虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コロナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/11(火)23:57:07 No.717147041

    コロナで時間が増えたから先月末に画像のアニメをみたら見事ハマって ネタバレ防ぐためネットから離れてついさっき 全巻読み終えたから、さぁimgのスレ漁るぞ って息巻いたけどどれ見ても何一つ全然ついていけないことをここに報告します

    1 20/08/11(火)23:59:17 No.717147694

    今スレ立てたじゃん 今語るんだ

    2 20/08/11(火)23:59:41 No.717147809

    さて何語る?

    3 20/08/12(水)00:00:00 No.717147906

    とりあえず好きなキャラと好きな話あげてよ

    4 20/08/12(水)00:00:08 No.717147948

    21巻ってどこまでだっけ

    5 20/08/12(水)00:01:13 No.717148278

    ダイス系スレは独自文化辿ってるから全く別物だよ ファン層自体は腐るほどいるから好きにスレ立てれば簡単に語れるぞ

    6 20/08/12(水)00:01:38 No.717148404

    >21巻ってどこまでだっけ 縁壱の涙まで

    7 20/08/12(水)00:02:34 No.717148682

    ダイスのスレはなんかもう…鬼滅関係ないよね

    8 20/08/12(水)00:02:35 No.717148686

    語っても良いけどもう完結済みだから容赦なくネタバレされるぞ

    9 20/08/12(水)00:03:12 No.717148875

    「」は普通の鬼滅スレに飢えているんだ

    10 20/08/12(水)00:03:17 No.717148902

    正直普通に語りたい「」は山ほどいるからどんどん語ってもいいんだぞ

    11 20/08/12(水)00:04:03 No.717149121

    好きなキャラはしのぶさんとカナヲと葵さんと村田さんです

    12 20/08/12(水)00:04:04 No.717149125

    >語っても良いけどもう完結済みだから容赦なくネタバレされるぞ 「」はスレ文が読めない

    13 20/08/12(水)00:04:28 No.717149241

    DX日輪刀の話する?

    14 20/08/12(水)00:04:39 No.717149308

    >好きなキャラはしのぶさんとカナヲと葵さんと村田さんです いいチョイスだ

    15 20/08/12(水)00:05:16 No.717149486

    21巻までなら上弦の連中の画像で立てれば良い感じに語り合えそう

    16 20/08/12(水)00:06:08 No.717149773

    村田さんは主人公の先輩として付き合いもあり最終戦にも立ち合いソシャゲにも選出される人気キャラだからな…

    17 20/08/12(水)00:07:47 No.717150280

    >>好きなキャラはしのぶさんとカナヲと葵さんと村田さんです >いいチョイスだ 因みに一番好きなシーンは玉壷と無一郎の煽りあい おかげでキモいのに玉壷さん好きになったわ

    18 20/08/12(水)00:08:02 No.717150354

    村田さんは髪の毛ツヤツヤだし裸にひん剥かれるからな

    19 20/08/12(水)00:08:08 No.717150385

    悪口合戦いいよね

    20 20/08/12(水)00:08:08 No.717150386

    兄上の画像で立てると弟が寄ってくるから注意だぞ

    21 20/08/12(水)00:08:34 No.717150524

    スレ画の巻はカバー外した絵がいいよね

    22 20/08/12(水)00:10:06 No.717150965

    まだ最終巻出てないんだ…?終わったの結構前に感じてるのに

    23 20/08/12(水)00:11:12 No.717151310

    >まだ最終巻出てないんだ…?終わったの結構前に感じてるのに 10月に22巻12月に23巻(最終巻)予定だ 鬼滅もともと掲載分と単行本に結構差があったからな…

    24 20/08/12(水)00:12:02 No.717151552

    そういえば8月に人気投票の結果出るって言ってたけど次のが24日だから次々号かもしかしたらジャンプでは発表しないのかな

    25 20/08/12(水)00:12:24 No.717151665

    原作は休載なかったしな

    26 20/08/12(水)00:13:11 No.717151904

    一冊出すたびに半端なく刷るんだろうな…

    27 20/08/12(水)00:13:13 No.717151917

    >そういえば8月に人気投票の結果出るって言ってたけど次のが24日だから次々号かもしかしたらジャンプでは発表しないのかな 投票要項には8月に本誌で発表ってなってたけど臨時の合併号とかでズレたりしてるかもなぁ

