20/08/16(日)13:16:36 つい最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/16(日)13:16:36 No.718625592
つい最近新しい方の銀英伝見たけど新しい方の予が全然予っぽくない予! ヴェスターラントを見殺したりヤンウェンリーに手玉に取られそうな見た目してる予! 卿らはどう思うの予!
1 20/08/16(日)13:20:57 No.718626827
所でブリュンヒルトはどっちが好き?
2 20/08/16(日)13:21:35 No.718627008
>所でブリュンヒルトはどっちが好き? 新しい方!
3 20/08/16(日)13:21:56 No.718627112
新のほうがある意味金髪の小僧な感じがしますよマインカイザー カイザーは30代くらいに見えますよ20代じゃないです
4 20/08/16(日)13:22:07 No.718627156
遅れながらマジンカイザー 今更旧版のデザインで焼き直しをすることにあまり意味はなきように思われます
5 20/08/16(日)13:22:41 No.718627298
露骨なツッコミ待ちは嫌われますよラインハルト様
6 20/08/16(日)13:23:05 No.718627397
見てればなれる余! あでもやっぱりキャゼルヌ中将だけはまだ無理だわ…
7 20/08/16(日)13:23:39 No.718627565
予は許容範囲だけどジークが姉上と普通にヤレそうな顔してる予!
8 20/08/16(日)13:24:22 No.718627754
キルヒアイスが毒ガスを使う作戦を涼しい顔で立てそうな見た目してる予!
9 20/08/16(日)13:24:33 No.718627800
旧版の方がよかったというなら新版を見なければよいのです
10 20/08/16(日)13:25:18 No.718628005
ヴェスターラントは反省してくださいカイザー あなたが一番ダメージ受けてるじゃないですか
11 20/08/16(日)13:25:23 No.718628025
予とキルヒアイスとキャゼルヌがいつまでたっても見慣れない予!
12 20/08/16(日)13:26:54 No.718628437
だって新版の予はまだ予になってないし… 世界の誰も彼が予って言ってるのを聞いたことないんだぜ すごくない?
13 20/08/16(日)13:27:10 No.718628515
気軽に見れるのはいい余ね…
14 20/08/16(日)13:27:49 No.718628714
差し出がましいことですが 予ではなく余ではないでしょうかラインハルト様
15 20/08/16(日)13:28:34 No.718628916
バグダッシュは声が8割だったと実感した 残り2割はヒゲ
16 20/08/16(日)13:28:35 No.718628924
攻め役みたいな顔が多いから温厚枠が違和感ある予! よく考えたら原作そんなにウケっぽいキャラ居なかったから旧版に毒されてた予!
17 20/08/16(日)13:29:12 No.718629099
キャゼルヌおじさんが慣れない帝国軍人が多いな
18 20/08/16(日)13:29:42 No.718629218
余と予の違いよく判ってない予… 原作に準じるならどちらなんだ余…?
19 20/08/16(日)13:30:07 No.718629337
>残り2割はヒゲ あのヒゲはうさんくさい感じとお仕事きっちりっぽさがあってよかった
20 20/08/16(日)13:30:16 No.718629370
所でこれから銀英伝触れるならどの媒体がオススメか教えて欲しいのですが 今のところ皇帝陛下の姉が貴族に売られた所を漫画でチラッと見たぐらいとヤン提督と皇帝陛下がライバルだけど皇帝がほぼ負け越してるらしいということしか知りません
21 20/08/16(日)13:30:53 No.718629567
キャゼルヌおじさん確かに嫌われて出世しない顔ではあるけど同時に妻を調教してそうな顔だ予
22 20/08/16(日)13:31:18 No.718629674
AにはAに向いた見方 BにはBにふさわしい楽しみ方があるのです
23 20/08/16(日)13:31:27 No.718629713
旧か新かじゃなくて 声と顔があっているかで語れ余!
24 20/08/16(日)13:31:51 No.718629817
>所でこれから銀英伝触れるならどの媒体がオススメか教えて欲しいのですが 活字に忌避観がないのなら無難に小説版がいいかと
25 20/08/16(日)13:31:57 No.718629843
新しい方はバスケ感強すぎますよ
26 20/08/16(日)13:32:09 No.718629899
>キャゼルヌおじさん確かに嫌われて出世しない顔ではあるけど同時に妻を調教してそうな顔だ予 ドS眼鏡と言われればたしかにそう言う顔…
27 20/08/16(日)13:32:22 No.718629962
キャゼルヌおじさんの何がダメって嫁を調教してそうな顔してるのがダメだ予!
28 20/08/16(日)13:32:26 No.718629981
>所でこれから銀英伝触れるならどの媒体がオススメか教えて欲しいのですが >今のところ皇帝陛下の姉が貴族に売られた所を漫画でチラッと見たぐらいとヤン提督と皇帝陛下がライバルだけど皇帝がほぼ負け越してるらしいということしか知りません 何はともあれ小説
29 20/08/16(日)13:32:50 No.718630110
>旧か新かじゃなくて >声と顔があっているかで語れ余! マリーンドルフ伯の声がすごくよかった予 旧にも出てる人かは知らない予
30 20/08/16(日)13:33:21 No.718630245
>声と顔があっているかで語れ余! ロイエンタールはあの汚らしい長髪を切るか束ねろ予!
31 20/08/16(日)13:33:35 No.718630304
冗談ではよく言われるけどなかなか旧アニメ100話以上を見てくれとは気軽に言えないしね…
32 20/08/16(日)13:33:38 No.718630311
旧版を見まくったせいで正直全員に違和感しか感じない余
33 20/08/16(日)13:33:54 No.718630388
>旧か新かじゃなくて >声と顔があっているかで語れ余! オーベルシュタインは良い予
34 20/08/16(日)13:34:22 No.718630495
マインカイザーはブリュンヒルトとバルバロッサが並んで飛んでるとこで大満足してそう
35 20/08/16(日)13:34:27 No.718630526
ヤン・ウェンリーはどっちもなるほど…ってなる予!
