20/08/11(火)21:45:54 デモン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/11(火)21:45:54 No.717099039
デモンストレーション…
1 20/08/11(火)21:46:59 No.717099481
一気に激重カードになってしまった…
2 20/08/11(火)21:47:39 No.717099758
一目置いている
3 20/08/11(火)21:48:40 No.717100151
4人目をロボにしてるのはそういう…
4 20/08/11(火)21:51:23 No.717101232
こうなると出向してきた雌奴隷ちゃんが眼鏡に見えてきた
5 20/08/11(火)21:52:22 No.717101658
今日だけでこの背景ストーリー盛り上がりすぎじゃない?
6 20/08/11(火)21:53:21 No.717102022
>今日だけでこの背景ストーリー盛り上がりすぎじゃない? 元々「」人気あった眼鏡と王とメスガキが爆発すればそうもなろう
7 20/08/11(火)21:54:28 No.717102535
最初に竜神見せたのがずるいよ あんなの騙されるじゃん
8 20/08/11(火)21:54:38 No.717102596
同じ世界観で緩く繋がってるだけだったのが時間軸がついて途端に重厚ストーリーになってしまった
9 20/08/11(火)21:55:29 No.717102928
でも本来は4人でやる魔法なんだよねマスターピース…
10 20/08/11(火)21:56:48 No.717103502
どうじゃ若い頃にそっくりじゃろう
11 20/08/11(火)21:57:29 No.717103784
2度笑えるドヤ顔
12 20/08/11(火)21:57:43 No.717103874
>最初に竜神見せたのがずるいよ >あんなの騙されるじゃん (なるほど…炎属性のゾロアスターテーマだな…)
13 20/08/11(火)21:57:55 No.717103963
もう赤い鬼柳さんみたいなのが気になって仕方ない
14 20/08/11(火)21:58:59 No.717104377
三位一体の魔術がウィッチクラフトと魔導にあるから多分エンデュミオンさんの所も必殺魔法残してるんだよな
15 20/08/11(火)21:59:01 No.717104391
完璧な私
16 20/08/11(火)21:59:51 No.717104704
魔導のはどれだ?
17 20/08/11(火)22:00:39 No.717104995
元々は氷魔法を使ってるっぽいのが ゴーレムのアルルはそういう要素が無いし魔力が無くなったってことかしら
18 20/08/11(火)22:00:53 No.717105095
関係性がチームサティスファクションって言われてるの笑ってしまうけど辛い
19 20/08/11(火)22:01:22 No.717105272
>魔導のはどれだ? 神判
20 20/08/11(火)22:01:28 No.717105307
こうなるとスパイのジェニーちゃんの意味も変わって来るよね
21 20/08/11(火)22:01:48 No.717105419
>関係性がチームサティスファクションって言われてるの笑ってしまうけど辛い 中央の赤い人がおそらくチューナーなのってそういう
22 20/08/11(火)22:02:06 No.717105525
エンディミオンさん家にもアウゴエイデスアルルポジの巨大ゴーレムが望まれる
23 20/08/11(火)22:02:14 No.717105560
ここまではギャグテーマだと思ってたのに!
24 20/08/11(火)22:02:36 No.717105675
クロウもキングもメカニックもあるからな…
25 20/08/11(火)22:02:37 No.717105676
>元々は氷魔法を使ってるっぽいのが >ゴーレムのアルルはそういう要素が無いし魔力が無くなったってことかしら 氷じゃなくて結晶じゃない?岩石族だし
26 20/08/11(火)22:02:42 No.717105704
このロリババア完全に現実逃避してるよね
27 20/08/11(火)22:03:18 No.717105890
>エンディミオンさん家にもアウゴエイデスアルルポジの巨大ゴーレムが望まれる 魔導獣が新戦力だからなぁ
28 20/08/11(火)22:03:18 No.717105893
これあれでしょ? 最終的に現代編に戻って エンディミオンとヴェールちゃんでクロウリーを泣く泣く殺して世界平和 ってオチになるやつでしょ
29 20/08/11(火)22:03:19 No.717105903
>>魔導のはどれだ? >神判 あれは違うんじゃないか ゲーテかとも思ったけど魔導書だから違うだろうし
30 20/08/11(火)22:03:23 No.717105924
本人からしたらあれだろ? アレイスターまた暴走した時ようにゴーレム作ったんじゃ
31 20/08/11(火)22:04:08 No.717106156
>このロリババア完全に現実逃避してるよね 昼寝して4人で楽しくやってたころの夢を見る
32 20/08/11(火)22:04:17 No.717106220
イエーイ!エンディミオンアルテミス見てるー!?
