虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/16(日)05:11:14 アスカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/16(日)05:11:14 No.718533204

アスカの役をやってなかったらたぶん数年で消えてたと思う

1 20/08/16(日)05:13:50 No.718533334

アスカと和葉を当てたのがすごすぎる まさに豪運

2 20/08/16(日)05:47:16 No.718534923

は?みやむーじゃなかったらアスカ人気出なくてエバも盛り上がらなかったが!?

3 20/08/16(日)06:00:01 No.718535607

エバ見てないからどれだけすごい人か知らない

4 20/08/16(日)06:02:43 No.718535760

AV出演声優のパイオニア

5 20/08/16(日)06:10:31 No.718536199

コナンのやつは作者の弟がエヴァオタだったから熱望して実現したやつだから やっぱりアスカ掴んでなかったら危うかった

6 20/08/16(日)06:13:18 No.718536393

でもまああんまり聞かないタイプの声質だとは思う

7 20/08/16(日)06:15:48 No.718536573

キャスカはあまりにどうかと思う配役だった

8 20/08/16(日)06:17:08 No.718536675

アスカがキャリアのほぼすべてって言っても過言じゃないと思う

9 20/08/16(日)06:18:55 No.718536793

>キャスカはあまりにどうかと思う配役だった あれ…なんで俺ずっとカガリの声で再生されてるんだろう…

10 20/08/16(日)06:20:34 No.718536907

エヴァって林原や三石目当ての配役だったけどアスカの声は誰でもよかったって言ってるからほぼ偶然なんだよな

11 20/08/16(日)06:24:39 No.718537184

わりと変えが効く甘ったるいだけの声だからな…

12 20/08/16(日)06:26:52 No.718537339

昔ナムコワンダーエッグに公録観に行った

13 20/08/16(日)06:29:58 No.718537563

けっこうボロクソで悲しい 俺は好きこの声

14 20/08/16(日)06:30:17 No.718537591

カタ中居くん

15 20/08/16(日)06:31:22 No.718537680

>けっこうボロクソで悲しい >俺は好きこの声 この声好きな人は多いと思うよ ただ客観的にみたらそうってだけの話

16 20/08/16(日)06:31:57 No.718537725

鬼太郎のゲームで猫娘やってたけど可愛かったよ

17 20/08/16(日)06:32:32 No.718537770

>>けっこうボロクソで悲しい >>俺は好きこの声 >この声好きな人は多いと思うよ >ただ客観的にみたらそうってだけの話 「」はなかなか冷めてるな…

18 20/08/16(日)06:34:29 No.718537916

>けっこうボロクソで悲しい >俺は好きこの声 前に何度か仏像ネタ抜きの声優としての檜山について語るスレが立ってたときわりとボロカスというか演技いつまで経っても上手くなんないし何やっても同じだね…って諦感されてるようなスレで思いの外ショックだったのを思い出した 急に冷静にならないでよ…

19 20/08/16(日)06:35:28 No.718537994

この頃の声優って演技ヘタな人多かった気がする佐々木望とか

20 20/08/16(日)06:36:06 No.718538046

アスカの声はこの人しかいないと思ってるんだけどエヴァ破の時に綾波に喧嘩売る気?!って台詞が最初何言ってるか解らなかった…

21 20/08/16(日)06:36:23 No.718538070

>急に冷静にならないでよ… なんで普段仏像ネタやってるかわかってなかったのか…

22 20/08/16(日)06:37:06 No.718538126

アニメの声優でも上手い人は海外ドラマの吹き替えをやるからね ここに入れない声優は技量不足なんだと思う

23 20/08/16(日)06:37:49 No.718538200

正直あんまり合ってない気がする…なんか声がのんきに聞こえるというか…

24 20/08/16(日)06:39:23 No.718538309

>わりとボロカスというか演技いつまで経っても上手くなんないし何やっても同じだね…って諦感されてるようなスレで 大塚明夫とかは声は一発で分かるくらい特徴ある上でクールな役もべらんめぇもギャグキャラも何でもできるって感じだけど 檜山は声聞いた瞬間アクティブな若者って認識されてしまう

25 20/08/16(日)06:39:24 No.718538312

>>けっこうボロクソで悲しい >>俺は好きこの声 >前に何度か仏像ネタ抜きの声優としての檜山について語るスレが立ってたときわりとボロカスというか演技いつまで経っても上手くなんないし何やっても同じだね…って諦感されてるようなスレで思いの外ショックだったのを思い出した >急に冷静にならないでよ… たまにスッ…と冷静になるよな「」って

26 20/08/16(日)06:39:29 No.718538323

アスカ以外だと腹筋凄いって印象

27 20/08/16(日)06:40:14 No.718538382

>この頃の声優って演技ヘタな人多かった気がする佐々木望とか あの人今で言うアイドル売りされてた若手声優でしょしゃあないわ

28 20/08/16(日)06:41:24 No.718538483

>前に何度か仏像ネタ抜きの声優としての檜山について語るスレが立ってたときわりとボロカスというか演技いつまで経っても上手くなんないし何やっても同じだね…って諦感されてるようなスレで思いの外ショックだったのを思い出した 声が特徴的な人って演技はいまいちなこと多い気がする

29 20/08/16(日)06:43:03 No.718538612

綾波もミサトさんも一緒だから…

30 20/08/16(日)06:43:17 No.718538628

アスカに合ってないとは思うけど逆にそれがアスカの魅力につながってると思う マグマダイバーの時の「つまんない男」の時がものすごく軽蔑した声で言ってるけど これ単純に宮村優子の演技力の無さ故だと思うけど逆にそれが不安定な女の子感が出てよかったと思う

31 20/08/16(日)06:43:34 No.718538659

>この頃の声優って演技ヘタな人多かった気がする佐々木望とか 椎名へきるとか飯塚雅弓とか鈴木真仁のことか 保志総一朗も下手だと思ってたがなんか生き残ってんな

32 20/08/16(日)06:43:56 No.718538687

佐々木望は昔の声出せなくなっちゃったのがきつい

33 20/08/16(日)06:43:58 No.718538696

今は若手声優全体の演技の平均レベル上がってそう

34 20/08/16(日)06:44:01 No.718538700

年相応のキャラクターの役がいつまで経っても増えないタイプは厳しい

35 20/08/16(日)06:44:11 No.718538719

下手な新人は現場で育てるのが基本の業界だからね

36 20/08/16(日)06:44:34 No.718538754

>保志総一朗も下手だと思ってたがなんか生き残ってんな 谷口悟朗の作品での使われ方が分岐点かな…

37 20/08/16(日)06:44:50 No.718538780

>今は若手声優全体の演技の平均レベル上がってそう 一時期新人全員上手いとかいう恐ろしい時代があったけど また下手な子ばかりの時代に戻った

38 20/08/16(日)06:45:05 No.718538809

>>この頃の声優って演技ヘタな人多かった気がする佐々木望とか >椎名へきるとか飯塚雅弓とか鈴木真仁のことか >保志総一朗も下手だと思ってたがなんか生き残ってんな ☆も上手くなんないね…もうベテランだけども

39 20/08/16(日)06:45:25 No.718538829

ファイルーズあいは最初から完成しててびっくりした

40 20/08/16(日)06:45:31 No.718538843

当時はそこまで下手さ気になってなかったけど 今見るとヘタクソ過ぎてびっくりする

41 20/08/16(日)06:45:41 No.718538855

>檜山は声聞いた瞬間アクティブな若者って認識されてしまう そういうキャラにしかキャスティングしないほうも悪いのに叩かれるの声優だけなんだよなあ…

42 20/08/16(日)06:45:45 No.718538863

保志は佐々木望ほどじゃないけど声ぶっ壊れてきてる

43 20/08/16(日)06:45:53 No.718538874

>佐々木望は昔の声出せなくなっちゃったのがきつい 気がついたらとんでもなくインテリになってた

44 20/08/16(日)06:46:02 No.718538891

檜山は結局演技幅ねえまんまだな…と思うけどまぁもういいかなって思われてる節がある

45 20/08/16(日)06:46:17 No.718538912

好きだったよ…ジェイデッカーのレディ…

46 20/08/16(日)06:46:29 No.718538926

演技のパターンが少ない声優は結構いる まあそれだけで食っていけるくらい特徴的なんだが

47 20/08/16(日)06:46:31 No.718538931

☆は准将以外だとなんかだみ声みたいな演技多いから喉大変そう

48 20/08/16(日)06:47:27 No.718539014

声質変わらないのに演技だけで別人できる人すごいよね…

49 20/08/16(日)06:47:34 No.718539022

>檜山は結局演技幅ねえまんまだな…と思うけどまぁもういいかなって思われてる節がある 飛影タイプと斑目タイプとかホントはあるのに求められてるのが勇者王なだけだろ

50 20/08/16(日)06:47:49 No.718539043

ぶるあああな演技ばかり求められてたら 老化も相まってそれしか出来なくなった若本に悲しい過去…

51 20/08/16(日)06:47:57 No.718539050

胴小手なんぞ知らん面打ち一本だけで戦うみたいな声優は 昔に比べて今あんまりいないよね

52 20/08/16(日)06:47:58 No.718539053

演技微妙だけどそれがキャラや作品にうまくはまることは今も昔もそこそこあるよね 実際はまり役なのか声優ファンがアバタもえくぼで全肯定してるだけなのかは見分けづらいが

53 20/08/16(日)06:48:10 No.718539064

沢城先輩とか名塚とか小清水世代がちょっとおかしい上手さ

54 20/08/16(日)06:48:12 No.718539068

そんな詳しくないから最近のやつで聴いてた若本規夫も演技代わり映えしなくてアレだねってうっかり言ったら「」にめちゃくちゃキレられた

55 20/08/16(日)06:49:02 No.718539128

>そんな詳しくないから最近のやつで聴いてた若本規夫も演技代わり映えしなくてアレだねってうっかり言ったら「」にめちゃくちゃキレられた 美味しんぼの岡星さんとか聴いて欲しい

56 20/08/16(日)06:49:03 No.718539129

ええ檜山下手だとは思わないけどなぁ

57 20/08/16(日)06:49:07 No.718539139

いつの間にか上達してたのとまみこ

58 20/08/16(日)06:49:24 No.718539161

檜山はもう声優としての演技の話とかさっぱりされなくなって容姿ネタしか話されてないのが悲しくはある

59 20/08/16(日)06:49:32 No.718539169

>ぶるあああな演技ばかり求められてたら >老化も相まってそれしか出来なくなった若本に悲しい過去… それ言う人いるけどどう考えても逆なんだよな ぶるあああやり始めた時はすでに声が衰えてた それをごまかすためにいろいろやりだしたのがあの時代ってだけ

60 20/08/16(日)06:49:36 No.718539179

銀英伝旧作のロイエンタールとか凄いかっこいいんだ若本は……

61 20/08/16(日)06:49:36 No.718539180

>声が特徴的な人って演技はいまいちなこと多い気がする 子安とかYAOIとかは特徴あるけど演技も上手いと思う ただ檜山は声が好青年声過ぎて役が食われるというか どう上手く演技してもゲンドウみたいな役はできないでしょ

62 20/08/16(日)06:50:05 No.718539219

演技の幅が広いことが声(俳)優の良さとは思わないけどなあ キャラの幅少なすぎるから駄目とか言っちゃうと 寅さんのイメージ壊れるからって他の役断ってた渥美清とかの評価低くなるのおかしいもん