36 20/08/16(日)13:34:42 No.718630596
>旧版を見まくったせいで正直全員に違和感しか感じない余 そりゃあ見まくってた層はそうもなるだろう予 逆に今まで見たことない世代に旧版を見せるには諸々が古すぎるし新版もいいと思う予
37 20/08/16(日)13:34:44 No.718630607
>冗談ではよく言われるけどなかなか旧アニメ100話以上を見てくれとは気軽に言えないしね… 言えるとか言えないじゃないんだ見るんだ
38 20/08/16(日)13:34:53 No.718630642
ここでフジリュー版を追加することで違和感をなくす作戦だ余
39 20/08/16(日)13:34:54 No.718630655
なんで新キャゼルヌがドSクソエロメガネで認識一致してるんだ予!
40 20/08/16(日)13:35:15 No.718630754
高校生みたいなフレデリカ女史見ると ヤンお前…ってなる
41 20/08/16(日)13:35:25 No.718630812
>ここでフジリュー版を追加することで違和感をなくす作戦だ余 お前たちクセが強い顔ばかりじゃないか余
42 20/08/16(日)13:35:48 No.718630910
ルビンスカヤを見ればどうでも良くなる余
43 20/08/16(日)13:35:52 No.718630932
>何はともあれ小説 >活字に忌避観がないのなら無難に小説版がいいかと ありがたい…都内の大きな本屋ならあるよね?
44 20/08/16(日)13:35:57 No.718630950
>余と予の違いよく判ってない予… >原作に準じるならどちらなんだ余…? 原作では予だからimg聖域には偽者が多い予…
45 20/08/16(日)13:36:26 No.718631080
>ルビンスカヤを見ればどうでも良くなる余 あれはあれでアリだと思う予!!
46 20/08/16(日)13:36:30 No.718631101
声優という点では旧版は脇までガチガチの布陣だったから 新しい方は脇の声の軽さが少し気になってしまう余 いやしょうがないけども
47 20/08/16(日)13:36:48 No.718631159
>マインカイザーはブリュンヒルトとバルバロッサが並んで飛んでるとこで大満足してそう 次のシリーズではブリュンヒルトだけ飛んでそうですな閣下
48 20/08/16(日)13:37:05 No.718631223
>ありがたい…都内の大きな本屋ならあるよね? 割と定番の類だしアニメもやってたからそこそこの規模なら置いてると思う
49 20/08/16(日)13:37:23 No.718631300
>>余と予の違いよく判ってない予… >>原作に準じるならどちらなんだ余…? >原作では予だからimg聖域には偽者が多い予… 知らなかった余…
50 20/08/16(日)13:37:23 No.718631302
>ありがたい…都内の大きな本屋ならあるよね? アニメしてるからあるかな… でもネット通販が一番確実だ予
51 20/08/16(日)13:37:31 No.718631349
旧版も改めて観ると人物はそんなに古臭くない予 所々作画は…あれだけど…
52 20/08/16(日)13:38:02 No.718631502
周囲でも20前半とか10代の男女を問わずノイエで銀英伝に興味持って小説や旧版観始めてるのがちらほらいるしやっぱり新しいのは新しいのでいいと思う だからちゃんと最終話まで続けて役目
53 20/08/16(日)13:38:58 No.718631730
電子書籍のライトスタッフ文庫のでもいいのか余?
54 20/08/16(日)13:39:37 No.718631919
たまに昔の銭湯のマッサージ椅子みたいになってたから新しい方は艦橋の椅子が豪華でいいと思う
55 20/08/16(日)13:39:53 No.718631987
旧版は突然スイとグロシーンが差し込まれるのなんなんだ予! 新版はそんなことない予ね?キルヒアイス
56 20/08/16(日)13:39:53 No.718631992
>声優という点では旧版は脇までガチガチの布陣だったから よく言われるけど銀英伝以外にメインキャラ持ってない舞台畑の人もけっこういるし…
57 20/08/16(日)13:40:22 No.718632139
原作のちょっとした仕草はさせるけど心情描写はあまり語らせないところが好き ジェシカの出世して下さいねの返答とか小説版を読んだ人が分かるシーンみたいなの
58 20/08/16(日)13:40:27 No.718632163
ノイエも悪くないんだけど旧版のワーレンとルッツみたいに見分けつかないのが多くて悩むんだ
59 20/08/16(日)13:40:56 No.718632286
>キルヒアイスが毒ガスを使う作戦を涼しい顔で立てそうな見た目してる予! 破局しなくてすむな…
60 20/08/16(日)13:40:58 No.718632293
>旧版も改めて観ると人物はそんなに古臭くない予 それは無茶がある余…
61 20/08/16(日)13:40:58 No.718632295
旧版は銀河声優伝説と言われていたほどだ予
62 20/08/16(日)13:41:24 No.718632418
>旧版は突然スイとグロシーンが差し込まれるのなんなんだ予! OVAだからってのと原作がたまに唐突にグロシーン挟んでるのもあるから… バーミリオンは原作のせいだよ
63 20/08/16(日)13:41:34 No.718632462
アフレコ現場だと自分が一番若手で怖かった予
64 20/08/16(日)13:41:35 No.718632469
キルヒアイスはかつみ版の時点でOVAの温厚さとはかけ離れた面してるのに…
65 20/08/16(日)13:41:43 No.718632501
>たまに昔の銭湯のマッサージ椅子みたいになってたから新しい方は艦橋の椅子が豪華でいいと思う でもこれ倒れてきたら死ぬな…って説得力も上がってる予
66 20/08/16(日)13:42:06 No.718632622
カタストロプ公のエピソードは旧版の方が面白い余…
67 20/08/16(日)13:42:27 No.718632701
ノイエ版のキャゼルヌはフレデリカさんを寝取りそうな顔してて怖い予
68 20/08/16(日)13:42:29 No.718632714
>所々作画は…あれだけど… 劇場版用の作画は書き込み過ぎでOVAだと維持できないから用意した新規絵柄は如何にも簡易だけど整ってる程度なのに幼帝誘拐の前あたりで異様に綺麗な回があるから余計混乱する予! あの回の姉上綺麗すぎる予!
