虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

もう全... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/16(日)01:05:31 No.718497617

もう全部こいつだけで良いんじゃねぇかな…

1 20/08/16(日)01:09:22 No.718498585

販促終わってからが本当の戦いだ

2 20/08/16(日)01:10:13 No.718498797

ザイゴーグみたいな暴力の化身には弱そう

3 20/08/16(日)01:10:17 No.718498816

>販促終わってからが本当の戦いだ でもよぉウルトラマン4体分の火力だぜ?

4 20/08/16(日)01:10:42 No.718498916

最終フォームはどうなるか

5 20/08/16(日)01:11:01 No.718498983

流石に他2種と比べて明確に格闘が苦手みたいな描写があるだろう…

6 20/08/16(日)01:11:01 No.718498991

TDG召喚はかなりのファンサを感じる

7 20/08/16(日)01:11:41 No.718499130

使用者がアホだからいい使い時が思い付きにくいって問題があるぞ

8 20/08/16(日)01:13:12 No.718499500

4体分身したけど単純に4倍火力かはわからんし…

9 20/08/16(日)01:14:04 No.718499703

>ザイゴーグみたいな暴力の化身には弱そう パワーストロングSV召喚! さえできれば

10 20/08/16(日)01:14:10 No.718499723

>4体分身したけど単純に4倍火力かはわからんし… そのうちまとめて弾き飛ばすようなのが出てくるよね…

11 20/08/16(日)01:14:21 No.718499774

アホコンビに似合ってない以外強いとこしか見当たらない

12 20/08/16(日)01:14:32 No.718499823

ははーん分離したのをそれぞれ掴みに行くんだなと思ったらマジカルな感じの捕縛だった…

13 20/08/16(日)01:15:10 No.718499991

この3人が直撃してる世代としてはガンマはいくら盛っても良い

14 20/08/16(日)01:15:14 No.718500007

パワータイプ・ストロングタイプ・スプリームヴァージョンを召喚すれば無敵になれる気がする

15 20/08/16(日)01:15:24 No.718500050

ガンマ〇〇って言えばだいたい何でもあり

16 20/08/16(日)01:15:58 No.718500175

グリッターガンマが

17 20/08/16(日)01:16:03 No.718500198

たぶん分身は光線しかできないんじゃないかな… いや光線だけで十分すぎる火力出るんだけども

18 20/08/16(日)01:16:09 No.718500235

>パワータイプ・ストロングタイプ・スプリームヴァージョンを召喚すれば無敵になれる気がする ガタキリバ思い出した

19 20/08/16(日)01:17:00 No.718500462

来週のバロッサ星人が剣術特化ぽいからスレ画だとちょっと分が悪そう

20 20/08/16(日)01:17:06 No.718500481

超8兄弟経てるんだったら グリッター Z グリッター グリッター とかインチキできるぞ

21 20/08/16(日)01:17:11 No.718500490

>パワータイプ・ストロングタイプ・スプリームヴァージョンを召喚すれば無敵になれる気がする なんかいつもより痩せてる気がする

22 20/08/16(日)01:17:23 No.718500551

選べるならアルファエッジを選ぶ理由が割と見当たらない

23 20/08/16(日)01:17:43 No.718500618

呼びだした3体が今のところ必殺技ブッパしかしてないけど独立して戦闘できるんだろうか

24 20/08/16(日)01:17:43 No.718500620

流石にまんまの威力じゃないんだろうけど普通ならフォトンストリームだけでオーバーキルですよ

25 20/08/16(日)01:18:14 No.718500738

>選べるならアルファエッジを選ぶ理由が割と見当たらない ティガでいうマルチタイプだと思う

26 20/08/16(日)01:18:37 No.718500832

>選べるならアルファエッジを選ぶ理由が割と見当たらない 基本形態ってそういうもんじゃないの マルチタイプとかフラッシュタイプとかもそうだし

27 20/08/16(日)01:19:07 No.718500946

初手分身光線斉射はちょっとぶっ壊れ技がすぎる

28 20/08/16(日)01:19:14 No.718500966

マルチタイプとフラッシュタイプは一応必殺技が最強っていう利点があってそのためだけに戻ることはあったけどアルファは…

29 20/08/16(日)01:19:19 No.718500985

ミラクル成分強めだなぁってのが言及されて嬉しかった

30 20/08/16(日)01:19:25 No.718501011

>選べるならアルファエッジを選ぶ理由が割と見当たらない それ言ったら殺されても文句言えねえぞ!

31 20/08/16(日)01:19:45 No.718501110

名前的に最後はオメガ形態なんだろうけどどのウルトラマンを混ぜるんだろうか

32 20/08/16(日)01:19:49 No.718501123

ベータスマッシュの逆で殴り合い弱そうな雰囲気あるね

33 20/08/16(日)01:19:55 No.718501146

アルファエッジとか基本形態はすごく体に馴染むとかそういうメリットがあるんだろう多分

34 20/08/16(日)01:19:56 No.718501154

>パワーストロングSV召喚! >さえできれば 中村さん三人よってたかって怪獣殴っては投げなんて朝から出来ない!

35 20/08/16(日)01:19:58 No.718501162

動かないから戦いがあまり面白くない

36 20/08/16(日)01:20:05 No.718501184

1!2!3!ダァーッ!もよく負けてない?

37 20/08/16(日)01:20:12 No.718501219

ゼットはアホだから最初はアルファエッジに変身しないといけないと思い込んでいるんだ

38 20/08/16(日)01:20:30 No.718501296

>名前的に最後はオメガ形態なんだろうけどどのウルトラマンを混ぜるんだろうか そりゃもうゼロ師匠リッくん先輩ヘビクラ隊長でしょ

39 20/08/16(日)01:20:33 No.718501311

アルファエッジはなんかスピードタイプらしいから…

40 20/08/16(日)01:20:35 No.718501318

>選べるならアルファエッジを選ぶ理由が割と見当たらない ゼットくんベースの筋肉が足りないからどちらかというとベータのが相性悪い気がする アルファはちゃんと距離見計らってハルキの空手と師匠直伝の斬撃で戦えばいい線いくはず

