20/08/16(日)09:37:21 アクシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/16(日)09:37:21 No.718566236
アクションめちゃくちゃカッコいい…
1 20/08/16(日)09:37:55 No.718566499
ゼロワンの最強フォーム来たな…
2 20/08/16(日)09:40:05 No.718567208
滅が新しいドライバー付けてたっぽいけど本当にアークワンVSアークワンになるのかな
3 20/08/16(日)09:40:57 No.718567559
会話なしで殺すまで止まらないバトル久々に見た
4 20/08/16(日)09:41:10 No.718567637
予告見るにゼロツー滅VSアークワンアルトなりそうな
5 20/08/16(日)09:44:34 No.718568665
ステゴロいいなあ
6 20/08/16(日)09:57:34 No.718572440
一瞬暗い画面でスローになるのかっこいい…
7 20/08/16(日)09:59:49 No.718573038
>予告見るにゼロツー滅VSアークワンアルトなりそうな 滅のドライバーゼロツードライバーじゃなくて新規っぽい 見たことないデザインしてる
8 20/08/16(日)10:01:06 No.718573364
>滅のドライバーゼロツードライバーじゃなくて新規っぽい >見たことないデザインしてる もうゼロワンだけでベルト10本くらい出てない?
9 20/08/16(日)10:01:37 No.718573492
演算能力が完全に他のライダー上回ってるからもう何やろうがその上行けるのか
10 20/08/16(日)10:02:13 No.718573659
滅以外は軽くいなして滅だけは徹底してボコるのが余裕すら感じる
11 20/08/16(日)10:03:24 No.718573960
滅に今更新フォーム来てもな…
12 20/08/16(日)10:04:23 No.718574214
滅がアークツーに?
13 20/08/16(日)10:06:10 No.718574771
動きはアルト
14 20/08/16(日)10:06:30 No.718574848
ハザードめいた演出すき
15 20/08/16(日)10:06:44 No.718574925
グーでボコボコにするのが憎しみって感じで良い
16 20/08/16(日)10:07:42 No.718575191
アークツーはアルトのフォームだから 滅はまた別なんだろう
17 20/08/16(日)10:08:29 No.718575407
>グーでボコボコにするのが憎しみって感じで良い 武器使うより感情乗る感じあるよねステゴロ
18 20/08/16(日)10:08:43 No.718575461
>もうゼロワンだけでベルト10本くらい出てない? ゼロワンドライバー ショットライザー ゼツメライザー フォースライザー サウザンドライバー レイドライザー スラッシュライザー アークドライバー ゼロツードライバー
19 20/08/16(日)10:09:22 No.718575649
当たり前だけどアークワンとゼロワンの行動を照らし合わせる場面でほぼゼロワンと同じ動きだけどアークっぽさがあるのは凄い表現力だと思った
20 20/08/16(日)10:09:53 No.718575799
ゼロワンもゼロツーもアークワンもみんなシンプルで動きやすそうなんだよね
21 20/08/16(日)10:10:18 No.718575891
ベルトがシンプルなのがかえって良い持ち味になってると思った ボタン押す度に悪意が溢れ出るのいいよね…
22 20/08/16(日)10:11:08 No.718576121
>当たり前だけどアークワンとゼロワンの行動を照らし合わせる場面 あの分析ならジャックライズいらないんじゃねえかな…
23 20/08/16(日)10:12:18 No.718576414
>当たり前だけどアークワンとゼロワンの行動を照らし合わせる場面でほぼゼロワンと同じ動きだけどアークっぽさがあるのは凄い表現力だと思った 先週も動きがゼロワンだったから見ててこれ社長だって気づいた
24 20/08/16(日)10:13:07 No.718576649
高岩さんから別のアクターさんに変わったけど この人もこの人で表現力すげぇ…ってなる
25 20/08/16(日)10:14:16 No.718576932
>当たり前だけどアークワンとゼロワンの行動を照らし合わせる場面 >あの分析ならジャックライズいらないんじゃねえかな まぁあわよくば同等の攻撃力が使えるから