33 20/08/11(火)22:04:47 No.717106393
>これあれでしょ? >最終的に現代編に戻って >エンディミオンとヴェールちゃんでクロウリーを泣く泣く殺して世界平和 >ってオチになるやつでしょ それもクロウリーはアイワスに操られてるって状態でだ
34 20/08/11(火)22:04:55 No.717106450
こうなるとアレイスターを電池にした人にヘイトが集まりそう
35 20/08/11(火)22:04:59 No.717106478
やっぱり魔導とクロウリーとアウゴエイデスの関係が分からんことにはなあ…
36 20/08/11(火)22:04:59 No.717106482
サンドリヨンの肖像画を自分の城下町に飾る魔導王か…
37 20/08/11(火)22:05:39 No.717106725
やめろ!賢者だったお前はもっとかがいていたぞ!
38 20/08/11(火)22:06:26 No.717106999
赤い人は恐らくカード的にも中心だろうし本当に悲しい過去だ…
39 20/08/11(火)22:06:45 No.717107125
なんこう 大人ヴェールとロリアルテミスとショタクロウリー以外は 劇的に新設定が出てきたわけではなく予想の範疇ではあるけど なんかこう急に重い話になった感がある
40 20/08/11(火)22:06:48 No.717107151
>やっぱり魔導とクロウリーとアウゴエイデスの関係が分からんことにはなあ… アイワスとアウゴエイデスは攻守が同じっていう
41 20/08/11(火)22:06:50 No.717107159
ちなみに!あっちのほうも原作再現でございま~す? (杖を折るセレーネ) (噴き出すエンディミオン)
42 20/08/11(火)22:07:03 No.717107249
公式が始まりの物語っていうから過去編なのは確かだ
43 20/08/11(火)22:07:59 No.717107630
シュミッタちゃんが赤い人の娘とか子孫だったりするんだよね…
44 20/08/11(火)22:08:07 No.717107675
サンドリヨン=シンデレラだから ロリかお姉さんどっちかの姿が時間制限あるのかなあ
45 20/08/11(火)22:08:23 No.717107768
どっちとも関係を断ち切れないでゴーレム作って遊んで弟子育てて隠居してるとか現実直視できてなさすぎる…
46 20/08/11(火)22:08:56 No.717107950
これまでのカードのストーリー的に最初にクソみたいなことにはなるだろう 眼鏡助けるためにエンディミオンが戦争ふっかけたせいでアウゴエイデス起動!あーあお前のせいですとかやりそう
47 20/08/11(火)22:09:08 No.717108031
>シュミッタちゃんが赤い人の娘とか子孫だったりするんだよね… su4117896.jpg ちゃんとマスターらしいことしてるのこの子だけだよね...
48 20/08/11(火)22:09:33 No.717108193
>サンドリヨン=シンデレラだから >ロリかお姉さんどっちかの姿が時間制限あるのかなあ あれ単純にヴェールが硝子細工だからだと思ったけどそういう解釈もあるのか…
49 20/08/11(火)22:09:40 No.717108231
ああウィッチクラフトの方でシュミッタちゃんに目掛けてるぽいのってそういう…
50 20/08/11(火)22:09:47 No.717108277
>su4117896.jpg 優しい目をしている…
51 20/08/11(火)22:09:48 No.717108283
>>シュミッタちゃんが赤い人の娘とか子孫だったりするんだよね… >su4117896.jpg >ちゃんとマスターらしいことしてるのこの子だけだよね... スレ画だってちゃんとマスターらしく最前線で紹介してるだろ!
52 20/08/11(火)22:10:25 No.717108486
>>>シュミッタちゃんが赤い人の娘とか子孫だったりするんだよね… >>su4117896.jpg >>ちゃんとマスターらしいことしてるのこの子だけだよね... >スレ画だってちゃんとマスターらしく最前線で紹介してるだろ! 親友弄りに来たババァのテンションすぎる…
53 20/08/11(火)22:10:47 No.717108606
>スレ画だってちゃんとマスターらしく最前線で紹介してるだろ! のじゃっはっはっ!!!
