20/08/16(日)14:20:44 し ぬ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/16(日)14:20:44 No.718643542
し ぬ
1 20/08/16(日)14:21:44 No.718643773
天竜区広すぎ問題
2 20/08/16(日)14:22:16 No.718643925
夏滅びろ
3 20/08/16(日)14:22:37 No.718644010
うちの犬が夜中もエアコン使わないと死にかける…
4 20/08/16(日)14:22:51 No.718644054
ファッキンホット!
5 20/08/16(日)14:23:13 No.718644141
先月はやたらと雨降ってて今月は日差しで殺しに来る
6 20/08/16(日)14:23:39 No.718644264
風があるのに空気が熱い
7 20/08/16(日)14:23:54 No.718644318
日本記録更新しちゃいましゅううううう
8 20/08/16(日)14:23:55 No.718644321
昨日のお墓参りだけど無事自分も入らなくて済んだよ みずおいしーしおタブおいしー
9 20/08/16(日)14:24:14 No.718644402
浜松はなんなの 魔境なの
10 20/08/16(日)14:25:45 No.718644770
>浜松はなんなの >魔境なの 天竜は毎年日本で一番暑くなるよね…
11 20/08/16(日)14:28:58 No.718645599
浜松だけくそ暑いのかと思いきや静岡市も三島もくそ暑い こんなに横に長い県なのに逃げ場がない
12 20/08/16(日)14:30:17 No.718645915
標高が高くても暑い
13 20/08/16(日)14:31:44 No.718646334
https://twitter.com/nhk_news/status/1294845851622227968 昨日に続いてすげぇぜ浜松 浜松の「」は気をつけて!
14 20/08/16(日)14:32:21 No.718646496
でも秘境駅あるあたりは涼しいんでしょう?
15 20/08/16(日)14:32:44 No.718646604
北とか中区も熱いの?
16 20/08/16(日)14:33:02 No.718646661
暑すぎてしぬ しんだ
17 20/08/16(日)14:33:26 No.718646769
標高が高くてそれなりに涼しいはずの我が御殿場でも35度もある
18 20/08/16(日)14:33:46 No.718646880
ふなぎらってあれか 廃線の鉄橋を渡れるとこか
19 20/08/16(日)14:34:35 No.718647080
記録更新ならずか
20 20/08/16(日)14:34:42 No.718647108
伊豆半島の先っぽでも暑い
21 20/08/16(日)14:34:57 No.718647178
>標高が高くてそれなりに涼しいはずの我が御殿場でも35度もある 富士山の麓だから涼しいなどというナイーブな考えは捨てろ 富士宮もくそ暑い…
22 20/08/16(日)14:36:31 No.718647555
>北とか中区も熱いの? 左様……
23 20/08/16(日)14:37:06 No.718647697
夜が地獄すぎる
24 20/08/16(日)14:37:06 No.718647698
>伊豆半島の先っぽでも暑い 真ん中でも暑い
25 20/08/16(日)14:37:29 No.718647811
富士山のてっぺんに温度測定地点があるから もしかして静岡県は1日での寒暖差日本一なのでは?
26 20/08/16(日)14:37:44 No.718647876
>天竜区広すぎ問題 夏のスコア更新者はそこだから。。。
27 20/08/16(日)14:38:04 No.718647958
ウォーターサーバーおすすめだよ カルピスなんかを雑に作って雑に飲もう
28 20/08/16(日)14:39:19 No.718648314
天竜なんて人住んでないでしょう?
29 20/08/16(日)14:39:25 ID:s7yJqCF6 s7yJqCF6 No.718648350
愛知って意外とちかいんだな
30 20/08/16(日)14:40:10 No.718648555
>富士山のてっぺんに温度測定地点があるから >もしかして静岡県は1日での寒暖差日本一なのでは? なんと山頂ですら今10℃もあるぞ https://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-50066.html?areaCode=000&groupCode=35
31 20/08/16(日)14:41:10 No.718648834
浜松ですが生死不明です クーラー16℃設定でブン回してるんだけど室温30℃超えてる気がする ぼろアパートだから建物自体が蒸し上がってるんやな
32 20/08/16(日)14:41:24 No.718648906
>左様…… 実家で父が死んでるかもしれんな…
33 20/08/16(日)14:41:28 No.718648926
え?富士山でフェーン現象が!?