41 20/08/16(日)01:20:57 No.718501412

>名前的に最後はオメガ形態なんだろうけどどのウルトラマンを混ぜるんだろうか アルファベットで相当するのはZ つまりゼット・ゾフィ・ゼアス

42 20/08/16(日)01:20:58 No.718501417

アルファは格闘も光線も出来てバランスがいい感じ 取り敢えず困ったらこれ これがダメなら格闘重視のベータか光線重視のガンマになる

43 20/08/16(日)01:21:06 No.718501458

ハルキの格闘活かすならアルファかなという気はする

44 20/08/16(日)01:21:07 No.718501463

これに変身するとなんかIQ高まってそう

45 20/08/16(日)01:21:14 No.718501502

単純にゼロ師匠入ってるから身体とか心の一番相性いいんじゃないの

46 20/08/16(日)01:21:27 No.718501559

ベータスマッシュはレッドマン先輩に似てるだけで威圧感+100だし…

47 20/08/16(日)01:21:29 No.718501563

アルファのスラッガーヌンチャク大好き

48 20/08/16(日)01:21:53 No.718501654

アルファエッジは割と空手の型使いこなしてるし なんか攻守のバランス良さそう

49 20/08/16(日)01:21:58 No.718501677

まぁガンマもまだ2回目だからな そろそろ負けがこんでくる時期だろう

50 20/08/16(日)01:22:18 No.718501756

ベータスマッシュはパワータイプってだけで別に防御力高くなさそうなんだよな 結構敵の攻撃まともに食らうこと多いと思う

51 20/08/16(日)01:22:29 No.718501791

割と疑問点がゼットアホだしな…で納得してしまうのがずるい

52 20/08/16(日)01:22:43 No.718501853

プロレスだしな…

53 20/08/16(日)01:22:51 No.718501891

初代タロウはわかるがなんかエースがミスマッチというか

54 20/08/16(日)01:23:06 No.718501943

ガンマは今の所敵の攻撃の直撃とか格闘戦が無いから そういう部分では凄く脆いのかもしれない

55 20/08/16(日)01:23:07 No.718501946

>ベータスマッシュはパワータイプってだけで別に防御力高くなさそうなんだよな >結構敵の攻撃まともに食らうこと多いと思う プロレスラーは受けて返すってタ・フに書いてあった

56 20/08/16(日)01:23:23 No.718502025

>ベータスマッシュはパワータイプってだけで別に防御力高くなさそうなんだよな >結構敵の攻撃まともに食らうこと多いと思う あいつパワータイプっていうか挙動がプロレスタイプだから攻撃は食らってあげる物な節がある…

57 20/08/16(日)01:23:35 No.718502078

γはレジェンドセット01と02も売らないといけないしなんか苦戦しないまま次の強化きそうな気配ある

58 20/08/16(日)01:23:49 No.718502126

あの状況で四人に分身できたら…!ってなったらそこは全員で掴みに行くやつだろ!?

59 20/08/16(日)01:24:05 No.718502195

光線技が通用しない敵が出てくるんだろうな

60 20/08/16(日)01:24:09 No.718502207

そもそも今年は中間フォームあんのかね

61 20/08/16(日)01:24:19 No.718502241

>ベータスマッシュはパワータイプってだけで別に防御力高くなさそうなんだよな >結構敵の攻撃まともに食らうこと多いと思う 攻撃をまともに受けて跳ね飛ばすプロレススタイルみたいな だから耐久力以上の攻撃や特殊効果あるのを食らうと吹っ飛ぶ感じだと思う

62 20/08/16(日)01:24:23 No.718502261

ゼットを俺たちTDG3人が支える ある意味最強だ

63 20/08/16(日)01:24:24 No.718502273

>アルファベットで相当するのはZ >つまりゼット・ゾフィ・ゼアス メンタル最強・光線最強・フィジカル最強の合体形態か

64 20/08/16(日)01:24:33 No.718502310

>初代タロウはわかるがなんかエースがミスマッチというか でも切り裂き系の技使ってたし…

65 20/08/16(日)01:24:39 No.718502338

>光線技が通用しない敵が出てくるんだろうな キングザウルス三世がついに復活か……

66 20/08/16(日)01:24:47 No.718502363

変身に使用するレジェンドアイテムが2から3になるだけで単純に1枠増えるからおいしいな

67 20/08/16(日)01:24:49 No.718502367

>あの状況で四人に分身できたら…!ってなったらそこは全員で掴みに行くやつだろ!? あくまでイリュージョンで実体無いんじゃない?

68 20/08/16(日)01:24:51 No.718502373

>そもそも今年は中間フォームあんのかね これが中間じゃないの?

69 20/08/16(日)01:24:55 No.718502391

接合部狙うって話だったはずだがどう見ても接合部関係なくぶっ倒してるようにしか見えなかった今回

70 20/08/16(日)01:25:00 No.718502405

エースはプロレスより相撲だからな……

71 20/08/16(日)01:25:00 No.718502408

>アルファベットで相当するのはZ >つまりゼット・ゾフィ・ゼアス 自分のメダルを使って自分に変身するとか馬鹿みたいじゃないですか

72 20/08/16(日)01:25:14 No.718502455

少なくとも改造キングジョーお披露目会はキングジョーに譲るだろう

73 20/08/16(日)01:25:24 No.718502488

>ははーん分離したのをそれぞれ掴みに行くんだなと思ったらマジカルな感じの捕縛だった… 4体には4体!とはいうものの分離したあとはTDGの皆さん特に何もしてねぇ!