    28 20/08/12(水)00:13:50 No.717152104

    21巻は開幕が酷過ぎると思いますよ俺は

    29 20/08/12(水)00:14:28 No.717152303

    一年半前からここで毎日のように「」と語っていたけど今ここまでブームになるとは思わなかったよ…

    30 20/08/12(水)00:14:55 No.717152431

    まとめてるwikiがあったけど単行本化の際に実はものすごい量の細かい修正してるからなワニ 間違い探しか

    31 20/08/12(水)00:15:05 No.717152486

    善逸は単独の戦いみんな格好良くてズルいな…

    32 20/08/12(水)00:15:49 No.717152721

    >21巻は開幕が酷過ぎると思いますよ俺は いいよね幸せな夫婦生活…

    33 20/08/12(水)00:16:54 No.717153038

    正直鬼滅ってキレイに終わりすぎて語ることなくなるタイプの漫画だと思う

    34 20/08/12(水)00:19:50 No.717153891

    アニメ最後までやってくれるといいな…

    35 20/08/12(水)00:21:27 No.717154332

    >正直鬼滅ってキレイに終わりすぎて語ることなくなるタイプの漫画だと思う 伏線とか世界の謎とか無いからな…

    36 20/08/12(水)00:22:00 No.717154477

    兄上を姉上にするのが人気だぞ

    37 20/08/12(水)00:22:47 No.717154689

    内村さまぁ~ずでも普通に話題が出ててびっくりしちゃった 本当に国民的作品になってる…

    38 20/08/12(水)00:23:22 No.717154853

    >兄上を姉上にするのが人気だぞ なぜ姉上はあんなにカタログの視認性がいいんだろうな

    39 20/08/12(水)00:25:10 No.717155324

    なんかやり残した伏線ってあったっけ 駆け足気味だけど全部回収したのかな

    40 20/08/12(水)00:25:33 No.717155430

    >アニメ最後までやってくれるといいな… 今の熱気だと最後までやりそうだけど あと何クールあれば完結するだろう…

    41 20/08/12(水)00:26:12 No.717155605

    青い彼岸花とかはなんかもうちょい掘り下げられたかもしれないけど別にあのオチでもおかしいってわけではないしな

    42 20/08/12(水)00:26:32 No.717155710

    >>兄上を姉上にするのが人気だぞ >なぜ姉上はあんなにカタログの視認性がいいんだろうな 黒髪ロング巨乳痣と目を引く要素が多いせいかな

    43 20/08/12(水)00:26:39 No.717155756

    作れば作るほど金にはなるだろうからやらない理由はないけど問題はクオリティだよな

    44 20/08/12(水)00:26:49 No.717155802

    遊郭篇はTVアニメ向きだと思う

    45 20/08/12(水)00:27:00 No.717155846

    >なんかやり残した伏線ってあったっけ >駆け足気味だけど全部回収したのかな 謎的なものはないと思うが語りそびれたエピソードはそこそこありそう 縁壱ロボ製作の経緯とか