69 20/08/16(日)13:42:35 No.718632739
OVAといえばグロシーンですマインカイザー
70 20/08/16(日)13:42:38 No.718632754
小説と新版と平行して旧版も見てるけど最初のOVA凄いね…
71 20/08/16(日)13:42:56 No.718632851
そもそも原作基準にすると旧版もちょくちょくコレジャナイ予 新版の原作再現シーンをアニオリ扱いして叩いた旧閥貴族も記憶に新しい予
72 20/08/16(日)13:43:12 No.718632926
古い方に慣れ親しんだからかと思われます
73 20/08/16(日)13:43:26 No.718632985
先輩を竿役にしちゃダメだ余!
74 20/08/16(日)13:43:45 No.718633054
イゼルローン攻略はアニオリ要素が追加されててザル要塞になってないのが良かった
75 20/08/16(日)13:43:46 No.718633059
ノイエの見目麗しすぎるフレデリカ嬢とフロイラインを見てると この作品の女性陣はジェシカくらいで揃えて美少女・美人なのは姉上だけでよかったのでは……ってなる余! でも可愛すぎるヒロイン二人いいよね…という気持ちをコントロールできない
76 20/08/16(日)13:43:50 No.718633079
>そもそも原作基準にすると旧版もちょくちょくコレジャナイ予 >新版の原作再現シーンをアニオリ扱いして叩いた旧閥貴族も記憶に新しい予 話としては新版も全然いい予! でも予とキルヒアイスとキャゼルヌの見た目に慣れない予!
77 20/08/16(日)13:43:53 No.718633091
>先輩を竿役にしちゃダメだ余! でも竿役顔だ予?
78 20/08/16(日)13:44:03 No.718633146
>新のほうがある意味金髪の小僧な感じがしますよマインカイザー ミューゼル時代のクソボンボン艦長に寄越しやがって!学童保育じゃねえんだぞ!って気分が味わえていい予ね
79 20/08/16(日)13:44:25 No.718633253
顔がのっぺりして長い予
80 20/08/16(日)13:44:29 No.718633276
旧版はハイウエストなバランスとバブルな髪型が辛いとこだな 絵柄そのものは劇画に寄りつつ割と普遍的だと思うけど
81 20/08/16(日)13:44:35 No.718633318
キャゼヤンだ余?
82 20/08/16(日)13:44:40 No.718633345
原作も正直今読むとううn…みたいな時代性がなくもない予
83 20/08/16(日)13:44:47 No.718633382
アマプラにわが征くは星の大海の同時上映やりたい予 やっぱりあのボレロをまるまる使った戦闘シーンは傑作だ予
84 20/08/16(日)13:44:51 No.718633412
>先輩を竿役にしちゃダメだ余! でもあれ完全にドSな竿役おじさん顔だ予!
85 20/08/16(日)13:45:02 No.718633460
新キルヒアイスは赤毛ののっぽ感が無くて解釈違いだ余…
86 20/08/16(日)13:45:04 No.718633466
新はみんな目が吊り上がりすぎだ予
87 20/08/16(日)13:45:13 No.718633503
>キャゼヤンだ余? ヤンは総受だ予
88 20/08/16(日)13:45:17 No.718633530
旧アニメのキャラデザが原作からすると違和感あるみたいな話もありますからなぁ
89 20/08/16(日)13:45:24 No.718633554
我が往くは~だと砲を斜め後方に撃つカットとかあるけど本編中だと一回もそんな描写ないから本気出し過ぎだ予!
90 20/08/16(日)13:45:33 No.718633594
我が友が裏切りそうな顔だちだ予 旧版みたいな優しみのある顔じゃなくて怖い予…
91 20/08/16(日)13:45:40 No.718633625
強化スーツ関係は流石にかっこよくなってるね なんなの旧版のあの…なに? なんで憂国騎士団と見分けのつかないスケルトンっぽいの
92 20/08/16(日)13:45:47 No.718633657
キルヒアイスの声優しそうでいいじゃん予…
93 20/08/16(日)13:45:48 No.718633662
最初に見たのもあってかキルヒアイスの外見はフジリュー版の印象が強い
94 20/08/16(日)13:46:23 No.718633817
>この作品の女性陣はジェシカくらいで揃えて美少女・美人なのは姉上だけでよかったのでは……ってなる余! フリードリヒの孫娘二人がもう出番無いのにめっちゃ可愛いな!ってなった予…
95 20/08/16(日)13:46:31 No.718633860
フジリュートリューニヒトあまりにも胡散臭くて吹く
96 20/08/16(日)13:46:38 No.718633887
そろそろ予の一人称は余では無い事が浸透してきた予
97 20/08/16(日)13:46:39 No.718633893
むう…はぁはぁCG集…
98 20/08/16(日)13:46:50 No.718633937
>周囲でも20前半とか10代の男女を問わずノイエで銀英伝に興味持って小説や旧版観始めてるのがちらほらいるしやっぱり新しいのは新しいのでいいと思う 若者かは知らんけどアマプラに来てから毎日スレが立つ上に 「えっ〇〇死ぬの!?」みたいなレスがあってびっくりする予 すぐにスレを閉じろ
99 20/08/16(日)13:46:52 No.718633946
>キルヒアイスの声優しそうでいいじゃん予… 声と顔のギャップがすごい予… 原作のラングの逆版みたいだ予…
100 20/08/16(日)13:46:53 No.718633951
>アマプラにわが征くは星の大海の同時上映やりたい予 同時上映として黄金の翼を添えることで「」の悲鳴も楽しめますカイザー
101 20/08/16(日)13:46:53 No.718633952
>旧アニメのキャラデザが原作からすると違和感あるみたいな話もありますからなぁ 卿は文字よりビジュアルのほうが影響力が大きいのを知らないのか
102 20/08/16(日)13:46:55 No.718633963
>そろそろ予の一人称は余では無い事が浸透してきた予 よかった余!