34 20/08/16(日)14:41:52 No.718649013
記録更新なんて狙わなくていいからもっとすごしやすい気温にして…
35 20/08/16(日)14:42:05 No.718649068
>天竜なんて人住んでないでしょう? 上のほうはまあそうだけど 最高記録更新した船明は下のほうだし住宅地いっぱいあるからやばい
36 20/08/16(日)14:42:19 No.718649127
浜松市北区だよ 扇風機があつい…
37 20/08/16(日)14:42:35 No.718649207
最低だな天竜人
38 20/08/16(日)14:42:48 No.718649265
>浜松ですが生死不明です >クーラー16℃設定でブン回してるんだけど室温30℃超えてる気がする >ぼろアパートだから建物自体が蒸し上がってるんやな 商業施設とか行って涼んだほうがいいんじゃないかそれは
39 20/08/16(日)14:42:57 No.718649306
静岡県は名物いっぱいあるから暑さ日本一なんて称号いらないんだけど…
40 20/08/16(日)14:44:13 No.718649634
買い物のためにちょっと外出するだけでも力尽きそうになるのなんとかして
41 20/08/16(日)14:44:13 No.718649635
焼津に行こう 昔は避暑地だったんだろ?
42 20/08/16(日)14:44:18 No.718649655
清水銀座のソフトクリームが食いたい 水っぽくてキンキンに冷えた奴
43 20/08/16(日)14:44:22 No.718649669
エアコン30℃の部屋に外から入ると風邪引きそうなくらい肌寒い
44 20/08/16(日)14:44:57 No.718649807
親父の実家が水窪だから毎年墓参りに行ってたけど 今年はコロナのせいもあって行けなくて正解だったな…
45 20/08/16(日)14:45:33 No.718649961
>焼津に行こう >昔は避暑地だったんだろ? 最高気温34℃だから涼しい方だな!
46 20/08/16(日)14:45:43 No.718650011
圏外から浜松行きたかったけどやめといてよかった…
47 20/08/16(日)14:45:48 No.718650028
夏の昼間の川根とか天竜はやばいよね 人の生きられる環境じゃない
48 20/08/16(日)14:45:54 No.718650053
家の中すらヤバい
49 20/08/16(日)14:45:56 No.718650059
静岡は年間日照量全国で3本の指が入る(沖縄岡山静岡)
50 20/08/16(日)14:45:59 No.718650078
普通の暑さでもちょっと外出ただけで尻の周りが汗でびしょびしょになるから こういう暑さでも汗をかかずに外出できる普通の人がうらやましいぜ
51 20/08/16(日)14:46:22 No.718650174
>ふなぎらってあれか 船明ってそんな読み方なんだ…
52 20/08/16(日)14:46:27 No.718650190
昨日は志都呂イオン今日は市野イオンで涼んでたけどちょっと帰るの早かったかもしれん…
53 20/08/16(日)14:46:41 No.718650260
船明なんて人居ないし…道の駅のばあちゃん達は無事なのかな
54 20/08/16(日)14:46:48 No.718650290
>静岡は年間日照量全国で3本の指が入る(沖縄岡山静岡) ここ10年は日照時間とかの割には気温低くて温暖でマシな地域だったはずなんだが…
55 20/08/16(日)14:46:52 No.718650312
>圏外から浜松行きたかったけどやめといてよかった… コロナくんな!