74 20/08/16(日)01:25:37 No.718502531

>>アルファベットで相当するのはZ >>つまりゼット・ゾフィ・ゼアス >自分のメダルを使って自分に変身するとか馬鹿みたいじゃないですか なにっ

75 20/08/16(日)01:25:43 No.718502558

>初代タロウはわかるがなんかエースがミスマッチというか 体術なら帰マンでもいい気がするな…

76 20/08/16(日)01:26:07 No.718502657

>接合部狙うって話だったはずだがどう見ても接合部関係なくぶっ倒してるようにしか見えなかった今回 接合部が縦にあるから縦に雷撃かますのは正しい

77 20/08/16(日)01:26:07 No.718502658

>選べるならアルファエッジを選ぶ理由が割と見当たらない あれスピードタイプではあるからなぁ

78 20/08/16(日)01:26:25 No.718502737

ジードのメダルは出るのかな

79 20/08/16(日)01:26:37 No.718502801

氷結技を素で使われた青きコンドルに悲しき販促…

80 20/08/16(日)01:26:42 No.718502820

何故あの3人のメダルで雷撃攻撃が…

81 20/08/16(日)01:26:59 No.718502891

>何故あの3人のメダルで雷撃攻撃が… コスモスは電気出してたし…

82 20/08/16(日)01:27:10 No.718502936

>ジードのメダルは出るのかな そういやゼロと違って登場しても出てないのかメダル

83 20/08/16(日)01:27:10 No.718502938

>体術なら帰マンでもいい気がするな… どうでもいい疑問が浮かんだんだけどマン兄さんとジャック兄さんが横顔でメダルになったら 見分けつくのかな…

84 20/08/16(日)01:27:13 No.718502944

微妙に抑えた感じの名乗りがハルキのキャラと全然似合ってないのいいよね

85 20/08/16(日)01:27:14 No.718502953

>体術なら帰マンでもいい気がするな… ウルトラハリケーンとか投げとかあるしね

86 20/08/16(日)01:27:23 No.718502986

あの三人に共通点ないすぎる

87 20/08/16(日)01:27:25 No.718502992

>これに変身するとなんかIQ高まってそう ハルキも落ち着いた口調っぽく技名言うの面白すぎる

88 20/08/16(日)01:27:33 No.718503022

>微妙に抑えた感じの名乗りがハルキのキャラと全然似合ってないのいいよね 見る度に無理しちゃってぇ…ってなる

89 20/08/16(日)01:27:37 No.718503032

アルファエッジは単純にゼットが体術を極めていけばどんどん一体感があがって強くなりそう

90 20/08/16(日)01:27:37 No.718503034

>微妙に抑えた感じの名乗りがハルキのキャラと全然似合ってないのいいよね あのスカした感じなんなんだろうね… 神秘気取ってるのかな…

91 20/08/16(日)01:27:42 No.718503058

>何故あの3人のメダルで雷撃攻撃が… ダイナのミラクルがなんかしたかもしれない ガイアが地球と直リンしてなにかしたさもしれない

92 20/08/16(日)01:27:56 No.718503109

初登場時点でこいつ卑怯だろってずっと思ってた 二回目でも大差ねえなコレ

93 20/08/16(日)01:28:08 No.718503167

>何故あの3人のメダルで雷撃攻撃が… 電撃が似合う組み合わせだとギンガビクトリーX辺り?

94 20/08/16(日)01:28:26 No.718503220

>>初代タロウはわかるがなんかエースがミスマッチというか >でも切り裂き系の技使ってたし… そこぐらいしか出てこないのが何か執念的なものを感じる…

95 20/08/16(日)01:28:36 No.718503249

>氷結技を素で使われた青きコンドルに悲しき販促… さすがに威力が違いすぎる

96 20/08/16(日)01:28:39 No.718503258

>どうでもいい疑問が浮かんだんだけどマン兄さんとジャック兄さんが横顔でメダルになったら >見分けつくのかな… ジャック兄さんはなんだかんだ後頭部が結構違うので正面より見分け付きやすいまであると思う

97 20/08/16(日)01:29:04 No.718503361

コスモスネクサスメビウスであえてマックス外してこいつらで共通点って言うと絆とかそんな感じ? ハイなんちゃらコンセプトっていう身もふたもない言い方抜くと

98 20/08/16(日)01:29:07 No.718503371

まぁ未熟な三分の一人前扱いだから仕方ないとはいえ 巨大化時にノーマルZが殆ど出てこないのはちょっと惜しい りっくん救助や来週の予告見る限りだと等身大時はあの姿で活躍するのかもしれないが

99 20/08/16(日)01:29:21 No.718503423

マン兄さんゾフィー兄さんジャック兄さんでフュージョンしなくてよかったよ本当…

100 20/08/16(日)01:29:31 No.718503462

頭部機体とか明らかに脳天直撃だったけどなぜか倒せてるし単純火力で無理やり倒したのでは感が 電流が伝わって倒せたとかならそもそも分離させる必要すらないだろうし

101 20/08/16(日)01:29:32 No.718503470

>どうでもいい疑問が浮かんだんだけどマン兄さんとジャック兄さんが横顔でメダルになったら >見分けつくのかな… 一応後頭部の模様が違うから見分けはつく

102 20/08/16(日)01:29:41 No.718503512

>これが中間じゃないの? これをアルファベータより上に置いたとして基本フォームと並列のフォームチェンジがベータ1つはちょっと考えづらくない?

103 20/08/16(日)01:30:05 No.718503581

何回見てもネクサス マックス メビウスの三枚で良くない?って思いが頭の片隅から離れない

104 20/08/16(日)01:30:42 No.718503727

>マン兄さんゾフィー兄さんジャック兄さんでフュージョンしなくてよかったよ本当… ハルキがメタルつける順番間違えて 順番が違うぞよこの不届き者! ってゼットさんに怒られてそう

105 20/08/16(日)01:30:50 No.718503753

>どうでもいい疑問が浮かんだんだけどマン兄さんとジャック兄さんが横顔でメダルになったら >見分けつくのかな… 新マン兄さんは後頭部のエラがやたらデカいので真横から見た方が見分け付きやすいぐらいだったりする

106 20/08/16(日)01:30:59 No.718503786

コスモス要素ないというかなんならマクシウムカノンの音してるからな

107 20/08/16(日)01:31:03 No.718503805

>頭部機体とか明らかに脳天直撃だったけどなぜか倒せてるし単純火力で無理やり倒したのでは感が >電流が伝わって倒せたとかならそもそも分離させる必要すらないだろうし 接合部絶縁されてないとかそんな感じなのかね

108 20/08/16(日)01:31:06 No.718503826

>マン兄さんゾフィー兄さんジャック兄さんでフュージョンしなくてよかったよ本当… その三枚はゾフィー兄さんジャック兄さんマン兄さんだ えっとどれがどれなんすか いやホラ胸にボツボツーってのがゾフィー兄さんで………

109 20/08/16(日)01:31:20 No.718503879

セブンセブンセブンやマックスマックスマックスの組み合わせで何か起きないかな

110 20/08/16(日)01:31:21 No.718503883

>接合部狙うって話だったはずだがどう見ても接合部関係なくぶっ倒してるようにしか見えなかった今回 要は弱点の接合部に攻撃当たればいいんだから わざわざ接合部だけ狙わなくても全体攻撃でまとめて食らわせればいいじゃん?

111 20/08/16(日)01:31:27 No.718503916

>マン兄さんゾフィー兄さんジャック兄さんでフュージョンしなくてよかったよ本当… それはそれでどんな姿になるのか気になるな

112 20/08/16(日)01:31:30 No.718503925

>頭部機体とか明らかに脳天直撃だったけどなぜか倒せてるし単純火力で無理やり倒したのでは感が >電流が伝わって倒せたとかならそもそも分離させる必要すらないだろうし カミナリって降るイメージしかないけど実は地面から上がってる事もあるんだ 撮影班がそこまで考えてるかわかんないけど描写としては通用する

113 20/08/16(日)01:31:37 No.718503971

マックスは光の国で微妙に立場獲得出来てないおかげで光の国絡めると出すの面倒くさそうな感じがある

114 20/08/16(日)01:31:41 No.718503996

一応コスモスネクサスメビウスは合体素材として最強ウルトラマンを呼びだせる元ではあるな…

115 20/08/16(日)01:31:47 No.718504020

必殺技メダルぶっ放しでしばらく活躍できそうだしずるい…

116 20/08/16(日)01:31:49 No.718504025

>>マン兄さんゾフィー兄さんジャック兄さんでフュージョンしなくてよかったよ本当… >ハルキがメタルつける順番間違えて >順番が違うぞよこの不届き者! >ってゼットさんに怒られてそう ゼットライザーの上座とはって解説をするマナー講師…

117 20/08/16(日)01:32:06 No.718504094

>その三枚はゾフィー兄さんジャック兄さんマン兄さんだ >えっとどれがどれなんすか >いやホラ胸にボツボツーってのがゾフィー兄さんで……… メダルじゃ胸見えねえ!

