20/08/16(日)10:43:24 面白か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/16(日)10:43:24 No.718584729
面白かったね…
1 20/08/16(日)10:44:32 No.718585077
…ぜるれっち?
2 20/08/16(日)10:45:30 No.718585315
2章ラストのラスボス感溢れる登場がピークだったよわよわガール
3 20/08/16(日)10:46:17 No.718585564
サクラが一番強いんだから じゃあ口車にのってあげちゃおっかなー
4 20/08/16(日)10:46:56 No.718585746
このルートの遠坂ってどのタイミングでシロウ呼びになったんだっけ
5 20/08/16(日)10:48:22 No.718586132
>…ぜるれっち? 呆れた 魔術師のくせにゼルレッチの名前も知らないなんて
6 20/08/16(日)10:49:22 No.718586412
馬鹿にして!
7 20/08/16(日)10:49:59 No.718586594
なんか戦闘シーンで感極まって泣いちゃったよ
8 20/08/16(日)10:50:48 No.718586825
>なんか戦闘シーンで感極まって泣いちゃったよ ベルレフォーン決まった時とかもうね…
9 20/08/16(日)10:50:53 No.718586844
やっぱstay night面白いよなあ 観終わったらホロウやりたくなってきた
10 20/08/16(日)10:51:38 No.718587056
はいはい桜が一番強いから私を連れて帰って
11 20/08/16(日)10:53:11 No.718587469
特典で貰ったさくらの色紙を本棚に飾ってみたが圧を感じる
12 20/08/16(日)10:53:48 No.718587633
カッコ良かったけど大空洞広過ぎだろ
13 20/08/16(日)10:54:37 No.718587862
大空洞だから溶岩もあるよ
14 20/08/16(日)10:55:15 No.718588028
ラスダン感すごいよね
15 20/08/16(日)10:55:16 No.718588036
舞台挨拶の浅川さんがエッチだった けど母親とほぼ同い年ってしって萎えた
16 20/08/16(日)10:56:21 No.718588311
なんですか!ねえさんのばか!私のヒーロー!
17 20/08/16(日)10:56:29 No.718588334
地の利を得ましたよ姉さん!
18 20/08/16(日)10:56:51 No.718588414
凜ちゃんは土に埋めれば回復する
19 20/08/16(日)10:56:54 No.718588429
剣の名前聞かされてあんなにはてなマーク出る人おるの
20 20/08/16(日)10:57:17 No.718588538
ライダーの戦闘がかっけえとは聞いてた 期待通りだった それ以上に(おっぱいでっけえ…)ってなってた
21 20/08/16(日)10:57:25 No.718588588
浅川さん声わけーってなった
22 20/08/16(日)10:57:43 No.718588680
最後ら辺説明省きまくりだったから映画初見の人理解追いついてんのかな…ってなった
23 20/08/16(日)10:57:55 No.718588728
戦闘終わった後のライダーさんの脚と終始桜のケツに目が行ってた
24 20/08/16(日)10:58:03 No.718588754
ライダーすごい信頼してくれててかわいすぎる
25 20/08/16(日)10:58:04 No.718588758
>けど母親とほぼ同い年ってしって萎えた お前のかーちゃん若いな
26 20/08/16(日)10:58:55 No.718588941
登山は好きかね?
27 20/08/16(日)10:59:14 No.718589013
>最後ら辺説明省きまくりだったから映画初見の人理解追いついてんのかな…ってなった 無理だと思う 特に人形のところ
28 20/08/16(日)10:59:18 No.718589033
ガチャーン!!
29 20/08/16(日)10:59:19 No.718589036
シリアスシーンでも桜のおっぱいでかすぎて目が行った
30 20/08/16(日)10:59:20 ID:u92OQc6I u92OQc6I No.718589046
>最後ら辺説明省きまくりだったから映画初見の人理解追いついてんのかな…ってなった 二章の時もそうだったけど一章からずっと割りきってんのに何を言ってるんだろうとしか 初見も調べりゃいくらでも調べられる時代だぞ
31 20/08/16(日)10:59:30 No.718589088
ライダーが輝きすぎていた
32 20/08/16(日)10:59:52 No.718589182
イリヤお姉ちゃんに感動しましたよ私は あとニフラムゴッドフィンガー良かった
33 20/08/16(日)10:59:57 No.718589202
困った時はルールブレイカー
34 20/08/16(日)11:00:01 No.718589214
>ライダーが輝きすぎていた この世の春がきた
35 20/08/16(日)11:00:07 No.718589242
爆発シーンで十字の閃光出されるとキルラキルみたいになるから程々にしてほしい
36 20/08/16(日)11:00:45 No.718589390
>ID:u92OQc6I
37 20/08/16(日)11:01:05 No.718589485
>>…ぜるれっち? >呆れた >魔術師のくせにゼルレッチの名前も知らないなんて ここそんなことすら桜が教えてもらえなかったことを嘆きつつナチュラルに口からこんな煽り文句出せるの流石遠坂だぜ人の痛みがわからない
38 20/08/16(日)11:01:25 ID:u92OQc6I u92OQc6I No.718589568
削除依頼によって隔離されました >>ID:u92OQc6I お?反論がないなら俺の価値だぞ?
39 20/08/16(日)11:01:32 No.718589585
屋敷で希望を失ったイリヤが思わず窓に向かうのはzero観てると感慨深い演出だった
40 20/08/16(日)11:01:32 No.718589586
>最後ら辺説明省きまくりだったから映画初見の人理解追いついてんのかな…ってなった 明確に説明省いてるってのは分かったからあとでいもげで聞こうってなった
41 20/08/16(日)11:01:56 No.718589668
>ここそんなことすら桜が教えてもらえなかったことを嘆きつつナチュラルに口からこんな煽り文句出せるの流石遠坂だぜ人の痛みがわからない 人の痛みは分からないが妹は可愛い
42 20/08/16(日)11:02:02 No.718589687
ライダーさんがあの長い手足を振り回して高機動戦闘美しかったね… ツタンカーメンみたいな姿勢で超低空飛行するシーンは笑っちゃうけど
43 20/08/16(日)11:02:15 No.718589745
ナインライブズの演出の気合の入り方は流石だったわ 身震い止まらんかったよ
44 20/08/16(日)11:02:23 No.718589787
>>>ID:u92OQc6I >お?反論がないなら俺の価値だぞ? 無価値?
45 20/08/16(日)11:02:39 No.718589848
ルールブレイカー刺す時の桜の胸で興奮してしまった
46 20/08/16(日)11:02:45 No.718589871
ぜる…りっち?以外にも素に戻って言葉に詰まる桜が完全に悪い子になりきれない反抗期少女すぎる…
47 20/08/16(日)11:02:52 No.718589896
説明はいらないって判断したのすごいよね そこは見せなくていいんだとさえ思ってそう ともすれば士郎帰ってきてないところで切ってもいいとさえ
48 20/08/16(日)11:02:53 No.718589900
貯蔵の割に出力がないわー
49 20/08/16(日)11:03:19 No.718589983
今回の映画面白かったけど改めて思う イリヤルートください
50 20/08/16(日)11:03:25 No.718590013
>ルールブレイカー刺す時の桜の胸で興奮してしまった 小さいやつを許さない
51 20/08/16(日)11:03:27 No.718590022
ワシはバーサーカーが喋った時にあいつ喋れたのか!ってビビったよ
52 20/08/16(日)11:03:38 No.718590061
来たか…ボディ…する直前ですれ違った(部屋から出てきた?)人って 人形焼きの人?
53 20/08/16(日)11:04:00 No.718590140
>>ルールブレイカー刺す時の桜の胸で興奮してしまった >小さいやつを許さない \(∴)
54 20/08/16(日)11:04:11 No.718590191
>ナインライブズの演出の気合の入り方は流石だったわ >身震い止まらんかったよ コマ送りしたら多分原作通りの8回斬ったエフェクトが写ってるんだろうなって…
55 20/08/16(日)11:04:15 No.718590214
バーサーカーのイケボを聞きに来て下さい
56 20/08/16(日)11:04:15 No.718590215
きょすうくん!!
57 20/08/16(日)11:04:40 No.718590341
>来たか…ボディ…する直前ですれ違った(部屋から出てきた?)人って >人形焼きの人? 傷んだ赤だよ
58 20/08/16(日)11:04:48 No.718590371
ワンペアであの笑顔がよく桜を表してる
59 20/08/16(日)11:04:52 No.718590390
兄さんもお爺様も居なくなった!これで私は…! …どうしたらいいの…?
60 20/08/16(日)11:05:01 No.718590425
>説明はいらないって判断したのすごいよね >そこは見せなくていいんだとさえ思ってそう 桜の物語としては士郎がちゃんと帰ってくるまでが重要であって帰ってくるために必要な魔法の事情はあんまり重要じゃないからね ただ士郎が帰ってくるのには魔法が必須だから省きようがない
61 20/08/16(日)11:05:02 No.718590430
>人形焼きの人? アオザキさんだよ
62 20/08/16(日)11:05:09 No.718590462
イリヤ終始可愛かったな…
63 20/08/16(日)11:05:09 No.718590463
書き込みをした人によって削除されました
64 20/08/16(日)11:05:10 No.718590464
きょすうくんは第二章から儀式止めようとしたり(弾かれてるけど) 桜の上に黒い影来てるのを警告したりと 終始桜の味方なんだよな
65 20/08/16(日)11:05:11 No.718590471
>傷んだ赤だよ オイオイオイオイオイオイ
66 20/08/16(日)11:05:23 No.718590526
圧倒的な強さを得て分った事 何もない…
67 20/08/16(日)11:05:41 No.718590580
>\(∴) マスコット気取りかオメーと思ってたらマスコットになりやがった…
68 20/08/16(日)11:05:47 No.718590604
12の試練のイラスト 真じろう
69 20/08/16(日)11:05:56 No.718590639
>兄さんもお爺様も居なくなった!これで私は…! >…どうしたらいいの…? 凛と士郎が来ていますよと伝えて桜の崩壊を防ぐセイバーは流石と思った
70 20/08/16(日)11:05:58 No.718590644
>イリヤ終始可愛かったな… 美人すぎてつれぇ…
71 20/08/16(日)11:06:13 No.718590712
聖杯ベースの魔力でシロウとライダーを出力してるってことは 将来的に二世が聖杯を解体したらこの二人保てなくなるってこと?