    46 20/08/12(水)00:27:17 No.717155923

    姉上は麗しいからな…

    47 20/08/12(水)00:27:59 No.717156119

    >縁壱ロボ製作の経緯とか 絶対こいつ善良な医者や縁壱系統の天才だよ…

    48 20/08/12(水)00:28:06 No.717156151

    >遊郭篇はTVアニメ向きだと思う でも遊郭と里編合わせると1クールじゃ足りないけど2クールだと多いくらいの尺になりそうなんだよな

    49 20/08/12(水)00:28:14 No.717156189

    善良な医者お前何なんだよ…感はある

    50 20/08/12(水)00:28:44 No.717156317

    >兄上を姉上にするのが人気だぞ 今はそういう二次創作はどうでもいいから 村田さんが意外とキーパーソンで儀勇とキテたね…とかそういうので

    51 20/08/12(水)00:28:52 No.717156366

    本誌と単行本にだいぶ開きがあるから話題についていけなくて寂しい

    52 20/08/12(水)00:29:19 No.717156462

    >本誌と単行本にだいぶ開きがあるから話題についていけなくて寂しい 今なら電子版のバックナンバーを買うって手もあるぞ

    53 20/08/12(水)00:29:21 No.717156475

    >遊郭篇はTVアニメ向きだと思う 列車おさらいと遊郭&里で2クール 柱稽古を何とかまとめて無限城編を劇場版前後編公開とか…何年かかるんだ

    54 20/08/12(水)00:29:23 No.717156484

    作中通して引っ張り続けた謎自体がねづこの特異性と青い彼岸花くらいなんだけど どっちも一応作中で決着付けちゃったから本当にやり残した事がない

    55 20/08/12(水)00:29:45 No.717156603

    そういうとき割とログを漁ったりするけどダイス機能のタグがついたスレばっかりでこれは…

    56 20/08/12(水)00:30:31 No.717156854

    先週までいた笑顔の縁壱スレが癒しだったよマジで…

    57 20/08/12(水)00:31:03 No.717157040

    もう終わった以上仕方ないけど時間貰えてたら「あれ何…」みたいな話しっかり描けてたのかな…

    58 20/08/12(水)00:32:01 No.717157356

    >先週までいた笑顔の縁壱スレが癒しだったよマジで… なにそれ

    59 20/08/12(水)00:32:36 No.717157521

    >なにそれ 聞きたいですかアニウエ神楽と兄上体操と兄上のフルコースを

    60 20/08/12(水)00:33:06 No.717157675

    神楽はまた別の機会にしてください…

    61 20/08/12(水)00:33:10 No.717157692

    >>なにそれ >聞きたいですかアニウエ神楽と兄上体操と兄上のフルコースを ごめんそういうスレの話だったのか…

    62 20/08/12(水)00:33:11 No.717157703

    霊界通信によってピンチを脱するシーンが多かったり兄妹どちらも鬼の才能があったり 竈門家にはもう一つぐらい隠しネタがありそうではある

    63 20/08/12(水)00:33:19 No.717157739

    正直個人的には上弦三連戦が盛り上がりのピークで無惨様はすぼんじゃった印象があるんだけど まあ無惨様はそんなもんだよなって納得もあるのでいいかな

    64 20/08/12(水)00:33:24 No.717157761

    二次創作じゃなくて本編の話に戻ろう

    65 20/08/12(水)00:33:40 No.717157846

    >>なにそれ >聞きたいですかアニウエ神楽と兄上体操と兄上のフルコースを トリコの三虎みたいなやつだってことは分かった

    66 20/08/12(水)00:34:36 No.717158119

    >正直個人的には上弦三連戦が盛り上がりのピークで無惨様はすぼんじゃった印象があるんだけど >まあ無惨様はそんなもんだよなって納得もあるのでいいかな まあでも無惨はああいう戦い方するよね 刀や拳に拘ってた兄上とか猗窩座の方が異質というか

    67 20/08/12(水)00:35:00 No.717158237

    ダイスの話はどうでもいいよマジ

    68 20/08/12(水)00:35:02 No.717158249

    気持ち悪いスレ文だなぁ

    69 20/08/12(水)00:35:11 No.717158318

    煉獄外伝はいつかのう ストーリーもワニ監修してくれると嬉しいがその辺は全部お任せなのかな

    70 20/08/12(水)00:35:43 No.717158516

    仕方ないとは言え柱の人たちは無限城入る前にもっと活躍してほしかったな…

    71 20/08/12(水)00:36:01 No.717158614

    一巻読むたびジャンプ連載当時の空気を感じたくて ログも漁ったんだけどゲンヤが出てきたあたりで数年消えていきなりダイススレで占められてた… 数年前のログ保管するのも辛いのはわかるんだけど…