26 20/08/16(日)10:14:43 No.718577017
>あの分析ならジャックライズいらないんじゃねえかな… 分析だけならそうだけどしっかりデータぶっこ抜いておいたことが来週別の面で生きるかもしれん ドライバー壊されたのは残念だが
27 20/08/16(日)10:14:56 No.718577072
攻撃全部避けられるしそもそも硬過ぎて通常攻撃のダメージが通ってねえ
28 20/08/16(日)10:15:33 No.718577250
よくそんなにスーツ用意できたな プレジデントスペシャル中とかにちまちま作ってたのかな
29 20/08/16(日)10:15:35 No.718577261
>滅以外は軽くいなして滅だけは徹底してボコるのが余裕すら感じる 意図的に手加減してると言うか他のヒューマギア極力傷つけない範囲で攻撃していたように見える
30 20/08/16(日)10:15:39 No.718577275
マジで作中ではじめてザイアスペックが有効活用されててダメだった
31 20/08/16(日)10:16:01 No.718577393
ジャックが機能してしまえば行動にデバフ掛けられるからワンチャン狙えた もちろん逆流した
32 20/08/16(日)10:16:42 No.718577547
>意図的に手加減してると言うか他のヒューマギア極力傷つけない範囲で攻撃していたように見える 人間側のライダーも傷付けず変身不能にしただけだし闇落ちしても無差別に攻撃とかしないのは好感持てる
33 20/08/16(日)10:17:50 No.718577839
>ベルトがシンプルなのがかえって良い持ち味になってると思った >ボタン押す度に悪意が溢れ出るのいいよね… ボタン押して溜めながら近づいてくるの怖くていい…
34 20/08/16(日)10:18:05 No.718577901
吸ったデータがバルカンの新フォームに活かされてるとかかな
35 20/08/16(日)10:18:35 No.718578007
>一瞬暗い画面でスローになるのかっこいい… 黄色い火花の反射で一瞬ゼロワンに見えるのめちゃくちゃオシャレ
36 20/08/16(日)10:18:41 No.718578038
滅にもまず問いかけるあたり悪意に飲まれてもなお或人
37 20/08/16(日)10:18:54 No.718578094
行動原理が滅ぶっ潰す!!!!しかなくて本的に他の存在はどうでもいいからね 悪意に呑まれてるなら1000%にキレててもいいのにむしろだいぶ落ち着いてる
38 20/08/16(日)10:19:22 No.718578219
>>意図的に手加減してると言うか他のヒューマギア極力傷つけない範囲で攻撃していたように見える >人間側のライダーも傷付けず変身不能にしただけだし闇落ちしても無差別に攻撃とかしないのは好感持てる やっぱ社長優しすぎるよ…
39 20/08/16(日)10:19:47 No.718578330
>行動原理が滅ぶっ潰す!!!!しかなくて本的に他の存在はどうでもいいからね >悪意に呑まれてるなら1000%にキレててもいいのにむしろだいぶ落ち着いてる ベルト壊すだけで許したの偉いな社長…
40 20/08/16(日)10:19:47 No.718578331
あくまで悪意以外のすべての感情を鎮静化するだけっぽいから 現状悪意を向ける対象の滅以外はそこまででもないんだろうな
41 20/08/16(日)10:19:59 No.718578382
むしろその落ち着き具合が或人自体の闇堕ちでアークに呑まれてるわけではない感じが逆に辛いよね… 乗っ取られてるとかでもないってことだし…
42 20/08/16(日)10:20:11 No.718578431
>滅にもまず問いかけるあたり悪意に飲まれてもなお或人 まあ結局滅の目の前で迅ぶっ壊したんですけどね
43 20/08/16(日)10:20:16 No.718578451
或人社長のテクニカルな動きとアークゼロのノーガードごり押しが混ざっててカッコいいよね
44 20/08/16(日)10:21:37 No.718578862
今回めっちゃ面白く感じたけどその理由の7割位はアークワンのかっこよさ
45 20/08/16(日)10:21:47 No.718578913
今のほうがダークヒーローしてて好き ヒューマギア信者には戻って欲しくない
46 20/08/16(日)10:21:51 No.718578938
>今回めっちゃ面白く感じたけどその理由の7割位はアークワンのかっこよさ いいじゃん
47 20/08/16(日)10:21:56 No.718578957