72 20/08/16(日)11:06:18 No.718590724
戦闘シーンが3割くらい分からなかった… 目も頭も追いつかねぇ
73 20/08/16(日)11:06:23 No.718590738
最後のイリヤの恰好ニーハイブーツに超ミニスカートってエッチだった
74 20/08/16(日)11:06:25 No.718590749
設定的にまぁそうなるよなってのは分かるけど服弾け飛ぶ桜はちょっと笑った
75 20/08/16(日)11:06:33 No.718590787
>ツタンカーメンみたいな姿勢で超低空飛行するシーンは笑っちゃうけど ウォータースライダーするときあんな感じなんだろうな…
76 20/08/16(日)11:06:51 No.718590856
>ぜる…りっち?以外にも素に戻って言葉に詰まる桜が完全に悪い子になりきれない反抗期少女すぎる… 三章見て改めて桜はラスボスの器じゃないってのがよく分かった せいぜい日々の小さな幸せを噛みしめながら士郎のお嫁さんやってるがいいさ
77 20/08/16(日)11:06:56 No.718590869
先輩と姉さんはこの街から逃げてください アヴェンジャーは私が処理します! でも手を切る気はありません!
78 20/08/16(日)11:07:15 No.718590925
>設定的にまぁそうなるよなってのは分かるけど服弾け飛ぶ桜はちょっと笑った ゲームのCG再現されたら確実に笑ってたと思う
79 20/08/16(日)11:07:16 No.718590927
>先輩と姉さんはこの街から逃げてください >アヴェンジャーは私が処理します! >でも手を切る気はありません! 言ってることめちゃくちゃよ?
80 20/08/16(日)11:07:17 No.718590930
アンリくん目キモ!
81 20/08/16(日)11:07:41 No.718591021
寝たままの姿勢ッ! ケツだけであの跳躍をッ!!?
82 20/08/16(日)11:07:41 No.718591022
>聖杯ベースの魔力でシロウとライダーを出力してるってことは >将来的に二世が聖杯を解体したらこの二人保てなくなるってこと? 聖杯はイグニッションキーみたいなもんで 維持するのはマスターの魔力あればいいんじゃなかった?
83 20/08/16(日)11:07:50 No.718591049
>アンリくん目キモ! (なんか殴りあってるなこいつら…)
84 20/08/16(日)11:07:54 No.718591067
>アンリくん目キモ! おまえをみている
85 20/08/16(日)11:08:06 No.718591108
>言ってることめちゃくちゃよ? 先輩は私が殺します! 先輩が死ねば誰も先輩を殺せなくなって安全になるんです!
86 20/08/16(日)11:08:15 No.718591135
>聖杯ベースの魔力でシロウとライダーを出力してるってことは >将来的に二世が聖杯を解体したらこの二人保てなくなるってこと? そもそも聖杯解体て蟲爺が健在だから起きたことだろうし大丈夫大丈夫
87 20/08/16(日)11:08:19 No.718591159
桜ルートやってなかったけど雰囲気でたいたい分かる スマホであのくそ長いゲーム今さらやるのもなぁ
88 20/08/16(日)11:08:21 No.718591169
つぶらな瞳いいよね…
89 20/08/16(日)11:08:31 No.718591212
影絵でもおっぱい大きくてエッチでしたねサクラ 凛は…がんばってください
90 20/08/16(日)11:08:32 No.718591221
>設定的にまぁそうなるよなってのは分かるけど服弾け飛ぶ桜はちょっと笑った su4128874.jpg
91 20/08/16(日)11:08:42 No.718591258
映画で遠坂のごめんなさいごめんなさいが聞きたかった…
92 20/08/16(日)11:09:03 No.718591340
魔法少女に弾け飛ぶ服は必定…
93 20/08/16(日)11:09:05 No.718591348
>>設定的にまぁそうなるよなってのは分かるけど服弾け飛ぶ桜はちょっと笑った >su4128874.jpg クロスアウッ!
94 20/08/16(日)11:09:24 No.718591426
言峰がナレーションしつつ影絵で聖杯戦争のメンバーまとめるところはDEEN版を思い出して懐かしかった
95 20/08/16(日)11:09:27 No.718591436
>寝たままの姿勢ッ! >ケツだけであの跳躍をッ!!? 次見る時思い出して耐えられなくなるからやめろ
96 20/08/16(日)11:09:32 No.718591449
映像特典でほしいなあ…スパークスライナーズハイ
97 20/08/16(日)11:09:35 No.718591462
遠坂土に埋めたって言ってたけど、マジで埋めたの? ゲームでも?
98 20/08/16(日)11:09:36 No.718591465
きょすう君は気配りの達人やでえ
99 20/08/16(日)11:09:44 No.718591493
(∴)ノ 乳隠しは任せろー
100 20/08/16(日)11:09:45 No.718591499
士郎がすぐ側で待機してるシーンを入れた直後にライダーさんと黒王が高速移動バトルを始めたのはどうかと思う
101 20/08/16(日)11:09:48 No.718591510
きょすうくんが大聖杯に向かう凛のそばウロチョロしてたのは 姉さんだ!姉さんが来てくれたぞやったー!ってはしゃいでたのかな
102 20/08/16(日)11:09:49 No.718591513
凛ちゃんゴロゴロズサー
103 20/08/16(日)11:09:50 No.718591519
戦闘シーンの興奮と追加要素への興奮とおっぱいおしり全裸への興奮が3重になって処理しきれない
104 20/08/16(日)11:09:50 No.718591520
>遠坂土に埋めたって言ってたけど、マジで埋めたの? >ゲームでも? はい埋めました
105 20/08/16(日)11:09:58 No.718591547
ゼルレッチの下りから初代御三家はこんなきっちり出てくるとは思わなかった めっちゃ丁寧に説明してくれてありがたい
106 20/08/16(日)11:10:03 No.718591564
なんでちっちゃい影残ってるの?
107 20/08/16(日)11:10:05 No.718591571
おじいさま桜につぶされても生きてるって強い
108 20/08/16(日)11:10:22 No.718591632
4週目以降はノーマルエンドにしない? こっちも見てみたい
109 20/08/16(日)11:10:25 No.718591645
原作の黒桜はオルタをセイバーさんと言いかけて慌ててセイバーと言い直すくだりがあったような
110 20/08/16(日)11:10:28 No.718591655
アンリ「こいつら俺の目の前でイチャイチャ殴り愛しやがって」
111 20/08/16(日)11:10:35 No.718591685
下屋さんってたまに鏡覗き込んだら自分じゃなくて桜が写ってそうだよね
112 20/08/16(日)11:10:35 No.718591692
>設定的にまぁそうなるよなってのは分かるけど服弾け飛ぶ桜はちょっと笑った (服になるきょすう君)
113 20/08/16(日)11:10:42 No.718591713
>映画で遠坂のごめんなさいごめんなさいが聞きたかった… わかる 無理だろうけどどうにか組み込んでほしいと思ってた
114 20/08/16(日)11:10:51 No.718591738
きょすうくんはお気遣いの達人だな
115 20/08/16(日)11:10:52 No.718591745
ライダーさん士郎を寝取った感じにセイバー煽っててちょっと笑った
116 20/08/16(日)11:10:55 No.718591752
>なんでちっちゃい影残ってるの? 桜自身の使い魔だからね
117 20/08/16(日)11:10:57 No.718591754
>ゼルレッチの下りから初代御三家はこんなきっちり出てくるとは思わなかった >めっちゃ丁寧に説明してくれてありがたい 冬木到着の様子アニメ化するとは思わなかったな…
118 20/08/16(日)11:11:12 No.718591822
どうしてヒロインたちの名前は忘れたのに言峰は覚えているんですか
119 20/08/16(日)11:11:13 No.718591827
>下屋さんってたまに鏡覗き込んだら自分じゃなくて桜が写ってそうだよね そっかあ 外に出さなければいいんだ と怖い笑みしてるんだ…
120 20/08/16(日)11:11:21 No.718591852
>なんでちっちゃい影残ってるの? 影自体は桜の虚数魔術由来だから 赤黒のやつはアンリマユ由来
121 20/08/16(日)11:11:29 No.718591880
>ゼルレッチの下りから初代御三家はこんなきっちり出てくるとは思わなかった >めっちゃ丁寧に説明してくれてありがたい そこはきのこが絶対入れてくださいとオーダーしたところだからな
122 20/08/16(日)11:11:30 No.718591883
遠←━━━→近 凛 桜 の構図で桜のケツのところの影が視線誘導してくる
123 20/08/16(日)11:11:31 No.718591885
せいはいくんよりは可愛いよきょすうくん
124 20/08/16(日)11:11:37 No.718591908
チートコードと管理者権限ゲット! いやなやつ追い出したしやったぜ私が最強だ! …ってなったあと理想の世界作るぜ!じゃなくて 誰かに褒めてほしい! になってしまう辺り ラスボスになれない可愛さがある
125 20/08/16(日)11:11:41 No.718591927
>>ゼルレッチの下りから初代御三家はこんなきっちり出てくるとは思わなかった >>めっちゃ丁寧に説明してくれてありがたい >冬木到着の様子アニメ化するとは思わなかったな… (ふんどし)
126 20/08/16(日)11:11:46 No.718591947
>どうしてヒロインたちの名前は忘れたのに言峰は覚えているんですか もうひとりのヒロインだから
127 20/08/16(日)11:11:48 No.718591953
監督無茶苦茶頑張ってるけど気を抜いたら言峰ルートに入ったりしそうでハラハラした
128 20/08/16(日)11:11:49 No.718591957
服着せる意味あった?
129 20/08/16(日)11:11:51 No.718591966
マキリアインツベルンの初代さんが潰れた時めちゃくちゃ動揺してたな…
130 20/08/16(日)11:11:55 No.718591983
>どうしてヒロインたちの名前は忘れたのに言峰は覚えているんですか 俺は言峰が大好きだ!っていうモノローグが原作にあったような
131 20/08/16(日)11:11:56 No.718591995
>ライダーさん士郎を寝取った感じにセイバー煽っててちょっと笑った 遠からず桜もシロウも食っちまうお人ゆえ…
132 20/08/16(日)11:11:59 No.718592006
士郎色んな鯖のアイデンティティとも言える宝具とか宝石剣とかポンポンコピーしてズルくない? 魔術協会入ればあれだけで一生食っていけない?