    72 20/08/12(水)00:36:01 No.717158617

    展開が初期のジョジョめいたところあったから、無惨様が逃げて年代ジャンプするんじゃないかみたいな説はよく見た 正直あの生き汚いのはきっちり滅されてよかったと思う

    73 20/08/12(水)00:36:10 No.717158666

    縁壱さんは炭吉との会話見るに兄上がすべてみたいな人ではないんだけどここでの扱いはどうも違うよね あそこで自分が無惨逃がしたことに対して心苦しいと一言言うのが本当つらい

    74 20/08/12(水)00:36:15 No.717158699

    全23巻なんだ…短かったな…

    75 20/08/12(水)00:36:18 No.717158715

    すぐ上弦出てくる上に追加もそんななく普通にバンバン倒しちゃうもんだから本当あっというまに終わっちゃった印象だ まあ上弦戦自体はどれもこれも長いが

    76 20/08/12(水)00:36:44 No.717158871

    戦いで勝ちたいならクソゲーを押し付けるべきではあるし鬼は基本的にそういう戦い方するからな

    77 20/08/12(水)00:37:18 No.717159026

    >一巻読むたびジャンプ連載当時の空気を感じたくて 初期はみんな揃って「俺は好きだけど打ち切られるだろうな…」って感じだったよ 軌道に乗ってからは多分想像通り

    78 20/08/12(水)00:37:38 No.717159134

    >仕方ないとは言え柱の人たちは無限城入る前にもっと活躍してほしかったな… 連載中も無限城前は蛇活躍してねぇなとかボロクソ言われてたよね 全員平等に活躍とかしなくていいと思うんだけどなぁ

    79 20/08/12(水)00:37:45 No.717159169

    >全23巻なんだ…短かったな… ちょうど5年くらいで終わったからね

    80 20/08/12(水)00:38:04 No.717159265

    アニメ放送まで一切読んだことなくてそっから既刊一気に揃えたんだけど年末テストに煉獄さんがいっぱいいた理由わかった 俺も当時読んでたら描いたと思う

    81 20/08/12(水)00:38:13 No.717159312

    個人的に蛇も岩も最終決戦だけでお釣り来るレベルの活躍だと思ってる

    82 20/08/12(水)00:38:46 No.717159509

    >アニメ放送まで一切読んだことなくてそっから既刊一気に揃えたんだけど年末テストに煉獄さんがいっぱいいた理由わかった >俺も当時読んでたら描いたと思う 映画公開したらまた増えると思う

    83 20/08/12(水)00:38:58 No.717159576

    正直名有りの強いモブレベルの認識の柱がちらほら

    84 20/08/12(水)00:39:10 No.717159634

    >年末テストに煉獄さんがいっぱいいた理由わかった あったね年末テストに煉獄さん大発生 懐かしい

    85 20/08/12(水)00:39:13 No.717159649

    23巻で短いというのは麻痺しすぎ

    86 20/08/12(水)00:39:38 No.717159786

    >正直名有りの強いモブレベルの認識の柱がちらほら 俺は嫌われていないし不人気じゃない

    87 20/08/12(水)00:39:39 No.717159793

    >正直名有りの強いモブレベルの認識の柱がちらほら 名有りで強いモブってそれもうモブじゃないのでは

    88 20/08/12(水)00:39:43 No.717159816

    >正直名有りの強いモブレベルの認識の柱がちらほら そんな影薄い人いたっけ?