>>滅にもまず問いかけるあたり悪意に飲まれてもなお或人 >まあ結局滅の目の前で迅ぶっ壊したんですけどね 飛び込んでくる迅が悪いよなぁ…
48 20/08/16(日)10:22:25 No.718579067
>まあ結局滅の目の前で迅ぶっ壊したんですけどね ものは言いよう
49 20/08/16(日)10:22:26 No.718579075
>>意図的に手加減してると言うか他のヒューマギア極力傷つけない範囲で攻撃していたように見える >人間側のライダーも傷付けず変身不能にしただけだし闇落ちしても無差別に攻撃とかしないのは好感持てる この辺の描写でアークに乗っ取られたりしてない社長のまんまってわかるのいいよね…
50 20/08/16(日)10:22:41 No.718579153
怒りを示すときは左目、ゼロワンを意識させたいときは右目
51 20/08/16(日)10:22:46 No.718579174
>まあ結局滅の目の前で迅ぶっ壊したんですけどね あれ割って入られたからしょうがないよ… 或人もわざとじゃなくても壊しちゃって罪悪感でその場から逃げ出しちゃったし
52 20/08/16(日)10:23:16 No.718579286
後付けかもしれんけどフラついてた或人をちゃんとこういう形とはいえ拾ったから取りこぼさないように終わらせようという意思は感じる
53 20/08/16(日)10:23:32 No.718579372
何か禍々しいエフェクト出してるだけで行動自体は至極まともだよね
54 20/08/16(日)10:23:50 No.718579449
悪意の連鎖でアークが増えていくってのもいいじゃん 滅版悪堕ちフォーム?も期待してるよ
55 20/08/16(日)10:24:00 No.718579498
>マジで作中ではじめてザイアスペックが有効活用されててダメだった ところで悪意の連鎖とかがはじまったのって元をただせばさあ… いや命令でやったのかもしれないけどさあ…
56 20/08/16(日)10:24:03 No.718579517
追い討ちで滅をぶっ壊せないのが最高に或人くん
57 20/08/16(日)10:24:07 No.718579538
暴走したわけでもなくてシラフで仲間ライダー殺したのすごいな
58 20/08/16(日)10:24:09 No.718579544
>>人間側のライダーも傷付けず変身不能にしただけだし闇落ちしても無差別に攻撃とかしないのは好感持てる >この辺の描写でアークに乗っ取られたりしてない社長のまんまってわかるのいいよね… 一方味方のマギアごと斬り付けに行ってる滅は最期までブレないなお前
59 20/08/16(日)10:24:16 No.718579578
或人を変な善人で終わらせない感じがゼロワンらしいちゃらしいよな…
60 20/08/16(日)10:24:40 No.718579678
まあ誰が悪いって言ったら滅が100%悪いとしか言いようがないからな…
61 20/08/16(日)10:24:55 No.718579735
当たっても全然効いてないだけで動き自体は滅もついていけてるのマジ強いな
62 20/08/16(日)10:25:06 No.718579782
>まあ誰が悪いって言ったらサウザーが1000%悪いとしか言いようがないからな…
63 20/08/16(日)10:25:29 No.718579880
この互いの大事な人殺しちゃって取り返しつかないどうしようもなさキラとアスラン思い出す
64 20/08/16(日)10:25:30 No.718579881
滅はずっと強いからすごいよな
65 20/08/16(日)10:25:30 No.718579884
ウィリアムソンがあれこれ言われてたけど やったのほぼ1000%個人だからな…
66 20/08/16(日)10:25:42 No.718579934
>まあ誰が悪いって言ったらじいちゃんが100%悪いとしか言いようがないからな…
67 20/08/16(日)10:25:49 No.718579963
>滅版悪堕ちフォーム?も期待してるよ バルカンの新形態は明かしてるけど滅は不明なんだよな というかここに来て新フォームラッシュはアリなのか
68 20/08/16(日)10:26:03 No.718580011
>よくそんなにスーツ用意できたな >プレジデントスペシャル中とかにちまちま作ってたのかな 劇場版予算が流れたとか
69 20/08/16(日)10:26:07 No.718580024
>>まあ誰が悪いって言ったらじいちゃんが100%悪いとしか言いようがないからな… 何でだよ?