133 20/08/16(日)11:12:00 No.718592018
>>映画で遠坂のごめんなさいごめんなさいが聞きたかった… >わかる >無理だろうけどどうにか組み込んでほしいと思ってた いや無理だろ そこ入ったらどうやっても桜のタガが外れて救えなくなる
134 20/08/16(日)11:12:17 No.718592078
>マキリアインツベルンの初代さんが潰れた時めちゃくちゃ動揺してたな… 俺もめっちゃした
135 20/08/16(日)11:12:17 No.718592079
>聖杯はイグニッションキーみたいなもんで >維持するのはマスターの魔力あればいいんじゃなかった? 聖杯は呼び出すためのリソースレンタルと鯖呼ぶために人理くんだますためのやつで鯖の維持だけなら楔になるモノと魔力があれば行けるよ だから聖杯戦争開始前にイリヤはバーサーカー呼ばされてるし金ぴかも10年出っ放しだった 通常だと魔力量全然足りないのを聖杯のリソース入りっぱなしの桜で無理やり補ってる
136 20/08/16(日)11:12:18 No.718592083
>士郎色んな鯖のアイデンティティとも言える宝具とか宝石剣とかポンポンコピーしてズルくない? >魔術協会入ればあれだけで一生食っていけない? 封印指定されそう
137 20/08/16(日)11:12:23 No.718592107
>服着せる意味あった? 三章だけ全年齢対象だから...
138 20/08/16(日)11:12:31 No.718592138
>なんでちっちゃい影残ってるの? さくらの元の力(虚数魔術)の具現だから さくらが反転を解かれたからと言って元の力の一端は消えないってことじゃない
139 20/08/16(日)11:12:37 No.718592164
>どうしてヒロインたちの名前は忘れたのに言峰は覚えているんですか 本当は最後の最後まで残るはずのセイバーは自分で殺しちゃったから…
140 20/08/16(日)11:12:46 No.718592204
>マキリアインツベルンの初代さんが潰れた時めちゃくちゃ動揺してたな… えっこんなシーンあったっけ!?ってなった グロ…
141 20/08/16(日)11:12:52 No.718592229
>士郎色んな鯖のアイデンティティとも言える宝具とか宝石剣とかポンポンコピーしてズルくない? >魔術協会入ればあれだけで一生食っていけない? 一生食っていけるというか一生外に出られないというか
142 20/08/16(日)11:13:05 No.718592291
>えっこんなシーンあったっけ!?ってなった >グロ… アニオリです
143 20/08/16(日)11:13:06 No.718592299
>士郎色んな鯖のアイデンティティとも言える宝具とか宝石剣とかポンポンコピーしてズルくない? >魔術協会入ればあれだけで一生食っていけない? お前すごいな!封印指定するわ
144 20/08/16(日)11:13:06 No.718592300
バーサーカーみたいな顔してたな言峰
145 20/08/16(日)11:13:22 No.718592351
>士郎色んな鯖のアイデンティティとも言える宝具とか宝石剣とかポンポンコピーしてズルくない? >魔術協会入ればあれだけで一生食っていけない? まず時間経過で消えない投影ってバレると封印指定なので…
146 20/08/16(日)11:13:46 No.718592425
大聖杯あんなプレス機で作るんだ…
147 20/08/16(日)11:13:49 No.718592438
しかし人形士郎はUBW使えるか分からんし
148 20/08/16(日)11:13:54 No.718592461
>どうしてヒロインたちの名前は忘れたのに言峰は覚えているんですか 実は桜ルートではなく言峰ルートだった…?
149 20/08/16(日)11:14:08 No.718592514
最後の神父はどうやってあそこに行ったんだろう桜と凛・シロウとのやり取りを後ろで盗み聞きしてて愉悦してたんだろうか
150 20/08/16(日)11:14:09 No.718592515
流石にスパークスライナーハイは出来なかったか 見たかったんだけど
151 20/08/16(日)11:14:11 No.718592524
メドゥーサドロップキック!
152 20/08/16(日)11:14:21 No.718592563
夏休み唯一のイベントがこれを見ることだったけど満足だった…
153 20/08/16(日)11:14:30 No.718592601
>しかし人形士郎はUBW使えるか分からんし エミヤと違う道を選んだからHFルートでは使えなかったような
154 20/08/16(日)11:14:42 No.718592644
いろんなメディアでちょくちょく出てるけど 今回の宝石翁はなんかフィジカル強そうだった
155 20/08/16(日)11:14:57 No.718592705
>メドゥーサドロップキック! 三三三⚫︎▶︎
156 20/08/16(日)11:14:58 No.718592712
>最後の神父はどうやってあそこに行ったんだろう桜と凛・シロウとのやり取りを後ろで盗み聞きしてて愉悦してたんだろうか 桜が爺握り潰してる時に別の道で通り過ぎて聖杯のところで全力待機してたんだと思う
157 20/08/16(日)11:14:58 No.718592713
>最後の神父はどうやってあそこに行ったんだろう桜と凛・シロウとのやり取りを後ろで盗み聞きしてて愉悦してたんだろうか あの辺のやりとりって凛ちゃんが刺されたとこくらいしか別に愉悦要素なくない? その凛ちゃんもまあ生きてたし
158 20/08/16(日)11:14:59 No.718592722
柳洞寺は霊地的に優れてる場所のひとつでしか無かった筈だけどいつのまに大聖杯発祥の地ってことになったの・・・
159 20/08/16(日)11:15:01 No.718592728
セイバーの最期は 泣く
160 20/08/16(日)11:15:22 No.718592821
封印指定って正直よくわかんないんだよな 根源に至るのが目標なのに根源に近づきすぎると封印するの?
161 20/08/16(日)11:15:27 No.718592849
宝石剣の投影は凛ちゃん的にはよくて半分ぐらいの完成度のつもりで イリヤ的には100点満点とか剣だけど杖とかよくわかんね!!
162 20/08/16(日)11:15:40 No.718592901
>しかし人形士郎はUBW使えるか分からんし UBWはエミヤと心象風景が変わっちゃったのでバーサーカー戦のときから使用できない…んだけど固有結界自体は使えるのか?
163 20/08/16(日)11:15:42 No.718592911
>セイバーの最期は >泣く ホイ最後だけ以前のセイバーみたいな声
164 20/08/16(日)11:15:46 No.718592922
ゾォルケン、あの感じだとアインツベルンの人好きだったんだろうけど、プレス機に潰される最後とか見たら性癖歪むよね…
165 20/08/16(日)11:15:50 No.718592942
一つ飛ばしの席でも聞こえるほどの独り言言う人が横に座ってめちゃくちゃ不快だった… 盛り上がるのはわかるけど心の声にしてくださいよ…
166 20/08/16(日)11:15:52 No.718592949
卜辻!
167 20/08/16(日)11:15:56 No.718592963
最終の段階でマキリが令呪提供してたり大聖杯が解体されてたり微妙に設定変えてる?
168 20/08/16(日)11:15:58 No.718592972
>封印指定って正直よくわかんないんだよな >根源に至るのが目標なのに根源に近づきすぎると封印するの? 魔術的にものすごいので標本にする的な
169 20/08/16(日)11:15:59 No.718592980
ゼルレッチは真祖と殴り合う武闘派だからな…
170 20/08/16(日)11:16:31 No.718593103
>しかし人形士郎はUBW使えるか分からんし 人形シロウも寸分たがわぬ衛宮士郎だけど 固有結界は心象由来だからHFの時点で筋Dとは心象が違うから使用不可になってるし そもそも鞘の影響で書き換わった起源がどうなっているかという問題がある気がする でも魂の物質化の時点で左腕混ざってるからどうだろう
171 20/08/16(日)11:16:38 No.718593146
>封印指定って正直よくわかんないんだよな >根源に至るのが目標なのに根源に近づきすぎると封印するの? する 作中でも本末転倒のクソシステム扱いなはず
172 20/08/16(日)11:16:44 No.718593157
>>セイバーの最期は >>泣く >ホイ最後だけ以前のセイバーみたいな声 ブワッ
173 20/08/16(日)11:16:54 No.718593192
>>しかし人形士郎はUBW使えるか分からんし >UBWはエミヤと心象風景が変わっちゃったのでバーサーカー戦のときから使用できない…んだけど固有結界自体は使えるのか? UBWは展開は出来ないけど残ってるから一本づつ出してるんだと思う
174 20/08/16(日)11:16:58 No.718593212
>まず時間経過で消えない投影ってバレると封印指定なので… 何の気なしにやってるけどやばいことなの?
175 20/08/16(日)11:17:04 No.718593229
>封印指定って正直よくわかんないんだよな >根源に至るのが目標なのに根源に近づきすぎると封印するの? 他の人に真似できないレベルまで行くと永久保存 ただ割とガバガバな制度で逃走している魔術師もいる
176 20/08/16(日)11:17:04 No.718593231
神父服の下からパンッパンッの鋼のような筋肉出てくるのは笑いこらえるのが難しい
177 20/08/16(日)11:17:09 No.718593254
原作だとどうやら俺は言峰綺礼って男がどうしようもなく好きらしいって言ってたような
178 20/08/16(日)11:17:10 No.718593259
封印指定は要はお前かなり珍しいから標本にする宣言よ 封印指定された側はただただ面倒だけどね
179 20/08/16(日)11:17:15 No.718593274
>封印指定って正直よくわかんないんだよな >根源に至るのが目標なのに根源に近づきすぎると封印するの? 皆自分が先に到達したいから足の引っ張り合いしてるんだろう
180 20/08/16(日)11:17:16 No.718593277
なんというか士郎も桜も頑固だな…って そして最後に根負けするのが桜というのが良い
181 20/08/16(日)11:17:38 No.718593365
BDの特典とかでいいのでグッドエンド見せてくれませんか… 物語としてはあれが一番美しくて好きなんだ…
182 20/08/16(日)11:17:40 No.718593372
>柳洞寺は霊地的に優れてる場所のひとつでしか無かった筈だけどいつのまに大聖杯発祥の地ってことになったの・・・ 大聖杯は最初から柳洞寺の地下大空洞にある あそこが冬木の地脈の中心 霊的に優れて云々は小聖杯を降霊させる事のできる場所が冬木に数ヶ所あるっていうもっと次元の浅い話
183 20/08/16(日)11:17:44 No.718593390
>根源に至るのが目標なのに根源に近づきすぎると封印するの? これ以上変質したら(例えそれが上達であっても)再現できないと目される魔術を保存するための措置なので あと時計塔としても魔術師個人としても自分達以外が根源に至るのは邪魔したいのだ
184 20/08/16(日)11:17:45 No.718593393
>封印指定って正直よくわかんないんだよな >根源に至るのが目標なのに根源に近づきすぎると封印するの? 貴重な才能だから後世に残さないといけない! 決して足を引っ張ったり自分たちのための標本が欲しいわけじゃなくて残さないと駄目だからね!
185 20/08/16(日)11:17:57 No.718593441
説明増やしたり言峰やイリヤの出番これ以上増やしたりすると桜の映画じゃなくなるっていうかもうわりとヒロインイリヤだった感もある って感じなので桜メインであるようにバランス調整大変だなっておもった
186 20/08/16(日)11:18:08 No.718593476
封印指定は時計塔に殴りこみかければ解除できるぜ 橙子さんが解除してもらったからな
187 20/08/16(日)11:18:10 No.718593486
>皆自分が先に到達したいから足の引っ張り合いしてるんだろう カスでは…?