103 20/08/16(日)13:47:09 No.718634019
新版のキルヒアイスと予だけはまだ慣れない予… 色違いにしか見えない予…
104 20/08/16(日)13:47:12 No.718634041
>新はみんな目が吊り上がりすぎだ予 それは新版というよりは最近のアニメの男性キャラ全般がそうだと思います
105 20/08/16(日)13:47:13 No.718634045
>フリードリヒの孫娘二人がもう出番無いのにめっちゃ可愛いな!ってなった予… ほら!そんな感じで可愛すぎる子がいると話に集中できなくなっちゃう予……
106 20/08/16(日)13:47:34 No.718634141
>最初に見たのもあってかキルヒアイスの外見はフジリュー版の印象が強い 優しそうな顔なのにガタイが良すぎる予
107 20/08/16(日)13:47:42 No.718634173
新版のOPとED好き
108 20/08/16(日)13:48:00 No.718634258
>>そろそろ予の一人称は余では無い事が浸透してきた予 >よかった余! 僭称する痴れ者は流刑星送りだ予!
109 20/08/16(日)13:48:04 No.718634271
とはいえ30代くらいでもハードルの高さから見てない人も多いように思えるよ
110 20/08/16(日)13:48:10 No.718634296
ノイエ版はオフレッサーとミュッケンベルガーの関係性強化したのはすごい良かった予 オフレッサーの最後ちょっと同情しちゃった予
111 20/08/16(日)13:48:22 No.718634360
>旧版みたいな優しみのある顔じゃなくて怖い予… パンチパーマにしやがってって積年の恨みを抱えた原作ファンもいたらしいから色々だ予ね…
112 20/08/16(日)13:48:32 No.718634402
>>フリードリヒの孫娘二人がもう出番無いのにめっちゃ可愛いな!ってなった予… >ほら!そんな感じで可愛すぎる子がいると話に集中できなくなっちゃう予…… あの二人原作でもその後に言及がないけどロクな末路を迎えてなさそうだ予…
113 20/08/16(日)13:48:51 No.718634493
コイツ…ジゼンニケイサンシテイタナ…
114 20/08/16(日)13:48:58 No.718634515
>とはいえ30代くらいでもハードルの高さから見てない人も多いように思えるよ 単純に本編110話は見始めようとする意思を挫く予ね…
115 20/08/16(日)13:48:59 No.718634520
>>アマプラにわが征くは星の大海の同時上映やりたい予 >同時上映として黄金の翼を添えることで「」の悲鳴も楽しめますカイザー こいつら、誰なんだ余!?
116 20/08/16(日)13:49:04 No.718634544
>新版のOPとED好き ブリュンヒルトとバルバロッサが一緒に飛ぶところはいい予 サヨナラノツバサ思い出した予
117 20/08/16(日)13:49:16 No.718634598
カイザーの声はまあ新旧どっちも魅力的でいいと思いますよ
118 20/08/16(日)13:49:24 No.718634639
YOYO!
119 20/08/16(日)13:49:31 No.718634679
>原作も正直今読むとううn…みたいな時代性がなくもない予 どいつもこいつも質素すぎる余
120 20/08/16(日)13:49:40 No.718634738
新は俺のシュナイダーがめちゃくちゃイケメンになっててびっくりしたよ バイエルラインの使いまわしみたいな見た目だったのに
121 20/08/16(日)13:49:40 No.718634739
>>マインカイザーはブリュンヒルトとバルバロッサが並んで飛んでるとこで大満足してそう >次のシリーズではブリュンヒルトだけ飛んでそうですな閣下 なんでそんなこというの…
122 20/08/16(日)13:49:46 No.718634768
>単純に本編110話は見始めようとする意思を挫く予ね… しかも2話ごとに300円とか払わないといけない
123 20/08/16(日)13:49:46 No.718634770
>あの二人原作でもその後に言及がないけどロクな末路を迎えてなさそうだ予… 流刑だと駄目っぽいですな…
124 20/08/16(日)13:49:52 No.718634798
ロイエンタールとワロタおじさんはネタバレなしで見てびっくりした余
125 20/08/16(日)13:49:52 No.718634799
孫娘二人は普通に仲いい感じなのがおつらい予… 姉妹や姉弟が仲良く過ごせる世界が欲しい予
126 20/08/16(日)13:50:20 No.718634920
ロイエンタールが若本なのに驚いたし合ってるのも驚いた余
127 20/08/16(日)13:50:42 No.718635027
40代ぐらいだと必須科目だったりする余?
128 20/08/16(日)13:50:42 No.718635029
OPに宇宙港に繋がれて入るバルバロッサのカットをお入れします故何卒…
129 20/08/16(日)13:50:43 No.718635036
原作に詳述されてない容姿は好きにしてもいい予ね! 新石器時代の勇者のたてがみみたいなポニテけっこうすきだ予
130 20/08/16(日)13:51:04 No.718635110
>ロイエンタールが若本なのに驚いたし合ってるのも驚いた余 若本がおかしくなったのはもっと後だ予!