70 20/08/16(日)10:26:08 No.718580032
終盤になって面白くなってくるのは珍しくないけどエンジンかかるの遅いよ!
71 20/08/16(日)10:26:16 No.718580056
アズどうするのかね
72 20/08/16(日)10:26:23 No.718580087
>>ベルトがシンプルなのがかえって良い持ち味になってると思った >>ボタン押す度に悪意が溢れ出るのいいよね… >ボタン押して溜めながら近づいてくるの怖くていい… カブトの近づきながらワン…ツー…スリーってやるのも好きだった
73 20/08/16(日)10:26:25 No.718580094
>というかここに来て新フォームラッシュはアリなのか プレバンがあるからアリ だけどこう連発するとどうなるかは不透明だな
74 20/08/16(日)10:26:26 No.718580098
>>まあ誰が悪いって言ったらサウザーが1000%悪いとしか言いようがないからな… いや1%の可能性がある…
75 20/08/16(日)10:26:29 No.718580108
>この互いの大事な人殺しちゃって取り返しつかないどうしようもなさ渡と太牙思い出す
76 20/08/16(日)10:26:30 No.718580110
>バルカンの新形態は明かしてるけど滅は不明なんだよな >というかここに来て新フォームラッシュはアリなのか なーにビルドでもやった
77 20/08/16(日)10:26:49 No.718580188
変身してないで悪意汁使ってて或人社長もう戻れないかもと思いつつ滅を庇った迅が或人を守った其雄の父と子の対比でショックを受けるのも或人社長だってわかるから辛い
78 20/08/16(日)10:26:50 No.718580196
>>>まあ誰が悪いって言ったらじいちゃんが100%悪いとしか言いようがないからな… >何でだよ? ハッハッハ
79 20/08/16(日)10:26:51 No.718580200
滅亡のワードが出てきて取り返しのつかない感じが好き
80 20/08/16(日)10:27:11 No.718580290
今回の滅と至近距離で向かい合ってベルトの必殺技シークエンスお互いに進めるとこめっちゃ良かった
81 20/08/16(日)10:27:12 No.718580297
>終盤になって面白くなってくるのは珍しくないけどエンジンかかるの遅いよ! ライダーもキラメイジャーもプリキュア六話潰れてんだぞテメー! 見ろよシルバー闇堕ち回を一話に圧縮された戦隊を!
82 20/08/16(日)10:27:13 No.718580302
>>>まあ誰が悪いって言ったらじいちゃんが100%悪いとしか言いようがないからな… >何でだよ? 汚えヒューマギアは滅びろ!
83 20/08/16(日)10:27:17 No.718580319
正直コロナ云々なかったらもっとグダってた気もするから 終盤引き締まった事は歓迎したい
84 20/08/16(日)10:27:29 No.718580363
こんな強くてお手軽に変身できるライダーを新作一発目に持ってくるとは
85 20/08/16(日)10:27:31 No.718580373
>>>まあ誰が悪いって言ったらじいちゃんが100%悪いとしか言いようがないからな… >何でだよ? 大して面識もない孫に会社の不積とゼロワンで戦う道を押し付けた
86 20/08/16(日)10:27:39 No.718580401
自分はポンコツなのに作った秘書が有能すぎる… アイちゃんかな?
87 20/08/16(日)10:27:47 No.718580431
>>>まあ誰が悪いって言ったらじいちゃんが100%悪いとしか言いようがないからな… >何でだよ? シンギュラリティの問題分かってたのにゼロワン一個だけ作って孫に押し付けて放置したから
88 20/08/16(日)10:27:53 No.718580454
或人のダメな部分をちゃんと拾ったのもあって好きだよアークワン マジで展開予想できない
89 20/08/16(日)10:27:57 No.718580478
未だにホーネットで無意味に頑張ってるやつだっているというのに…
90 20/08/16(日)10:28:11 No.718580526
>>終盤になって面白くなってくるのは珍しくないけどエンジンかかるの遅いよ! >ライダーもキラメイジャーもプリキュア六話潰れてんだぞテメー! >見ろよシルバー闇堕ち回を一話に圧縮された戦隊を! 圧縮されたっていう情報はあるの?