118 20/08/16(日)01:32:08 No.718504099

分離してないと接合部が露出してないから雷撃当たらないんだろ

119 20/08/16(日)01:32:13 No.718504124

>コスモス要素ないというかなんならマクシウムカノンの音してるからな なんか聞き覚えのあるSEだなとは思ったけどやっぱりそうだよなアレ…

120 20/08/16(日)01:32:28 No.718504181

判別できないそっくりさんの力を使うんだ! オス!

121 20/08/16(日)01:32:50 No.718504264

弱点はそこなんだな!分離したところに全体攻撃だ!はすごいZっぽい気がする

122 20/08/16(日)01:32:51 No.718504272

コスモス・ネクサス・メビウスはメダル入れても技発動にしかならないのな

123 20/08/16(日)01:32:52 No.718504277

ゼロとダイナとコスモスのメダルが揃ったな何気に

124 20/08/16(日)01:32:55 No.718504297

>マックスマックスマックス デデデデッデデン

125 20/08/16(日)01:33:04 No.718504329

コスモスジャスティスジード じゃダメでありますか

126 20/08/16(日)01:33:11 No.718504361

>判別できないそっくりさんの力を使うんだ! >オス! ニセウルトラマァン

127 20/08/16(日)01:33:15 No.718504376

…ン兄さん!…ィ兄さん!…ック兄さん 押忍!

128 20/08/16(日)01:33:22 No.718504411

>コスモスジャスティスジード >じゃダメでありますか プロ ステイ

129 20/08/16(日)01:33:30 No.718504438

そういやゲームオリジナルのゼットの姿ってある?

130 20/08/16(日)01:33:32 No.718504446

>コスモスジャスティスジード >じゃダメでありますか プロ!(バシィ

131 20/08/16(日)01:33:33 No.718504452

>マックスは光の国で微妙に立場獲得出来てないおかげで光の国絡めると出すの面倒くさそうな感じがある パラレル勢とかみんなもいるわけだし別にそこは気にしなくてもいい気がする

132 20/08/16(日)01:33:36 No.718504471

ティガダイナガイア召喚に違和感感じないのはこの3人がセットで共闘してたイメージだからだろうか

133 20/08/16(日)01:33:55 No.718504547

>ゼロとダイナとコスモスのメダルが揃ったな何気に サーガきちゃうね…

134 20/08/16(日)01:33:58 No.718504564

何気にホルダーの中身かなり充実してたな

135 20/08/16(日)01:34:07 No.718504596

本編時空以外でガイアの力使う時の 地球さんてどんな気持ちなんだろうか

136 20/08/16(日)01:34:09 No.718504604

オーブ師匠のメダルが出たら気持ち悪い人が気持ち悪い顔しそう

137 20/08/16(日)01:34:13 No.718504637

>分離してないと接合部が露出してないから雷撃当たらないんだろ 表面装甲が電気通すとは限らないもんな

138 20/08/16(日)01:34:17 No.718504662

>ティガダイナガイア召喚に違和感感じないのはこの3人がセットで共闘してたイメージだからだろうか 現実世界?で一緒に戦った仲だもんな

139 20/08/16(日)01:34:25 No.718504701

>ティガダイナガイア召喚に違和感感じないのはこの3人がセットで共闘してたイメージだからだろうか 直撃世代は割と文句なしでコレが一番好きなフォームだと思う

140 20/08/16(日)01:34:31 No.718504726

>ステイ 冷静に考えたらプロはそう言うことは言わないような気もしてきた… プロごめん…

141 20/08/16(日)01:34:57 No.718504847

>ゼロとダイナとコスモスのメダルが揃ったな何気に この3つ読むとサーガの音声になるの?

142 20/08/16(日)01:34:58 No.718504850

いやぁ今でもTDGのセットはちょっと違和感だよ俺 映画で3回くらいセットで戦ってるけどさ

143 20/08/16(日)01:35:26 No.718504945

>何気にホルダーの中身かなり充実してたな 玩具版見るに上段の端のスペースがメダル2枚分しか入らないんだよな… あそこどう使うんだろ…

144 20/08/16(日)01:35:29 No.718504950

今回のメダル技って別にガンマ専用というわけでもない?

145 20/08/16(日)01:35:32 No.718504965

>いやぁ今でもTDGのセットはちょっと違和感だよ俺 >映画で3回くらいセットで戦ってるけどさ やっぱりガイアティガコスモスだよなぁ…

146 20/08/16(日)01:35:39 No.718504985

>冷静に考えたらプロはそう言うことは言わないような気もしてきた… >プロごめん… 間には挟んでないところは凄くプロだと思う

147 20/08/16(日)01:36:08 No.718505117

>…ン兄さん!…ィ兄さん!…ック兄さん ジャック!ウルトラメン!ゾフィー!

148 20/08/16(日)01:36:09 No.718505125

ゼアスティガダイナだろ…

149 20/08/16(日)01:36:10 No.718505131

直撃世代が今作品に関与してるからそりゃあねえ

150 20/08/16(日)01:36:38 No.718505227

>この3つ読むとサーガの音声になるの? 合体ウルトラマンはその組み合わせでメダル読み込むと変身音が鳴るはず コスモス入手できてないから試せない…

151 20/08/16(日)01:36:40 No.718505232

ガンマイリュージョンのあの三人は見た目だけだと思ってる イリュージョンだし

152 20/08/16(日)01:36:50 No.718505272

メダルって別に形態変化専用ってわけじゃないんだね 玩具やグッズの都合抜きでなら割と色んな組み合わせが見たいけど…

153 20/08/16(日)01:36:51 No.718505275

直撃世代だけどビジュアルならベータの方が好きかもしれない

154 20/08/16(日)01:36:56 No.718505305

ティガはいろんな人と肩並べて戦うよね

155 20/08/16(日)01:37:02 No.718505327

手元のゼットライザーで試したけど同じメダルは反応しないな セブンセブンセブンはちょっとやりたかった

156 20/08/16(日)01:37:03 No.718505330

ウルトラマンでトリオっつったらグレートパワードネオスなのに組み合わせて何かありそうな気配がないのはおかしい

157 20/08/16(日)01:37:12 No.718505369

ティガ先輩!イーヴィルティガ先輩!ダイナ先輩! だよな世界観的には

158 20/08/16(日)01:37:36 No.718505459

ネオフロンティアスペースのウルトラマンが2人しかいないからチクショウ!

