虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/11(火)21:55:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/11(火)21:55:39 No.717102999

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/11(火)22:01:02 No.717105156

世界レベルを見て心が折れるかそうでないかの違いだ

2 20/08/11(火)22:05:43 No.717106744

絵に限らずクラスで1番ゴールデンアイやスマブラ強かったけど昨今はオンライン対戦あって到底ドヤれた物ではないとかそういうのもあるよな

3 20/08/11(火)22:06:44 No.717107124

それそのものが楽しいわけじゃあないんだ 一番になれたから楽しかったんだ

4 20/08/11(火)22:09:02 No.717107987

周囲でなにか優れたことをやった人に、ネットで探してきた商業レベルの他人を引き合いに出すのはやめといた方がいい

5 20/08/11(火)22:09:32 No.717108182

まあカエルは「ネットにはもっとすごいやつがあるよ!」とか言っちゃうタイプだろどうせ… そして自分ではやらないんだろどうせ…

6 20/08/11(火)22:10:18 No.717108441

そこで満足したらそこ止まりじゃない?

7 20/08/11(火)22:10:43 No.717108600

井の中の蛙…

8 20/08/11(火)22:13:02 No.717109443

そこで満足するかどうかはこっちの裁量なので……

9 20/08/11(火)22:13:54 No.717109736

>絵に限らずクラスで1番ゴールデンアイやスマブラ強かったけど昨今はオンライン対戦あって到底ドヤれた物ではないとかそういうのもあるよな だからさーもっと範囲を自分の身の丈に狭めたリーグがまず必要だと思うんだよねー 住んでる町内で繋いでるやつ限定リーグとか 年収同じくらいのやつリーグとかさ

10 20/08/11(火)22:14:26 No.717109910

まだ水面に顔付けて泳げるようになったばかりなのに いきなりプロのスイマーと比べられたら辛いよ

11 20/08/11(火)22:16:24 No.717110615

世界レベルと見比べて挫折せずに上を見続けられる奴の方が上達できる そんな当たり前のことはわかっているのだ

12 20/08/11(火)22:16:49 No.717110738

フギギ

13 20/08/11(火)22:18:49 No.717111431

適度に調子乗れる環境と適度に競える同じ趣味の友人は大切

14 20/08/11(火)22:19:00 No.717111494

一生井の中の蛙でいいんだ 大海なんて知りたくもないんだ

15 20/08/11(火)22:19:10 No.717111556

そうでなくても、その道の物を特に追求してるわけじゃない人って、 作品でも食べ物でも音楽でも「ありふれた」レベルは発展途上のものではなく 商業ベースに既に乗ってる物だからいきなり舌肥えてるんだよね でも誰もいきなりギター引ける訳じゃないという