91 20/08/16(日)10:28:25 No.718580593
>>この互いの大事な人殺しちゃって取り返しつかないどうしようもなさ渡と太牙思い出す 言われてみればあれも味方が相手を庇った結果主人公が殺しちゃうパターンか…
92 20/08/16(日)10:28:30 No.718580607
>この互いの大事な人殺しちゃって取り返しつかないどうしようもなさキラとアスラン思い出す 迅が死ぬシーンが何度も回想されるのか…
93 20/08/16(日)10:28:33 No.718580625
>未だにホーネットで無意味に頑張ってるやつだっているというのに… ホーネットカッコイイから仕方ない
94 20/08/16(日)10:28:35 No.718580634
>見ろよシルバー闇堕ち回を一話に圧縮された戦隊を! あっさり復活しててびっくりした タロウ
95 20/08/16(日)10:28:38 No.718580646
サウザーもここで脱落はちょっと辛いな ジャッカーでもうちょい食らいつけそうだったが
96 20/08/16(日)10:28:52 No.718580699
アークワンってファングジョーカーみたいでかっこいい
97 20/08/16(日)10:28:54 No.718580705
>何でだよ? ゼロワン計画って要は尻拭いでしょ? それをほぼ面識のない孫に押し付けて
98 20/08/16(日)10:29:18 No.718580797
>未だにホーネットで無意味に頑張ってるやつだっているというのに… その点滅は滅一本で一年やってるからいっそ清々しいな…
99 20/08/16(日)10:29:23 No.718580816
>この辺の描写でアークに乗っ取られたりしてない社長のまんまってわかるのいいよね… だからこそ余計に悪堕ち感出てるのが物凄くいいよね… 操られてるとか一切なく完全に自分の復讐心っていう…
100 20/08/16(日)10:29:37 No.718580863
ゆあちゃんは下手に強化させると何しだすかわからないし…
101 20/08/16(日)10:29:37 No.718580866
滅亡
102 20/08/16(日)10:29:44 No.718580888
チップ無効化はある意味優しさだよね サウザーは念入りにドライバーから潰す
103 20/08/16(日)10:29:46 No.718580894
>或人のダメな部分をちゃんと拾ったのもあって好きだよアークワン >マジで展開予想できない これまでのこれで正しい人扱いされてるのはなんだかなーみたいな不満をこういう形で拾うとは思わねえよ!誰がここまで追い込めって言ったよ!
104 20/08/16(日)10:30:07 No.718580984
>アクションめちゃくちゃカッコいい… そんな格好良かったかな… むしろアップ→暗転+特殊効果ばかりで手抜きに見えた
105 20/08/16(日)10:30:09 No.718581000
>滅亡 滅亡
106 20/08/16(日)10:30:14 No.718581016
>チップ無効化はある意味優しさだよね >サウザーは念入りにドライバーから潰す まだ1000%を許しきれていない心を感じる
107 20/08/16(日)10:30:27 No.718581074
>迅が死ぬシーンが何度も回想されるのか… 残り2話であと何回行けるかな…
108 20/08/16(日)10:30:28 No.718581080
>或人のダメな部分をちゃんと拾ったのもあって好きだよアークワン 最初から意図してたものか路線変更があったのかまでは現状知りようがないけど 作外でアルトはこういう奴だろって言われてたのが回収されるとは思ってなかったから驚いた
109 20/08/16(日)10:30:30 No.718581089
>これまでのこれで正しい人扱いされてるのはなんだかなーみたいな不満をこういう形で拾うとは思わねえよ!誰がここまで追い込めって言ったよ! 或人君の役者苦しむ演技上手いから…
110 20/08/16(日)10:30:34 No.718581113
剥き出しの復讐心いいよね… すごくゾクゾクする
111 20/08/16(日)10:30:49 No.718581191
>この互いの大事な人殺しちゃって取り返しつかないどうしようもなさキラとアスラン思い出す でも迅はZAIAが何かして一から復活させたんだよな
112 20/08/16(日)10:30:55 No.718581222
>或人君の役者苦しむ演技上手いから… 東映はこういうことする