159 20/08/16(日)01:37:49 No.718505521

>ネオフロンティアスペースのウルトラマンが2人しかいないからチクショウ! >ティガ先輩!イーヴィルティガ先輩!ダイナ先輩! >だよな世界観的には

160 20/08/16(日)01:37:51 No.718505527

>メダルって別に形態変化専用ってわけじゃないんだね >玩具やグッズの都合抜きでなら割と色んな組み合わせが見たいけど… 掛け声3回なる変身音好きなのでゲームオリジナルとか特になさそうで寂しい

161 20/08/16(日)01:38:02 No.718505577

>ガンマイリュージョンのあの三人は見た目だけだと思ってる わざわざ変身するおしゃれさんのガイア

162 20/08/16(日)01:38:13 No.718505634

ティガ先輩!右の石像先輩!左の石像先輩!

163 20/08/16(日)01:38:13 No.718505636

>セブンセブンセブンはちょっとやりたかった 鬼奴連想しちゃってダメだった

164 20/08/16(日)01:38:15 No.718505642

こういう場面でいつもハブられる アグル

165 20/08/16(日)01:38:16 No.718505645

そのうち父やゾフィーメダルとかも出るんだろうか

166 20/08/16(日)01:38:30 No.718505707

ウルトラマン・ティガの横にいた2体の巨人は良い加減名前つけろという思いをコントロールできない…

167 20/08/16(日)01:38:31 No.718505711

面倒くさく考えすぎ

168 20/08/16(日)01:39:01 No.718505804

今回コスモスは出てきたけどヒカリメダルは何処にあるんですか…

169 20/08/16(日)01:39:02 No.718505812

アグルヒカリビクトリーのサブトラ+剣使い繋がりのフュージョンを見てみたい

170 20/08/16(日)01:39:06 No.718505830

>そのうち父やゾフィーメダルとかも出るんだろうか 来週出るよ!

171 20/08/16(日)01:39:18 No.718505878

カミーラ!ダーラム!ヒュドラ!

172 20/08/16(日)01:39:26 No.718505908

ティガダークさん!カミーラさん!ヒュドラさん!

173 20/08/16(日)01:39:43 No.718505988

>ガンマイリュージョンのあの三人は見た目だけだと思ってる >イリュージョンだし ガンマ本体がダメージ受けると三人がぱぁって消えそうな感じはある

174 20/08/16(日)01:39:54 No.718506043

ふと思ったがマン・エース・タロウってティガ加入前のウルトラ忍法帖のレギュラートリオか…

175 20/08/16(日)01:39:58 No.718506059

ティガ先輩!ダイナ先輩!テラノイド先輩!

176 20/08/16(日)01:40:02 No.718506081

オリジナルのフォームチェンジや必殺技を考えるのは楽しいからな…

177 20/08/16(日)01:40:16 No.718506137

技自体はコスモスの戀鬼戦でのサンダースマッシュで技名はスピルレイ・ジェネレードとライトニングカウンターからとってるのかな

178 20/08/16(日)01:40:33 No.718506212

>手元のゼットライザーで試したけど同じメダルは反応しないな >セブンセブンセブンはちょっとやりたかった DXGPSGそれぞれで出ればイケるんじゃね

179 20/08/16(日)01:40:34 No.718506219

>アグル サブトラマンに悲しき現在…

180 20/08/16(日)01:40:49 No.718506289

遊馬が召喚を使って弱いはずがないんだ

181 20/08/16(日)01:41:05 No.718506348

ティガ先輩!ティガ&ダイナのティガ先輩!来たぞわれらのティガ先輩!

182 20/08/16(日)01:41:08 No.718506364

同じメダル重ねて特殊音声出るのってゼロだけじゃないの?

183 20/08/16(日)01:41:11 No.718506383

それこそグリーザ来るんでしょ? ボコられるの確定

184 20/08/16(日)01:41:12 No.718506387

>ふと思ったがマン・エース・タロウってティガ加入前のウルトラ忍法帖のレギュラートリオか… かっとびランドトリオでもある…

185 20/08/16(日)01:41:18 No.718506409

ミレニアム先輩!エリート先輩!ダーク・先輩!

186 <a href="mailto:超時空のティガ">20/08/16(日)01:41:35</a> [超時空のティガ] No.718506476

>ティガ先輩!ティガ&ダイナのティガ先輩!来たぞわれらのティガ先輩! どうして…

187 20/08/16(日)01:41:38 No.718506499

>ミレニアム先輩!エリート先輩!ダーク・先輩! 自惚れるなよ

188 20/08/16(日)01:41:42 No.718506516

>ミレニアム先輩!エリート先輩!ダーク・先輩! うぬぼれるなよ

189 20/08/16(日)01:42:07 No.718506628

ダメだぁ~どうしよう!?

190 20/08/16(日)01:42:17 No.718506660

邪悪な願い

191 20/08/16(日)01:42:19 No.718506672

DYNA GAIA AGUL ULTRAMAN JUGGLER

192 20/08/16(日)01:42:28 No.718506701

ティガ先輩いっぱいいるな…

193 20/08/16(日)01:42:41 No.718506750

>ミレニアム先輩!エリート先輩!ダーク・先輩! ライザーが汚染されるぞ

194 20/08/16(日)01:42:47 No.718506765

キングメダルがあったとしてなんて呼ぶんだろう

195 20/08/16(日)01:42:48 No.718506767

>それこそグリーザ来るんでしょ? >ボコられるの確定 その頃には次の形態出てそうだけどそんなすぐくるのかなグリーザ…

196 20/08/16(日)01:42:49 No.718506773

>ミレニアム先輩!エリート先輩!ダーク・先輩! ハルキのウルトラナビ! 押忍! この異次元の3人の先輩たちがいなければTDGは存在しなかった ガンマフューチャーになれるのも間接的にはこの3人のおかげなんだ!