63 20/08/16(日)06:50:09 No.718539226

>いつの間にか上達してたのとまみこ 下手くそだったのが平均弱くらいにはなってて驚いた

64 20/08/16(日)06:50:11 No.718539229

ウテナの佐々木望めっちゃいいのに…

65 20/08/16(日)06:50:34 No.718539266

檜山で役の幅が狭いと言われたら声優の大半が狭いと思う

66 20/08/16(日)06:50:36 No.718539269

モブの大勢喋るシーン檜山さんがしたら目立って仕方ないとかあるね

67 20/08/16(日)06:50:45 No.718539282

演技の幅とかどうでもいいものだからな テンプレを手癖でやられるとアレだが

68 20/08/16(日)06:50:50 No.718539286

>演技のパターンが少ない声優は結構いる >まあそれだけで食っていけるくらい特徴的なんだが 俳優もそうだね 高倉健とか渡哲也とか、大根だけどその人そのものでいいってやつだな 仲村トオルなんか演技は未だにそこらの素人なんだけど、仲村トオルがいいんだな

69 20/08/16(日)06:51:11 No.718539310

>ええ檜山下手だとは思わないけどなぁ どう甘く見積もっても上手くはないよあの人…それこそ上で挙がってる大塚明夫とかと比べればわかる まぁ一概にそれが悪いとは言えないのが声優だけども

70 20/08/16(日)06:51:21 No.718539323

disる訳じゃないけど皆口なんてそこらへんの若手より演技下手じゃんでもあの声は唯一無二

71 20/08/16(日)06:51:22 No.718539328

トップをねらえの頃の若本は普通に良かった 歳取るとどうしても仕方ないと思う

72 20/08/16(日)06:51:43 No.718539356

ツシマ のたかを山口勝平は分からなかった声聞くとわかるはずなんだけど

73 20/08/16(日)06:51:47 No.718539361

一瞬で話題の中心から外れてしまったみやむー

74 20/08/16(日)06:51:53 No.718539364

一点特化型の声優ってだけだよね

75 20/08/16(日)06:51:55 No.718539366

演技力でキャラにすり寄せていくタイプと 特徴的な声質でキャラを自分にすり寄せるタイプがあるなって思う 声優がやってるというよりそういうキャスティングを当て込んでる感じ 多分どっちが優れてるとかいう話ではないんだろう

76 20/08/16(日)06:52:03 No.718539384

キングダムハーツの若本とか完全に悪ふざけにしか聞こえないからなあ

77 20/08/16(日)06:52:22 No.718539403

でも新約Zでハヤトやってたときは一瞬わかんなかったよ ん?檜山?檜山だこれ!

78 20/08/16(日)06:52:35 No.718539418

みやむーといえばはいぱーぽりす

79 20/08/16(日)06:52:37 No.718539420

>檜山はもう声優としての演技の話とかさっぱりされなくなって容姿ネタしか話されてないのが悲しくはある 本人もそのスタイルで行くつもりなのでは? というか今時もう檜山声について演技力どうこう言う時代でもないでしょうよ 若本が若本やってるのと同じ

80 20/08/16(日)06:52:43 No.718539427

パイプカットさんは演技もうめぇなと思う

81 20/08/16(日)06:52:59 No.718539444

若本はもうアニメに出てこられると嫌になるんだけど バラエティ番組のおちゃらけナレーションだといい仕事してると思うからそっちで生きてほしい

82 20/08/16(日)06:53:13 No.718539462

>一瞬で話題の中心から外れてしまったみやむー 悲しいこと言うなや

83 20/08/16(日)06:53:19 No.718539473

小原乃梨子はのび太以外に聞こえる役も多いけど 大山のぶ代はドラえもんにしか聞こえない でもだからと言って大山は小原以外って言ってる人みたことない

84 20/08/16(日)06:53:25 No.718539480

>ツシマ のたかを山口勝平は分からなかった声聞くとわかるはずなんだけど リアル寄りの作品だと知ってる声優でもちょっと違う演技で面白い

85 20/08/16(日)06:53:31 No.718539490

以外じゃない以下

86 20/08/16(日)06:53:37 No.718539505

>でも新約Zでハヤトやってたときは一瞬わかんなかったよ >ん?檜山?檜山だこれ! まさかハヤトに檜山……?……って感じの戸惑いだよね 聞いてくと慣れるけど

87 20/08/16(日)06:53:50 No.718539522

若本は求められてナレにまで仕事広がったならいいんじゃないかなぁ

88 20/08/16(日)06:53:55 No.718539528

>みやむーといえばバーニングレンジャー

89 20/08/16(日)06:54:00 No.718539537

>☆は准将以外だとなんかだみ声みたいな演技多いから喉大変そう 全部同じなのはどうにかしてほしいわあれ

90 20/08/16(日)06:54:03 No.718539540

年取った所為かアニメ声に魅力を感じなくなりつつある 最近いいなと思った声優は竹内力だし…

91 20/08/16(日)06:54:24 No.718539578

林原とかっぺーは吹き替えだと浮きまくってて気になってしゃーない

92 20/08/16(日)06:54:26 No.718539583

檜山はSHIRNBAKOの精二とか上手いと思う

93 20/08/16(日)06:54:34 No.718539594

演技よりもネオランガOPの音痴さが衝撃だった

94 20/08/16(日)06:54:34 No.718539595

>年取った所為かアニメ声に魅力を感じなくなりつつある >最近いいなと思った声優は竹内力だし… 知らんがな

95 20/08/16(日)06:54:38 No.718539606

>パイプカットさんは演技もうめぇなと思う カッコイイ声だしクールな主人公も熱血漢もライバルキャラも爺さんキャラもなんでもいけるよね

96 20/08/16(日)06:54:43 No.718539610

>みやむーといえばネオランガの下手なOP

97 20/08/16(日)06:54:44 No.718539614

どのドラマや映画に出ても西島秀俊役の西島秀俊 でもそれがいい

98 20/08/16(日)06:54:44 No.718539615

>若本はもうアニメに出てこられると嫌になるんだけど >バラエティ番組のおちゃらけナレーションだといい仕事してると思うからそっちで生きてほしい マジで…?若本が嵐の番組でナレやってた時好きな女優やタレントが出た時は見たけど ジャニオタはこのふざけたナレーション不快に思わねえのかなって不思議だった

99 20/08/16(日)06:54:55 No.718539625

ハナっから演技力全く期待されてない池田さんとかもいるし…あれはあれでそれでいいんかと思うが

100 20/08/16(日)06:55:16 No.718539648

>モブの大勢喋るシーン檜山さんがしたら目立って仕方ないとかあるね 久々幽遊白書みてたらトーナメントのモブ妖怪でもめっちゃ目立ってた 他のメンバーも大概だけど

101 20/08/16(日)06:55:25 No.718539659

>林原とかっぺーは吹き替えだと浮きまくってて気になってしゃーない 明らかに洋画の雰囲気に合ってないからな…

102 20/08/16(日)06:55:30 No.718539669

野沢雅子ってやっぱりすげぇと思う

103 20/08/16(日)06:55:57 No.718539698

>ハナっから演技力全く期待されてない池田さんとかもいるし…あれはあれでそれでいいんかと思うが それはお前がシャアしか知らないだけなのでは? ハゲとかよかっただろ!?

104 20/08/16(日)06:56:05 No.718539713

寅さんはというか実写はアクタージュしたら作品自体が全部飛ぶから… その辺の事情は違うんじゃないかな…エヴァもラブライブも作品はお蔵入りみたいにはならないから…問題なくしこれるのだ!

105 20/08/16(日)06:56:12 No.718539719

>ハナっから演技力全く期待されてない池田さんとかもいるし…あれはあれでそれでいいんかと思うが 海外ドラマとか見るとけっこうきついぞ! 具体的にはホワイトカラー

106 20/08/16(日)06:56:26 No.718539746

>ハナっから演技力全く期待されてない池田さんとかもいるし…あれはあれでそれでいいんかと思うが 何やってもシャアになるイメージ

107 20/08/16(日)06:56:33 No.718539760

>ハナっから演技力全く期待されてない池田さんとかもいるし…あれはあれでそれでいいんかと思うが 一度SDガンダム見てみろ 本人も嫌になるくらいギャグ演技してるぞ

108 20/08/16(日)06:56:33 No.718539761

吹き替え畑だと東地がワンパターン声だけどなんかどれもしっくりきて見れる

109 20/08/16(日)06:56:39 No.718539772

能登はへったくそだなこの子…ってなってから正直あんまり上手くなった気はしないけどあの声にそういうの要らない気もする

110 20/08/16(日)06:57:02 No.718539811

キルゾーンの杉田智和は凄い好き

111 20/08/16(日)06:57:08 No.718539825

>何やってもシャアになるイメージ 燃えるお兄さん見よう

112 20/08/16(日)06:57:36 No.718539869

坂本真綾が下手でもあんまり何も言われないのは半分歌手だからだろうか

113 20/08/16(日)06:57:54 No.718539885

俳優だと風間杜夫が幅がものすごいらしい 居るのか居ないのかわからない役から突然重厚感出せたり

114 20/08/16(日)06:58:02 No.718539898

池田秀一はガンダム世代が力持つようになって仕事で常にシャアを求められるようになっただけだと思うが

115 20/08/16(日)06:58:29 No.718539939

えーペルソナのシャアは演技する気あんのかよって思ったわ

116 20/08/16(日)06:58:30 No.718539941

沢城みゆきってすげぇんだなってなるスレだ

117 20/08/16(日)06:58:39 No.718539962

のとか はやみか うえだれな

118 20/08/16(日)06:58:40 No.718539965

池田さんは年取ったのもある もうちょい若い頃は演技良かったよ

119 20/08/16(日)06:58:46 No.718539974

鶴さんの演技幅すごかったんだけどなぁ

120 20/08/16(日)06:58:51 No.718539986

池田は同じガンダムシリーズの議長だってもっとシャアっぽくお願いしますって 指示があったとの事だがぶっちゃけシャアには聞こえんぞ

121 20/08/16(日)06:58:55 No.718539990

シャンクスも正直ド下手くそだよね

122 20/08/16(日)06:58:56 No.718539991

アイアンマンの社長吹き替えの池秀はマジで逆シャアの時のシャアだったよ

123 20/08/16(日)06:59:11 No.718540020

上田麗奈はカリギュラが凄いよ歌込みで

124 20/08/16(日)06:59:15 No.718540026

>水樹奈々が下手でもあんまり何も言われないのは半分歌手だからだろうか

125 20/08/16(日)06:59:27 No.718540040

シャアとUCの全裸とか微妙なニュアンスで別物だって伝わってくるし どこでもシャアっぽい演技求められてるだけな気もする

126 20/08/16(日)06:59:27 No.718540041

洋画だとよく見るが池田秀一はチンピラっぽい演技も上手い

127 20/08/16(日)06:59:29 No.718540044

スレ画みたいに上達しないのと若本とかみたいに加齢で変になったのは多分別ジャンル

128 20/08/16(日)06:59:38 No.718540069

なんか下手な人の話題ばっかりだな

129 20/08/16(日)06:59:39 No.718540070

津田美波はゆるゆり以外いまいちだなって思ってたらいつの間にかおちんちんに響く声になってた

130 20/08/16(日)06:59:44 No.718540081

>沢城みゆきってすげぇんだなってなるスレだ 十代のころはよかったよ 今はもう工夫をやめてしまった

131 20/08/16(日)06:59:52 No.718540095

岩田光央とラジオやってたのが懐かしい 初々しいのが本当に初期のころだけですぐに汚れと言うか逞しいというかそんな感じになっていったような印象がある

132 20/08/16(日)06:59:52 No.718540097

>鶴さんの演技幅すごかったんだけどなぁ 素子は鶴ひろみさんのイメージ

133 20/08/16(日)06:59:58 No.718540106

>シャンクスも正直ド下手くそだよね キャラの掴みようがねえよシャンクスは…

134 20/08/16(日)07:00:06 No.718540119

>池田秀一はガンダム世代が力持つようになって仕事で常にシャアを求められるようになっただけだと思うが シシャアってキャラそのものの露出も多すぎるんだよな 長い期間に渡って同じキャラをやってる上に長い時間が経ってもキャラの露出減らなかったら だんだんその人自体がそのキャラになった行くのは避けられないよ

135 20/08/16(日)07:00:12 No.718540130

池田さんはもうコナンで ゆ~っくりなお爺ちゃんテンポで2、30代の役でつらい

136 20/08/16(日)07:00:15 No.718540132

声特徴的だけど代表作いくつもある野沢雅子ってすごい?