131 20/08/16(日)13:51:04 No.718635113
レールガンだ!レールガン!
132 20/08/16(日)13:51:11 No.718635156
>とはいえ30代くらいでもハードルの高さから見てない人も多いように思えるよ そもそも今の30代でSFに触れる機会なんてガンダムSEEDもギリギリレベルだ余
133 20/08/16(日)13:51:17 No.718635177
ブリュンヒルトだけ寂しく飛んでたら悲しくて続き見れない予…
134 20/08/16(日)13:51:21 No.718635191
>孫娘二人は普通に仲いい感じなのがおつらい予… >姉妹や姉弟が仲良く過ごせる世界が欲しい予 でもねそういう時代だったんだ余…
135 20/08/16(日)13:51:24 No.718635203
新フレッサーいい予ね…
136 20/08/16(日)13:51:30 No.718635238
フェザーンを作ったのもラング次官を裏から操ってたのもヤンを暗殺させたのもロイエンタールが反乱を起こしたのも地球教の仕業だったんだよ!
137 20/08/16(日)13:51:48 No.718635319
結局三次元チェスのルールがわからない余
138 20/08/16(日)13:51:49 No.718635324
予は最新機種で遊べるシュミレーションゲームの開発が急務だと思うがいかがか予?
139 20/08/16(日)13:51:57 No.718635358
>OPに宇宙港に繋がれて入るバルバロッサのカットをお入れします故何卒… どうしてそんなこというんだ予…
140 20/08/16(日)13:51:58 No.718635365
>ロイエンタールが若本なのに驚いたし合ってるのも驚いた余 ビクトリームや音速丸が受けたのもあるけど加齢の問題だよね
141 20/08/16(日)13:52:13 No.718635418
久々にワロタ
142 20/08/16(日)13:52:16 No.718635430
序盤がゆったりしてて中盤面白くて終盤アレだから勧めづらいんだ予
143 20/08/16(日)13:52:21 No.718635445
>予は最新機種で遊べるシュミレーションゲームの開発が急務だと思うがいかがか予? 実は少し前まであったんですよね…
144 20/08/16(日)13:52:25 No.718635469
まだ原作5巻までしか見てないけどスレ見ない方が良いんだろうか余
145 20/08/16(日)13:52:31 No.718635498
>>とはいえ30代くらいでもハードルの高さから見てない人も多いように思えるよ >そもそも今の30代でSFに触れる機会なんてガンダムSEEDもギリギリレベルだ余 流石にそりゃねー余
146 20/08/16(日)13:52:45 No.718635558
>まだ原作5巻までしか見てないけどスレ見ない方が良いんだろうか余 はやく閉じるんだ予!!
147 20/08/16(日)13:52:56 No.718635613
>>ロイエンタールが若本なのに驚いたし合ってるのも驚いた余 >ビクトリームや音速丸が受けたのもあるけど加齢の問題だよね そもそも年齢考えたら今でもあの声出せるのがすごいと思う
148 20/08/16(日)13:53:01 No.718635632
オフレッサーがエッチなキャラデザになったことは僥倖であった
149 20/08/16(日)13:53:18 No.718635704
>>ロイエンタールが若本なのに驚いたし合ってるのも驚いた余 >若本がおかしくなったのはもっと後だ予! ちょうどDBのセルの頃は演技がかぶってる感じで見てるこっちがワロタになりますカイザー
150 20/08/16(日)13:53:20 No.718635715
>>予は最新機種で遊べるシュミレーションゲームの開発が急務だと思うがいかがか予? >実は少し前まであったんですよね… タイミングが悪かったんだ余… でもいまのタイミングでも長続きするかはわからない余
151 20/08/16(日)13:53:26 No.718635745
新オフレッサーは出世できそうな知性はありそうだ予 旧オフレッサーは無理だ予!
152 20/08/16(日)13:54:05 No.718635927
コンビニで立ち飲みできなくなってからご無沙汰なんだよねフジリュー版…
153 20/08/16(日)13:54:27 No.718636025
>まだ原作5巻までしか見てないけどスレ見ない方が良いんだろうか余 早くスレ閉じろ予!
154 20/08/16(日)13:54:28 No.718636029
>実は少し前まであったんですよね… 現行OSで遊べないのは少し前じゃないと思う予
155 20/08/16(日)13:54:42 No.718636092
バズーカだけどうなるか楽しみだYO
156 20/08/16(日)13:54:44 No.718636102
ネームドの大半は死ぬのでいちいち死ぬので驚いてらんない
157 20/08/16(日)13:54:46 No.718636105
新の方がフロイラインでシコれる予
158 20/08/16(日)13:55:04 No.718636175
バンナムのRTSは残念だった予…
159 20/08/16(日)13:55:08 No.718636193
魔術師還らずが最終回でいい余…
160 20/08/16(日)13:55:41 No.718636342
誰が死ぬかで一喜一憂してたリアルタイム世代が少し羨ましい余
161 20/08/16(日)13:55:44 No.718636359
バイエルラインで?!
162 20/08/16(日)13:55:49 No.718636394
>新の方がフロイラインでシコれる予 シコれ過ぎてしまって集中して観れない予!