    89 20/08/12(水)00:39:50 No.717159843

    >原作は休載なかったしな 多少休んでも良かろうに1回も休載しなかったのすげえよ…

    90 20/08/12(水)00:40:09 No.717159941

    岩の所で一緒に釜の飯食った同僚は、結局最終戦で全滅しちゃったのかな…

    91 20/08/12(水)00:40:12 No.717159954

    兄上視点で縁壱の過去ほぼ語っちゃって 後は縁壱vs無惨しか不明点ないなと思ってたところに 縁壱視点からの全く印象の違う話が語られる構成好き

    92 20/08/12(水)00:40:13 No.717159965

    だれなくて良かったといえば良かったのだろうけど 上弦上位も単独で○○編としてやって欲しかった気もする

    93 20/08/12(水)00:40:27 No.717160034

    不死川ポリス

    94 20/08/12(水)00:40:31 No.717160058

    >縁壱さんは炭吉との会話見るに兄上がすべてみたいな人ではないんだけどここでの扱いはどうも違うよね むしろ劇中の剣士の中でもかなり普通の感性をしているように見える 普通の感性に神の肉体を持ってしまったが故の悲劇というか

    95 20/08/12(水)00:40:42 No.717160113

    休載なかったし減ページも無かったよね?

    96 20/08/12(水)00:40:49 No.717160153

    十二鬼月の血鬼術全部使えるとかえげつない血鬼術つかってくるとかはなく ただただ驚異的な身体能力でいやらしい攻撃をしてくるラスボスとは思わなかったよ

    97 20/08/12(水)00:40:50 No.717160158

    >岩の所で一緒に釜の飯食った同僚は、結局最終戦で全滅しちゃったのかな… 村田さんいなかった?

    98 20/08/12(水)00:41:06 No.717160241

    BLEACHでいうと破面篇始まったくらいか23巻

    99 20/08/12(水)00:41:30 No.717160357

    スレ「」的にあんま先のネタバレはしない方がいいのかな インフィニティと壺の煽り合いは早くアニメで見たいね

    100 20/08/12(水)00:41:49 No.717160433

    >>縁壱さんは炭吉との会話見るに兄上がすべてみたいな人ではないんだけどここでの扱いはどうも違うよね >むしろ劇中の剣士の中でもかなり普通の感性をしているように見える >普通の感性に神の肉体を持ってしまったが故の悲劇というか 感性自体は割と普通なんだけど肉体が天賦の才に恵まれすぎてたのとアウトプットの仕方がちょっとおかしかったところはあると思う だからその辺受け止めてくれたうたさんが本当に大事な存在だったんだろうけど…

    101 20/08/12(水)00:41:53 No.717160449

    >ただただ驚異的な身体能力でいやらしい攻撃をしてくるラスボスとは思わなかったよ マジで触手ブンブンで遅延して終わるとは…

    102 20/08/12(水)00:42:10 No.717160528

    村田さんは冨岡さんの同僚(同期)だよ!

    103 20/08/12(水)00:42:16 No.717160567

    縁壱はいたって普通の青年だけど性格はちょっと天然こじらせてるというかアレなお人なんで…

    104 20/08/12(水)00:42:39 No.717160688

    ダレるというか上弦の陸は流石に首切ったけど死なない!の繰り返しでちょっとしんどかった

    105 20/08/12(水)00:42:52 No.717160764

    >インフィニティと壺の煽り合いは早くアニメで見たいね 壺と儂の声優予想はいつもまとまりそうでまとまらない

    106 20/08/12(水)00:43:11 No.717160854

    煉獄さんは登場から退場まで滅茶苦茶早いんだけど 読者の心に残した物があんなに大きいとはね

    107 20/08/12(水)00:43:14 No.717160870

    でももう21巻ってインフィニティもロストしてるよな

    108 20/08/12(水)00:43:35 No.717160967

    >スレ「」的にあんま先のネタバレはしない方がいいのかな >インフィニティと壺の煽り合いは早くアニメで見たいね 21巻まで読んだならそこはオッケーじゃない

    109 20/08/12(水)00:43:47 No.717161014

    壺は飛田展男 儂はチョーってイメージ

    110 20/08/12(水)00:43:57 No.717161056

    >でももう21巻ってインフィニティもロストしてるよな 21巻の最初がげんやインフィニティ死亡だからそうだね

    111 20/08/12(水)00:44:18 No.717161146

    目が慣れた頃にタイミングズラシ&触手追加は完全にゲーマーの発想

    112 20/08/12(水)00:44:18 No.717161148

    別の漫画に転生もしたしな煉獄さん

    113 20/08/12(水)00:44:26 No.717161183

    >ダレるというか上弦の陸は流石に首切ったけど死なない!の繰り返しでちょっとしんどかった 最初の上弦戦で匙加減難しかったのかなってなった でも俺あの戦闘敵味方総力戦で大好きだよ