137 20/08/16(日)07:00:24 No.718540145

>水樹奈々が下手でもあんまり何も言われないのは半分歌手だからだろうか なんで水樹って歌ってる時の声量は凄いんだけどアニメで叫ぶとあんなヘナヘナっとした感じになるんだろうな

138 20/08/16(日)07:00:33 No.718540158

下手な方がキャラらしくて良いとかもあるしね トップ2のノノとか滑舌悪くて作中でもノノリリって言えてないけどノノらしさがあってよかった

139 20/08/16(日)07:00:41 No.718540165

岩田光央といえば嫁の容赦ないコメント

140 20/08/16(日)07:00:48 No.718540179

>声特徴的だけど代表作いくつもある野沢雅子ってすごい? 聞くまでもねえだろ

141 20/08/16(日)07:00:59 No.718540202

>なんか下手な人の話題ばっかりだな このスレ画で上手い人の話してたら厭味では…

142 20/08/16(日)07:01:00 No.718540206

>なんか下手な人の話題ばっかりだな 上手い人はいっぱいいるから 関智一もやっぱすごい

143 20/08/16(日)07:01:01 No.718540207

中井和哉とか声の幅は狭いけど演技はすごいよね

144 20/08/16(日)07:01:13 No.718540221

>上田麗奈はカリギュラが凄いよ歌込みで メギドで知ったからエルメロイの事件簿のせっちゃんでびっくりした

145 20/08/16(日)07:01:17 No.718540225

>>鶴さんの演技幅すごかったんだけどなぁ >素子は鶴ひろみさんのイメージ それで思い出したが田中敦子もあんまり演技面だと器用さはないなあ

146 20/08/16(日)07:01:20 No.718540231

>>シャンクスも正直ド下手くそだよね >キャラの掴みようがねえよシャンクスは… 100巻近く連載して謎の人だからな…

147 20/08/16(日)07:01:21 No.718540238

池田さんはどこでもシャアでお願いしますって言われるからシャアになるので… フル・フロンタルの時はシャアだと思ってるシャアじゃない人でお願いしますって言われて凄かったよ

148 20/08/16(日)07:01:32 No.718540249

中井和哉は同じ声でも分けるのは凄いと思う

149 20/08/16(日)07:01:40 No.718540262

>トップ2のノノとか滑舌悪くて作中でもノノリリって言えてないけどノノらしさがあってよかった ∀のソシエとかもいいよね…

150 20/08/16(日)07:01:42 No.718540264

>中井和哉とか声の幅は狭いけど演技はすごいよね わりと銀魂で一番下手くらいでは…

151 20/08/16(日)07:01:54 No.718540280

>中井和哉とか声の幅は狭いけど演技はすごいよね 出てきたら全部マヨラーだけどあの声と演技が良いんだよな

152 20/08/16(日)07:02:00 No.718540292

ばいきんまん以前の中尾隆聖凄い好きなんだよな… イケメン役とか好青年役がめっちゃハマってて

153 20/08/16(日)07:02:17 No.718540314

>上田麗奈はカリギュラが凄いよ歌込みで あの人だとグリッドマンもすごく良いんだけどハーモニーがとにかく良い 「心に闇を抱えてそうな声だから」がキャスティング理由なだけある

154 20/08/16(日)07:02:19 No.718540317

このキャラは下手なのがいいんだよ!はよくこの手の話題で見かけるしわりと納得もするんだけど当の声優からしたら屈辱だろうな…

155 20/08/16(日)07:02:21 No.718540320

シャンクスも赤井もマジでキツいなと思うけど シャアとその亜種なりシュウなりの池田秀一を生かすようなキャラを当て書きされればやたら輝くのは間違いない

156 20/08/16(日)07:02:23 No.718540325

>中井和哉とか声の幅は狭いけど演技はすごいよね ツシマでまた刀持ってると思ったらハマり役だったわ

157 20/08/16(日)07:02:26 No.718540331

>シャアとUCの全裸とか微妙なニュアンスで別物だって伝わってくるし 赤の肖像で声色がシャアから全裸に変わるシーンでゾクッとしたよ…

158 20/08/16(日)07:02:28 No.718540334

>なんで水樹って歌ってる時の声量は凄いんだけどアニメで叫ぶとあんなヘナヘナっとした感じになるんだろうな 大きな声を出すことと叫ぶことは違うからね 戦隊とかも新人の頃は慣れてないのか叫べてない人たまにいて辛い 一番わかりやすい叫べてない大きな声は実写デビルマンのほあーんだと思う

159 20/08/16(日)07:02:38 No.718540351

世の中みんな山寺宏一ってわけじゃないから

160 20/08/16(日)07:02:43 No.718540360

>ばいきんまん以前の中尾隆聖凄い好きなんだよな… >イケメン役とか好青年役がめっちゃハマってて カーロス・リベラ良いよね

161 20/08/16(日)07:02:43 No.718540363

>イケメン役とか好青年役がめっちゃハマってて わんわん物語いいよな… でもERのユアンマクレガーはどうかと思う

162 20/08/16(日)07:02:56 No.718540381

>このキャラは下手なのがいいんだよ!はよくこの手の話題で見かけるしわりと納得もするんだけど当の声優からしたら屈辱だろうな… 先日逝去した渡哲也も渡哲也役しか来ないのが不満だったそうな

163 20/08/16(日)07:03:05 No.718540394

ずっと釘宮=ツンデレって認識だったけど なんかのアニメで少年声やってるの知ってから こんな役もやれるんだって認識変わった

164 20/08/16(日)07:03:08 No.718540399

>野沢雅子ってやっぱりすげぇと思う 存命の日本の芸能人でトップ3に入る芸歴なので…

165 20/08/16(日)07:03:15 No.718540411

CV中井はごめん上手いと思ったことないや

166 20/08/16(日)07:03:39 No.718540438

釘宮は普通に演技幅あるのにもったいない

167 20/08/16(日)07:03:44 No.718540444

>一番わかりやすい叫べてない大きな声は実写デビルマンのほあーんだと思う やめて思い出させないで!!

168 20/08/16(日)07:03:48 No.718540452

>ずっと釘宮=ツンデレって認識だったけど >なんかのアニメで少年声やってるの知ってから >こんな役もやれるんだって認識変わった もともと少年役で当たった人だよ! お姉さん役も探してみな

169 20/08/16(日)07:03:49 No.718540453

>ずっと釘宮=ツンデレって認識だったけど りぜるまいんの甘ったるいデレ100%釘いいよね

170 20/08/16(日)07:03:50 No.718540457

>>野沢雅子ってやっぱりすげぇと思う >存命の日本の芸能人でトップ3に入る芸歴なので… 芸能人のくくりでなのかよ…

171 20/08/16(日)07:04:02 No.718540469

THE・生意気な女の子ボイスだからな…釘宮は

172 20/08/16(日)07:04:05 No.718540473

>このキャラは下手なのがいいんだよ!はよくこの手の話題で見かけるしわりと納得もするんだけど当の声優からしたら屈辱だろうな… 人それぞれ 俳優なんて大根言われてなんぼって人も多い

173 20/08/16(日)07:04:06 No.718540474

神谷明さんは11人いるのタダみたいな繊細な役も好き

174 20/08/16(日)07:04:14 No.718540488

矜羯羅童子は盟主王みたいな役もあるし…

175 20/08/16(日)07:04:14 No.718540489

>ずっと釘宮=ツンデレって認識だったけど >なんかのアニメで少年声やってるの知ってから >こんな役もやれるんだって認識変わった 10年くらいアニメ見れない地下牢とかに幽閉でもされてたのか

176 20/08/16(日)07:04:15 No.718540490

声色を変えられるのと演技の上手下手は違うからな

177 20/08/16(日)07:04:24 No.718540501

>ずっと釘宮=ツンデレって認識だったけど >なんかのアニメで少年声やってるの知ってから >こんな役もやれるんだって認識変わった 釘宮は同じツンデレでもルイズと大河とシャナでキャラソン歌い分けられる凄い人だぞ

178 20/08/16(日)07:04:24 No.718540502

井上喜久子はロベリアからああいうドス聞いた感じも増えたんかな

179 20/08/16(日)07:04:38 No.718540518

特徴的な声質だと仕事が偏りやすいんだろなあ

180 20/08/16(日)07:04:39 No.718540523

>ずっと釘宮=ツンデレって認識だったけど >なんかのアニメで少年声やってるの知ってから >こんな役もやれるんだって認識変わった 釘宮は大江戸ロケットのショタキャラがものすごく良いんだ

181 20/08/16(日)07:04:42 No.718540528

くぎゅこないだオーシャンズ8で大人の女してたやん

182 20/08/16(日)07:05:10 No.718540562

野沢さん83歳でバトルアニメの主役だろ…?

183 20/08/16(日)07:05:11 No.718540565

くぎゅうは演技自体は二パターンしかないし演技力も高くないけどその二刀流で戦えるイメージ

184 20/08/16(日)07:05:21 No.718540580

俳優だと華も重視だろうなあ主役級だと

185 20/08/16(日)07:05:43 No.718540612

>矜羯羅童子は盟主王みたいな役もあるし… なんなら悪役の方がいい演技してるまである人だよね

186 20/08/16(日)07:05:56 No.718540629

盟主の相方森川さんはスーツ似合う役多いよねワルター好きなんだけど

187 20/08/16(日)07:06:18 No.718540657

釘宮の真髄はむしろショタ声にあると思う

188 20/08/16(日)07:06:19 No.718540659

>野沢さん83歳でバトルアニメの主役だろ…? でぇじょうぶか島田! はお婆ちゃんのやれることじゃないすぎる…

189 20/08/16(日)07:06:19 No.718540660

ハルヒの長門の人とか完全にキャラ人気での仕事増えたので楽だなと思った

190 20/08/16(日)07:06:23 No.718540663

>井上喜久子はロベリアからああいうドス聞いた感じも増えたんかな ギルティのINOからじゃないの? って思ったけどどっちが先だったっけ?

191 20/08/16(日)07:06:26 No.718540671

上手い下手って結局この声好きか嫌いかなんじゃないかなってなる

192 20/08/16(日)07:06:28 No.718540678

仏像の仏像抜きでの真面目な評価ボロクソだな!と思うけど反論はできない…

193 20/08/16(日)07:07:06 No.718540725

>釘宮の真髄はむしろショタ声にあると思う ハガレンのアル可愛すぎるよ…ありがたい…

194 20/08/16(日)07:07:15 No.718540738

野沢さんは悟空よりぶっちゃけちゃんとお婆さん役してる時のが好き 悟空は思い出補正で神格化してるだけじゃね

195 20/08/16(日)07:07:26 No.718540748

洋画の吹き替えとかはやっぱり劇団やってる人のほうがうまいと思う この人たちがアニメ声優になったらどうなるんだろ

196 20/08/16(日)07:07:29 No.718540753

>みやむーといえばNieA_7

197 20/08/16(日)07:07:36 No.718540765

脚本のレベルが高いと声優さんの本当の演技が見れる

198 20/08/16(日)07:07:43 No.718540778

そんなに檜山って言われてるほど演技の幅狭いかな…?