163 20/08/16(日)13:55:53 No.718636407
PC98とかDOSVとかの時代も色々出てたよ余
164 20/08/16(日)13:55:58 No.718636438
>>>予は最新機種で遊べるシュミレーションゲームの開発が急務だと思うがいかがか予? >>実は少し前まであったんですよね… (タクティクスのことかな?) >現行OSで遊べないのは少し前じゃないと思う予 (タクティクスのことじゃないな…)
165 20/08/16(日)13:56:15 No.718636508
>魔術師還らずが最終回でいい余… それだとカイザーが乙女チックによろめく姿が見物できないじゃないか…
166 20/08/16(日)13:56:22 No.718636532
今日の朝はビッくん風にソーセージを食べた余
167 20/08/16(日)13:56:39 No.718636609
どの媒体でも姉上にワイン持ってきてって頼まれたらワイン瓶だけ持ってくる予 グラス持って来い予…
168 20/08/16(日)13:56:50 No.718636670
フロイラインとヤン婦人があれならミッターマイヤーと憲兵総監の嫁はどうなってしまうんだ予
169 20/08/16(日)13:56:55 No.718636702
名前が覚えにくい予…
170 20/08/16(日)13:57:20 No.718636841
梶くんのユリアンが曇るとこ見たい!
171 20/08/16(日)13:57:24 No.718636854
>>魔術師還らずが最終回でいい余… >それだとカイザーが頬染めて薔薇抱えてる姿が見物できないじゃないか…
172 20/08/16(日)13:57:36 No.718636920
>魔術師還らずが最終回でいい余… 金髪の小僧らしい傲慢な物言いだな
173 20/08/16(日)13:57:57 No.718637038
>名前が覚えにくい予… ワッツ…
174 20/08/16(日)13:57:59 No.718637054
>フロイラインとヤン婦人があれならミッターマイヤーと憲兵総監の嫁はどうなってしまうんだ予 竿役パイセンの娘達もだ予 とんでもないモラルハザードだ予……
175 20/08/16(日)13:58:10 No.718637099
ケスラーモテ過ぎではないか予
176 20/08/16(日)13:58:11 No.718637107
>どの媒体でも姉上にワイン持ってきてって頼まれたらワイン瓶だけ持ってくる予 >グラス持って来い予… マインカイザーはじめてのおつかいとか下手そうだと思う
177 20/08/16(日)13:58:17 No.718637136
>名前が覚えにくい予… 「」ーンスールズカリッター君!!!!!!
178 20/08/16(日)13:58:21 No.718637156
>フロイラインとヤン婦人があれならミッターマイヤーと憲兵総監の嫁はどうなってしまうんだ予 どちらも程々に芋っぽい容姿が素晴らしかったのですが…
179 20/08/16(日)13:58:31 No.718637199
>梶くんのユリアンが曇るとこ見たい! 地球教を…駆逐してやる…
180 20/08/16(日)13:58:40 No.718637239
>梶くんのユリアンが曇るとこ見たい! 地球教を…駆逐してやる…
181 20/08/16(日)13:58:41 No.718637247
魔術師還らずの辺りの演出は最高なんだ余 前話の後半から雰囲気作り上げてあの次回予告には痺れたと同時に心の中の何かが落ちたような喪失感を感じた余
182 20/08/16(日)13:59:01 No.718637345
みんな漢字にすれば覚えやすくなる余?
183 20/08/16(日)13:59:10 No.718637398
キルヒアイスが生きていればモテモテだっただろう
184 20/08/16(日)13:59:19 No.718637458
>序盤がゆったりしてて中盤面白くて終盤アレだから勧めづらいんだ予 シーズン1は不安定な作画と妙な回想の多さもありますからな… 作画はそのままシーズン3まで安定しませんし…
185 20/08/16(日)13:59:23 No.718637486
いいかいユリアン…んもー
186 20/08/16(日)13:59:26 No.718637511
ラインハルトさま…府中を手にお入れ下さい…
187 20/08/16(日)13:59:31 No.718637545
>キルヒアイスが生きていればモテモテだっただろう 姉上のものだ予!
188 20/08/16(日)13:59:41 No.718637611
>はやく閉じるんだ予!! >早くスレ閉じろ予! ヤンと予の戦いが一段落したからこれがピークになる気がしたけど まだネタバレがキツい要素あるのか楽しみだ予スレ閉じる予
189 20/08/16(日)13:59:45 No.718637632
パン屋の二代目は別にパン屋の息子じゃないらしいな
190 20/08/16(日)13:59:45 No.718637634
懐古主義の門閥「」族どもは旧作OVAしか認めないのか予
191 20/08/16(日)14:00:14 No.718637786
>>梶くんのユリアンが曇るとこ見たい! >地球教を…駆逐してやる… >地球教を…駆逐してやる… なんで被るんだ予
192 20/08/16(日)14:00:17 No.718637795
>竿役パイセンの娘達もだ予 ドミニクサンピエール!ルッツの恋人のナース! まだけっこう弾はある予
193 20/08/16(日)14:00:20 No.718637809
なんで目の目ヤニのたまる場所をしつこく描くんだ余 気になる余
194 20/08/16(日)14:00:31 No.718637850
>懐古主義の門閥「」族どもは旧作OVAしか認めないのか予 新も竿役先輩以外は認めてる予!
195 20/08/16(日)14:00:43 No.718637903
>キルヒアイスが生きていればモテモテだっただろう うろ覚えだけどアニメだと姉上の親友のマダムに狙われてた気がする予
196 20/08/16(日)14:00:44 No.718637910
>パン屋の二代目は別にパン屋の息子じゃないらしいな でも初登場時には脇汗でパンを蒸しつつ登場ですよ
197 20/08/16(日)14:00:54 No.718637953
卿らは予の姉上でシコれぬと申すのか!!!
198 20/08/16(日)14:01:34 No.718638127
ノイエ見てなかったんだけど女体化ヤンとキャゼルヌの2次創作見て興味持って見たらこりや竿役だわ先輩
199 20/08/16(日)14:01:39 No.718638152
パピコの同盟軍verはまだなのか余?