188 20/08/16(日)11:18:10 No.718593487
凛ちゃんってどの世界線でもエルメロイ教室行くのかな?
189 20/08/16(日)11:18:14 No.718593498
アンリマンユの目玉の動きが突然目の前で殴り合い始めた二人に困惑してるように見えてちょっと笑っちゃった
190 20/08/16(日)11:18:25 No.718593538
>神父服着て黒鍵持ったジョージ出てくるのは笑いこらえるのが難しい
191 20/08/16(日)11:18:27 No.718593546
>>皆自分が先に到達したいから足の引っ張り合いしてるんだろう >カスでは…? 魔術師やってる連中なんてそんなもんだろ
192 20/08/16(日)11:18:36 No.718593589
おかしくないですか? どうしてあの神父さんは私に気づかれずに一番奥でスタンバってるんですか?
193 20/08/16(日)11:18:38 No.718593602
ラストステージが大空洞だしほぼFF7だよな
194 20/08/16(日)11:18:46 No.718593638
>>皆自分が先に到達したいから足の引っ張り合いしてるんだろう >カスでは…? 魔術師だよ?
195 20/08/16(日)11:18:49 No.718593658
>BDの特典とかでいいのでグッドエンド見せてくれませんか… >物語としてはあれが一番美しくて好きなんだ… 普通に今回がそれだろ!? 凛ちゃん視点じゃないだけで
196 20/08/16(日)11:18:52 No.718593667
>下屋さんってたまに鏡覗き込んだら自分じゃなくて桜が写ってそうだよね 何かのイベントで士郎とイリヤのシーンでイリヤの部分を桜に置き換えて音読してたとかなかったですっけ
197 20/08/16(日)11:18:55 No.718593686
根源に近づくとバゼットさんが殴りに来るぞー そういえばバゼットさんはこのルートではアンリマユ解体されちゃうから死ぬの?
198 20/08/16(日)11:19:02 No.718593711
>他の人に真似できないレベルまで行くと永久保存 >ただ割とガバガバな制度で逃走している魔術師もいる アトラス院のシステムって 他者と干渉しないように出来てるから便利だよね そのレベルの魔術師いくらでもいそう
199 20/08/16(日)11:19:03 No.718593716
わあすごい!こんな魔術見たことない! 魔術世界の将来の発展のためにホルマリンに漬けて永久保存しないと…
200 20/08/16(日)11:19:04 No.718593721
桜がきょすうくんでミニドレス着たり神父もぴっちりインナー着てたり全年齢に対する配慮が行き届いていた
201 20/08/16(日)11:19:04 No.718593724
3章みてやっぱりイリヤルートほしいなって久方ぶりに思ったよ プリヤでなく
202 20/08/16(日)11:19:25 No.718593801
>おかしくないですか? >どうしてあの神父さんは私に気づかれずに一番奥でスタンバってるんですか? それは10年以上前から思ってる
203 20/08/16(日)11:19:33 No.718593831
どや顔ワンペア
204 20/08/16(日)11:19:36 No.718593847
固有結界の時点で封印が大概クソだよね
205 20/08/16(日)11:19:45 No.718593878
>何かのイベントで士郎とイリヤのシーンでイリヤの部分を桜に置き換えて音読してたとかなかったですっけ 三章のパンフレットに書いてあったね
206 20/08/16(日)11:19:45 No.718593880
正装イリヤがめちゃくちゃ美人でエッチだった
207 20/08/16(日)11:19:51 No.718593905
>BDの特典とかでいいのでグッドエンド見せてくれませんか… >物語としてはあれが一番美しくて好きなんだ… お前の言ってるのはノーマルエンドだ
208 20/08/16(日)11:19:57 No.718593932
桜は詰めが甘々だから
209 20/08/16(日)11:19:59 No.718593943
神父のぴっちりインナーは元々だった気がする
210 20/08/16(日)11:20:06 No.718593965
歯を食いしばれのところは桜側もドキドキしながら先輩を受け入れようとしてるのがすごくいい 第二章では先輩拒絶してたのに対比が上手くて 桜すごく可愛いってなった
211 20/08/16(日)11:20:07 No.718593967
>おかしくないですか? >どうしてあの神父さんは私に気づかれずに一番奥でスタンバってるんですか? 登山の経験あるんだろう…
212 20/08/16(日)11:20:13 No.718593998
>3章みてやっぱりイリヤルートほしいなって久方ぶりに思ったよ >プリヤでなく 俺もだよ ないなんておかしくない?
213 20/08/16(日)11:20:21 No.718594029
>>まず時間経過で消えない投影ってバレると封印指定なので… >何の気なしにやってるけどやばいことなの? 普通の投影は数時間程度しか持続しない シロウのは年単位で保つ しかも武器、特に剣であればランクにもよるけど宝具すら複製可能という時点で普通に珍しい研究対象だなって脳みそホルマリン漬けにされるのが魔術協会だよ
214 20/08/16(日)11:20:26 No.718594050
最後イリヤがアイリに会えたシーンで涙腺ヤバいことになった
215 20/08/16(日)11:20:32 No.718594076
>BDの特典とかでいいのでグッドエンド見せてくれませんか… >物語としてはあれが一番美しくて好きなんだ… グッドのほうが話としてはきれいにまとまってるよね 幸せな生活を取り戻したように見えて桜はセンパイが帰ってこないという取り返しのつかない罰を受け続けるのお辛い
216 20/08/16(日)11:20:42 No.718594111
>登山の経験あるんだろう… ガシャーン
217 20/08/16(日)11:20:43 No.718594115
>>BDの特典とかでいいのでグッドエンド見せてくれませんか… >>物語としてはあれが一番美しくて好きなんだ… >普通に今回がそれだろ!? >凛ちゃん視点じゃないだけで 今回のはトゥルーエンドで俺が見たいのは桜がおばあちゃんになって死んだ士郎を待ち続けるやつだよ!
218 20/08/16(日)11:20:48 No.718594136
>それは10年以上前から思ってる なんというかノベルだと勢いと熱さでごまかされてたんだけど映像になると際立つな…って 柱を連続で飛び移る人間離れした士郎見た後だからなおさらかもしれない
219 20/08/16(日)11:20:48 No.718594137
>どや顔ワンペア 小さい幸せで満たされちゃう女の子かわいい!!!!
220 20/08/16(日)11:20:48 No.718594138
>グッドのほうが話としてはきれいにまとまってるよね >幸せな生活を取り戻したように見えて桜はセンパイが帰ってこないという取り返しのつかない罰を受け続けるのお辛い それはノーマル
221 20/08/16(日)11:20:58 No.718594173
イリヤが一番好きになった…
222 <a href="mailto:菌糸類">20/08/16(日)11:20:59</a> [菌糸類] No.718594178
>>3章みてやっぱりイリヤルートほしいなって久方ぶりに思ったよ >>プリヤでなく >俺もだよ >ないなんておかしくない? もうぷりやがそれでいいでちゅ
223 20/08/16(日)11:21:01 No.718594185
正義の味方が存在するためには悪が存在する必要があって 私は衛宮士郎が求めていた倒すべき悪だぞ!良かったな!っていうのが言峰 でもHFのシロウは桜の味方なんだ
224 20/08/16(日)11:21:01 No.718594186
>固有結界の時点で封印が大概クソだよね ノーコスト固有結界なんて死徒すら超えるチートofチートだぞ
225 20/08/16(日)11:21:03 No.718594199
>どや顔ワンペア フルハウス あっ…ダメだこれ
226 20/08/16(日)11:21:11 No.718594236
>今回のはトゥルーエンドで俺が見たいのは桜がおばあちゃんになって死んだ士郎を待ち続けるやつだよ! ノーマルエンドじゃんそれ
227 20/08/16(日)11:21:21 No.718594266
実際ノーマルだと当然の言峰とかイリヤとか無しで描けるから桜に焦点当たるという点では桜ルートっぽさはそっちのが強いんだよな
228 20/08/16(日)11:21:24 No.718594281
UBWのラストで時計塔に行くってとんでもない綱渡りなのでは…?
229 20/08/16(日)11:21:33 No.718594322
>もうぷりやがそれでいいでちゅ まひろちゃんもキレてるんですよ!
230 20/08/16(日)11:21:41 No.718594347
魔術なんかより最後に頼れるのは己の拳のみってのがラストバトルに相応しかった
231 20/08/16(日)11:21:41 No.718594349
>アトラス院のシステムって >他者と干渉しないように出来てるから便利だよね >そのレベルの魔術師いくらでもいそう アトラス院はアトラス院で世界を救える兵器が出来た!危険すぎるので封印!をひたすら繰り返すアホの集団だけどな
232 20/08/16(日)11:21:55 No.718594401
>UBWのラストで時計塔に行くってとんでもない綱渡りなのでは…? バレないように気を付けてるはず
233 20/08/16(日)11:21:55 No.718594403
>ホイ最後だけ以前のセイバーみたいな声 士郎くんは覚悟完了してるから躊躇いなく剣下ろしたけど俺にもダメージ入ったからなあれ
234 20/08/16(日)11:21:59 No.718594416
一族の目標である宝石剣をスッとお出しされて煩悶する遠坂の描写とかもHFだと好きなところだったけど まあ桜の話だからカットするのもしょうがないね桜はゼル…レッチ…?ってレベルだし
235 20/08/16(日)11:22:01 No.718594426
>UBWのラストで時計塔に行くってとんでもない綱渡りなのでは…? はい
236 20/08/16(日)11:22:03 No.718594430
今までの媒体で士郎がセイバーという星に憧れて手を伸ばすカットが色々あったけど 今回は魂化した士郎に対して桜が同じように手を伸ばすシーンが終盤にあって これも桜が主役という立場になったっていう須藤監督の演出の一部なんだなと思った
237 20/08/16(日)11:22:11 No.718594469
心臓握り潰したはずの神父が生きてたり捻り潰したはずのジジイが生きてたり桜の詰めの甘さが愛おしい…
238 20/08/16(日)11:22:11 No.718594470
封印指定はそれを決定する機関がアルビオン存在することは語られてるけど内情はまだ分かってないな 封印指定が徒党を組めば襲撃できるけど
239 20/08/16(日)11:22:24 No.718594524
>どうしてあの神父さんは私に気づかれずに一番奥でスタンバってるんですか? あれ心臓にぎにぎされた後に拉致られて放置されたんじゃないの
240 20/08/16(日)11:22:28 No.718594533
桜ちょうかわいい…してる凛ちゃんさんなんか好きなんだ 2章の時とかおセックスして余裕出たからとはいえ桜もテレテレしてたりするとことか エピローグのなんとも言えない距離感から手を繋ぐとこまで行くのとかニヤニヤしちゃう
241 20/08/16(日)11:22:39 No.718594574
スパークスライナーハイ過激派が飛んでくるから気を付けろ
242 20/08/16(日)11:22:40 No.718594578
>UBWのラストで時計塔に行くってとんでもない綱渡りなのでは…? 場合によっちゃセイバーも残るからマジヤベェ!