199 20/08/16(日)07:07:50 No.718540788

稲田徹がこのスレで言う「上手い下手」の基準だとどっちになるのかわからなくなってきた デカマスも狛村も蒲郡も同じに聞こえるっちゃ聞こえるし…

200 20/08/16(日)07:08:02 No.718540799

>ハルヒの長門の人とか完全にキャラ人気での仕事増えたので楽だなと思った 一時期長門みたいな役を結構やってたな… 最近何やってるんだろう

201 20/08/16(日)07:08:10 No.718540816

釘宮は演技力高い方だと思うけどな… 演技力を求められない作品にひっぱりだこなだけで

202 20/08/16(日)07:08:13 No.718540825

特定のタイプの役柄でのみ凄い魅力が出るタイプの役者を 知名度や話題性目当てでしっくりこない役柄にキャスティングするのをやめてくれってことに尽きる

203 20/08/16(日)07:08:17 No.718540837

>最近何やってるんだろう 不倫を…

204 20/08/16(日)07:08:18 No.718540840

>最近何やってるんだろう 不倫かな…

205 20/08/16(日)07:08:19 No.718540841

山ちゃんにしたって沢城みゆきにしたってパターンは絞られるだろ

206 20/08/16(日)07:08:23 No.718540847

野沢雅子はなんであの年で悟天やれてるの… いやそもそもは児童アニメの男の子役が主だったんだけどね

207 20/08/16(日)07:08:31 No.718540855

ミュージシャンもそう 飽き足らずに新機軸でテクノ的なことやりだすと皆に酷評されたり あんたは黙ってギター弾いてりゃ良いんだよとかね

208 20/08/16(日)07:08:54 No.718540885

>野沢さんは悟空よりぶっちゃけちゃんとお婆さん役してる時のが好き >悟空は思い出補正で神格化してるだけじゃね ピンポンの年齢相応のオババが逆に新鮮だった

209 20/08/16(日)07:09:05 No.718540903

>>沢城みゆきってすげぇんだなってなるスレだ >十代のころはよかったよ >今はもう工夫をやめてしまった だいぶ前から惰性で仕事してると言われてるの見かけるな 個人的にはそんな手抜き感は感じないけども

210 20/08/16(日)07:09:32 No.718540940

野沢雅子は改やって声が若返った

211 20/08/16(日)07:09:41 No.718540956

>そんなに檜山って言われてるほど演技の幅狭いかな…? 叫び声のパターンが歳いってから手抜いてるな?と感じる でも緑川光とかも若い頃と同じようにやるとこのままじゃなどが潰れる!てなったからやり方を変えたと語ってたから そういう考えでのパターン化かなとも思う

212 20/08/16(日)07:09:46 No.718540960

>脚本のレベルが高いと声優さんの本当の演技が見れる 音響監督の技量も多分にある

213 20/08/16(日)07:10:01 No.718540981

男性声優でショタや男の娘やれる人ら増えたけどいつまで維持できるんだろう…村瀬歩ですら高音キツくなってきたみたいだ

214 20/08/16(日)07:10:02 No.718540983

>井上喜久子はロベリアからああいうドス聞いた感じも増えたんかな もともと洋画の吹き替えでは割と低い声もやってたはず

215 20/08/16(日)07:10:13 No.718540999

池田秀一と宮村優子くらいかなマジでこの手の話題で下手だなってなんの

216 20/08/16(日)07:10:16 No.718541006

ドラゴンボールの収録はミスがほぼ無い上にでぇベテランが悟空悟飯悟天の掛け合いを一発録りでやるのですげぇ早く終わるので有名 大塚明夫が若手の新人になるくらいの地獄

217 20/08/16(日)07:10:18 No.718541013

>洋画の吹き替えとかはやっぱり劇団やってる人のほうがうまいと思う >この人たちがアニメ声優になったらどうなるんだろ 求められてる声質と演技そのものが違うので割と浮きがち アニメの方が声もデフォルメ効かせてんだよね

218 20/08/16(日)07:10:22 No.718541016

バーディやディグラーズやってた岩崎征実は演技凄いと感じた

219 20/08/16(日)07:10:23 No.718541018

演技力の基準って距離感と間の表現だと思うんだよな キャラの距離にかかわらず発声が同じだったりセリフのテンポが一定だと上手く聞こえない

220 20/08/16(日)07:11:06 No.718541087

石田彰もホントはいろいろできるけど ボクの店へようこそみたいな役ばっかりだ

221 20/08/16(日)07:11:13 No.718541098

>野沢雅子は改やって声が若返った 年いった声優が劣化するのって ギャラが高くなったりほかの仕事やったりで演技する機会が少なくなったからだよね だから再録続ける度に戻っていく

222 20/08/16(日)07:11:22 No.718541110

>稲田徹がこのスレで言う「上手い下手」の基準だとどっちになるのかわからなくなってきた >デカマスも狛村も蒲郡も同じに聞こえるっちゃ聞こえるし… 檜山タイプ

223 20/08/16(日)07:11:29 No.718541117

>>脚本のレベルが高いと声優さんの本当の演技が見れる >音響監督の技量も多分にある 浪川さん使いこなせないと凄く下手に感じる時ある

224 20/08/16(日)07:11:33 No.718541121

>ドラゴンボールの収録はミスがほぼ無い上にでぇベテランが悟空悟飯悟天の掛け合いを一発録りでやるのですげぇ早く終わるので有名 >大塚明夫が若手の新人になるくらいの地獄 毎回言われるけど明夫のオムツ変えた事あるのパワーワード過ぎる

225 20/08/16(日)07:11:42 No.718541136

>ギャラが高くなったりほかの仕事やったりで演技する機会が少なくなったからだよね >だから再録続ける度に戻っていく 次元はううn…

226 20/08/16(日)07:11:45 No.718541138

みゆきちはともかく沢城弟があんま上達しねえ歌は上手いんだが

227 20/08/16(日)07:12:01 No.718541161

>でも緑川光とかも若い頃と同じようにやるとこのままじゃなどが潰れる!てなったからやり方を変えたと語ってたから >そういう考えでのパターン化かなとも思う マサキ演技するの結構きつい 特にアカシックバスター叫ぶのつらい…とか言ってたもんね

228 20/08/16(日)07:12:07 No.718541167

最近みたアニメで最強にヘタクソだなって思ったのは蒼井翔太だな…引くほど下手だった

229 20/08/16(日)07:12:17 No.718541186

>野沢さんは悟空よりぶっちゃけちゃんとお婆さん役してる時のが好き >悟空は思い出補正で神格化してるだけじゃね ちょっと今の悟空は無理してるよな 逆に年相応のおばあちゃん声の方がピッタリ合ってると思う

230 20/08/16(日)07:12:17 No.718541188

稲田は上で出てる東地みたいな枠じゃね

231 20/08/16(日)07:12:21 No.718541195

キタエリも色々演じられて上手いと思うけど 色々出来る分なんか器用貧乏な印象ある

232 20/08/16(日)07:12:42 No.718541230

>池田秀一と宮村優子くらいかなマジでこの手の話題で下手だなってなんの 池田秀一が下手なら浪川とかどうなるんだよ

233 20/08/16(日)07:13:02 No.718541269

>次元はううn… クリカンすら60いってる現場だもんなぁ いやクリカン自体はそこにきて円熟してきたんだけども

234 20/08/16(日)07:13:15 No.718541287

>脚本のレベルが高いと声優さんの本当の演技が見れる 昭和元禄落語心中で実感したよ

235 20/08/16(日)07:13:29 No.718541306

丹下桜はラブプラスで復帰してからのほうがうまい気がする

236 20/08/16(日)07:13:51 No.718541341

個人的には速水奨はどんな役やっても速水奨だな…ってなるくらい声に特徴ありすぎ

237 20/08/16(日)07:13:53 No.718541345

最近のクリカンルパンすげぇ上手くなったよね…

238 20/08/16(日)07:13:53 No.718541347

へも川は決して感情的に大きな声を出す役をやらせてはならない… アザゼルさんのキャラみたいなのはセーフ

239 20/08/16(日)07:14:09 No.718541367

素人耳だからなのか山ちゃんはすげぇ!ってわかるけど野沢雅子上手い!ってなったことないや 田舎っぺ大将とヒロシと鉄郎と鬼太郎であんま変わんないなとしか 悟空は悟空だなって ピンポンのババアやくれははお婆さんがしっかりお婆さん演技してるなって感じだった

240 20/08/16(日)07:14:12 No.718541370

調べたら不倫もしたけど仕事もしてて安心だ 茅原実里:2020年 【アニメ】 プリンセスコネクトリダイブ:トモ役 【ゲーム】 一騎当千エクストラバースト:張飛益徳役 デート・ア・ライブ蓮ディストピア:誘宵美九役 少女兵器大戦:シロ役 ※時期未定作品・公開延期中

241 20/08/16(日)07:14:13 No.718541371

オーマーザーーって歌は好き

242 20/08/16(日)07:14:19 No.718541378

>>池田秀一と宮村優子くらいかなマジでこの手の話題で下手だなってなんの >池田秀一が下手なら浪川とかどうなるんだよ スクィーラで見直したわ

243 20/08/16(日)07:14:40 No.718541406

>丹下桜はラブプラスで復帰してからのほうがうまい気がする でも歳を重ねたなと感じる特徴のゆ~ったり喋りになってる

244 20/08/16(日)07:14:43 No.718541410

ブシロ作品はほとんど下手なこと前提で見られているという変な存在だ

245 20/08/16(日)07:14:47 No.718541416

>へも川は決して感情的に大きな声を出す役をやらせてはならない… バナァアアジィィィィィィィ!!

246 20/08/16(日)07:14:50 No.718541419

丹下桜は好きだけど下手なこと言うと「」が勃起しながら殴ってきそうで怖いし…

247 20/08/16(日)07:14:54 No.718541425

>>脚本のレベルが高いと声優さんの本当の演技が見れる >昭和元禄落語心中で実感したよ 石田マジすごかった

248 20/08/16(日)07:15:00 No.718541440

沢城みゆきは演技の幅あるのに最近は不二子っぽいキャラばっかりになってしまった

249 20/08/16(日)07:15:01 No.718541441

金朋ってどうなんでしょう本人の印象強すぎて

250 20/08/16(日)07:15:02 No.718541446

浪川はハマる役は本当にハマる

251 20/08/16(日)07:15:17 No.718541469

>最近みたアニメで最強にヘタクソだなって思ったのは蒼井翔太だな…引くほど下手だった 人気トップクラスの美形声優になんて恐れ多いことを…

252 20/08/16(日)07:15:18 No.718541472

>個人的には速水奨はどんな役やっても速水奨だな…ってなるくらい声に特徴ありすぎ デビルマンの明の頃は流石に今みたいなネットリスおじ様声じゃないぜ

253 20/08/16(日)07:15:29 No.718541490

丹下桜の活舌の悪さが逆に好き

254 20/08/16(日)07:15:30 No.718541493

>金朋ってどうなんでしょう本人の印象強すぎて あれはちょっと声が強すぎる 演技100に対して声が10000くらいある…

255 20/08/16(日)07:16:16 No.718541559

>金朋ってどうなんでしょう本人の印象強すぎて ジェッターズとかのかなり頑張ってる役含めてもこのスレでの基準で上手いとか言えるような人じゃないかな…

256 20/08/16(日)07:16:40 No.718541603

声に特徴あるだけなのに演技の幅がないとか言われるのはちょっとどうかと思うぞ

257 20/08/16(日)07:16:44 No.718541612

矢島晶子さん今は何してはるんだろか

258 20/08/16(日)07:16:55 No.718541633

>>金朋ってどうなんでしょう本人の印象強すぎて >ジェッターズとかのかなり頑張ってる役含めてもこのスレでの基準で上手いとか言えるような人じゃないかな… たまに すごい!そこそこまともに演技してる! ってなる枠

259 20/08/16(日)07:16:58 No.718541641

速水奨の演技を色々見たいなら彼岸島のアニメだな…

260 20/08/16(日)07:17:08 No.718541659

石田はもっと石田みたいなキャラ以外もみたい いや結構あるけど石田みたいなキャラが多すぎる…

261 20/08/16(日)07:17:17 No.718541677

高山みなみは?