200 20/08/16(日)14:01:40 No.718638153
>卿らは予の姉上でシコれぬと申すのか!!! お前の姉ちゃんシコれるな!って言ったら石で殴るじゃん…
201 20/08/16(日)14:01:54 No.718638214
フロイラインがはなざーさんでダメだった予…
202 20/08/16(日)14:02:14 No.718638302
>>卿らは予の姉上でシコれぬと申すのか!!! >お前の姉ちゃんシコれるな!って言ったら石で殴るじゃん… 予の姉上に欲情するなど殺されて当然であろう!!!
203 20/08/16(日)14:02:53 No.718638478
サビーネとかエリザベートは新の方が好きですよ閣下!
204 20/08/16(日)14:03:02 No.718638514
>卿らは予の姉上でシコれぬと申すのか!!! 姉上は畏れ多いって気持ちになれるから話にちゃんと集中できるんだ予! フレデリカ嬢もフロイラインも孫二人もみんな話が頭から抜け落ちちゃう予!
205 20/08/16(日)14:03:08 No.718638552
あのままカイザー生きてたら晩年は秀吉みたいになって その辺の三流出版社が出したカイザー姉がフリードリヒ四世とどんなセックスしていたかみたいな本にブチ切れて虐殺してそう
206 20/08/16(日)14:03:12 No.718638569
「」ハルト様 娼館は旧には旧の、新には新の良さがあると思います
207 20/08/16(日)14:03:14 No.718638580
>卿らは予の姉上でシコれぬと申すのか!!! どっちに答えても同じ結末しか迎えぬ質問をするのは些か時間の無駄かと愚考します
208 20/08/16(日)14:03:24 No.718638642
旧版の姉上は不幸を煮詰めた出戻り臭が凄いですカイザー…
209 20/08/16(日)14:03:39 No.718638715
姉上はだいたいおシコりになれる見た目してらっしゃるし B夫人よりはよほど
210 20/08/16(日)14:03:41 No.718638724
>フロイラインがはなざーさんでダメだった予… 強い女性として説得力ありすぎだ予……
211 20/08/16(日)14:03:51 No.718638760
竿役先輩は皮肉言われると許しがたいような顔になった
212 20/08/16(日)14:04:28 No.718638929
そういえばカイザーは辛気臭い姫君と共演なさった経験がおありですな?
213 20/08/16(日)14:04:48 No.718639042
えっカイザー死ぬの……?
214 20/08/16(日)14:04:52 No.718639053
姉上を愚弄するか!!
215 20/08/16(日)14:05:10 No.718639140
新見てないけどイゼルローンは流体金属なの?
216 20/08/16(日)14:05:10 No.718639144
>卿らは予の姉上でシコれぬと申すのか!!! 控えめに言って北斗の拳の顔をしていると思われます
217 20/08/16(日)14:05:12 No.718639150
>えっカイザー死ぬの……? スレ閉じろって言った予ね?
218 20/08/16(日)14:05:14 No.718639165
昔の姉上は人はいつか時間だって支配できるわって言いそうな声をしてる予
219 20/08/16(日)14:05:18 No.718639181
旧版のヤン婦人は声の関係で全くシコれなかったけど新版は声もデザインもシコれる予
220 20/08/16(日)14:05:29 No.718639232
カイザーが姉上より長生きしたらなんか変なことしそうな気はする予
221 20/08/16(日)14:05:31 No.718639238
シコらなくても皇帝のベッドでうっふんあっはんしてるのに…
222 20/08/16(日)14:05:35 No.718639259
ここだけの話 歴史の教科書に載ってる人はみんな死んでるんだ
223 20/08/16(日)14:05:36 No.718639263
カイザー死ぬし死ぬおかげでユリアンが特殊勝利する
224 20/08/16(日)14:05:41 No.718639280
俺後世の歴史家だけどネタバレすると殆ど死ぬぞ
225 20/08/16(日)14:06:01 No.718639364
>昔の姉上は人は鉄郎…って言いそうな声をしてる予
226 20/08/16(日)14:06:26 No.718639491
>旧版のヤン婦人は声の関係で全くシコれなかったけど新版は声もデザインもシコれる予 頑張って若い声出してたり号泣する場面はちょっとシコれますぞー
227 20/08/16(日)14:06:41 No.718639567
>えっカイザー死ぬの……? 後世の歴史書って体裁だから登場人物みんな死ぬよ
228 20/08/16(日)14:06:49 No.718639605
旧ヤン婦人はお母さんだから…
229 20/08/16(日)14:06:56 No.718639641
>>昔の姉上は人は鉄郎…って言いそうな声をしてる予 違う人だろうが予!
230 20/08/16(日)14:07:16 No.718639735
>俺後世の歴史家だけどネタバレすると殆ど死ぬぞ 生き残ってるの誰だよ
231 20/08/16(日)14:07:24 No.718639762
>>昔の姉上は人は鉄郎…って言いそうな声をしてる予 ララァだ予!
232 20/08/16(日)14:07:33 No.718639804
>シコらなくても皇帝のベッドでうっふんあっはんしてるのに… 死を賜った
233 20/08/16(日)14:07:40 No.718639844
新ヤン婦人はエルファシルでの犯罪臭がすごい予…
234 20/08/16(日)14:07:50 No.718639897
>旧ヤン婦人はお母さんだから… でも新婚デリカはかわいいぞ 誰だPiyoPiyoエプロンを着させたのは
235 20/08/16(日)14:07:58 No.718639936
旧版だとドミニクの声が一番驚いた気がする予
236 20/08/16(日)14:07:58 No.718639941
むしろ榊原良子の可愛い役と言ったらヤン夫人って言うよ 新婚生活周辺ほんとにかわいいよ
237 20/08/16(日)14:08:01 No.718639952
速い人エンドはトゥルーエンドと言っていいのか世
238 20/08/16(日)14:08:07 No.718639986
>>俺後世の歴史家だけどネタバレすると殆ど死ぬぞ >生き残ってるの誰だよ 銀河に瞬く星たちだ予
239 20/08/16(日)14:08:24 No.718640057
旧は私服のセンスが…いやなんでもない
240 20/08/16(日)14:08:45 No.718640149
>生き残ってるの誰だよ ユリアン史観いいよね…
241 20/08/16(日)14:08:51 No.718640189
この銀河の歴史ページ数が多くて見るの大変だ予…
242 20/08/16(日)14:08:52 No.718640194
>むしろ榊原良子の可愛い役と言ったらヤン夫人って言うよ >新婚生活周辺ほんとにかわいいよ イエスですわ閣下が好きすぎる…
243 20/08/16(日)14:09:23 No.718640353
>旧は私服のセンスが…いやなんでもない ユリアンがフェザーン駐留中に着てた服すごかったね…
244 20/08/16(日)14:09:23 No.718640356
>シコらなくても皇帝のベッドでうっふんあっはんしてるのに… 死を賜る! 特別の恩情により自裁を許す予!
