野郎何だけどこれの会場って店員さん?みたいな人いないよね? いる時もある

    71 20/08/16(日)15:26:50 No.718660938

    >ぼっち野郎何だけどこれの会場って店員さん?みたいな人いないよね? publicに行けばいるかもしれない

    72 20/08/16(日)15:28:00 No.718661192

    >ぼっち野郎何だけどこれの会場って店員さん?みたいな人いないよね? プラベで回ってれば売り子もスタッフも友達も来ないよ

    73 20/08/16(日)15:28:00 No.718661194

    たまに作者さんがPublic来てることもあるけど基本は無人だよ

    74 20/08/16(日)15:28:55 No.718661414

    音楽の方はVRと相性良いように感じた リアル即売会だとゆったりと全部のサークル視聴したり出来ないし あと個人的にだけど視聴中のサークル主の視線を気にする必要が無いのが良い

    75 20/08/16(日)15:28:57 No.718661416

    自分でブースの中に立って売り子気分を味わってもいいぞ

    76 20/08/16(日)15:29:36 No.718661551

    >自分でブースの中に立って売り子気分を味わってもいいぞ Publicでやってたら外国人が集まってきてちょっと怖かった

    77 20/08/16(日)15:30:09 No.718661683

    ミュージック今はいってみたけどサークルごとに音量まちまちだな

    78 20/08/16(日)15:30:31 No.718661767

    早くcluster辺りが超進化してVRCを捨ててほしい 米国運営である以上エロと表現規制が絡むから自由な同人はできん

    79 20/08/16(日)15:31:20 No.718661957

    この手のイベント系はclusterに期待したい

    80 20/08/16(日)15:31:38 No.718662031

    コミック結構周り辛かったからいっそ全部直線に並べてもいいんじゃないかと思いましたせっかくバーチャルだし

    81 20/08/16(日)15:31:47 No.718662063

    クラスターでもエロはダメなのでは?

    82 20/08/16(日)15:33:13 No.718662359

    リアルの音楽即売会って行ったことないけど自分でヘッドホン持ってったりするのかな

    83 20/08/16(日)15:33:26 No.718662411

    musicの方も気になってきた

    84 20/08/16(日)15:33:46 No.718662491

    エロはおおっぴらにするのもアレだし扱い難しいもんよね…

    85 20/08/16(日)15:33:48 No.718662499

    >リアルの音楽即売会って行ったことないけど自分でヘッドホン持ってったりするのかな うn サークルが視聴用のプレイヤー卓に置いてたりする

    86 20/08/16(日)15:34:06 No.718662555

    ミュージックの方は自分が聞いてるのがアルバムのなんて曲かはっきり分からない点が気になった これは頑張れば技術的に解決できそうだと思う

    87 20/08/16(日)15:34:08 No.718662562

    開拓してくれる功績と不手際を天秤にかけるとどうしてもね