243 20/08/16(日)11:22:40 No.718594579
どのツラ下げてうろついてんだお前ってなる橙子さんもいるし
244 20/08/16(日)11:23:00 No.718594645
正直なところ神父の詠唱はとてもかっこよかった
245 20/08/16(日)11:23:02 No.718594649
>心臓握り潰したはずの神父が生きてたり捻り潰したはずのジジイが生きてたり桜の詰めの甘さが愛おしい… ジジイは詰めの甘さと言うかあれでまだ生きてたジジイがおかしいのでは…?
246 20/08/16(日)11:23:03 No.718594659
士郎の中のアヴァロンって魂物質化したあともずっと本人についてまわってるの?
247 20/08/16(日)11:23:06 No.718594667
>>どうしてあの神父さんは私に気づかれずに一番奥でスタンバってるんですか? >あれ心臓にぎにぎされた後に拉致られて放置されたんじゃないの 大空洞に向かう洞窟に血痕があっただろ 徒歩できた
248 20/08/16(日)11:23:12 No.718594690
>封印指定はそれを決定する機関がアルビオン存在することは語られてるけど内情はまだ分かってないな >封印指定が徒党を組めば襲撃できるけど メンバー最強がバセットさんだから橙子さんレベルが組めばなんとかなりそうではある
249 20/08/16(日)11:23:16 No.718594702
ゲームならセイバーに止めさすのためらう選択肢もあるぞプレイナウ!
250 20/08/16(日)11:23:19 No.718594714
>UBWのラストで時計塔に行くってとんでもない綱渡りなのでは…? バレなきゃいいんだよ!バレなきゃ! むしろヤバさで言うとHFの方がヤバい 魔法の成功例が2つに英霊がおまけに付いてくる
251 20/08/16(日)11:23:22 No.718594721
>封印指定が徒党を組めば襲撃できるけど 何やってんの 何やってんの!?ってなる
252 20/08/16(日)11:23:51 No.718594819
ちゃんと殺したのはワカメとハサンぐらいじゃないか
253 20/08/16(日)11:23:53 No.718594829
>ゲームならセイバーに止めさすのためらう選択肢もあるぞプレイナウ! 声優パンフレットであの選択肢に触れすぎ問題
254 20/08/16(日)11:23:55 No.718594837
>士郎の中のアヴァロンって魂物質化したあともずっと本人についてまわってるの? 明言されてないからわからんけど古い身体と一緒に置き去りなんじゃね
255 20/08/16(日)11:23:59 No.718594854
HFの主要ルート全部映像化しません? 特に僕は正義の味方を押し通す士郎が見たいです
256 20/08/16(日)11:24:01 No.718594865
これでFateシリーズだいたい終わり?
257 20/08/16(日)11:24:08 No.718594886
>大空洞に向かう洞窟に血痕があっただろ >徒歩できた 士郎だけ気付いてたけど あれ士郎達のルートと違う方向に血痕があったから 神父しか知らない道があったのかもしれないな
258 20/08/16(日)11:24:34 No.718594978
さあ、聖杯戦争を続けよう
259 20/08/16(日)11:24:35 No.718594983
>これでFateシリーズだいたい終わり? ホロウは映像化してない
260 20/08/16(日)11:24:39 No.718595000
>これでFateシリーズだいたい終わり? ホロウアタラクシアが
261 20/08/16(日)11:24:42 No.718595017
凛!桜!ライダー!の3人ちーむ戦で 天下一武闘会したらお金ガッポガッポなんだけどなー
262 20/08/16(日)11:24:44 No.718595025
>ゲームならセイバーに止めさすのためらう選択肢もあるぞプレイナウ! あの後のセイバーのアッサリ具合も好き
263 20/08/16(日)11:24:45 No.718595027
トンズラしてる間に痛んだ赤色は実施封印不可能な領域に行っちゃったからfateの頃には封印指定解除されてるとかどっかで見た気がする 凄いですよねカエルの呪い解除の副産物
264 20/08/16(日)11:24:48 No.718595041
>これでFateシリーズだいたい終わり? は?ホロウの映像化は?
265 20/08/16(日)11:24:49 No.718595044
ゲームめちゃくちゃ長いのは何となくわかったんだけど何時間くらいかかるんです?
266 20/08/16(日)11:24:49 No.718595045
>>UBWのラストで時計塔に行くってとんでもない綱渡りなのでは…? >場合によっちゃセイバーも残るからマジヤベェ! アヴァロン残ってるだろうし拙ちゃんがより青王に近付くのでは?
267 20/08/16(日)11:24:51 No.718595048
> > UBWのラストで時計塔に行くってとんでもない綱渡りなのでは…? >場合によっちゃセイバーも残るからマジヤベェ! グレイたんと出会ったらどうなるんだろうなあ SNと事件簿同一世界だから確実にいるし
268 20/08/16(日)11:24:53 No.718595051
>ゲームならセイバーに止めさすのためらう選択肢もあるぞプレイナウ! ゲームだとプレイヤーはためらいまくってししょーと弟子一号に諭されて泣く泣く殺す演出なんだよな…
269 20/08/16(日)11:24:57 No.718595060
>これでFateシリーズだいたい終わり? タイガーころしあむが
270 20/08/16(日)11:24:59 No.718595075
HFエピローグ中でも 士郎は固有結界 桜は第三魔法 遠坂は第二魔法 で封印指定トリオって言われてるからな…
271 20/08/16(日)11:25:01 No.718595082
>これでFateシリーズだいたい終わり? SNは全部映像化されたかな?
272 20/08/16(日)11:25:05 No.718595095
>大空洞に向かう洞窟に血痕があっただろ >徒歩できた つまり先回りしてアンリマユ生まれるの待ってたら桜が後から来た…?
273 20/08/16(日)11:25:11 No.718595117
ホロウは映像化向いてないのよな…
274 20/08/16(日)11:25:19 No.718595145
ホロウアニメ化は色々ニッチ需要な気はする まぁ今ゲーム入手困難だろうしやるべきっていうのもわかる
275 20/08/16(日)11:25:27 No.718595177
あっ…シロウ…
276 20/08/16(日)11:25:42 No.718595229
事件簿の第五次ってどのルートなんだろう… これはこれで全くの別物になるんだっけ
277 20/08/16(日)11:25:42 No.718595231
ホロウは出来んのかあれ
278 20/08/16(日)11:25:45 No.718595244
>トンズラしてる間に痛んだ赤色は実施封印不可能な領域に行っちゃったからfateの頃には封印指定解除されてるとかどっかで見た気がする >凄いですよねカエルの呪い解除の副産物 事件簿で普通に封印指定解除されて冠位持ちになってるよ
279 20/08/16(日)11:25:47 No.718595251
昨日のお昼に観に行ったけど本日分完売の札立ってたな 座席数半分だったけどこんなに入ってる映画館久々に見た
280 20/08/16(日)11:25:47 No.718595252
ホロウはループ構造繰り返すゲームの仕様使ったやつだからアニメには……
281 20/08/16(日)11:25:54 No.718595278
>ゲームだとプレイヤーはためらいまくってししょーと弟子一号に諭されて泣く泣く殺す演出なんだよな… あの道場の優しい二人大好き
282 20/08/16(日)11:26:00 No.718595308
>ホロウは映像化向いてないのよな… 1話完結のオムニバス的なノリでやればいけるいける Cパートで士郎殺して次の回へやればよろしい
283 20/08/16(日)11:26:06 No.718595330
ホロウはエンドレスエイトみたいになりそう
284 20/08/16(日)11:26:09 No.718595340
やだやだバゼットさんとランサーで殺し合いするのー!
285 20/08/16(日)11:26:13 No.718595349
蟲爺は伊達に五百年生きてないよね
286 20/08/16(日)11:26:14 No.718595357
ホロウは昼パートの扱いとかアンリマユの作画とかアニメは難しそうよなあ 見たいけど
287 20/08/16(日)11:26:15 No.718595364
>ホロウはループ構造繰り返すゲームの仕様使ったやつだからアニメには…… エンドレスエイト!!
288 20/08/16(日)11:26:28 No.718595403
>あれ士郎達のルートと違う方向に血痕があったから >神父しか知らない道があったのかもしれないな あれ蟲翁のかと思った…
289 20/08/16(日)11:26:29 No.718595408
>アヴァロン残ってるだろうし拙ちゃんがより青王に近付くのでは? セイバーが現界してる方が問題だからむしろ王化は止まるはず
290 20/08/16(日)11:26:30 No.718595418
実際セイバーを刺す刺さないは士郎の視点だとあそこで躊躇する選択肢は割とマジでないんだよな ただプレイヤーは前二ルートを知ってるので苦しむ羽目になる
291 20/08/16(日)11:26:33 No.718595423
贅沢いえば原作のBGMで消えない想いだけはどうにかして使ってほしかった
292 20/08/16(日)11:26:39 No.718595442
原作プレイしたのに爺出てくるたびにまだ生きてたの!?ってなった しぶとすぎる…
293 20/08/16(日)11:26:44 No.718595465
でもufo作画で橋を待ち受けるアーチャー見たくない?
294 20/08/16(日)11:26:46 No.718595474
>ホロウアタラクシアが あれはどういう風に映像化すればいいんだ…? 正直どういう話か正確に理解してるか?と言われるとあやしい気もする
295 20/08/16(日)11:27:01 No.718595528
>事件簿で普通に封印指定解除されて冠位持ちになってるよ なにげに師匠に封印指定されてたんだよな…
296 20/08/16(日)11:27:05 No.718595547
>1話完結のオムニバス的なノリでやればいけるいける >Cパートで士郎殺して次の回へやればよろしい 毎回EDかEDのあとで死ぬ士郎は視聴者が段々馴れてくんだろうな…
297 20/08/16(日)11:27:20 No.718595601
昨日のライブビューイングも良かったね 黒地に細い赤のストライプの衣装に左耳の赤いイヤリングが実に似合ってました…
298 20/08/16(日)11:27:24 No.718595625
まあ映像でグニャグニャゲイボルグやらスパイラルラダーを見たくないと言ったら嘘になるが
299 20/08/16(日)11:27:38 No.718595673
神父に殺されて桜に殺されてところがどっこいまだ生きてる
300 20/08/16(日)11:27:43 No.718595691
てめぇのほうこそついてきやがれー!がちゃんと映像化されてて俺は感無量ですよ
301 20/08/16(日)11:27:48 No.718595709
>事件簿で普通に封印指定解除されて冠位持ちになってるよ カチコミで実力行使で撤回させるのは普通じゃねえ!もっかい封印してするぞ!