245 20/08/16(日)14:09:31 No.718640399
一つ疑問がある ヤンは性欲というものがあるのだろうかと
246 20/08/16(日)14:09:34 No.718640415
>>旧ヤン婦人はお母さんだから… >でも新婚デリカはかわいいぞ >誰だPiyoPiyoエプロンを着させたのは 帰らずのノイエヤン夫人を想像してシコることにする
247 20/08/16(日)14:09:41 No.718640450
すずむらもあのもたもたした告白シーンをやるのか…
248 20/08/16(日)14:09:49 No.718640493
>ユリアンがフェザーン駐留中に着てた服すごかったね… ほら流行は巡るから
249 20/08/16(日)14:09:56 No.718640527
>この銀河の歴史ページ数が多くて見るの大変だ予… ある程度まで進むともう止まらないけどな…
250 20/08/16(日)14:10:01 No.718640555
地の文でカイザー姉と似てるし見た目はシコれそうだけど目力がマジで強すぎて無理みたいな言われ方してて駄目だった
251 20/08/16(日)14:10:02 No.718640557
早く新版の ごめん 精子出ちゃった の顔が見たい予
252 <a href="mailto:キャゼルヌ">20/08/16(日)14:10:29</a> [キャゼルヌ] No.718640692
>一つ疑問がある >ヤンは性欲というものがあるのだろうかと しかしあの二人 うまくやれるのだろうか…
253 20/08/16(日)14:10:40 No.718640751
赤字が近づいてくると不敬者が増えてくるのはどうなってるの予 ケスラーちゃんと仕事してる?
254 20/08/16(日)14:10:46 No.718640781
カイザーの告白シーン(ただし父上に)とヤンの告白シーンはどちらもニヤニヤしてしまう ニヤニヤの意味が若干違うが
255 20/08/16(日)14:11:32 No.718640997
>地の文でカイザー姉と似てるし見た目はシコれそうだけど目力がマジで強すぎて無理みたいな言われ方してて駄目だった 目力が強すぎる 口が悪すぎる 石で殴ってきそう
256 20/08/16(日)14:11:40 No.718641033
>ケスラーちゃんと仕事してる? お赤飯前の画像検索を急務としておりますゆえご容赦を
257 20/08/16(日)14:11:50 No.718641070
>しかしあの二人 >うまくやれるのだろうか… もっと直接的に皮肉ぶつけてくると思う
258 20/08/16(日)14:12:03 No.718641141
>しかしあの二人 >うまくやれるのだろうか… 新の竿役になったパイセンが言うと卑猥なゲームの雰囲気醸しすぎる予!
259 20/08/16(日)14:12:08 No.718641166
アマプラで旧版見てるんだけどアンスバッハがオフレッサー殺した後でホントに裏切ってたのかな?って言い出すの酷くない?
260 20/08/16(日)14:13:04 No.718641424
オフレッサーの末路は旧版の方が面白かった予
261 20/08/16(日)14:13:06 No.718641433
>予の姉上に欲情するなど殺されて当然であろう!!! フリードリヒ四世殺せた?
262 20/08/16(日)14:13:06 No.718641435
大尉→少佐→ミス・グリーンヒル→フレデリカ もいいし その度フレデリカの「はい」の演技が変わるのがまたいいんだ…いい…
263 20/08/16(日)14:13:30 No.718641554
オフレッサーが罠なんだ!と叫びながらダイナマイトパンチ繰り出したのが悪いし…
264 20/08/16(日)14:13:52 No.718641652
キャゼルヌが言ったのはあの二人結婚しても提督とか少佐とか呼び合うのかな?ってことだ予!
265 20/08/16(日)14:14:21 No.718641797
>アマプラで旧版見てるんだけどアンスバッハがオフレッサー殺した後でホントに裏切ってたのかな?って言い出すの酷くない? まあ主君が猜疑心に囚われてた時点でオフレッサー生かしといたら災いの種になるのは変わりないし…
266 20/08/16(日)14:14:27 No.718641821
>アマプラで旧版見てるんだけどアンスバッハがオフレッサー殺した後でホントに裏切ってたのかな?って言い出すの酷くない? ブラウンシュヴァイク公が殺せって言ったし…
267 20/08/16(日)14:14:48 No.718641920
少年の笑顔を見せる金色の天使なのにみんな暴君扱いする…
268 20/08/16(日)14:15:14 No.718642045
アンスバッハすら一回投獄されたからな… オーベルシュタインの見えざる手が伸びてきたとはいえ
269 20/08/16(日)14:15:33 No.718642160
カイザー人事は言われても仕方ない予
270 20/08/16(日)14:15:52 No.718642268
>キャゼルヌが言ったのはあの二人結婚しても提督とか少佐とか呼び合うのかな?ってことだ予! 新版のキャゼルヌ竿役先輩が言うと意味が変わってくる予