262 20/08/16(日)07:17:18 No.718541678

玄田さんは玄田さんだコレって役が比較的多い気がするけど オカマやお姉の声で真っ先に思い浮かぶのが玄田さんくらいには好き

263 20/08/16(日)07:17:28 No.718541694

金朋は個性でぶっちぎる典型だろう

264 20/08/16(日)07:17:46 No.718541715

石田のいつもの石田じゃないのといえば バンブーブレードとげんしけん

265 20/08/16(日)07:17:47 No.718541718

丹下桜は演技もだけど本人に対するイメージもなんか向上した気がするわ ぶりっ子キラキラアイドル声優からスピにハマったヤバい人を経由して 更生したから一周回って凄くまともに見えるっていう

266 20/08/16(日)07:18:04 No.718541746

>沢城みゆきは演技の幅あるのに最近は不二子っぽいキャラばっかりになってしまった 崩壊3rdの芽衣先輩の演技は凄い良かった

267 20/08/16(日)07:18:16 No.718541771

>素人耳だからなのか山ちゃんはすげぇ!ってわかるけど野沢雅子上手い!ってなったことないや >田舎っぺ大将とヒロシと鉄郎と鬼太郎であんま変わんないなとしか >悟空は悟空だなって >ピンポンのババアやくれははお婆さんがしっかりお婆さん演技してるなって感じだった あの人いわゆる演技力とはまた違わないかなとは思うよ

268 20/08/16(日)07:18:25 No.718541780

新谷良子…

269 20/08/16(日)07:18:29 No.718541789

金朋といえば鰤のネリエルがすごい新鮮だった

270 20/08/16(日)07:18:36 No.718541799

>矢島晶子さん今は何してはるんだろか 事務所も抜けて収録のある仕事も離れて何にも縛られないフリーランス 演技を指導する雇われ講師として活動してる

271 20/08/16(日)07:18:43 No.718541807

>石田はもっと石田みたいなキャラ以外もみたい >いや結構あるけど石田みたいなキャラが多すぎる… そう思うのはその声優のファンだけであって使う側としたら それなら安い新人使うわってなるだろうし

272 20/08/16(日)07:18:49 No.718541812

檜山はSHIROBAKOのせいじみたいなキャラの方が好きだな

273 20/08/16(日)07:19:00 No.718541825

>速水奨の演技を色々見たいなら彼岸島のアニメだな… 効果音に至るまで一人でやるのは狂ってた そして狂ってんのにこなしてるのは凄い… 石田は効果音まで完璧なのがちょっと怖かった

274 20/08/16(日)07:19:31 No.718541870

>高山みなみは? コナン君かババアの二択…

275 20/08/16(日)07:19:46 No.718541894

歴代鬼太郎で一番演技上手かったのって誰なんだろ

276 20/08/16(日)07:19:51 No.718541905

>浪川はハマる役は本当にハマる リディは本当にすげぇよ…

277 20/08/16(日)07:20:01 No.718541920

くわほーも吹き替えだとちと気になるなとCSIラスベガスを完走した

278 20/08/16(日)07:20:25 No.718541959

ただでさえ製作費ないのにベテラン声優なんて使ってられないよね…

279 20/08/16(日)07:20:28 No.718541963

ハルヒの時にめちゃくちゃ叩かれてたけど平野綾の声好きなんだ… ガルパンのアリサの演技何度見てもいい…

280 20/08/16(日)07:20:31 No.718541974

>新谷良子… 最新の活躍 2012年 ミニアルバムを発表 2017年 タイピング3級をとる 2018年 Twitterを開設

281 20/08/16(日)07:20:40 No.718541984

高山みなみといえばエスカフローネだろ…

282 20/08/16(日)07:20:50 No.718541991

>>高山みなみは? >コナン君かババアの二択… 演じた役がだいたいバーロー言われる辺りうn…

283 20/08/16(日)07:21:00 No.718542003

辻谷さんも声聞くとわかるけど色々出来て凄い役者だった

284 20/08/16(日)07:21:01 No.718542005

>ハルヒの時にめちゃくちゃ叩かれてたけど平野綾の声好きなんだ… 文句なしに演技クソうまいしな

285 20/08/16(日)07:21:06 No.718542010

>カッコイイ声だしクールな主人公も熱血漢もライバルキャラも爺さんキャラもなんでもいけるよね マサルさんの校長だった時びっくりしたわ マジで

286 20/08/16(日)07:21:09 No.718542015

新谷はビックバンセオリー?の記憶で止まっている

287 20/08/16(日)07:21:12 No.718542023

玄田哲章は使われ過ぎなかったのがよかった あまりに一時的に増えたら食傷になったろうけどそれを回避できた おかげでマッチョor色物として登場した時に今でも鼻につかない

288 20/08/16(日)07:21:21 No.718542039

>ハルヒの時にめちゃくちゃ叩かれてたけど平野綾の声好きなんだ… >ガルパンのアリサの演技何度見てもいい… あの人素行は色々あるけど仕事途切れてないしな…

289 20/08/16(日)07:21:23 No.718542045

>ハルヒの時にめちゃくちゃ叩かれてたけど平野綾の声好きなんだ… >ガルパンのアリサの演技何度見てもいい… 嫌いじゃないけどなんかおちんちんにこない…

290 20/08/16(日)07:21:36 No.718542071

ひぐらしリメイクがキャスト据え置きでかないの声が気がかり

291 20/08/16(日)07:21:37 No.718542073

蒼井翔太の声はなぁ... 普通の男性役でもなよなよしすぎだし女性役も演技が気持ち悪いし....

292 20/08/16(日)07:21:37 No.718542075

浪川のハマり役にエンカウントしたことないや

293 20/08/16(日)07:21:52 No.718542089

>リディは本当にすげぇよ… 青二才感と終盤につれて追い詰められていく演技すげーいいよね…

294 20/08/16(日)07:22:10 No.718542115

>ひぐらしリメイクがキャスト据え置きでかないの声が気がかり パチンコとパチスロが毎年出てたからみんな声は忘れてないんじゃない?

295 20/08/16(日)07:22:14 No.718542121

>ハルヒの時にめちゃくちゃ叩かれてたけど平野綾の声好きなんだ… >ガルパンのアリサの演技何度見てもいい… 寄生獣のミギーも最初は明らかにミギーじゃねぇだろって思ってたけど実際聞くと違和感なくて俺の中でミギー=男性ってイメージが先行してただけだった

296 20/08/16(日)07:22:21 No.718542135

>ひぐらしリメイクがキャスト据え置きでかないの声が気がかり 高見沢さんとゆきのさつき以外めっちゃハラハラする…

297 20/08/16(日)07:22:25 No.718542138

>みやむーといえばゴーゴーファイブの6人目

298 20/08/16(日)07:22:27 No.718542144

高山みなみはエスカフローネで極端な2役やってるのでおすすめ あとハオ様好き

299 20/08/16(日)07:22:28 No.718542146

松岡君出てきた時は新人なのに達者な子が出てきたと思ったけど 最近は喉しぼりまくった聞き取りづらい声で力任せの演技してる人になってた

300 20/08/16(日)07:22:35 No.718542154

新谷良子はGAでヘッタクソだな!ってなったけど見てるうち 「まあこれも味なのかな…」になっていったと思ったら その後何年たってもその味を持ち続けててすごい

301 20/08/16(日)07:22:43 No.718542163

>蒼井翔太の声はなぁ... 顔がめっちゃ良いしコスプレ好きだしファンサービスは超一流だが

302 20/08/16(日)07:23:02 No.718542188

>みやむーといえば昔やってた昼ドラ

303 20/08/16(日)07:23:04 No.718542192

>ひぐらしリメイクがキャスト据え置きでかないの声が気がかり かない今何歳だっけ…

304 20/08/16(日)07:23:17 No.718542211

>>蒼井翔太の声はなぁ... >顔がめっちゃ良いしコスプレ好きだしファンサービスは超一流だが 演技は...?

305 20/08/16(日)07:23:20 No.718542215

高山みなみは魔女宅一作ですげえと思う

306 20/08/16(日)07:23:28 No.718542229

>顔がめっちゃ良いしコスプレ好きだしファンサービスは超一流だが ただのネタ声優だと思っててすまない…

307 20/08/16(日)07:23:32 No.718542234

>浪川のハマり役にエンカウントしたことないや キンキンキンキン

308 20/08/16(日)07:23:35 No.718542238

堀内賢雄とか芳忠とか声質も唯一無二な上演技うまいよね

309 20/08/16(日)07:23:40 No.718542247

>ハルヒの時にめちゃくちゃ叩かれてたけど平野綾の声好きなんだ… >ガルパンのアリサの演技何度見てもいい… 叩かれてたのハルヒの時かな、むしろそのあとに俳優になるとか言い出したり男性問題とかで叩かれてただけなような

310 20/08/16(日)07:23:52 No.718542268

>顔がめっちゃ良いしコスプレ好きだしファンサービスは超一流だが 俳優やれば?

311 20/08/16(日)07:23:55 No.718542273

松岡くんは球に近づきつつある

312 20/08/16(日)07:24:01 No.718542283

>高山みなみは魔女宅一作ですげえと思う エスカフローネよりそっちだわな パヤオもGOした仕事ぶりだ

313 20/08/16(日)07:24:01 No.718542284

>寄生獣のミギーも最初は明らかにミギーじゃねぇだろって思ってたけど実際聞くと違和感なくて俺の中でミギー=男性ってイメージが先行してただけだった シンイチにシュッてやるのも大抵性癖絡みだしな…

314 20/08/16(日)07:24:09 No.718542294

>顔がめっちゃ良いしコスプレ好きだしファンサービスは超一流だが アイドル声優としての総合力は高いんだろうな

315 20/08/16(日)07:24:35 No.718542340

ミギーの平野綾は自分はやっぱり違うなと思った

316 20/08/16(日)07:24:37 No.718542345

>>高山みなみは魔女宅一作ですげえと思う >エスカフローネよりそっちだわな どっちも…でいいじゃん!!

317 20/08/16(日)07:24:47 No.718542350

>顔がめっちゃ良いしコスプレ好きだしファンサービスは超一流だが 全ての要素が声優じゃなく2.5次元舞台で生きるべきだと示している

318 20/08/16(日)07:24:49 No.718542352

地味に鈴村が上手くて幅が広いけどやっぱ何処か捻くれたガキみたいな役がこの上なく合ってると思う シンとかサンダルフォンとか

319 20/08/16(日)07:24:53 No.718542358

元々ミュージシャンしてたからね蒼井翔太

320 20/08/16(日)07:25:01 No.718542380

皆口裕子は声が聞ければ良いと思ってしまう

321 20/08/16(日)07:25:04 No.718542383

>叩かれてたのハルヒの時かな、むしろそのあとに俳優になるとか言い出したり男性問題とかで叩かれてただけなような ハルヒのちょい後だよね

322 20/08/16(日)07:25:12 No.718542394

>浪川のハマり役にエンカウントしたことないや 観よう 新世界より

323 20/08/16(日)07:25:13 No.718542395

花澤香菜ってどういう評価になるんだろうか カトリーやってたときすげぇ好きだったんだけど

324 20/08/16(日)07:25:16 No.718542397

彼岸島のアニメ山ちゃんが最多なんだっけ

325 20/08/16(日)07:25:23 No.718542406

過去のスレで上がってるのでもチラホラいるけど 歌手活動メインでやってる人って演技の方はあんまレベル上がんないよね

326 20/08/16(日)07:25:36 No.718542426

>皆口裕子は声が聞ければ良いと思ってしまう あの人も演技に対して声の強さが100倍ある人だからな

327 20/08/16(日)07:25:44 No.718542437

新谷とか伊藤かな恵とか好き

328 20/08/16(日)07:25:49 No.718542446

>花澤香菜ってどういう評価になるんだろうか >カトリーやってたときすげぇ好きだったんだけど 見てくれよこのゼーガペイン!