113 20/08/16(日)10:31:05 No.718581262
>>チップ無効化はある意味優しさだよね >>サウザーは念入りにドライバーから潰す >まだ1000%を許しきれていない心を感じる そもそもに許されちゃいけない存在だと思うのですが
114 20/08/16(日)10:31:08 No.718581273
>そんな格好良かったかな… >むしろアップ→暗転+特殊効果ばかりで手抜きに見えた 特殊効果使ったものを手抜きとか初めて聞いた
115 20/08/16(日)10:31:21 No.718581342
或人の悪い面をこんな方向性に活かすとは思わんよ
116 20/08/16(日)10:31:27 No.718581372
>或人君の役者苦しむ演技上手いから… う"う"う"…って感じの演技いいよね
117 20/08/16(日)10:31:28 No.718581375
高所恐怖症の奴を宙吊りにしたらなかなかいい顔をしていた もうちょい追い込むか…
118 20/08/16(日)10:31:44 No.718581435
ヒューマギアの危険性は散々言われてきたけど ゼツメライザーなしでもマギア化できるのは本当にダメだろ…
119 20/08/16(日)10:31:48 No.718581446
>最初から意図してたものか路線変更があったのかまでは現状知りようがないけど >作外でアルトはこういう奴だろって言われてたのが回収されるとは思ってなかったから驚いた 後付だとしても製作者側が或人ってキャラを理解してる証拠になったからな…キツい
120 20/08/16(日)10:31:58 No.718581488
作中では悪意に呑まれて闇堕ちしたって扱いなんだろうけど ヒューマギアの危険性をちゃんと受け止めて毅然とした対応を取っているようにしか見えない それくらいヒューマギアがヤバい
121 20/08/16(日)10:32:00 No.718581503
「悪意」 「恐怖」 「憤怒」 「憎悪」 「絶望」 「闘争」 「殺意」 「殲滅」 「絶滅」 「滅亡」
122 20/08/16(日)10:32:14 No.718581561
>>或人君の役者苦しむ演技上手いから… >う"う"う"…って感じの演技いいよね 先週ラストの泣き顔めちゃくちゃ好き
123 20/08/16(日)10:32:20 No.718581584
1000%を除いたZAIA自体で考えても 飛電を買収する前から飛電のヒューマギアを迅経由でハッキングするしろくでもない会社だな
124 20/08/16(日)10:32:20 No.718581588
しつこいくらいの理想論者を!! 念入りに曇らせる!!
125 20/08/16(日)10:32:39 No.718581657
アクションの真の手抜きは役者の技量だけでやるアクションなので… つまりジャッキーチェン
126 20/08/16(日)10:32:41 No.718581664
>スラッシュライザー もうこれ覚えてないわ なんだっけ?
127 20/08/16(日)10:32:43 No.718581671
>特殊効果使ったものを手抜きとか初めて聞いた アクションがすげーとかじゃないっしょ
128 20/08/16(日)10:32:56 No.718581721
キレ顔もめっちゃ上手かったねアルト社長
129 20/08/16(日)10:33:05 No.718581748
>アクションがすげーとかじゃないっしょ アクションに使ってるならそれも演出の1つですよ
130 20/08/16(日)10:33:12 No.718581769
優しさはしっかりあるのに憎悪でしか動いてないってもう最高じゃん…
131 20/08/16(日)10:33:27 No.718581842
わかりやすいくらいの逆張りが来てダメだった
132 20/08/16(日)10:33:31 No.718581858
しかもかっこいいがいつのまにかすげーって勝手に解釈して否定してやがるぜ 悪意の塊だ
133 20/08/16(日)10:33:35 No.718581871
これで主人公でさえなければな…
134 20/08/16(日)10:33:49 No.718581939
>No.718581503 これがもうなんというか或人君の中にある怒りがどれほどのものかを物語ってるみたいで最高すぎるよ…
135 20/08/16(日)10:33:59 No.718581986
今後のオールライダーとかお祭り作品あったら やっぱりアークワンがラスボスライダーとして登場するのかな