56 20/08/16(日)14:47:39 No.718650544
冬雪降らないかわりに夏を厳しくしましたみたいな
57 20/08/16(日)14:47:50 No.718650603
天竜はすごい読みの地名多いよね 水窪とか熊とか船明とか
58 20/08/16(日)14:47:59 No.718650650
>>圏外から浜松行きたかったけどやめといてよかった… >コロナくんな! 市内でめっちゃクラスター出来てて今更過ぎる…俺は自粛したけど
59 20/08/16(日)14:48:00 No.718650651
冬は雪降らない 夏は暑い 今話題のハッピーグルメ弁当はいつも話題 それが静岡
60 20/08/16(日)14:48:03 No.718650673
コロナどうこう言われたってこんな状況下でマスクなんかつけてられるか!コロナ以外の要因で死ぬわ!
61 20/08/16(日)14:48:42 No.718650836
>静岡は年間日照量全国で3本の指が入る(沖縄岡山静岡) 茶畑がソーラーパネルになっちまった…
62 20/08/16(日)14:49:06 No.718650954
>こういう暑さでも汗をかかずに外出できる普通の人がうらやましいぜ いやそこは汗かいたほうが良いからな ラジエーター機能働かないと死ぬからな
63 20/08/16(日)14:49:40 No.718651135
湘南スレっていつも立ってて羨ましい 「」多いのかな
64 20/08/16(日)14:50:19 No.718651335
湿度計が27%指してる めっちゃ乾燥してる
65 20/08/16(日)14:50:24 No.718651361
下田の海水浴場が大盛況とニュージーランドでやってたけど この暑さじゃ海入っても大して涼めないんじゃ
66 20/08/16(日)14:50:30 No.718651389
>冬雪降らないかわりに夏を厳しくしましたみたいな 浜松市民は雪が降らないのはメリットだと思ってないんだ…なぜなら雪が降ってないのが普通すぎるから だから雪が降ると大はしゃぎするぞ! そして交通は死ぬ
67 20/08/16(日)14:50:35 No.718651415
湘南…?
68 20/08/16(日)14:50:51 No.718651485
肌が塩田になってる
69 20/08/16(日)14:51:21 No.718651622
地震より雪降る方が珍しいからな…
70 20/08/16(日)14:51:26 No.718651648
>湘南スレっていつも立ってて羨ましい しっかりいたせー!
71 20/08/16(日)14:52:06 No.718651842
あと風花が舞う程度で雪が降ったと大騒ぎする そして交通は死ぬ
72 20/08/16(日)14:52:09 No.718651854
>湘南スレっていつも立ってて羨ましい >「」多いのかな 湘南だ…(そうなんだ)
73 20/08/16(日)14:52:19 No.718651901
浜松中区の観測所は南に航空基地があって開けてるのに40℃近いんだから 街中は絶対40℃超えてる
74 20/08/16(日)14:52:23 No.718651926
泣く泣く伊豆半島削れば御前崎まで湘南になるのか?
75 20/08/16(日)14:52:34 No.718651967
よく見たら静岡か… 神奈川と似てるよねごめんチャイ
76 20/08/16(日)14:52:49 No.718652039
似てるかな…
77 20/08/16(日)14:52:55 No.718652065
>冬雪降らないかわりに夏を厳しくしましたみたいな 冬はからっ風が酷すぎるぞ!