16 20/08/11(火)22:21:29 No.717112414

蛙は恐らく客目線でしか喋ってない…

17 20/08/11(火)22:22:03 No.717112613

SNS上で一緒に楽しんでいただけなのに いいね数とかで客観的に比べられちゃうのはどうしたって意識しちゃうだろうなって

18 20/08/11(火)22:22:20 No.717112741

まあ実際絵は上手い人で飽和してると思うわ ちょっと上手いくらいじゃ何ともならない

19 20/08/11(火)22:22:59 No.717112992

>蛙は恐らく客目線でしか喋ってない… 正直カエルはカエルで真摯に話してるよね

20 20/08/11(火)22:24:20 No.717113507

真摯なんじゃなく他人事だろう 世界レベルで戦って高めてる奴がコンビニバイトしてるとは思えない

21 20/08/11(火)22:25:17 No.717113881

地元のゲーセンではほぼ負けないみたいなの 自信に繋がる経験でよいと思う

22 20/08/11(火)22:25:25 No.717113921

自己満足でいいんだと気が付いた時には既に何もかも捨てすぎて手遅れだったよ…

23 20/08/11(火)22:26:16 No.717114250

出来るやつの中で比べちゃうから辛くなるだけで 大多数の人達は絵自体があまり描けないんだから描けるだけでかなりすごいんだ

24 20/08/11(火)22:26:25 No.717114311

>世界レベルで戦って高めてる奴がコンビニバイトしてるとは思えない まだ学生なんじゃないの

25 20/08/11(火)22:27:51 No.717114871

一番になれるってのはすごいご褒美だから それが狙える環境かどうかってのは結構重要だよね

26 20/08/11(火)22:28:34 No.717115154

でも評価する側は一番以外ゴミだって平気で言うんだよな

27 20/08/11(火)22:29:19 No.717115411

競わず参考にしまくれれば環境として最高なんだけど感情は簡単にコントロール出来ないしな…

28 20/08/11(火)22:29:50 No.717115625

別にゴミとはいわないだろ 無数に比較できる以上トップ層以外は見る側には価値がないだけで

29 20/08/11(火)22:30:18 No.717115814

この蛙は違うだろうけどコンビニバイトがそこそこの絵を描きながら今時の子は可哀想とか言ってたら皮肉も言いたくなる

30 20/08/11(火)22:30:39 No.717115939

全盛期の単純な身長体重走力筋力的にはフィジカルエリート寄りだったけど 相手が同じ体格になったときテクニックで分からされた時うn俺は凡人だ…ってなった

31 20/08/11(火)22:30:46 No.717115993

世界レベルの情報がめっちゃ簡単に手に入るってのは上達するのにすごいい良いんだけどね…

32 20/08/11(火)22:31:38 No.717116311

まあ世界レベルに殴られたら死ぬんだけどなブヘヘ

33 20/08/11(火)22:32:31 No.717116666

渋とかヒとかは大きすぎるから規模としてはお絵かき掲示板くらいがちょうどいいんだ…

34 20/08/11(火)22:32:59 No.717116835

正論に見せかけてlv1の状態でラスボスと戦っても得られるものは何もないから 別に世界と戦って高められることもない

35 20/08/11(火)22:33:59 No.717117234

>でも評価する側は一番以外ゴミだって平気で言うんだよな ゴミとまで言うのはともかくとして 見る側は完成したものをそのまま見るだけなんだから当然だと思う 描く側の苦心した過程はどうでも良いことだ

36 20/08/11(火)22:35:20 No.717117808

>正論に見せかけてlv1の状態でラスボスと戦っても得られるものは何もないから >別に世界と戦って高められることもない その得られるものはないって根拠は何さ

37 20/08/11(火)22:35:43 No.717117983

なんで俺は中学の時難関に受けて中途半端な努力と才能で受かってしまったんだろうと思う時はある それはもう大海でもない別の井戸でしかなかったことは十分に分かってるつもりなんだが

38 20/08/11(火)22:36:25 No.717118257

俺はネット無かったら絵を描こうとも思ってなかったし 絵で稼ぐことも出来なかったのと思うので感謝してる

39 20/08/11(火)22:36:27 No.717118272

確かに蛙は井戸の外を知らなかっただろう… しかし!通用しなかったとは言っていない!!

40 20/08/11(火)22:36:48 No.717118434

>正論に見せかけてlv1の状態でラスボスと戦っても得られるものは何もないから >別に世界と戦って高められることもない そんなの人によるでしょ 目標高く掲げて頑張り続けられる人は上手くなるよ 問題はそこまで心を強く持って努力し続けられるかであってそれ自体否定してもしょうがない

41 20/08/11(火)22:37:27 No.717118708

おじさん達が可哀想と言っても若い子達は若い子達で集まって楽しくやってるさ

42 20/08/11(火)22:38:25 No.717119011

上手くなれる環境は昔より今のほうが確実に揃ってるしな

43 20/08/11(火)22:39:03 No.717119260

世界を知らなかったら俺はずっとカスみたいな落書きだけ描いて終わってたかもしれんなとも思う

44 20/08/11(火)22:39:04 No.717119263

勉強だといきなり全国模試にぶち込まれるから 猫人みたいなのはナイーブだと思う

45 20/08/11(火)22:39:05 No.717119269

クラスで絵の上手かったやつらがpixivの出現で心をバキ折られていったの見てるから何とも言えない 「俺が描かなくてももう描かれてるんだよ…」って俯いてたアイツ元気かな

46 20/08/11(火)22:39:38 No.717119483

一番ってたくさんあるからどの一番が本当に欲しいのか分かると楽になることもある

47 20/08/11(火)22:40:05 No.717119684

逆に下手なの見て安心したりも出来るかもしれない

48 20/08/11(火)22:40:47 No.717119948

上を見すぎて足元が見えなくなってしまうんだ 若いから尚更

49 20/08/11(火)22:41:12 No.717120105

SNSでいいねしてもらえること自体が嬉しくて続けられるってのもあるしな 他人のいいね数と比べて自分はどうせ…なんて考えるならそれは自分のメンタル面の問題だよ

50 20/08/11(火)22:42:14 No.717120508

メンタルが強い方ではないのはわかっているさ

51 20/08/11(火)22:42:19 No.717120542

面と向かって他人に絵を見せられる度胸あるやつが ネットで他人の絵を見て折れるかな

52 20/08/11(火)22:42:30 No.717120617

>>正論に見せかけてlv1の状態でラスボスと戦っても得られるものは何もないから >>別に世界と戦って高められることもない >そんなの人によるでしょ >目標高く掲げて頑張り続けられる人は上手くなるよ >問題はそこまで心を強く持って努力し続けられるかであってそれ自体否定してもしょうがない すごくカエル感あるレスするね君