329 20/08/16(日)07:26:04 No.718542473

日髙のり子の安定感にずっと癒されていたい グレーゾーンにいっぱい鍛えられた甲斐があった

330 20/08/16(日)07:26:30 No.718542514

>花澤香菜ってどういう評価になるんだろうか >カトリーやってたときすげぇ好きだったんだけど 未だにカトリーさんがマイベストだと思う

331 20/08/16(日)07:26:35 No.718542522

蒼井翔太は歌手としてキングレコードからデビュー のちにアニソン歌手路線に転向 のちにアニソン歌手兼声優路線に転向 のちに声優路線に転向

332 20/08/16(日)07:26:49 No.718542541

新人でびっくりしたのは種田さんは衝撃だった

333 20/08/16(日)07:27:02 No.718542565

>保志総一朗も下手だと思ってたがなんか生き残ってんな 星はなんで生き残ってるのか分からん… 演技に変なクセあるし誰でも代用利きそうな声だし

334 20/08/16(日)07:27:05 No.718542569

豊口めぐみ!

335 20/08/16(日)07:27:06 No.718542572

>>花澤香菜ってどういう評価になるんだろうか >>カトリーやってたときすげぇ好きだったんだけど >見てくれよこのゼーガペイン! ネコチャンマッテヨ- でも今でもやろうと思えば当時の再現できるのはすごい

336 20/08/16(日)07:27:18 No.718542593

ざーさんは報瀬でいろんな声出してた

337 20/08/16(日)07:27:26 No.718542606

>新人でびっくりしたのは種田さんは衝撃だった 最近また声が結構心配になってるね…

338 20/08/16(日)07:27:27 No.718542608

>新人でびっくりしたのは種田さんは衝撃だった 新世界より良いよね

339 20/08/16(日)07:27:35 No.718542622

最近の若い声優で演技力!ってなると沢城みゆきになんのかな

340 20/08/16(日)07:27:39 No.718542629

保志は今プリキュアで頑張ってるし…

341 20/08/16(日)07:27:41 No.718542631

>浪川のハマり役にエンカウントしたことないや アニメより洋ドラやってる時の方が出会う ゴシップガールとか

342 20/08/16(日)07:27:45 No.718542638

茅野愛衣もあと五年位したら声が聴けるとほっとする存在になりそう

343 20/08/16(日)07:27:49 No.718542641

モブでも明らかに目立つ声いるよね 島田敏とか

344 20/08/16(日)07:27:57 No.718542652

>蒼井翔太は歌手としてキングレコードからデビュー >のちにアニソン歌手路線に転向 >のちにアニソン歌手兼声優路線に転向 >のちに声優路線に転向 もうちょっと若かったら2.5次元俳優に転向してたんだろうなあ

345 20/08/16(日)07:27:58 No.718542653

花澤香菜みたいなゴリ押し声優が人気出るわけねえだろ! って言われてた時代が確かにあった パチスロゼーガペインで当時の演技を再現しようとしてて不思議な努力を見た

346 20/08/16(日)07:28:02 No.718542659

>>佐々木望は昔の声出せなくなっちゃったのがきつい >気がついたらとんでもなくインテリになってた なんだよ趣味で数学とかしてたから東大に行ってみたら合格しちゃったって…

347 20/08/16(日)07:28:03 No.718542663

>最近の若い声優で演技力!ってなると沢城みゆきになんのかな それもう古くないか ユーフォニアムのくみこの人とかじゃね

348 20/08/16(日)07:28:23 No.718542693

>最近の若い声優で演技力!ってなると沢城みゆきになんのかな 35ってもう若くなくない…?

349 20/08/16(日)07:28:26 No.718542701

>最近の若い声優で演技力!ってなると沢城みゆきになんのかな 最近の若い声優くくりではないんじゃねえかな…

350 20/08/16(日)07:28:44 No.718542728

僕は諸星すみれちゃん!

351 20/08/16(日)07:28:44 No.718542729

Y.Aoiとかあたりじゃない?

352 20/08/16(日)07:28:45 No.718542730

>>保志総一朗も下手だと思ってたがなんか生き残ってんな >星はなんで生き残ってるのか分からん… >演技に変なクセあるし誰でも代用利きそうな声だし さらっとぐっさり言いやがって

353 20/08/16(日)07:29:01 No.718542755

>僕は諸星すみれちゃん! ヴァネロペいいよね

354 20/08/16(日)07:29:03 No.718542759

ざーさんはなんだかんだ言ってめっちゃ上手くなってると思う ファッションセンスはあんまり身につかなかったようだけど

355 20/08/16(日)07:29:12 No.718542778

みゆきちはもうキャリア20年なんすよ

356 20/08/16(日)07:29:12 No.718542780

沢城みゆきはそろそろベテラン枠だろ…

357 20/08/16(日)07:29:21 No.718542793

>僕は諸星すみれちゃん! 若い声優来たな…

358 20/08/16(日)07:29:23 No.718542794

>Y.Aoiとかあたりじゃない? もうかなりベテランに思える…

359 20/08/16(日)07:29:24 No.718542798

最近ジョーカーの吹き替え見たけど平田広明すごいね…違和感がなかった

360 20/08/16(日)07:29:39 No.718542824

>地味に鈴村が上手くて幅が広いけどやっぱ何処か捻くれたガキみたいな役がこの上なく合ってると思う >シンとかサンダルフォンとか 俺は空の境界のアニメがすごく好きで 特に鈴村演じるコクトーと坂本真綾の式が話してるとき 間に流れてる物凄く濃密な何かを感じる演技の掛け合いがものすごく好きなんだけど 演技でこういうことできるのかー役者ってすげえなーって思いながら見てたんだ あとで普通に結婚しちゃった…

361 20/08/16(日)07:29:42 No.718542834

当時アイドル売りだったのにまだバリバリ前線で仕事してるほっさんが凄い

362 20/08/16(日)07:29:43 No.718542836

顔文字さんが生き残れるのかハラハラしている気持ち悪いオタクですまない

363 20/08/16(日)07:29:54 No.718542859

初種田さんが境界の彼方だったから それ以降ほとんどああいう声聞けなくて寂しい

364 20/08/16(日)07:30:01 No.718542872

沢城先輩の六期鬼太郎好きだったぞ

365 20/08/16(日)07:30:11 No.718542886

若手なら弟の沢城千春の方だな! いやそんなに若くないわ

366 20/08/16(日)07:30:25 No.718542907

>モブの大勢喋るシーン檜山さんがしたら目立って仕方ないとかあるね 居酒屋ですっごくいい声で注文して店員さんをびっくりさせれるの楽しいらしいな

367 20/08/16(日)07:30:34 No.718542921

>当時アイドル売りだったのにまだバリバリ前線で仕事してるほっさんが凄い どこのソシャゲ見ても居るなこの人…

368 20/08/16(日)07:30:49 No.718542941

>居酒屋ですっごくいい声で注文して店員さんをびっくりさせれるの楽しいらしいな びっくりされてぇ…

369 20/08/16(日)07:30:57 No.718542956

宮野真守はバッチハマってこれこれってなる時と 上滑りしまくって素人みたいな時があって困る困らないちょっと困る

370 20/08/16(日)07:31:02 No.718542964

>居酒屋ですっごくいい声で注文して店員さんをびっくりさせれるの楽しいらしいな ヨッシャアアアアアアアア!!!!ビール!!!

371 20/08/16(日)07:31:10 No.718542974

最近の若い子だと植田麗奈とファイルーズあいが心底すげえなと感じる 男性声優はいまいちピンとくる人いない

372 20/08/16(日)07:31:14 No.718542982

歌も下手なのはなんとかならんか

373 20/08/16(日)07:31:21 No.718542992

オレは声出す前からびっくりできる自信ある…

374 20/08/16(日)07:31:27 No.718543005

糞汁の距離を測る人の声好き

375 20/08/16(日)07:31:35 No.718543013

パチンコ屋の営業などで食い繋いでてマジでアスカしかないんだなこの人って思った

376 20/08/16(日)07:31:38 No.718543016

>椎名へきるとか飯塚雅弓とか鈴木真仁のことか >保志総一朗も下手だと思ってたがなんか生き残ってんな 生き残ってると言うなら椎名へきるも生き残ってる

377 20/08/16(日)07:31:40 No.718543024

宮野はキャラ側が宮野に合わせてくれないと本当の力が出ない シンクロした時は凄いんだ

378 20/08/16(日)07:31:48 No.718543037

>居酒屋ですっごくいい声で注文して店員さんをびっくりさせれるの楽しいらしいな 言い方は悪いけどあの外見からカッコいい主人公みたいな声出て来たらそりゃびっくりすると思う

379 20/08/16(日)07:31:50 No.718543043

>歌も下手なのはなんとかならんか 歌手じゃないから歌は本腰入れなくていい…

380 20/08/16(日)07:31:59 No.718543055

声優すげーってなった十三機兵防衛圏 上がってる種田さんが特にすごい

381 20/08/16(日)07:32:23 No.718543082

>野沢雅子ってやっぱりすげぇと思う というか声優というカテゴリでいらんなお約束作ったのあの人だしな

382 20/08/16(日)07:32:25 No.718543087

>最近の若い子だと植田麗奈とファイルーズあいが心底すげえなと感じる 26歳と27歳…そろそろそのあたりも…

383 20/08/16(日)07:32:28 No.718543095

>男性声優はいまいちピンとくる人いない 新ジャイアンとか

384 20/08/16(日)07:32:30 No.718543097

>浪川のハマり役にエンカウントしたことないや 波よ聞いてくれ見ようぜ

385 20/08/16(日)07:32:30 No.718543099

みやむーと同時期のドル売りというかこれ以下の一発屋のゴリ押しの声優なんてほぼ死滅したし歌を出しても売れなかったりしてたしな…

386 20/08/16(日)07:32:38 No.718543109

鬼太郎で沢城先輩がとろとろの美少女声出してたときに「」のほとんどが引いてて駄目だった

387 20/08/16(日)07:32:42 No.718543115

若くないといえば後藤さん(弱)も今じゃかなりいい年になってた

388 20/08/16(日)07:32:47 No.718543123

声優は歳を取るのをやめろ!

389 20/08/16(日)07:32:48 No.718543125

>宮野はキャラ側が宮野に合わせてくれないと本当の力が出ない それは役者としてどうなんだ…?

390 20/08/16(日)07:32:59 No.718543145

>糞汁の距離を測る人の声好き そこはカミーユとか言えや!