302 20/08/16(日)11:27:52 No.718595724
バゼットvsランサーも見たいね…
303 20/08/16(日)11:28:02 No.718595765
ホロウに関しては週1で適当なエピソードやるでも大丈夫な気はする
304 20/08/16(日)11:28:09 No.718595790
>>これでFateシリーズだいたい終わり? ラストエピソード
305 20/08/16(日)11:28:14 No.718595811
>てめぇのほうこそついてきやがれー!がちゃんと映像化されてて俺は感無量ですよ あそこ最高だったな 映画館じゃなかったら叫んでた
306 20/08/16(日)11:28:15 No.718595815
>ただプレイヤーは前二ルートを知ってるので苦しむ羽目になる 前二って誰だろう…慎二の別称かな…って思っちゃった
307 20/08/16(日)11:28:20 No.718595835
セイバー刺す時の泣きそうなのに覚悟だけは固まってる士郎の表情が絶妙で そりゃ須藤監督も描くの時間かけるわってなった
308 20/08/16(日)11:28:20 No.718595836
ホロウ四日目は全員めっちゃカッコいいのであそこだけでもぜひ見たい
309 20/08/16(日)11:28:24 No.718595851
あれ?ホロウの漫画って今どうなってるの?
310 20/08/16(日)11:28:25 No.718595859
>ホロウに関しては週1で適当なエピソードやるでも大丈夫な気はする 4クールは欲しい
311 20/08/16(日)11:28:31 No.718595876
日常探索Aパート影の聖杯戦争Bパートとかでなんとかなりませんかね……
312 20/08/16(日)11:28:33 No.718595884
氷室の驚天動地がまだアニメ化してない
313 20/08/16(日)11:28:36 No.718595899
>あれ?ホロウの漫画って今どうなってるの? 休載してる…
314 20/08/16(日)11:28:48 No.718595934
>毎回EDかEDのあとで死ぬ士郎は視聴者が段々馴れてくんだろうな… なんならしばらくはレイズ発動の時点でぶつ切りかもしれない
315 20/08/16(日)11:28:54 No.718595954
心象世界でアーチャー追い越して崖からダイブなのはわかるけど バーサーカー前にして着地ポーズ決めるから混乱する
316 20/08/16(日)11:28:59 No.718595981
あ…シロウは止めて心に来る
317 20/08/16(日)11:29:08 No.718596020
映画館じゃなかったら思わず声を出したい場面多すぎた
318 20/08/16(日)11:29:24 No.718596072
青王のアイデンティティたるお風呂エッチは外して欲しくないです
319 20/08/16(日)11:29:27 No.718596087
今見たけど後半アナルプラグが気になって仕方なかった あと殴り合ってる二人を聖杯くんがなにやってんだこいつら…って見てるとこでだめだった
320 20/08/16(日)11:29:28 No.718596090
ちなみにHFルート後の凛ちゃんは実際つかってみて少しわかったから宝石剣がんばれば作れるかもみたいなこといってる
321 20/08/16(日)11:29:34 No.718596123
川澄さんも、プレイ時にセイバー刺せなくて死にましたってなった辺りあのシーン根深すぎる
322 20/08/16(日)11:29:38 No.718596141
FGOでアレンジ聞いても燃えたので アニメアレンジのoutbreakやwars聞きたい!
323 20/08/16(日)11:29:40 No.718596152
>氷室の驚天動地がまだアニメ化してない 年末アニメ化して真ドラゴン出したじゃん
324 20/08/16(日)11:29:58 No.718596212
>ちなみにHFルート後の凛ちゃんは実際つかってみて少しわかったから宝石剣がんばれば作れるかもみたいなこといってる お金…お金さえあれば…って言葉に詰まっててだめだった
325 20/08/16(日)11:29:58 No.718596214
>>あれ?ホロウの漫画って今どうなってるの? >休載してる… あぁやっぱりそうなんだ最新刊が2016年になってたから…
326 20/08/16(日)11:30:08 No.718596245
お兄様もおじいさまも殺しました!私最強! ってなった後に何すればいいんだろ…ってなるところ最高に桜らしくて好き
327 20/08/16(日)11:30:08 No.718596246
シェイプシフ太くんのアクリルキーホルダーが欲しい
328 20/08/16(日)11:30:08 No.718596248
エミヤが腕のなかで満面の笑み浮かべてそうなシーン多すぎた
329 20/08/16(日)11:30:12 No.718596261
>青王のアイデンティティたるお風呂エッチは外して欲しくないです 流せるかバカ!
330 20/08/16(日)11:30:13 No.718596268
>ちなみにHFルート後の凛ちゃんは実際つかってみて少しわかったから宝石剣がんばれば作れるかもみたいなこといってる だから妹に借金して試すね
331 20/08/16(日)11:30:14 No.718596272
>ちなみにHFルート後の凛ちゃんは実際つかってみて少しわかったから宝石剣がんばれば作れるかもみたいなこといってる (だいばくはつするアインツベルンの城)
332 20/08/16(日)11:30:16 No.718596284
今更だけど宝石剣ゼルレッチ無茶苦茶な魔術礼装だよね…
333 20/08/16(日)11:30:26 No.718596316
構成的にメインキャラの見せ場が三章に集中してるから上映中ずっとここ見たかったとこだ!の連続だった
334 20/08/16(日)11:30:26 No.718596317
>川澄さんも、プレイ時にセイバー刺せなくて死にましたってなった辺りあのシーン根深すぎる 刺せないよね…
335 20/08/16(日)11:30:36 No.718596360
やっぱりベルレフォーンとアイアスでエクスカリバー打ち破るシーン最高だった 嬉しすぎて涙が出る出た
336 20/08/16(日)11:30:45 No.718596388
>エミヤが腕のなかで満面の笑み浮かべてそうなシーン多すぎた 満面の笑みで剣生やしたのか
337 20/08/16(日)11:31:00 No.718596439
拙ちゃんと青王がであると青王が拙ちゃんの肉体のっとって完全復活はたすみたいな話なので非常にキケンです
338 20/08/16(日)11:31:17 No.718596498
>セイバーを助ける >剣を振り下ろす って書き方がずるいよね 助けるって選択肢選べば助けられる方法があると思っちゃうじゃん!
339 20/08/16(日)11:31:18 No.718596504
>今更だけど宝石剣ゼルレッチ無茶苦茶な魔術礼装だよね… 魔法使いの杖なんだから当然なんだ…
340 20/08/16(日)11:31:23 No.718596519
ゼルレッチもまさか出来るといいね…みたいなノリで設計図残した宝石剣を 実質リバースエンジニアリングされるとは思わないでしょ
341 20/08/16(日)11:31:29 No.718596551
事件簿とSNって繋がってたっけ? きのこがそう言ったの?
342 20/08/16(日)11:31:31 No.718596561
FATEとUBW経由してるプレイヤーだからこそ刺せなくなるよなあそこ… 即アウト系の選択肢で1番道場率高いんでは無いだろうか
343 20/08/16(日)11:31:40 No.718596598
魔力は無尽蔵でも出力はほどほどというのが桜らしい アレで出力も無尽蔵だったら街が消えてたわ
344 20/08/16(日)11:31:53 No.718596645
悲劇のヒロイン間桐桜は戦闘の素人だからなー! アサシンにボロボロにされた私ですら簡単に逃げられるから煽りまくるぜー! あっ心臓はやめて
345 20/08/16(日)11:31:54 No.718596646
>エミヤが腕のなかで満面の笑み浮かべてそうなシーン多すぎた あんまりにもエモかったので魂の物質化の時に右手分だけ混ざりに行った
346 20/08/16(日)11:31:55 No.718596652
宝石剣って遠坂家への宿題らしいけど 宿題終わったあとってどうするの?
347 20/08/16(日)11:31:59 No.718596672
宝石剣の平行世界から魔力取り出す話聞くたびとられた側の世界はどうなるのか気になる
348 20/08/16(日)11:32:02 No.718596676
宝石剣のシーンひたすら正面から力押しのぶつけ合いだと思ってたから凛ちゃんめっちゃ動いててやっぱり魔術師は格闘技やってないと駄目だな…ってなった
349 20/08/16(日)11:32:18 No.718596746
>事件簿とSNって繋がってたっけ? >きのこがそう言ったの? 繋がってはいるけどノリが違うのはfakeだっけか…
350 20/08/16(日)11:32:24 No.718596776
イリヤのお姉ちゃん発言って原作でもあったっけ もう一度やり直さないと所々うろ覚えだ…
351 20/08/16(日)11:32:26 No.718596787
>青王のアイデンティティたるお風呂エッチは外して欲しくないです たしか全年齢版にはライダーとの混浴残ってたからまた煽られちゃう…
352 20/08/16(日)11:32:28 No.718596792
>助けるって選択肢選べば助けられる方法があると思っちゃうじゃん! 桜を助けるって決めたんだから他にかまけてたらダメでーす
353 20/08/16(日)11:32:39 No.718596826
ワンペアごときでドヤ顔ニコニコ妹 どう思う?
354 20/08/16(日)11:32:54 No.718596874
>ワンペアごときでドヤ顔ニコニコ妹 >どう思う? あ…駄目だ
355 20/08/16(日)11:32:55 No.718596877
>ワンペアごときでドヤ顔ニコニコ妹 >どう思う? かわいい
356 20/08/16(日)11:32:56 No.718596879
>今更だけど宝石剣ゼルレッチ無茶苦茶な魔術礼装だよね… ゼル爺が作った無尽エーテル砲用の礼装だからなあ
357 20/08/16(日)11:33:01 No.718596906
>宝石剣って遠坂家への宿題らしいけど >宿題終わったあとってどうするの? 頑張って根源目指そうね
358 20/08/16(日)11:33:02 No.718596911
>繋がってはいるけどノリが違うのはfakeだっけか… 27祖が健在だから整合性取るの無理だね扱いだよ
359 20/08/16(日)11:33:15 No.718596955
>ワンペアごときでドヤ顔ニコニコ妹 >どう思う? あっダメだこれ
360 20/08/16(日)11:33:17 No.718596968
>FATEとUBW経由してるプレイヤーだからこそ刺せなくなるよなあそこ… きのこはせいかくわるいな!