    114 20/08/12(水)00:44:58 No.717161335

    半天狗あたりまではバトル面白かったのに無限城行ってから期待してたアカザとドーマがしょっぱすぎて無惨戦でなんだこれって

    115 20/08/12(水)00:44:59 No.717161337

    残りの単行本の大正コソコソ噂話が地味に楽しみ

    116 20/08/12(水)00:45:03 No.717161367

    自分も最近読んだけど玄弥が凡人努力枠だった事に驚いた 一番好き

    117 20/08/12(水)00:45:10 No.717161391

    梅毒兄妹はラストが良すぎてまあ細かい事はいいか…ってなる

    118 20/08/12(水)00:45:12 No.717161406

    >でも俺あの戦闘敵味方総力戦で大好きだよ 何気にかまぼこ隊揃って戦う最後の戦闘になってしまったしな…

    119 20/08/12(水)00:45:20 No.717161450

    >読者の心に残した物があんなに大きいとはね 心を燃やせ!!

    120 20/08/12(水)00:45:21 No.717161453

    ゲンヤが出てきて速攻絆されたのは駄目だった 同期だからカナヲと一緒にかまぼこ隊やるかと思ってたのに…

    121 20/08/12(水)00:45:38 No.717161542

    >自分も最近読んだけど玄弥が凡人努力枠だった事に驚いた >一番好き 凡人…凡人かなあ!? でも俺も好きだよいいよね…

    122 20/08/12(水)00:45:45 No.717161568

    若い世代は死なないだろうとたかをくくってたから 若い奴から死んでくのは本当にしてやられた

    123 20/08/12(水)00:45:51 No.717161585

    >でももう21巻ってインフィニティもロストしてるよな しのぶさん戦死はああ…来る時が来たか…と思ったけど インフィニティと不死川弟が逝ったのはマジか…このワニ本気だ…と思った

    124 20/08/12(水)00:46:13 No.717161705

    >ダレるというか上弦の陸は流石に首切ったけど死なない!の繰り返しでちょっとしんどかった 後の戦闘と比べるとギミックの変化の小ささとか途中参戦キャラの無さとかが目立つな

    125 20/08/12(水)00:46:14 No.717161710

    >でももう21巻ってインフィニティもロストしてるよな 21巻の最初の話がインフィニティの幸せになるために生まれてきた宣言と不死川兄弟の別れの話よ

    126 20/08/12(水)00:46:35 No.717161803

    単行本なら上弦戦の長さそんなに気にならん気もする 本誌追ってた当時はどいつもこいつもしつこすぎて勘弁してくれって思ったが

    127 20/08/12(水)00:46:36 No.717161809

    げんやは生き残る方だろ!?兄貴残して逝くな!ってなった つらい

    128 20/08/12(水)00:46:40 No.717161828

    アカザ戦は抜け殻が擦り切れた記憶の残滓を再現してるだけだってわかると見え方が変わる 童磨殿はもうちょっとなんか欲しかったのはわかる

    129 20/08/12(水)00:46:42 No.717161842

    無惨様はセコい塩プレイ野郎だけどキャラとしては解釈一致だから良いか悪いかなんとも難しい

    130 20/08/12(水)00:46:48 No.717161864

    げんや死んだのはマジで堪えたわ しかも塵になって死体すら残らないとか鬼かよ…

    131 20/08/12(水)00:46:57 No.717161908

    >半天狗あたりまではバトル面白かったのに無限城行ってから期待してたアカザとドーマがしょっぱすぎて無惨戦でなんだこれって アカザ戦をしょっぱいというのは同意できないな...