391 20/08/16(日)07:33:01 No.718543152

岩男潤子はもうちょい仕事来てほしい

392 20/08/16(日)07:33:05 No.718543158

>小原乃梨子はのび太以外に聞こえる役も多いけど >大山のぶ代はドラえもんにしか聞こえない >でもだからと言って大山は小原以外って言ってる人みたことない 小原さんの熟女いいよね…

393 20/08/16(日)07:33:06 No.718543159

マイベスト平野はいまだにカーチャ様

394 20/08/16(日)07:33:14 No.718543175

>声優は歳を取るのをやめろ! ホイ17歳教

395 20/08/16(日)07:33:15 No.718543177

>人気トップクラスの美形声優になんて恐れ多いことを… アピールが顔って時点で察する感じではある

396 20/08/16(日)07:33:18 No.718543185

なか卯はよく結婚できたよね…年齢的に子供は無理そうだけど

397 20/08/16(日)07:33:22 No.718543195

檜山はワンピースのナンバー3の声やってたことには驚いた

398 20/08/16(日)07:33:42 No.718543218

内山昂輝は声質で得してるタイプに思える あのダウナー声は一定の需要ある

399 20/08/16(日)07:33:48 No.718543228

>>宮野はキャラ側が宮野に合わせてくれないと本当の力が出ない >それは役者としてどうなんだ…? それこそハリウッド俳優とかでもあるあるな話じゃないかな

400 20/08/16(日)07:33:55 No.718543239

ひろしが亡くなったのが今だに辛い

401 20/08/16(日)07:33:57 No.718543243

>岩男潤子はもうちょい仕事来てほしい 子供がお腹にいる時に不倫されて離婚はかなり悲しいので是非今後も頑張って欲しい声優さんだ

402 20/08/16(日)07:34:12 No.718543268

糞汁の人いいよね… ムキムキの天使役の動画たまに見る

403 20/08/16(日)07:34:16 No.718543275

>内山昂輝は声質で得してるタイプに思える >あのダウナー声は一定の需要ある めんどくせぇ曇る若者の声にピッタリすぎる

404 20/08/16(日)07:34:17 No.718543277

>鬼太郎で沢城先輩がとろとろの美少女声出してたときに「」のほとんどが引いてて駄目だった ローゼンの真紅だった事を知る「」ももはや少ない

405 20/08/16(日)07:34:18 No.718543280

>鬼太郎で沢城先輩がとろとろの美少女声出してたときに「」のほとんどが引いてて駄目だった そういえば沢城パイセンのかわいいかわいい美少女声ってあんまりないな…

406 20/08/16(日)07:34:40 No.718543319

>なか卯はよく結婚できたよね…年齢的に子供は無理そうだけど 10年来の付き合いで40歳境に結婚ってあれならファンも納得だったなと今振り返れば思う

407 20/08/16(日)07:34:45 No.718543332

>ばいきんまん以前の中尾隆聖凄い好きなんだよな… >イケメン役とか好青年役がめっちゃハマってて ドラゴンボールのクウラとかすごいイケメンボイス

408 20/08/16(日)07:34:46 No.718543335

演技力で言うと亡くなった人の代役任せられる人はやっぱ全体的に安定感感じるな

409 20/08/16(日)07:34:51 No.718543340

>声優すげーってなった十三機兵防衛圏 >上がってる種田さんが特にすごい あと上田燿司も複数キャラ演じてて器用だなってなる

410 20/08/16(日)07:34:56 No.718543348

>そういえば沢城パイセンのかわいいかわいい美少女声ってあんまりないな… ミントさんは!?

411 20/08/16(日)07:35:04 No.718543361

さらざんまいの宮野は好きだったな

412 20/08/16(日)07:35:10 No.718543373

皆もう忘れちまったのかよミントさんの事!

413 20/08/16(日)07:35:18 No.718543381

>それは役者としてどうなんだ…? 個性派というやつじゃない?

414 20/08/16(日)07:35:21 No.718543384

>そういえば沢城パイセンのかわいいかわいい美少女声ってあんまりないな… ミント・ブラマンシュですわ!

415 20/08/16(日)07:35:31 No.718543398

>ひろしが亡くなったのが今だに辛い 改めてガンは恐ろしい病気だなと思ったよ… そしてひろしが亡くなってからひろしの事務所の声優も心配だ

416 20/08/16(日)07:35:34 No.718543405

ミントさん普通にいつもの沢城みゆき声じゃない…?

417 20/08/16(日)07:35:35 No.718543410

>皆もう忘れちまったのかよミントさんの事! 後にしてくださる?

418 20/08/16(日)07:35:40 No.718543419

>>岩男潤子はもうちょい仕事来てほしい >子供がお腹にいる時に不倫されて離婚はかなり悲しいので是非今後も頑張って欲しい声優さんだ 幸薄すぎでしょ…

419 20/08/16(日)07:35:42 No.718543422

アイマスとかで役持ってる人はそのキャラの演技だけ上手いのか判断つかないって思ってたけど実力ある子はちゃんとアニメの役を定期的に掴んでるね

420 20/08/16(日)07:35:45 No.718543426

俳優と違って歳とっても若い役続けなきゃいけないのが辛いよね声優 個人的にはもっとガンガン声交代させてもいいと思ってるんだけども

421 20/08/16(日)07:35:48 No.718543430

不二子のロリ時代の声とか可愛かったよ

422 20/08/16(日)07:35:49 No.718543433

女性向けソシャゲで見かける若手男性声優はミュージカル上がりもチラホラいるな… とにかく若くて顔が良くて「BLとか好きです」「彼女いたことない」ってテンプレみたいに言ってる

423 20/08/16(日)07:35:51 No.718543437

ロリ声声優って何才まであの声出すんだろ かないとかこおろぎとか小桜エツコとか

424 20/08/16(日)07:35:56 No.718543448

>野沢さんは悟空よりぶっちゃけちゃんとお婆さん役してる時のが好き >悟空は思い出補正で神格化してるだけじゃね ドクタークレハはバッチリだよね

425 20/08/16(日)07:36:16 No.718543479

岩男潤子世代だとどうしても俺は根谷美智子さんが頭によぎる…

426 20/08/16(日)07:36:17 No.718543481

鶴岡聡もっとアニメの仕事してくれねえかな…

427 20/08/16(日)07:36:24 No.718543496

いぐちくんはクソガキボイスだけでも一定の需要あると思うのでボンバーメスガキに来てほしい

428 20/08/16(日)07:36:27 No.718543500

>鬼太郎で沢城先輩がとろとろの美少女声出してたときに「」のほとんどが引いてて駄目だった 引いてたと言うかそうだよねこういう演技もできる人だよね…いやーコテコテの美少女声聞くとなんかその…懐かしいね…みたいな感じだった 「腐ってもぷちこだからな」「腐ってねえよ!?」とも言われてた

429 20/08/16(日)07:36:31 No.718543506

岩男潤子とか白鳥由里とかソシャゲで使ってほしいなあ

430 20/08/16(日)07:36:33 No.718543510

>女性向けソシャゲで見かける若手男性声優はミュージカル上がりもチラホラいるな… >とにかく若くて顔が良くて「BLとか好きです」「彼女いたことない」ってテンプレみたいに言ってる 薔薇営業か…

431 20/08/16(日)07:36:40 No.718543521

>生き残ってると言うなら椎名へきるも生き残ってる ガルパンで久々に聞いたら下手だなぁと思ったが スタァライトのリアル舞台で見たら武道館ライブしてた頃より歌声の張りがよくなってて驚いたな

432 20/08/16(日)07:37:00 No.718543551

>とにかく若くて顔が良くて「BLとか好きです」「彼女いたことない」ってテンプレみたいに言ってる ドル売り声優の百合営業みたいなもんだ

433 20/08/16(日)07:37:05 No.718543560

>ロリ声声優って何才まであの声出すんだろ >かないとかこおろぎとか小桜エツコとか こおろぎさんそろそろ還暦に足つっこむのにいまだにひまわりの演技に衰えが見えない…

434 20/08/16(日)07:37:07 No.718543567

>宮野はキャラ側が宮野に合わせてくれないと本当の力が出ない >シンクロした時は凄いんだ 多面性や発展性のある配役ほどいい仕事するけど ザ・イケメンとか抽象的な役ほど定まらない演技になるとこある この逆より百倍いいのであんま問題ないけど

435 20/08/16(日)07:37:15 No.718543581

いぐちくんは低音がむちゃくちゃエロいとおもってる

436 20/08/16(日)07:37:22 No.718543594

>野沢雅子は改やって声が若返った 改はアニメとしてはアレたが野沢雅子のリハビリとしては充分意義はあった

437 20/08/16(日)07:37:23 No.718543596

>鶴岡聡もっとアニメの仕事してくれねえかな… 不良系演技好き

438 20/08/16(日)07:37:24 No.718543600

>ロリ声声優って何才まであの声出すんだろ >かないとかこおろぎとか小桜エツコとか 家内以外は安定してる かないは酒焼けしゃがれになりつつありヤバイ

439 20/08/16(日)07:37:52 No.718543647

>「腐ってもぷちこだからな」「腐ってねえよ!?」とも言われてた ひどい

440 20/08/16(日)07:38:06 No.718543669

>いぐちくんは尻がむちゃくちゃエロいとおもってる

441 20/08/16(日)07:38:11 No.718543674

NHKのななみちゃん見てるとエツコの恐ろしさを味わえるぞ

442 20/08/16(日)07:38:19 No.718543689

映画で「このキャラ上手いなあ…」って思ったら芸人だった時

443 20/08/16(日)07:38:22 No.718543695

畠中くんには叫ぶ演技をさせちゃいけないとうしおととらの潮を見てて思った マキャヴェリズムも大概だったけど

444 20/08/16(日)07:38:34 No.718543713

かないみかはからくりサーカスでの演技が良かった

445 20/08/16(日)07:38:34 No.718543715

宮野って似たようなキャラばっかだなって思ったらスパイダーマンで中年役が妙にうまくてすごいなってなった

446 20/08/16(日)07:38:53 No.718543736

>>野沢雅子は改やって声が若返った >改はアニメとしてはアレたが野沢雅子のリハビリとしては充分意義はあった そしてその野沢さんの演技をみた先輩の小林清志が 「俺より年下の野沢があんだけいい演技してるんだ!俺が負けれいられるかよ!」って近年のルパンでの次元大介の演技にまたハリが見られるようになって吹いた覚えがある

447 20/08/16(日)07:39:00 No.718543745

近年になってやっぱり当時へきる下手って認識だったんだな…って変な安心してしまった

448 20/08/16(日)07:39:05 No.718543758

オタク向け舞台役者の百合営業とBL営業はマジですごいよね 発言もだしヒに同性いちゃいちゃ写真上げまくるし やっぱ蒼井翔太もそっちで活躍しろ

449 20/08/16(日)07:39:06 No.718543762

小桜エツ子いいよね…

450 20/08/16(日)07:39:08 No.718543767

>>丹下桜はラブプラスで復帰してからのほうがうまい気がする >でも歳を重ねたなと感じる特徴のゆ~ったり喋りになってる 丹下はガサラキのオペ子が一番可愛い

451 20/08/16(日)07:39:22 No.718543794

宮野は声聞くと実写でも何故かちょっと笑ってしまうのは許して欲しい

452 20/08/16(日)07:39:31 No.718543804

ミサトさんは今日もうちくるーだからな…

453 20/08/16(日)07:39:32 No.718543805

岡本信彦は「」的にはどんなんなん

454 20/08/16(日)07:39:48 No.718543841

>鶴岡聡もっとアニメの仕事してくれねえかな… 吹替えやナレで仕事あるならそっちの方が金ななるしな

455 20/08/16(日)07:39:52 No.718543846

>岡本信彦は「」的にはどんなんなん 絶対喉いつか壊すわ

456 20/08/16(日)07:39:53 No.718543848

>個人的にはもっとガンガン声交代させてもいいと思ってるんだけども ずっと同じ声で続いてると交代した時の違和感が凄い 客観的には役に合ってたとしても自分は駄目だ受け入れられないってなってしまう

457 20/08/16(日)07:39:54 No.718543853

>やっぱ蒼井翔太もそっちで活躍しろ してる… ライブ共演者との激近ツーショットチェキとか上げて黄色い声援浴びてる…

458 20/08/16(日)07:40:08 No.718543869

野沢さんは声がまた戻った理由に 「事務所畳んでまだ借金が残ってるんです、このままじゃ死ねませんよ」ってどっかのインタビューで言ってたが もう今年か来年辺りで完済するそうだ