361 20/08/16(日)11:33:17 No.718596969
>事件簿とSNって繋がってたっけ? >きのこがそう言ったの? 言ったよ
362 20/08/16(日)11:33:19 No.718596977
そういや映画はゼルレッチがこっちに気づいたみたいなのはカットされたね
363 20/08/16(日)11:33:23 No.718596986
>イリヤのお姉ちゃん発言って原作でもあったっけ >もう一度やり直さないと所々うろ覚えだ… あったよていうかゼロからじゃなくてステイナイトから始めた人はそこで初めてあっ年上やったんやって気づくから印象深いと思う
364 20/08/16(日)11:33:27 No.718596998
>>青王のアイデンティティたるお風呂エッチは外して欲しくないです >たしか全年齢版にはライダーとの混浴残ってたからまた煽られちゃう… 私は混浴しましたから…
365 20/08/16(日)11:33:47 No.718597072
>ゼル爺が作った無尽エーテル砲用の礼装だからなあ 赤き月と同等の質力自体は出るゼル爺はやっぱり凄いぜ
366 20/08/16(日)11:33:49 No.718597086
>>事件簿とSNって繋がってたっけ? >>きのこがそう言ったの? >言ったよ くそっ信用していいのかわからん!
367 20/08/16(日)11:33:57 No.718597124
>事件簿とSNって繋がってたっけ? >きのこがそう言ったの? 事件簿はSNの前日譚なのでがっつりつながってる 続編のほうはしらん
368 20/08/16(日)11:33:57 No.718597126
>宝石剣の平行世界から魔力取り出す話聞くたびとられた側の世界はどうなるのか気になる 無限の並行世界からちょっとずつ徴収すればいいんだし影響なくない?
369 20/08/16(日)11:34:01 No.718597145
>事件簿とSNって繋がってたっけ? >きのこがそう言ったの? 外伝作品でSNと明確に同じ時空って菌糸類からオーダーがあったのは事件簿だけだぞ いやZeroも当初はその予定だったんだろうけど原作者で監修までしたくせにSNとの細かい矛盾に気づかなくてファンに突っ込まれすぎて面倒になった菌糸類がZeroとSNの時空を分けただけなんじゃが
370 20/08/16(日)11:34:06 No.718597162
>宝石剣の平行世界から魔力取り出す話聞くたびとられた側の世界はどうなるのか気になる 全人類の預金口座から1円未満のお金巻き上げてるようなもんなんじゃない?
371 20/08/16(日)11:34:23 No.718597208
先輩来ないでください!私死にますから!ちゃんと1人でやれますから!って泣き叫ぶところがいじらしくて こんなん助けるわ!ってなる
372 20/08/16(日)11:34:27 No.718597224
>ワンペアごときでドヤ顔ニコニコ妹 >どう思う? あそこの遠坂桜ちゃん可愛すぎて 手札見た凛ちゃんみたいな気分になる
373 20/08/16(日)11:34:44 No.718597275
やめなよ気軽に第二魔法
374 20/08/16(日)11:34:47 No.718597289
生きたいと言ぇぇぇえ!!
375 20/08/16(日)11:34:48 No.718597300
>くそっ信用していいのかわからん! まあ信用して話してる「」に水を刺さなければどっちでもいいのでは
376 20/08/16(日)11:34:51 No.718597312
1章2章で桜視点での苦しみをひたすら描写されたおかげで 凛の「私は幸せだなんて一度も思ったことはなかった」でちょっと桜と同じ気分になってしまった うまい作りだ
377 20/08/16(日)11:34:53 No.718597316
魔力のプールと放出量の話を聞いて(ドラグスレイブの話かな)って思った
378 20/08/16(日)11:34:54 No.718597318
>そういや映画はゼルレッチがこっちに気づいたみたいなのはカットされたね 気付いたの…?なんで…? 記憶的なもの覗いただけだよね…?
379 20/08/16(日)11:34:55 No.718597323
お話的にイギリス周辺だけで日本から離れてるから矛盾しにくいのでかいのだろうな事件簿…
380 20/08/16(日)11:34:57 No.718597333
>宝石剣の平行世界から魔力取り出す話聞くたびとられた側の世界はどうなるのか気になる まあ地下大空洞の大聖杯の真ん前からちょっと魔力かっぱらっても大して影響ないやろ…
381 20/08/16(日)11:35:06 No.718597368
>くそっ信用していいのかわからん! 事件簿作者が整合性とれるように気を付けて書いてるから大丈夫 多分
382 20/08/16(日)11:35:12 No.718597390
>>ワンペアごときでドヤ顔ニコニコ妹 あああれやっぱワンペアだったんだ これ弱すぎね?ってフルハウス見る前から見間違いかと思ってた
383 20/08/16(日)11:35:14 No.718597394
>事件簿とSNって繋がってたっけ? >きのこがそう言ったの? 小説のZeroとSNに繋がるZeroは似てるけどちょっと違う世界の別物ですぅと言ったぐらいじゃない? 事件簿はどっちのZeroと繋がっても問題ないレベル
384 20/08/16(日)11:35:20 No.718597411
言峰綺礼という男が───好きだったのかもしれない みたいなモノローグ無かった事だけが心残りだった
385 20/08/16(日)11:35:24 No.718597423
>くそっ信用していいのかわからん! 面倒くせぇから事件簿一巻買ってあとがき嫁や!
386 20/08/16(日)11:35:36 No.718597479
>いやZeroも当初はその予定だったんだろうけど原作者で監修までしたくせにSNとの細かい矛盾に気づかなくてファンに突っ込まれすぎて面倒になった菌糸類がZeroとSNの時空を分けただけなんじゃが それこそ事件簿もむしろSNよりZEROの方が事前に読んでおくべき作品だしね
387 20/08/16(日)11:35:50 No.718597542
>言峰綺礼という男が───好きだったのかもしれない 言峰ルートになっちゃうじゃん!
388 20/08/16(日)11:35:58 No.718597570
>>くそっ信用していいのかわからん! >事件簿作者が整合性とれるように気を付けて書いてるから大丈夫 >多分 きのこは三田先生に足向けて寝れないよね…
389 20/08/16(日)11:36:06 No.718597607
>1章2章で桜視点での苦しみをひたすら描写されたおかげで >凛の「私は幸せだなんて一度も思ったことはなかった」でちょっと桜と同じ気分になってしまった >うまい作りだ 少なくとも桜が食事に毒を盛られたと思ってる部分は遠坂も通った道だから
390 20/08/16(日)11:36:13 No.718597635
きのこと三田さんのどっちを信じるんだ
391 20/08/16(日)11:36:18 No.718597658
事件簿は三田さんがいい感じに整合性とってくれるから…
392 20/08/16(日)11:36:23 No.718597675
>事件簿とSNって繋がってたっけ? >きのこがそう言ったの? 言ってる きのこの監修量が他作品とは桁違いなので唯一正統に繋がってるとまで
393 20/08/16(日)11:36:30 No.718597693
>言峰綺礼という男が好きだったのかもしれない 貴方は言峰を愛しています
394 20/08/16(日)11:36:31 No.718597698
9のワンペアでドヤ顔は手持ちフルハウスじゃなくてもうん…となるよ
395 20/08/16(日)11:36:37 No.718597716
>きのこは三田先生に足向けて寝れないよね… (何で…?)
396 20/08/16(日)11:36:38 No.718597719
綺麗な顔して死んでるシンジ持ち上げたら首コロンぐらいするかと思った
397 20/08/16(日)11:36:39 No.718597724
>やめなよ気軽に第二魔法 剣の形をしているならなんだって投影してみせる …エヌマとかカリバーはほぼ無理な辺り構造自体はそんな無茶でもないのか?
398 20/08/16(日)11:36:46 No.718597747
シリーズごとの整合性は別のタイミングで召喚された英霊ぐらい同じだと思うようにしている
399 20/08/16(日)11:36:46 No.718597748
>外伝作品でSNと明確に同じ時空って菌糸類からオーダーがあったのは事件簿だけだぞ >いやZeroも当初はその予定だったんだろうけど原作者で監修までしたくせにSNとの細かい矛盾に気づかなくてファンに突っ込まれすぎて面倒になった菌糸類がZeroとSNの時空を分けただけなんじゃが 事件簿も単に冬木で第5次聖杯戦争が起こる世界ってだけじゃない? そもそもSNだけでも3ルートあってどれとつながるとも言われてないんだし
400 20/08/16(日)11:37:00 No.718597802
三田さんが世に出した物が正しい筈だ
401 20/08/16(日)11:37:00 No.718597804
fakeを書いてる途中で月姫とfateは同一世界線じゃないよ(設定が違う)ってこと明かされた作者もいるんですよ!!!
402 20/08/16(日)11:37:05 No.718597825
言峰の妻に対する複雑な気持ちも全部やって欲しかったけど尺足りないよね… 映画版でも妻のことを愛していたのではと初見の人にちゃんと伝わってるようで安心した
403 20/08/16(日)11:37:06 No.718597829
間桐の家って桜が台所握ってそうなイメージあったけど毒盛られたってことは使用人が別にいたんか
404 20/08/16(日)11:37:06 No.718597830
>言ってる >きのこの監修量が他作品とは桁違いなので唯一正統に繋がってるとまで まず根本的に時計塔の設定をきのこ以外知らなかったからな
405 20/08/16(日)11:37:08 No.718597832
>先輩来ないでください!私死にますから!ちゃんと1人でやれますから!って泣き叫ぶところがいじらしくて >こんなん助けるわ!ってなる 士郎も凛もあれだよね 桜がどうしようもなく可愛いんだよね
406 20/08/16(日)11:37:14 No.718597855
凛!なんかぶわーっと頑張ったら宝石剣できたよ!