54 20/08/11(火)22:11:15 No.717108787
>スレ画だってちゃんとマスターらしく最前線で紹介してるだろ! イェイイェ~イ!! 魔導王様wと王妃様wにぜひご覧いただきたいものでぇぇぇす~!
55 20/08/11(火)22:11:44 No.717108957
su4117898.jpg 強く出れないのかなぁと思ったけどお母さん代わりだったのかな...
56 20/08/11(火)22:12:02 No.717109071
多分本気出すとこの顔じゃなくてめっちゃシリアスな顔になるメスガキ
57 20/08/11(火)22:12:02 No.717109075
>魔導王様wと王妃様wにぜひご覧いただきたいものでぇぇぇす~! お前あいつを電池にしてる奴に武器下ろして舐めてんのか?って真顔で言われて欲しい
58 20/08/11(火)22:13:09 No.717109488
てか眼鏡より年上っぽいねエンディミオン 眼鏡って古代の魔術師って話だし不老不死見つけちゃったんだろうかあの王
59 20/08/11(火)22:13:31 No.717109609
>>魔導王様wと王妃様wにぜひご覧いただきたいものでぇぇぇす~! >お前あいつを電池にしてる奴に武器下ろして舐めてんのか?って真顔で言われて欲しい ふ~ん?……で、あんたは私が集めてきた情報欲しくないんだ?とか真顔で返してほしい
60 20/08/11(火)22:13:46 No.717109677
>>魔導王様wと王妃様wにぜひご覧いただきたいものでぇぇぇす~! >お前あいつを電池にしてる奴に武器下ろして舐めてんのか?って真顔で言われて欲しい あなた達のクソみたいな争いに嫌気がさして中立になったのよ ってスッと声のトーン変えて言い返して欲しい
61 20/08/11(火)22:13:52 No.717109720
>てか眼鏡より年上っぽいねエンディミオン >眼鏡って古代の魔術師って話だし不老不死見つけちゃったんだろうかあの王 だって名前の元ネタからして不老不死の代名詞だし
62 20/08/11(火)22:14:08 No.717109816
su4117903.jpg ゔぇーるさまそっくり
63 20/08/11(火)22:14:10 No.717109825
改めて見るとシュミッタちゃん特別扱いされてるな…
64 20/08/11(火)22:14:50 No.717110036
まぁでも炎属性で赤髪は珍しくないからな… 魔導にもフォルスいるし
65 20/08/11(火)22:15:05 No.717110132
こういう時に遊戯王にフレーバーがないのがつらい!!
66 20/08/11(火)22:15:29 No.717110283
アルルにサンドリヨンの衣装着せてる辺り完全にババァの趣味ですよね?
67 <a href="mailto:KONAMI">20/08/11(火)22:15:41</a> [KONAMI] No.717110361
後は誰かが死ぬとか洗脳されるとか素材になるとかそう言う悲劇って必要だよね(にっこり
68 20/08/11(火)22:15:42 No.717110376
やっぱりフレーバーテキストいるって遊戯王!
69 20/08/11(火)22:15:43 No.717110383
>こういう時に遊戯王にフレーバーがないのがつらい!! でも安易に語っちゃうとこんなに盛り上がらない気もする
70 20/08/11(火)22:15:50 No.717110413
おばあちゃんを誇る子供いいよね…
71 20/08/11(火)22:15:50 No.717110414
むしろ最近はイラストをフレーバーにしてる感じじゃないのか
72 20/08/11(火)22:16:04 No.717110493
>こういう時に遊戯王にフレーバーがないのがつらい!! ここまで来たら効果でフレーバーやってるからいいんじゃねえか!ってところまで来てると思う
73 20/08/11(火)22:16:10 No.717110542
むしろないから効果から読み取るのがいいんだ
74 20/08/11(火)22:16:13 No.717110563
>後は誰かが死ぬとか洗脳されるとか素材になるとかそう言う悲劇って必要だよね(にっこり ギルスになにをしたー!!!!
75 20/08/11(火)22:16:29 No.717110633
KONAMIってどこまで設定作ってんだろな
76 20/08/11(火)22:16:30 No.717110639
>アルルにサンドリヨンの衣装着せてる辺り完全にババァの趣味ですよね? 何も知らないハイネにサンドリヨン様モデルにしたらどうかしらとか吹き込んでるよ
77 20/08/11(火)22:16:36 No.717110679
むしろ効果と絵が一致してるのラドリーくらいだろ!!