78 20/08/16(日)14:52:58 No.718652075
>湿度計が27%指してる >めっちゃ乾燥してる そこまでいくと30℃越えてても肌寒いレベルだな
79 20/08/16(日)14:53:17 No.718652159
似てるかな… 似てるかな…
80 20/08/16(日)14:53:22 No.718652195
静岡は神奈川だった
81 20/08/16(日)14:53:45 No.718652314
>>湿度計が27%指してる >>めっちゃ乾燥してる >そこまでいくと30℃越えてても肌寒いレベルだな 40℃ぐらいだから暑いんだよ…
82 20/08/16(日)14:53:54 No.718652357
暑さでやられてる「」多いな… 水風呂にでも入れ
83 20/08/16(日)14:53:58 No.718652382
>浜松中区の観測所は南に航空基地があって開けてるのに40℃近いんだから もっと街中なイメージだった 泉町の方なんだね
84 20/08/16(日)14:54:01 No.718652399
まあ東部は神奈川みたいなもんだし西武は愛知みたいなもんだ
85 20/08/16(日)14:54:15 No.718652466
>>湿度計が27%指してる >>めっちゃ乾燥してる >そこまでいくと30℃越えてても肌寒いレベルだな ところがクソ熱いのだ
86 20/08/16(日)14:54:20 No.718652489
>静岡は神奈川だった そして浜松は愛知だ
87 20/08/16(日)14:54:35 No.718652563
>40℃ぐらいだから暑いんだよ… 逆に湿度入れた方が温度下がるな
88 20/08/16(日)14:54:47 No.718652626
そして富士山は山梨だ
89 20/08/16(日)14:54:52 No.718652658
浜松県静岡県伊豆県くらいで分けた方がいいよね
90 20/08/16(日)14:55:07 No.718652724
浜松は浜松でも水窪は指定豪雪地帯だよ
91 20/08/16(日)14:55:21 No.718652801
>そして富士山は山梨だ こやつの首をはねよ!
92 20/08/16(日)14:55:23 No.718652806
>そして富士山は山梨だ は?
93 20/08/16(日)14:55:47 No.718652927
>そして富士山は山梨だ どさくさに紛れてくだらねえこと言ってんじゃねえぞバカっ面が
94 20/08/16(日)14:55:53 No.718652967
>浜松県静岡県伊豆県くらいで分けた方がいいよね 富士山が山梨に取られて内乱して3分割した未来
95 20/08/16(日)14:56:01 No.718653018
>よく見たら静岡か… >神奈川と似てるよねごめんチャイ いや申し訳ないが全然似てない
96 20/08/16(日)14:56:04 No.718653028
御殿場は避暑地だから涼しいのか? 冬はクソ雪だけど
97 20/08/16(日)14:56:12 No.718653063
>そして富士山は山梨だ 盆地は黙ってろ
98 20/08/16(日)14:56:26 No.718653126
表出歩いて帰ってきたら日焼けして熱い 年を取ると肌が弱くなるんだろうか
99 20/08/16(日)14:56:27 No.718653129
>浜松県静岡県足柄県くらいで分けた方がいいよね
100 20/08/16(日)14:56:32 No.718653160
>そして富士山は山梨だ もう諦めろって
101 20/08/16(日)14:56:37 No.718653188
今日はまだ昨日よりはと思って窓開けて扇風機を強で回してたけど西日には勝てなかったよ…
102 20/08/16(日)14:56:42 No.718653206
富士山は一度登ってみたいと思ってる なんとか富士パーク?のところからがいいのかな?
103 20/08/16(日)14:56:53 No.718653257
>御殿場は避暑地だから涼しいのか? >冬はクソ雪だけど 避暑地のはずなんだけど35度もあるんだよ最近 おかしい……
104 20/08/16(日)14:56:54 No.718653262
御殿場ってそんなに豪勢な御殿が建ってる場所なのかい?