459 20/08/16(日)07:40:12 No.718543876

>釘宮は普通に演技幅あるのにもったいない うみねこの紗音みたいなのまたやってほしい

460 20/08/16(日)07:40:13 No.718543878

>女性向けソシャゲで見かける若手男性声優はミュージカル上がりもチラホラいるな… >とにかく若くて顔が良くて「BLとか好きです」「彼女いたことない」ってテンプレみたいに言ってる 結婚する時荒れそうだな

461 20/08/16(日)07:40:18 No.718543886

>小桜エツ子いいよね… いい…

462 20/08/16(日)07:40:22 No.718543892

>岡本信彦は「」的にはどんなんなん 一通さんやってからそういうのが求められてるのか一通さんみたいなのばっかになったのが残念

463 20/08/16(日)07:40:23 No.718543895

>岡本信彦は「」的にはどんなんなん 喉が心配

464 20/08/16(日)07:40:27 No.718543903

>客観的には役に合ってたとしても自分は駄目だ受け入れられないってなってしまう 弱いオタクの声は聞いてません

465 20/08/16(日)07:40:34 No.718543920

>結婚する時荒れそうだな 公表しないから

466 20/08/16(日)07:40:34 No.718543921

>小桜エツ子いいよね… むしろ今じゃ旦那の土門拳の方が全然声聞かない

467 20/08/16(日)07:40:43 No.718543941

>>岡本信彦は「」的にはどんなんなん >絶対喉いつか壊すわ いや死ぬまで一方通行を演ってもらう

468 20/08/16(日)07:40:48 No.718543950

地味に古川登志夫がすげえと思う

469 20/08/16(日)07:40:58 No.718543975

声優の話見るたびによくそんなに声と名前一致するなぁ…ってなる

470 20/08/16(日)07:41:04 No.718543990

田中真弓とか松本梨香とか大谷育江とか全く声変わらないもんな…

471 20/08/16(日)07:41:05 No.718543991

今じゃ花澤香菜も人妻か…

472 20/08/16(日)07:41:12 No.718544001

>野沢さんは声がまた戻った理由に >「事務所畳んでまだ借金が残ってるんです、このままじゃ死ねませんよ」ってどっかのインタビューで言ってたが >もう今年か来年辺りで完済するそうだ ドラゴンボール1000億コンテンツだしな…

473 20/08/16(日)07:41:25 No.718544025

そういえばミントさん居たな… ミントさん以外で!ミントさん以外でお願いします!

474 20/08/16(日)07:41:32 No.718544037

>映画で「このキャラ上手いなあ…」って思ったら芸人だった時 プロメアの早乙女太一は普通に喋ってるとやっぱ声優じゃないしこんなもんだよなってなるけど逆に叫ぶ演技めちゃくちゃうまくてびびった 本業声優でも普通に聞いてると上手いけど叫ぶ演技はあんまり…って人結構見るのに

475 20/08/16(日)07:41:32 No.718544039

花江くんは逆に演技過剰じゃねーかと思う時がしばしばある

476 20/08/16(日)07:41:35 No.718544044

>釘宮は普通に演技幅あるのにもったいない アンジェラ三等官みたいなのが個人的には一番好きだ

477 20/08/16(日)07:41:39 No.718544055

>畠中くんには叫ぶ演技をさせちゃいけないとうしおととらの潮を見てて思った >マキャヴェリズムも大概だったけど ゼットはハマり役だと思う

478 20/08/16(日)07:41:43 No.718544062

常にジャック・スパロウを求められるジョニデみたいな事になってるよね岡本信彦 もっと色々出来ると思うけど求められるなら仕方ない…

479 20/08/16(日)07:41:45 No.718544068

育江はフルハウスの続編でおばちゃん役もしっかりこなしててたまらんよ アニメでも大人の役増えてほしい

480 20/08/16(日)07:41:59 No.718544092

大谷育江はもう少し女の子キャラやってほしい レッツビギンでございます!

481 20/08/16(日)07:42:01 No.718544093

>地味に古川登志夫がすげえと思う からくりのフェイスレスのトーン変わるの好き

482 20/08/16(日)07:42:05 No.718544100

>地味に古川登志夫がすげえと思う からくりサーカスとかキャスト発表で最初大丈夫?って思ったけど杞憂も杞憂だった

483 20/08/16(日)07:42:08 No.718544103

>育江はフルハウスの続編でおばちゃん役もしっかりこなしててたまらんよ >アニメでも人間の役増えてほしい

484 20/08/16(日)07:42:23 No.718544131

>ミントさん以外で!ミントさん以外でお願いします! 洋画のロリの吹き替えとかはクセないと思う

485 20/08/16(日)07:42:25 No.718544142

>>ハルヒの時にめちゃくちゃ叩かれてたけど平野綾の声好きなんだ… >>ガルパンのアリサの演技何度見てもいい… >寄生獣のミギーも最初は明らかにミギーじゃねぇだろって思ってたけど実際聞くと違和感なくて俺の中でミギー=男性ってイメージが先行してただけだった あのミギーはそうきたかぁって感じで新鮮だったな グラブルのベアみたいな女の子も可愛く演技できてるので好き

486 20/08/16(日)07:42:34 No.718544162

>野沢さんは声がまた戻った理由に >「事務所畳んでまだ借金が残ってるんです、このままじゃ死ねませんよ」ってどっかのインタビューで言ってたが >もう今年か来年辺りで完済するそうだ 何の借金なの?

487 20/08/16(日)07:42:43 No.718544174

ゲヘヘーシコリンダヨー

488 20/08/16(日)07:42:51 No.718544191

>かないみかはからくりサーカスでの演技が良かった からくりはY.Aoiもヤバかった あんな完璧にコロンビーヌやれるとは

489 20/08/16(日)07:43:13 No.718544221

一通さん演る前までは優男みたいな役多かったよね岡本信彦

490 20/08/16(日)07:43:15 No.718544227

>>岡本信彦は「」的にはどんなんなん >一通さんやってからそういうのが求められてるのか一通さんみたいなのばっかになったのが残念 Gジェネのあぎゃさんでだめだった まんまITSNじゃねーか!

491 20/08/16(日)07:43:34 No.718544253

釘宮はショタというか少年声がすげぇあう そもそもアルフォンスやってたから当たり前の話なんだけど

492 20/08/16(日)07:43:40 No.718544266

野沢さんは事務所畳んだ時に偉いのが まず所属してた声優を片っ端から移籍させて 他の事務周りとかマネージャーとかやってた人にも再就職の斡旋決めてから事務所畳んだからめっちゃ立派だよ あと事務所畳んだ理由も子供いないのと旦那の介護が理由だから一代で潰すって決めてたといいうのがまた… 渡哲也に近い何かを感じた

493 20/08/16(日)07:43:41 No.718544268

スマイルプリキュアやってた頃スーパーの食品売り場で ピカチュウとチョッパーとキャンディのかまぼこ並んで売ってて 大谷育江すげえな…って思った

494 20/08/16(日)07:43:43 No.718544275

コントとかは何かを演じるもんだから上手い芸人はほんと上手い 俳優業にも言えるけど

495 20/08/16(日)07:43:54 No.718544286

三月のライオンのはまだ喉に優しめだったかな岡本

496 20/08/16(日)07:44:07 No.718544314

平野綾はなんだかんだで上手いと思う

497 20/08/16(日)07:44:10 No.718544315

>モブでも明らかに目立つ声いるよね >島田敏とか があああ! 火力が違いすぎる!

498 20/08/16(日)07:44:22 No.718544336

>何の借金なの? 事務所畳んだ時に所属してた声優の身の振り方とかにお金使ったらめっちゃ借金できたらしい

499 20/08/16(日)07:44:23 No.718544340

>スクィーラで見直したわ マイベスト浪川

500 20/08/16(日)07:44:34 No.718544360

>コントとかは何かを演じるもんだから上手い芸人はほんと上手い スーパーナチュラルを見たくなってきた

501 20/08/16(日)07:44:35 No.718544362

>があああ! >火力が違いすぎる! スパロボは罪作り

502 20/08/16(日)07:44:46 No.718544384

演技すげえなってなったのはほむほむがまどか撃ち殺すところ

503 20/08/16(日)07:45:07 No.718544413

ぶっちゃけ杉田ってハマる役はハマるけど引くくらい下手な時もあると思う たまに真面目な演技のはずなのにふざけてんの?ってなるもん

504 20/08/16(日)07:45:13 No.718544421

演技うまい芸人は確かにうまいんだが 芸人は演技うまいという評価が広がったせいで 特にうまくない芸人まで声優に参加し始めてるのはマジでやめてほしい

505 20/08/16(日)07:45:13 No.718544422

しんちゃんのイメージ強すぎるけど普通に女役やってるときの矢島晶子の声がめっちゃ好き 色気がある

506 20/08/16(日)07:45:19 No.718544435

まどマギで思い出した まどかのお母さんはあまりに下手すぎた

507 20/08/16(日)07:45:21 No.718544441

からくりサーカスだと大神隊長の中の人がやってたブリゲッラが終始何かにイライラしてる感と取り返しの付かないことやっちまった感パーフェクトで好き

508 20/08/16(日)07:45:25 No.718544450

借金完済とか嫌なフラグにならなきゃいいけどな…お元気でいていただきたい

509 20/08/16(日)07:45:27 No.718544452

>演技すげえなってなったのはほむほむがまどか撃ち殺すところ ちわマジで凄いよ 「」は高橋名人呼ばわりするけど

510 20/08/16(日)07:45:31 No.718544458

浪川は上手い下手じゃなくてハマるかハマらないかだよな

511 20/08/16(日)07:45:36 No.718544476

>>何の借金なの? >事務所畳んだ時に所属してた声優の身の振り方とかにお金使ったらめっちゃ借金できたらしい 後進の育成するの大変だな

512 20/08/16(日)07:45:41 No.718544486

育江はこよりちゃんが好きだよ

513 20/08/16(日)07:45:42 No.718544495

杉田はどうしても銀さんに引っ張られるからな…

514 20/08/16(日)07:45:58 No.718544524

>しんちゃんのイメージ強すぎるけど普通に女役やってるときの矢島晶子の声がめっちゃ好き >色気がある 巌窟王のエデとか好き

515 20/08/16(日)07:46:00 No.718544531

まあしかし緒方恵美が近年めっちゃ口酸っぱくいってるけど 「最近の声優は演技だけじゃなく楽器扱えたりだのルックスが良くなかったりしないとキャストされなくなってるのはもうちょっとどうにかして欲しい」っていうのはなんとなくわかる 最近の声優は声優として以外の多芸さを要求しすぎている気がする 若い子に対して

516 20/08/16(日)07:46:11 No.718544550

>ぶっちゃけ杉田ってハマる役はハマるけど引くくらい下手な時もあると思う >たまに真面目な演技のはずなのにふざけてんの?ってなるもん ちょっと岩柱心配だな 兄上戦めっちゃカッコよかっただけに

517 20/08/16(日)07:46:21 No.718544561

とらドラで生徒会長と大河が殴り合いの喧嘩してるシーンで 釘宮理恵と甲斐田裕子すっげえ…ってなったな

518 20/08/16(日)07:46:46 No.718544608

>杉田はどうしても銀さんに引っ張られるからな… 学園戦記ムリョウの役はめったに語られぬ…

519 20/08/16(日)07:46:50 No.718544617

>>しんちゃんのイメージ強すぎるけど普通に女役やってるときの矢島晶子の声がめっちゃ好き >>色気がある >巌窟王のエデとか好き 僕はblood+のディーヴァ!

520 20/08/16(日)07:46:52 No.718544625

>「」は高橋名人呼ばわりするけど バカヤロウ!思い出しちまったじゃねーか!

↑Top