    132 20/08/12(水)00:47:19 No.717162002

    今になって考えると自分が助けた胡蝶姉妹が死に継子の玄弥が死にした岩柱相当キツイよね

    133 20/08/12(水)00:47:28 No.717162045

    >煉獄さんは登場から退場まで滅茶苦茶早いんだけど >読者の心に残した物があんなに大きいとはね かまぼこ隊の三人にも大きな影響与えたしね

    134 20/08/12(水)00:47:28 No.717162047

    黒死牟戦は経験豊富でフィジカル強い奴しか生き残れなかったからな…

    135 20/08/12(水)00:47:46 No.717162117

    >何気にかまぼこ隊揃って戦う最後の戦闘になってしまったしな… ていうか善逸と伊之助ってメインキャラとして扱われてる割に戦闘回数少ないよね

    136 20/08/12(水)00:47:46 No.717162119

    小学生は上弦の陸で精通するの?

    137 20/08/12(水)00:48:14 No.717162253

    >無惨様はセコい塩プレイ野郎だけどキャラとしては解釈一致だから良いか悪いかなんとも難しい それまで人の戦い方にこうすりゃよかったってケチつけまくってたんだから そりゃ本人がやったら塩試合になるよ そういうキャラだ

    138 20/08/12(水)00:48:15 No.717162260

    >小学生は上弦の陸で精通するの? それより先に宙吊りにされたねづことかあっただろ!

    139 20/08/12(水)00:48:28 No.717162316

    >今になって考えると自分が助けた胡蝶姉妹が死に継子の玄弥が死にした岩柱相当キツイよね 岩柱も最後に死んだし...

    140 20/08/12(水)00:48:30 No.717162330

    >今になって考えると自分が助けた胡蝶姉妹が死に継子の玄弥が死にした岩柱相当キツイよね 本人も死んじゃったのがおつらぁい… まあ痣の話出た時点で覚悟はしてただろうけど…

    141 20/08/12(水)00:48:35 No.717162353

    >別の漫画に転生もしたしな煉獄さん あの漫画も死んでしまった…

    142 20/08/12(水)00:48:44 No.717162405

    >>ダレるというか上弦の陸は流石に首切ったけど死なない!の繰り返しでちょっとしんどかった >後の戦闘と比べるとギミックの変化の小ささとか途中参戦キャラの無さとかが目立つな 蛇が遅れてきたけど途中参戦してもう少しサクッと終わればちょうど良かったかもね 蛇のキャラも立てられるし

    143 20/08/12(水)00:48:53 No.717162450

    あと連載中だと合併号も挟むから余計に長く感じるんだよな

    144 20/08/12(水)00:48:55 No.717162462

    いや一番オーソドックスなのは温泉恋柱じゃないかな… あれ唯一のサービスショットだよね

    145 20/08/12(水)00:48:56 No.717162466

    恥を恥とも思わないのがある意味で一番の強みだよね無惨様は…

    146 20/08/12(水)00:49:36 No.717162641

    >ていうか善逸と伊之助ってメインキャラとして扱われてる割に戦闘回数少ないよね 更に言えば初登場自体もちょっと遅いしね…アニメなんか1クール終わる辺りだったし

    147 20/08/12(水)00:49:51 No.717162702

    アザ出たら死ぬよ!でホントにみんな死んだからな… 長男もあのあとすぐに死んだだろうし容赦ねえ

    148 20/08/12(水)00:50:20 No.717162844

    >ていうか善逸と伊之助ってメインキャラとして扱われてる割に戦闘回数少ないよね 若手組が柱に実力追いつくまで行かなかったからなあ 柱クラスになるまでを説得力持たせて書こうとすると長くかかるから 若手は若手のままで良かったと思うけど

    149 20/08/12(水)00:50:28 No.717162877

    >いや一番オーソドックスなのは温泉恋柱じゃないかな… >あれ唯一のサービスショットだよね でも長男が一緒に入るのはげんやなのはどうかと思いますよ俺は

    150 20/08/12(水)00:50:28 No.717162879

    「例外はあったのだろう」 これ聞いて例外あるならみんな痣出ても助かるフラグって思うじゃん…

    151 20/08/12(水)00:50:38 No.717162929

    「死にたくない」が行動原理のラスボス無惨様 生き汚い強ボスってすごくめんどくせぇな!