197 20/08/16(日)01:43:04 No.718506836

>ティガ先輩いっぱいいるな… いつか並行世界から連れてきて3タイプそろい踏みとかやらないかな…

198 20/08/16(日)01:43:10 No.718506870

>ミレニアム先輩!エリート先輩!ダーク・先輩! こ い つ ら 誰 で あ り ま す か

199 20/08/16(日)01:43:17 No.718506906

マックスはどうにも不遇になりがちだな

200 20/08/16(日)01:43:22 No.718506933

ベータスマッシュ時もそこまでダメな感じはしなかったが やっぱり打撃で有効打与えられない相手はきついか

201 20/08/16(日)01:43:24 No.718506947

>ミレニアム先輩!エリート先輩!ダーク・先輩! 円谷からチャイヨーへ… チャイヨーから円谷へ!

202 20/08/16(日)01:43:26 No.718506955

グリーザのバレまだ信じてるのかよ

203 20/08/16(日)01:43:31 No.718506984

知らない人達だハルキ!

204 20/08/16(日)01:43:32 No.718506988

>それこそグリーザ来るんでしょ? >ボコられるの確定 あのバレバロッサ星人のソフビがなぜか抜けてたし本当なのかな…

205 20/08/16(日)01:43:33 No.718506991

>>ふと思ったがマン・エース・タロウってティガ加入前のウルトラ忍法帖のレギュラートリオか… >かっとびランドトリオでもある… 漫画家からすると描きやすいのかなその三人

206 20/08/16(日)01:43:36 No.718507006

>キングメダルがあったとしてなんて呼ぶんだろう 父はウルトラマンケンでくるかな

207 20/08/16(日)01:43:54 No.718507103

>キングメダルがあったとしてなんて呼ぶんだろう ウルトラマンキング!

208 20/08/16(日)01:43:58 No.718507123

>>ミレニアム先輩!エリート先輩!ダーク・先輩! >こ >い >つ >ら >誰 >で >あ >り >ま >す >か ゼロ師匠に聞いたことがある…! 異次元には色々なウルトラマンがいるんだ!

209 20/08/16(日)01:44:03 No.718507140

無識なウルトラッパリよ… 劇場版ウルトラ10勇士では三体で彼らを苦しめた強敵と戦うチャイヨースクワッドの姿が描かれていることは知っているな?

210 20/08/16(日)01:44:06 No.718507151

>漫画家からすると描きやすいのかなその三人 そういう基準なのかは知らんけどめちゃくちゃわかりやすい顔はしてるな

211 20/08/16(日)01:44:32 No.718507244

ベータスマッシュ好きなのに不遇フォームになりそうだな… ソリッドバーニングも好きだったのにダメだったし

212 20/08/16(日)01:44:36 No.718507265

>そういう基準なのかは知らんけどめちゃくちゃわかりやすい顔はしてるな マンとジャックとゾフィーだったら紛らわしいもんな…

213 20/08/16(日)01:44:50 No.718507320

>ベータスマッシュ時もそこまでダメな感じはしなかったが >やっぱり打撃で有効打与えられない相手はきついか パワー系によくあるこいつのパワーで通じないなんて…的な扱いになってないのが救い 実際キングジョーのマウントポジション押し戻すのに変身は理想的なシチュエーションだと思った

214 20/08/16(日)01:45:20 No.718507444

ソリバは結構キメてたイメージだが

215 20/08/16(日)01:45:21 No.718507453

>漫画家からすると描きやすいのかなその三人 そういや超闘士でもキャラ立ってたなマンエースタロウ

216 20/08/16(日)01:45:24 No.718507467

マン兄さんジャック兄さんゾフィー兄さんで漫画描けって言われても厳しいぞ 描き分けむずすぎる

217 20/08/16(日)01:45:32 No.718507506

「ケン!マリー!キング!」 「待てハルキ!!今呼び捨てにしやがりました!?」

218 20/08/16(日)01:45:35 No.718507517

スピードのアルファ パワーのベータ 超ガンマ でいいのか

219 20/08/16(日)01:45:37 No.718507525

3人組って結構本人達が合体しちゃってるな

220 20/08/16(日)01:45:43 No.718507542

ヘビクラ隊長!オーブダーク!トレギア!

221 20/08/16(日)01:45:50 No.718507574

ジラースなんかも横顔じゃなかったし 見間違いしやすいやつは横顔じゃなくしてくれるんじゃねメダル ジラース横顔だとあれだし

222 20/08/16(日)01:46:09 No.718507650

レオの力って借りるにしても使う本人に空手の経験や技術がないとイマイチ活きなさそう

223 20/08/16(日)01:46:16 No.718507687

アクセサリーでしか個性を出せないゾフィー兄さん…

224 20/08/16(日)01:46:37 No.718507768

負け戦でもいいペットン初回で相打ちだっただけソリバは十分すぎる

225 20/08/16(日)01:46:39 No.718507775

かといってアルファエッジとベータスマッシュの順番逆だったらハリスラ枠になっちゃってた予感がする

226 20/08/16(日)01:46:42 No.718507785

でもギンガストリウムではゾフィーの力で大暴れしていたイメージだが…

227 20/08/16(日)01:46:51 No.718507817

>アクセサリーでしか個性を出せないゾフィー兄さん… トサカが黒いのが特徴 だったはずなのに

228 20/08/16(日)01:47:15 No.718507914

>スピード空手のアルファ >パワープロレスのベータ >超能力ガンマ >でいいのか

229 20/08/16(日)01:47:22 No.718507946

>レオの力って借りるにしても使う本人に空手の経験や技術がないとイマイチ活きなさそう 一体化相手がハルキでよかったよね……

230 20/08/16(日)01:47:24 No.718507961

同じ人の力でも組み合わせなのかシステムとの相性なのかだいぶ違いでるのがフュージョン系増えてきて楽しくなってきた

231 20/08/16(日)01:47:26 No.718507969

>>キングメダルがあったとしてなんて呼ぶんだろう >父はウルトラマンケンでくるかな ウルトラの父じゃないか? ケンって今でも呼ぶのベリアルぐらいだろう

232 20/08/16(日)01:47:30 No.718507984

>負け戦でもいいペットン初回で相打ちだっただけソリバは十分すぎる あれ相打ちだったのちょっとびっくりしたよ…

233 20/08/16(日)01:47:31 No.718507990

ゾフィー隊長!ジャック兄さん!80兄さん!

234 20/08/16(日)01:47:44 No.718508045

客演時を意識した若干黄色いつり目がちな面長フェイスが近年のゾフィーの特徴

235 20/08/16(日)01:47:50 No.718508078

>レオの力って借りるにしても使う本人に空手の経験や技術がないとイマイチ活きなさそう なのでこうしてハルキを……? もしかしてZくん地球人あてにしないと本人の格闘ちょっと怪しい?