105 20/08/16(日)14:57:03 No.718653303
>浜松県静岡県伊豆県くらいで分けた方がいいよね 実際廃藩置県で無理矢理纏められただけで昔はそうじゃなかったっけ 遠江と駿河と伊豆だったか
106 20/08/16(日)14:57:20 No.718653374
富士山に頑張ってもらって静岡全体を100mほど隆起させれば涼しくなるかな
107 20/08/16(日)14:58:16 No.718653655
明日こんな気温の中冷房環境ゼロの工場で仕事とか死んじゃう
108 20/08/16(日)14:58:36 No.718653757
>>浜松県静岡県足柄県くらいで分けた方がいいよね 半島どこやった
109 20/08/16(日)14:59:14 No.718653918
暑くてボケてるの多すぎないか
110 20/08/16(日)14:59:14 No.718653919
>年を取ると肌が弱くなるんだろうか 個人差が大きいけど年で弱くなるし若い頃の蓄積なんかもあるとか
111 20/08/16(日)14:59:30 No.718653985
俺はもう死んだけど出かける時は帽子か日傘持った方がいいよ
112 20/08/16(日)14:59:44 No.718654048
>俺はもう死んだけど出かける時は帽子か日傘持った方がいいよ 成仏してくれ
113 20/08/16(日)14:59:58 No.718654112
>半島どこやった 足柄県知らんの? su4129237.jpg
114 20/08/16(日)15:00:05 No.718654139
>富士山が山梨に取られて内乱して3分割した未来 仮面ライダーが内戦始めそう
115 20/08/16(日)15:00:10 No.718654167
>俺はもう死んだけど出かける時は帽子か日傘持った方がいいよ やめなよ気軽に霊界通信
116 20/08/16(日)15:00:43 No.718654341
サングラス義務化したい 洗濯もの干しただけで目が痛い
117 20/08/16(日)15:01:05 No.718654456
山梨のほうが盆地だから暑いイメージがあるのに違うのよね…
118 20/08/16(日)15:01:28 No.718654570
>足柄県知らんの? >su4129237.jpg しらそん
119 20/08/16(日)15:02:17 No.718654819
>山梨のほうが盆地だから暑いイメージがあるのに違うのよね… 普段は山梨というか甲府の方がずっと暑いイメージあるけど
120 20/08/16(日)15:03:06 No.718655031
今年は日焼けなのか紫外線なのか湿疹みたいになって薬をもらいに来る人が多い気がするからUVカット気を付けて
121 20/08/16(日)15:04:03 No.718655286
涼しさを求めて車でウロウロしてたら右手が日焼けして痛い
122 20/08/16(日)15:04:47 No.718655488
エアコン付けてて30度で死にそうだぜ
123 20/08/16(日)15:10:11 No.718656887
まぁ確かに箱根は三島だと思ってるところがあります
124 20/08/16(日)15:10:51 No.718657060
少なくとも東部のあたりは夏も冬も比較的マシな印象で住んでたのに
125 20/08/16(日)15:12:25 No.718657457
>今年は日焼けなのか紫外線なのか湿疹みたいになって薬をもらいに来る人が多い気がするからUVカット気を付けて 静岡の陽射しはGW辺りでも10分浴びただけで火傷した事あるくらい強いから それ以来SPF50+PA++++の日焼け止めが欠かせない
126 20/08/16(日)15:12:59 No.718657591
明日が嫌だあああああああ
127 20/08/16(日)15:13:19 No.718657670
セミの声一切しないのすごいな…暑さでみんなやられたのかな…
128 20/08/16(日)15:13:22 No.718657682
暑さ日本一で競ってるところあるだろうからそっち行ってくだち!ってなる
129 20/08/16(日)15:13:23 No.718657686
行こう葵区
130 20/08/16(日)15:13:55 No.718657821
虫も見なくなるとホントやばいんだなって実感する
131 20/08/16(日)15:14:21 No.718657919
明日は屋外で大荷物の搬入の予定があるんだ俺 明日でまだ良かったとは思うが…
132 20/08/16(日)15:14:23 No.718657925
入院中の俺には関係なかった むしろ見舞いにくるなくらいいわないとあかん
133 20/08/16(日)15:15:03 No.718658087
朝っぱらから暑いのは勘弁して欲しい…
134 20/08/16(日)15:15:18 No.718658140
>行こう葵区 浜松よりはほんのちょっとましだからな… くそ暑いけど
135 20/08/16(日)15:15:30 No.718658180
>セミの声一切しないのすごいな…暑さでみんなやられたのかな… あいつらも早朝しか鳴いてない…
136 20/08/16(日)15:16:13 No.718658359
箱根山西麓はまあ三島だし… いわゆる箱根は神奈川なんだけど
137 20/08/16(日)15:16:52 No.718658527
セミも昼間死んでるのか夜に元気でガンガン家にぶつかる音がする
138 20/08/16(日)15:16:53 No.718658538
書き込みをした人によって削除されました