20/08/16(日)00:17:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/16(日)00:17:19 No.718481473
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/16(日)00:18:34 No.718482003
たまにセブンの向かいにセブン出来てる事もあるよね
2 20/08/16(日)00:25:03 No.718484475
同じ客層を奪い合う消耗戦した後に両方とも閉店するした
3 20/08/16(日)00:26:21 No.718484934
なぜコンビニの近所にコンビニが立つんだろうか…
4 20/08/16(日)00:26:54 No.718485113
なんたら作戦だっけ
5 20/08/16(日)00:27:39 No.718485393
>たまにセブンの向かいにセブン出来てる事もあるよね フランチャイズと直営なのかな
6 20/08/16(日)00:28:29 No.718485689
都市部はわりと飽和状態だから数増やすより既存店を強化していく方がいいんじゃないかと思うんだが
7 20/08/16(日)00:29:55 No.718486190
売れる地域とわかれば直営を近くに出してフランチャイズを殺す
8 20/08/16(日)00:31:42 No.718486795
ゲーム理論のあれだよあれ
9 20/08/16(日)00:33:13 No.718487284
コンビニ出店をオセロゲームだと思ってるのはマジでセブンだけだと思う セブンとセブンの間のコンビニを潰した後に片方のセブンも売上不振を理由に死ぬ
10 20/08/16(日)00:40:41 No.718489881
一区画に3軒さらにその200m以内に3軒コンビニが密集してる所を見たときは狂ってるとしか
11 20/08/16(日)00:41:57 No.718490278
十字路の向かいにローソン2件 反対側の角100mほどにローソンとナチュラルローソン って構成を見たことがある
12 20/08/16(日)00:41:57 No.718490279
ドミナント戦略
13 20/08/16(日)00:42:41 No.718490516
>なぜコンビニの近所にコンビニが立つんだろうか… ライバル店の存在より立地条件のほうが遥かに重要だから
14 20/08/16(日)00:43:34 No.718490849
フランチャイズ店とライバル店を潰して制圧する効率プレイ
15 20/08/16(日)00:48:27 No.718492576
左折でスッと入れる方に行くよ…
16 20/08/16(日)00:49:34 No.718492940
うまくやれば昔のゲーム並みにライバル店を駆逐できるのかな
17 20/08/16(日)00:50:12 No.718493144
同店舗目の前に建てるのはなんなん…?
18 20/08/16(日)00:56:52 No.718495207
いちばんできてテンション上がるのはミニストップ
19 20/08/16(日)00:59:38 No.718496000
>同店舗目の前に建てるのはなんなん…? 客の来るうまあじな立地のフランチャイズ店を直営店が掠めとるため
20 20/08/16(日)01:10:41 No.718498907
まほチョビキテル…
21 20/08/16(日)01:12:02 No.718499211
邪魔な店舗の客を掻っ攫いながら相手潰していくのが一番効率的だからな… たとえそれが自社店舗でも