53 20/08/11(火)22:43:15 No.717120900

プラスに向けられるならなんだっていいよ ずっと自己否定ばかりしている人を見るのは辛い…良い絵を描ける人がそうなの辛い…

54 20/08/11(火)22:43:21 No.717120941

カエルは勇者なんだよ

55 20/08/11(火)22:44:07 No.717121262

>ずっと自己否定ばかりしている人を見るのは辛い…良い絵を描ける人がそうなの辛い… ヒのメディアカテゴリいいよね…

56 20/08/11(火)22:44:10 No.717121275

蛙は井の中で満足しておけよ…

57 20/08/11(火)22:44:32 No.717121433

ゾロくらいでもちょっと心折れそうだったのに…

58 20/08/11(火)22:44:34 No.717121449

獣人が人と比べ合うなんておこがましいだろ

59 20/08/11(火)22:45:20 No.717121759

カッコいいこと言うけど現実は確かな足掛かりが見えた方が堅実な歩みができる いきなりプロ級しか見えない世界は辛すぎる

60 20/08/11(火)22:46:13 No.717122078

いつもより明らかに獣人弄りが少ないのが何かグラビティなものを感じる

61 20/08/11(火)22:46:14 No.717122085

別にネットあってもプロ級の絵しか無いわけじゃないと思うがな…

62 20/08/11(火)22:46:22 No.717122146

>プラスに向けられるならなんだっていいよ >ずっと自己否定ばかりしている人を見るのは辛い…良い絵を描ける人がそうなの辛い… 人格やコミュ力がゴミだからこそ美しい世界に憧れるんだ 妄想が深まるんだ

63 20/08/11(火)22:47:16 No.717122520

マイナーキャラのエロ絵とか描いててオンリーワンやっててよかった

64 20/08/11(火)22:47:17 No.717122527

>いつもより明らかに獣人弄りが少ないのが何かグラビティなものを感じる この4コマに弄るような要素があまりない…

65 20/08/11(火)22:47:31 No.717122606

プロ級の実力を知っておくのも大事だけど モチベーションを保てる狭い環境を無視していいわけじゃないよね 井の中の蛙大海を知らずされど天の高さを知る

66 20/08/11(火)22:48:24 No.717122963

実際に描いてる人は苦労を知ってるから 厳しいことは言わないね…

67 20/08/11(火)22:48:35 No.717123028

正直SNS無かったら絵上達できなかったと思うからカエルの言うことの方が理解できる

68 20/08/11(火)22:49:03 No.717123215

>別にネットあってもプロ級の絵しか無いわけじゃないと思うがな… プロ級どうの言ってる人こそプロ級の絵しか視界に入れてないってオチだよね… 正直絵とか漫画とかプロと比べてどうのなんて考えないもん

69 20/08/11(火)22:49:50 No.717123507

這い上がれる井戸からレベル上げていきたいよね いきなり大海!塩水!!レッドオーシャン!!!死

70 20/08/11(火)22:49:54 No.717123533

学習塾とかこういう調整が一番大事だと思う 俺は周りよりできるってモチベーションがなかったら挫けてたと思う

71 20/08/11(火)22:49:58 No.717123551

ノウハウが身近に山程転がってるのは得よね

72 20/08/11(火)22:50:06 No.717123591

本音で話すのやめる選択をしまくった結果 嘘ばかりつくようになる人いるよね…

73 20/08/11(火)22:50:14 No.717123647

今の子はSNSがあって気の毒ねって話のほうが傲慢だと思う

74 20/08/11(火)22:50:51 No.717123918

むしろネットやSNSのおかげで上達できたし稼げるようになった

75 20/08/11(火)22:51:31 No.717124258

場合によりけりというのは確かなんだが 心が弱いのは己の責任だからな…

76 20/08/11(火)22:51:34 No.717124279

自分よりちょっとうまいぐらいならやる気は出るけど、次元が違うレベルだとちょっとね…

77 20/08/11(火)22:51:40 No.717124319

>本音で話すのやめる選択をしまくった結果 >嘘ばかりつくようになる人いるよね… まずカエルとプライベートで口をきく機会自体減らすから平気

78 20/08/11(火)22:52:17 No.717124591

猫はナイーブだと思うけど カエルと話したくないのも分かる

79 20/08/11(火)22:52:17 No.717124595

なにくそとやれる人はいいけど 筆折っちゃう子もいるよなって話

80 20/08/11(火)22:52:30 No.717124671

正直そんなにSNSって世界レベルの人いるか?って思う ほんとに世界レベルの人って多分SNS以外の所で活動してると思うんだけど

81 20/08/11(火)22:52:34 No.717124706

ネコ山みてえな奴の方が「」には多そうだよ

82 20/08/11(火)22:52:47 No.717124796

そもそもネット無い時代でも上手い人は存在してたわけで 結局ネットが出てくるまで意識してなかっただけの話だろうよ

83 20/08/11(火)22:52:56 No.717124873

>今の子はSNSがあって気の毒ねって話のほうが傲慢だと思う 「俺たちの時代はよかった」って言ってるだけだからなあ

84 20/08/11(火)22:53:18 No.717125007

>そもそもネット無い時代でも上手い人は存在してたわけで >結局ネットが出てくるまで意識してなかっただけの話だろうよ そういう問題じゃねえんだよ

85 20/08/11(火)22:53:39 No.717125174

世界レベルというか商業レベルだと思う

86 20/08/11(火)22:53:45 No.717125218

>ネコ山みてえな奴の方が「」には多そうだよ 若い世代はカエル派の方が多いと思う 絵描き始めた頃からSNSあった人とかはむしろ恩恵受けてるだろうし

↑Top