    152 20/08/12(水)00:51:00 No.717163028

    >>何気にかまぼこ隊揃って戦う最後の戦闘になってしまったしな… >ていうか善逸と伊之助ってメインキャラとして扱われてる割に戦闘回数少ないよね かまぼこ隊で活躍してるの実は4巻~11巻くらいしかないからな

    153 20/08/12(水)00:51:08 No.717163063

    鱗滝さん下手すると老衰で死ぬ前に富岡さんや炭治郎が死ぬとこ目の当たりにしなきゃならんかもしれんと考えると辛いものがあるな

    154 20/08/12(水)00:51:16 No.717163099

    人気投票いもすけに入れたけどカラー貰えるか微妙なラインで俺は辛い耐えられない

    155 20/08/12(水)00:51:32 No.717163176

    >「例外はあったのだろう」 >これ聞いて例外あるならみんな痣出ても助かるフラグって思うじゃん… 例外が例外すぎる

    156 20/08/12(水)00:51:33 No.717163186

    >「例外はあったのだろう」 >これ聞いて例外あるならみんな痣出ても助かるフラグって思うじゃん… まさか本当に例外中の例外とは思わなかった

    157 20/08/12(水)00:51:59 No.717163285

    >恥を恥とも思わないのがある意味で一番の強みだよね無惨様は… 格上の敵に殺されかけたからそいつが寿命で死ぬまで隠れてるラスボスなんてこいつぐらいだよ

    158 20/08/12(水)00:52:15 No.717163371

    マジでただの例外だった

    159 20/08/12(水)00:52:19 No.717163388

    根本的に無惨戦って無惨の首を斬る戦いじゃなくて無惨を足止めする戦いだから爽快感が生まれないのは避けられない 仮に縁壱があそこに居たとしても無限コンボを日の出まで続けるだけだし

    160 20/08/12(水)00:52:39 No.717163486

    >鱗滝さん下手すると老衰で死ぬ前に富岡さんや炭治郎が死ぬとこ目の当たりにしなきゃならんかもしれんと考えると辛いものがあるな 時代的にもあの後は日本はつらいことばっかりだし あそこで話を切ったのは正しかったと思う

    161 20/08/12(水)00:52:43 No.717163507

    無限城に入る前にカナヲと共闘するエピソードがほしかった

    162 20/08/12(水)00:52:43 No.717163512

    善意逸の兄弟子とかここで考察聞いてたから予想の範囲だったけど ネタバレなしだと割と唐突に生えてきたように思うんじゃないかクズ

    163 20/08/12(水)00:52:50 No.717163552

    岩柱も歴代の鬼殺隊の中じゃ多分最上位だろうに…

    164 20/08/12(水)00:53:32 No.717163751

    >アザ出たら死ぬよ!でホントにみんな死んだからな… >長男もあのあとすぐに死んだだろうし容赦ねえ 25までだから十年近くは生きるはずだよ

    165 20/08/12(水)00:53:53 No.717163846

    鬼は哀れで可哀想存在ってのが基本系なんだけど 全部思い出した鬼ぃちゃんがそれでも次があるならまた鬼になるって思ってる所が結構好きなんだ その上で1人なら鬼の姿でも妹と一緒なら人間の姿なのもいい

    166 20/08/12(水)00:53:56 No.717163857

    今度の映画が楽しみだけど猗窩座どのが出てきたらどんな目で見たらいいんだろうな...

    167 20/08/12(水)00:54:27 No.717164026

    >今度の映画が楽しみだけど猗窩座どのが出てきたらどんな目で見たらいいんだろうな... 狛治さんもうやめてー!

    168 20/08/12(水)00:54:35 No.717164065

    物語の謎の半分ぐらいが突然生まれてきた超人に起因してる構成は大胆すぎるよ…

    169 20/08/12(水)00:54:42 No.717164113

    炭カナのイチャイチャエピソードは欲しいよね…