407 20/08/16(日)11:37:22 No.718597887
桜のところに行くまでの士郎が人間やめた身体能力すぎて正直びっくりした
408 20/08/16(日)11:37:42 No.718597952
>(何で…?) きのこはこれはこうだよって言うとめんどくさい整合性を全部とってくれる
409 20/08/16(日)11:37:45 No.718597965
>>いやZeroも当初はその予定だったんだろうけど原作者で監修までしたくせにSNとの細かい矛盾に気づかなくてファンに突っ込まれすぎて面倒になった菌糸類がZeroとSNの時空を分けただけなんじゃが >それこそ事件簿もむしろSNよりZEROの方が事前に読んでおくべき作品だしね きのこの言葉を真に受けてZeroとSNは別時空!ってしつこく言うファンもいるけど ぶっちゃけ今じゃZeroの描写が基準なのがほとんどだしな
410 20/08/16(日)11:37:48 No.718597972
目の前で死なれるのは堪えるぞ………
411 20/08/16(日)11:37:57 No.718598020
>言峰の妻に対する複雑な気持ちも全部やって欲しかったけど尺足りないよね… >映画版でも妻のことを愛していたのではと初見の人にちゃんと伝わってるようで安心した 助けたのが女ならしっかり助けろ衛宮士郎目の前で死なれるのは堪えるぞ衛宮士郎
412 20/08/16(日)11:38:01 No.718598037
>…エヌマとかカリバーはほぼ無理な辺り構造自体はそんな無茶でもないのか? カリバーは人じゃなくて星が作ったやつだから エアはそもそも神様の作った剣という概念が生まれる以前の武器なので正確には剣ですらない
413 20/08/16(日)11:38:01 No.718598039
全然関係ないけど映画館行こうとおもったら車のバッテリー上がってて上映時間に間に合うかが一番ヒヤヒヤした
414 20/08/16(日)11:38:01 No.718598041
>1章2章で桜視点での苦しみをひたすら描写されたおかげで >凛の「私は幸せだなんて一度も思ったことはなかった」でちょっと桜と同じ気分になってしまった >うまい作りだ パンフ読んだけど桜にとって自分の不幸話は聖杯や無尽蔵の魔力以上の最強の切り札だったので 桜に同情した視聴者諸君はまんまと桜の作戦に引っかかってしまったわけだ それを見抜いてたかどうかはわからんけど凜ちゃんにはまったく効かなかったのだ
415 20/08/16(日)11:38:03 No.718598043
>凛!なんかぶわーっと頑張ったら宝石剣できたよ! あれ作るのに苦労してるシーンとかなかったけどできてしまっていいもんだったの…?
416 20/08/16(日)11:38:04 No.718598052
>ゼルレッチは真祖と殴り合う武闘派だからな… 殴り合いの挙げ句相手がメテオフォールしても押し返して倒す舞踏派 でもツメが甘くて自分も吸血鬼になる辺り実に遠坂
417 20/08/16(日)11:38:04 No.718598054
そもそも言峰の八極拳自体がHFルートラストまでずっと隠されてたんだよ!! アニメだと先にZEROやってるから畜生!!
418 20/08/16(日)11:38:06 No.718598062
>事件簿も単に冬木で第5次聖杯戦争が起こる世界ってだけじゃない? 三田「ルヴィアルート最高!ルヴィアルート最高!イェイイェイ!きのこもルヴィアルート最高と言いなさい」
419 20/08/16(日)11:38:17 No.718598104
遠坂は胸とか恵まれてないからな 巨乳の痛みが分からない
420 20/08/16(日)11:38:21 No.718598128
>(何で…?) きのこが後先考えず面白そうで採用した設定の調整してるんだよ…
421 20/08/16(日)11:38:30 No.718598164
原作のHFは他ルートで語られなかった舞台裏を全部突っ込んでるので冗長なんだよな おかげでバッドエンドも面白いものが多いけど
422 20/08/16(日)11:38:42 No.718598201
>あれ作るのに苦労してるシーンとかなかったけどできてしまっていいもんだったの…? 遠坂が一瞬こいつ封印指定したほうがいいのでは?と思うくらいにはよくない…
423 20/08/16(日)11:38:44 No.718598208
>桜のところに行くまでの士郎が人間やめた身体能力すぎて正直びっくりした まあ実際ほぼ人間の身体ではないが...
424 20/08/16(日)11:38:46 No.718598217
>>事件簿も単に冬木で第5次聖杯戦争が起こる世界ってだけじゃない? >三田「ルヴィアルート最高!ルヴィアルート最高!イェイイェイ!きのこもルヴィアルート最高と言いなさい」 ない ない ありませんでち
425 20/08/16(日)11:38:51 No.718598235
>剣の形をしているならなんだって投影してみせる >…エヌマとかカリバーはほぼ無理な辺り構造自体はそんな無茶でもないのか? 地球さんが鍛えた一点ものは出力が足りなくなるんだと思う頑張れば大分近いものは出来るから
426 20/08/16(日)11:38:53 No.718598246
>fakeを書いてる途中で月姫とfateは同一世界線じゃないよ(設定が違う)ってこと明かされた作者もいるんですよ!!! きのこ「Fakeは何か27祖もあるFate世界ってことでいいでちゅよ別に」
427 20/08/16(日)11:39:20 No.718598367
>あれ作るのに苦労してるシーンとかなかったけどできてしまっていいもんだったの…? アレのせいで寿命が一気に縮んだ所があるし、遠坂はアレを持ったせいで構造と素材完璧に理解してやべえ私作れるわこれ…となった
428 20/08/16(日)11:39:25 No.718598387
>きのこが後先考えず面白そうで採用した設定の調整してるんだよ… 例えば?
429 20/08/16(日)11:39:40 No.718598449
真に迫るぐらいならばこれこの通り…イマージュ!!
430 20/08/16(日)11:39:42 No.718598456
時計塔周りはApoで東出君が掘り起こさなかったら一生死蔵されたままでもおかしくなかったのが酷い
431 20/08/16(日)11:39:45 No.718598462
ところでちゃんと解説がないから 凛はアゾット剣を使って宝石剣作ってねって言ってるのに 士郎はアゾット剣を使わなかったってところがいまいちわかんなくなってるよね
432 20/08/16(日)11:39:45 No.718598464
>>1章2章で桜視点での苦しみをひたすら描写されたおかげで >>凛の「私は幸せだなんて一度も思ったことはなかった」でちょっと桜と同じ気分になってしまった >>うまい作りだ >パンフ読んだけど桜にとって自分の不幸話は聖杯や無尽蔵の魔力以上の最強の切り札だったので >桜に同情した視聴者諸君はまんまと桜の作戦に引っかかってしまったわけだ >それを見抜いてたかどうかはわからんけど凜ちゃんにはまったく効かなかったのだ 不幸話と聖杯魔力でワンペア出来た!これで勝てる!
433 20/08/16(日)11:39:49 No.718598471
>パンフ読んだけど桜にとって自分の不幸話は聖杯や無尽蔵の魔力以上の最強の切り札だったので >桜に同情した視聴者諸君はまんまと桜の作戦に引っかかってしまったわけだ 2章までじっくりねっとり桜の苦しみを描写してきたのがここで…効く…
434 20/08/16(日)11:40:02 No.718598514
>桜のところに行くまでの士郎が人間やめた身体能力すぎて正直びっくりした 強化魔術…というよりかはアーチャーの侵食かな 少なくとも城から魔術使わずに落ちてもそんなダメージ受けてなかったし
435 20/08/16(日)11:40:09 No.718598539
>>ゼルレッチは真祖と殴り合う武闘派だからな… >殴り合いの挙げ句相手がメテオフォールしても押し返して倒す舞踏派 >でもツメが甘くて自分も吸血鬼になる辺り実に遠坂 太祖って流派的な意味なのかそれともものすごぉーく遠い昔の血縁なのかどっちなの?
436 20/08/16(日)11:40:10 No.718598543
zeroはぶっちゃけ矛盾してる?じゃあちょっと違うってことで!くらいのノリだと思うんだ
437 20/08/16(日)11:40:26 No.718598612
>事件簿も単に冬木で第5次聖杯戦争が起こる世界ってだけじゃない? >そもそもSNだけでも3ルートあってどれとつながるとも言われてないんだし 事件簿自体の時間軸上はSNでセイバー召喚するまでの時間軸の裏側しか描かれてないから菌糸類のSNと同じ世界って発言とは矛盾しないだろ 続編の冒険と解体戦争でどのルートかも多分明かされないし エクステラはプレイヤーの知らないExtraのルートの続編って扱いと同じでプレイヤーが知らないSNのルートの裏側って扱いになると思うよ
438 20/08/16(日)11:40:29 No.718598620
私は信頼されていますから
439 20/08/16(日)11:40:35 No.718598649
まあ本編と直接関わりあるわけじゃないしすきに解釈すればいいんじゃない
440 20/08/16(日)11:40:37 No.718598658
>桜のところに行くまでの士郎が人間やめた身体能力すぎて正直びっくりした まあアーチャーの身体能力とおもえばまあ
441 20/08/16(日)11:40:43 No.718598685
カリードマルシェって吸血鬼なんですが
442 20/08/16(日)11:40:45 No.718598689
春が来た。
443 20/08/16(日)11:40:46 No.718598693
>太祖って流派的な意味なのかそれともものすごぉーく遠い昔の血縁なのかどっちなの? 前者の意味
444 20/08/16(日)11:40:50 No.718598707
イスカンダルとか他人の王のあり方を否定する小物なわけないじゃないですかーってさり気なく改変されてるけどな
445 20/08/16(日)11:40:59 No.718598743
>私は信頼されていますから 私は戦後も同棲してますから
446 20/08/16(日)11:41:01 No.718598751
>>あれ作るのに苦労してるシーンとかなかったけどできてしまっていいもんだったの…? >アレのせいで寿命が一気に縮んだ所があるし、遠坂はアレを持ったせいで構造と素材完璧に理解してやべえ私作れるわこれ…となった 原作だとあそこで一気に記憶吹っ飛んでるからな 宝石剣ありがとうって言われてえ?宝石剣作ったっけ?あるわ…でも記憶ないわ…
447 20/08/16(日)11:41:20 No.718598825
>春が来た。 一番最初に夏が来て少し困惑した
448 20/08/16(日)11:41:24 No.718598838
>カリードマルシェって吸血鬼なんですが は?そんな奴居ねえよ
449 20/08/16(日)11:41:25 No.718598841
>>事件簿も単に冬木で第5次聖杯戦争が起こる世界ってだけじゃない? >>そもそもSNだけでも3ルートあってどれとつながるとも言われてないんだし >事件簿自体の時間軸上はSNでセイバー召喚するまでの時間軸の裏側しか描かれてないから菌糸類のSNと同じ世界って発言とは矛盾しないだろ >続編の冒険と解体戦争でどのルートかも多分明かされないし >エクステラはプレイヤーの知らないExtraのルートの続編って扱いと同じでプレイヤーが知らないSNのルートの裏側って扱いになると思うよ ルート複数ある作品だと良いとこ取りするためにそうするのが穏当ではあるしな
450 20/08/16(日)11:41:35 No.718598870
>私は戦後も同棲してますから これにはアヴァロンに士郎が来る前のセイバーもキレた
451 20/08/16(日)11:41:39 No.718598882
時計塔はかなり設定公開されたよね… 彷徨海はFGOで玄関まで明かされたくらいでなにも分からんままなの笑う
452 20/08/16(日)11:41:46 No.718598910
事件簿ってルヴィア出てくるの?