236 20/08/16(日)01:48:12 No.718508152

ベリアルメダル使うのは劇場版なのかな

237 20/08/16(日)01:48:14 No.718508160

父とうさん! 母かあさん! キングおうさま!

238 20/08/16(日)01:48:19 No.718508185

ハルキ抜きのゼット本人の格闘能力ってどうなんだろうな…

239 20/08/16(日)01:48:20 No.718508186

ケンのことは大隊長殿って呼びそうだけどマリーのことはどう呼ぶんだろうゼット

240 20/08/16(日)01:48:21 No.718508197

レジェンドキングノアの力を借りるでございますよ

241 20/08/16(日)01:48:28 No.718508230

>>>キングメダルがあったとしてなんて呼ぶんだろう >>父はウルトラマンケンでくるかな >ウルトラの父じゃないか? >ケンって今でも呼ぶのベリアルぐらいだろう でも チィチィってダサいし

242 20/08/16(日)01:48:30 No.718508238

ウルトラの父はそれこそウルトラの父って呼ぶか大隊長って呼ぶしかないよな…

243 20/08/16(日)01:49:07 No.718508411

ゼットは頭突きくらって痛がってたし肉体もまだ未熟なんだろうか

244 20/08/16(日)01:49:10 No.718508430

ゼロの弟子だけど自称で修業つけてもらってない以上空手の経験はそんなになさそうだしな

245 20/08/16(日)01:49:12 No.718508442

ケン父さん!マリー母さん!

246 20/08/16(日)01:49:13 No.718508444

次回のチャンバラでスラッガーヌンチャクまた使わないかなあ

247 20/08/16(日)01:49:14 No.718508451

わりと光の国は敬語とか雑なんで大丈夫でありますよ

248 20/08/16(日)01:49:15 No.718508458

ヒカリが作ったなら父だろう 名前呼び捨てとか失礼だし

249 20/08/16(日)01:49:45 No.718508561

ケンじゃないのなら英語訳でよく使われるファザー・オブ・ウルトラかなぁ…?

250 20/08/16(日)01:49:48 No.718508575

ジャック師匠!タロウ師匠!メビウス師匠! ブレスレットの力お借りします!

251 20/08/16(日)01:49:50 No.718508580

なんかどんどんハルキの足を引っ張ってるのが実はゼットみたいな流れになりそうだな…

252 20/08/16(日)01:50:12 No.718508680

一話で見せたプレーンZの初代マンっぽい中腰構え好きなんだけど出番が無いからなかなか見れない

253 20/08/16(日)01:50:15 No.718508694

なんでしっとりするんだろうスレ画… 性格まで変わるのはサンダーブレスターとかなら分かるんだけど

254 20/08/16(日)01:50:18 No.718508707

ねえ父・ゾフィー・ジャックってなんか接点あったっけ?

255 20/08/16(日)01:50:49 No.718508815

上下関係も言葉遣いもウルトラの国は雑

256 20/08/16(日)01:51:00 No.718508856

>なんでしっとりするんだろうスレ画… 師匠の真似してみたでございます

257 20/08/16(日)01:51:14 No.718508919

ゾフィなんて

258 20/08/16(日)01:51:16 No.718508930

ゼットといつでもお話しできるようにしてくだち!! めっちゃウザい!やっぱライザーの中でいいですね!

259 20/08/16(日)01:51:17 No.718508935

>なんでしっとりするんだろうスレ画… >性格まで変わるのはサンダーブレスターとかなら分かるんだけど ゼットが空っぽだからメダルに影響されやすい説 逆にりっくんはりっくんのままだったし

260 20/08/16(日)01:51:17 No.718508936

>上下関係も言葉遣いもウルトラの国は雑 いや待てメビウスを見ろ きっちりしてたぞ

261 20/08/16(日)01:51:20 No.718508949

>なんかどんどんハルキの足を引っ張ってるのが実はゼットみたいな流れになりそうだな… 基本的にロボで対処できない時にウルトラマンだから別に引っ張ってはいないし…

262 20/08/16(日)01:51:31 No.718508987

>なんでしっとりするんだろうスレ画… >性格まで変わるのはサンダーブレスターとかなら分かるんだけど 我夢の頭脳エンチャントされて賢くなってるとか?

263 20/08/16(日)01:51:43 No.718509034

あれ?ウルトラの国はなんかタテの序列厳しいイメージがあったがそうでもないのか

264 20/08/16(日)01:51:53 No.718509073

>>上下関係も言葉遣いもウルトラの国は雑 >いや待てメビウスを見ろ >きっちりしてたぞ マン兄さん! タロウ教官! ヒカリ!

265 20/08/16(日)01:52:10 No.718509142

Zさん的に神秘感を全開にするとこうしっとりするみたいな

266 20/08/16(日)01:52:39 No.718509257

敬語とか雑なのは師匠見ればわかるでありんす

267 20/08/16(日)01:52:40 No.718509264

>マン兄さん! >タロウ教官! >ヒカリ! ヒカリは友達だし……

268 20/08/16(日)01:52:41 No.718509271

>ヒカリ! 本編見てれば最初敬語だったのがヒカリと友情が芽生えてタメ語になってるのがわかるし

269 20/08/16(日)01:52:57 No.718509338

>あれ?ウルトラの国はなんかタテの序列厳しいイメージがあったがそうでもないのか 皆揃ってのBBQでゾフィーのことなんて良いよと言えるくらいにはゆるいよ

270 20/08/16(日)01:53:03 No.718509360

>あれ?ウルトラの国はなんかタテの序列厳しいイメージがあったがそうでもないのか 厳しいというかそれぞれが敬ってる所はある つかあんまりこういう接し方はマナー違反であるとか変に拗れる事無さそうだし

271 20/08/16(日)01:53:09 No.718509381

ゼロは母への対応を見るに敬語は使えるけど使わないだけだ

272 20/08/16(日)01:53:23 No.718509439

友情とか抜きにしてもタメ口許される程度には迷惑かけられてるし……

273 20/08/16(日)01:53:28 No.718509455

無駄に厳しくウルトラハラスメントがあるのもちょっと夢がない

274 20/08/16(日)01:53:43 No.718509515

逆に嫌だよ 光の国まで発展してそんな未開な地球人と同じ権威主義に陥ってるの

275 20/08/16(日)01:54:00 No.718509579

ゼロがヤンキー口調過ぎるだけで他のウルトラ戦士は割と真面目そうだしな

276 20/08/16(日)01:54:12 No.718509620

今回登場したメダルは必殺技枠に収まるのか…

277 20/08/16(日)01:54:23 No.718509662

ヒカリ公認ウルトラマナー全書が売られてるんだ…

278 20/08/16(日)01:54:34 No.718509707

義兄弟はやってるがそんなにぴっちりはしてないな あんま調子に乗ると普通に怒られるが

279 20/08/16(日)01:54:39 No.718509732

ウルトラ六兄弟カプセルも変身に使わないのは必殺技要員だったしなぁ

280 20/08/16(日)01:55:06 No.718509858

やたらウルトラマンの血統だか後ろ盾だかを嬉々として話す奴いるよね フィクションの権威主義貴族かよってレベルの このウルトラマンは後ろ盾がすげぇぜーってすごいダサい

281 20/08/16(日)01:55:19 No.718509895

ずっと思ってるのはウルトラマンのいわゆる喋る行為って全てテレパシーになってるのかな 掛け声の立ち位置が分からなくなるけど

282 20/08/16(日)01:55:24 No.718509922

万年単位で生きてるからジェネレーションギャップとかすごそうだけどな

283 20/08/16(日)01:55:31 No.718509948

トレギアは上下関係というか後輩にタメ口使われたらずっと気にしてそう

284 20/08/16(日)01:56:09 No.718510086

>やたらウルトラマンの血統だか後ろ盾だかを嬉々として話す奴いるよね >フィクションの権威主義貴族かよってレベルの >このウルトラマンは後ろ盾がすげぇぜーってすごいダサい 逆にそういうのが全くなくて話しかけやすいゼロ師匠は流石で御座いますなあ!!

285 20/08/16(日)01:56:11 No.718510097

マン兄さんが仮にウルトラ商店街で魚買っていてもおかしく無いくらい距離感近そう

286 20/08/16(日)01:56:19 No.718510126

>掛け声の立ち位置が分からなくなるけど インナースペースで喋ってる内容の事?

287 20/08/16(日)01:56:19 No.718510127

あいつら地球人にも基本的にタメ口だしな マナーなんてない

288 20/08/16(日)01:56:28 No.718510150

>万年単位で生きてるからジェネレーションギャップとかすごそうだけどな 流行なんかもゆっくり千年ぐらい続いてるんじゃないかな

289 20/08/16(日)01:56:28 No.718510151

>トレギアは上下関係というか後輩にタメ口使われたらずっと気にしてそう 元気がいいなぁ!で流す タロウ

290 20/08/16(日)01:56:39 No.718510191

そういやO-50は超絶格差社会だったな

291 20/08/16(日)01:56:51 No.718510251

Z君だからこういう感じになってるだけで他の一般ウルトラマンが使うとまた事情が違うんだろう αエッジめっちゃ体質に合う奴とかガンマ使おうとしても分身酔いで戦えないみたいな奴とか

292 20/08/16(日)01:57:10 No.718510330

>マン兄さんが仮にウルトラ商店街で魚買っていてもおかしく無いくらい距離感近そう なんかスキャットしてたりするからな

293 20/08/16(日)01:57:12 No.718510336

俺も最近までウルトラマンであんまり上下関係とかうるさくないと思ってたんだが 新人のルーキーがゼロはそういうの気にしないで話しかけやすいって言ってたから逆説的にあるみたいだな

294 20/08/16(日)01:57:32 No.718510421

>やたらウルトラマンの血統だか後ろ盾だかを嬉々として話す奴いるよね >フィクションの権威主義貴族かよってレベルの >このウルトラマンは後ろ盾がすげぇぜーってすごいダサい 主題歌で両親自慢をする タロウ

295 20/08/16(日)01:57:41 No.718510458

>やたらウルトラマンの血統だか後ろ盾だかを嬉々として話す奴いるよね >フィクションの権威主義貴族かよってレベルの >このウルトラマンは後ろ盾がすげぇぜーってすごいダサい よく話題にされる神秘性と対極に位置する俗っぽさの極地って感じはする

296 20/08/16(日)01:57:58 No.718510538

>俺も最近までウルトラマンであんまり上下関係とかうるさくないと思ってたんだが >新人のルーキーがゼロはそういうの気にしないで話しかけやすいって言ってたから逆説的にあるみたいだな でも言ってるのがゼットだぜ

297 20/08/16(日)01:58:13 No.718510597

ジードがよく後ろ盾自慢ファンの餌食になってる

298 20/08/16(日)01:58:44 No.718510710

上下関係というかみんな良い人だからあんな活躍してすげぇなぁウルトラ兄弟!みたいに純粋に尊敬してるイメージ

299 20/08/16(日)01:59:23 No.718510841

セブンなんてセブン上司にタメ口だぜ 上司だぜ

300 20/08/16(日)01:59:40 No.718510913

>新人のルーキーがゼロはそういうの気にしないで話しかけやすいって言ってたから逆説的にあるみたいだな あれは畏れ多すぎて話しかけづらいでございます! それに比べてたらゼロ師匠は(威厳ある歴戦の方々より気軽に)話しかけやすいでございますなぁ! みたいな失礼さのニュアンスだろうし

301 20/08/16(日)01:59:41 No.718510916

>でも言ってるのがゼットだぜ まあでも話しかけやすいの対象がゼロで他の比較に持ち出されるのが兄弟とかだろ ……地位で言えば頂点クラスだから普通に話せる方がなんかおかしいんじゃねえの!?

302 20/08/16(日)01:59:59 No.718510990

最低だなアストラ

303 20/08/16(日)02:00:14 No.718511052

>ジードがよく後ろ盾自慢ファンの餌食になってる 遺伝子がベリアル様と同じという以外に価値がないのにおかしな話だよな

304 20/08/16(日)02:00:18 No.718511066

2020年になっても今だにどういう存在なのかハッキリしない セブン上司

305 20/08/16(日)02:00:18 No.718511068

宇宙警備隊の隊員に限っていうとウルトラ兄弟って筆頭教官の兄貴分達で目指すべき大先輩にあたるわけだから 恐縮して当たり前だと思う

306 20/08/16(日)02:00:24 No.718511099

そうやって見るとなんの後ろ盾もないただの育ちが悪いウルトラマンのゼット君って斬新ね

307 20/08/16(日)02:00:33 No.718511128

>最低だなアストラ 殺すしかないのか…

308 20/08/16(日)02:00:43 No.718511169

>遺伝子がベリアル様と同じという以外に価値がないのにおかしな話だよな お盆なので許すが…

309 20/08/16(日)02:00:56 No.718511216

>宇宙警備隊の隊員に限っていうとウルトラ兄弟って筆頭教官の兄貴分達で目指すべき大先輩にあたるわけだから >恐縮して当たり前だと思う すげぇ地球人的発想

↑Top