78 20/08/11(火)22:16:38 No.717110697
>やっぱりフレーバーテキストいるって遊戯王! 通常モンスターについてる設明で十分だよ
79 20/08/11(火)22:16:44 No.717110719
装備カードになってコントロールを奪うってそういう
80 20/08/11(火)22:16:52 No.717110758
説明しすぎないぐらいが話題になっていいんだよこういうのは 完結したらなんかそういうの説明した本出してくれればもっといい
81 20/08/11(火)22:16:55 No.717110772
>>やっぱりフレーバーテキストいるって遊戯王! >通常モンスターについてる設明で十分だよ 切り株が大好き!
82 20/08/11(火)22:16:58 No.717110801
通常モンスターをよこせ
83 20/08/11(火)22:17:08 No.717110858
>KONAMIってどこまで設定作ってんだろな こいつらに関しては元ネタとかTCGでの触れ方的にかなり念入りに作ってたと思われる
84 20/08/11(火)22:17:47 No.717111070
身長と年齢設定のあるモンスターはほぼいないからな…
85 20/08/11(火)22:17:56 No.717111116
su4117916.jpg ダブルスパイなんだろうか...
86 20/08/11(火)22:17:57 No.717111119
>むしろ効果と絵が一致してるのラドリーくらいだろ!! アストラムくんとかディンギルスニーサンとかもうほぼフレーバーだろあの効果
87 20/08/11(火)22:17:58 No.717111130
書き込みをした人によって削除されました
88 20/08/11(火)22:17:59 No.717111137
>むしろ効果と絵が一致してるのラドリーくらいだろ!! ジャックナイツパラディオンアストラムの前で同じこと言ってみろ
89 20/08/11(火)22:18:01 No.717111153
>むしろ最近はイラストをフレーバーにしてる感じじゃないのか 煉獄の落とし穴…ヴォイド…
90 20/08/11(火)22:18:02 No.717111156
>>こういう時に遊戯王にフレーバーがないのがつらい!! >ここまで来たら効果でフレーバーやってるからいいんじゃねえか!ってところまで来てると思う 良いですよね仲間は守るし死んでも倒すアストラム君
91 20/08/11(火)22:18:14 No.717111221
>ここまで来たら効果でフレーバーやってるからいいんじゃねえか!ってところまで来てると思う つまりヴェールのアレはやはりチラ見せとわからせの比喩…
92 20/08/11(火)22:18:32 No.717111328
>みんな聞いてくれ >攻撃力2700HP1350弱体成功率10%TA9%の神LBが出た >付けたのはガイゼンボーガの叔父貴だ ここは遊戯王だぞ!!
93 20/08/11(火)22:18:40 No.717111366
>su4117903.jpg >?ぇーるさまそっくり ミ、ミーには別人に見える…
94 20/08/11(火)22:18:48 No.717111420
>>ここまで来たら効果でフレーバーやってるからいいんじゃねえか!ってところまで来てると思う >つまりヴェールのアレはやはりチラ見せとわからせの比喩… エンディミオン様にスカートチラチラされるババァ…
95 20/08/11(火)22:19:01 No.717111504
>>こういう時に遊戯王にフレーバーがないのがつらい!! >ここまで来たら効果でフレーバーやってるからいいんじゃねえか!ってところまで来てると思う どーじゃどーじゃ♡してイキり散らすヴェール!
96 20/08/11(火)22:19:05 No.717111529
メスガキババアもチラ見せ効果だし…
97 20/08/11(火)22:19:07 No.717111544
公式でキャラお出しされれば正確なものが把握できるかもしれないがやいのやいの盛り上がることは多分少なくなる
98 20/08/11(火)22:19:14 No.717111575
>KONAMIってどこまで設定作ってんだろな ライロと暗黒界なんかは米KONAMIの玩具だったのにトワイライトロードで国内も乗ってきたからイマイチわからんな…
99 20/08/11(火)22:19:33 No.717111690
18すら新しい奴が生えてきたりしたから過去カードに設定盛ってくのだろうか
100 20/08/11(火)22:19:35 No.717111700
>>KONAMIってどこまで設定作ってんだろな >こいつらに関しては元ネタとかTCGでの触れ方的にかなり念入りに作ってたと思われる 魔導の頃からアレイスターの設定を考えてることはないだろうけどマットくんはトートタロットモチーフで繋がってたりしてるしよくわかんね!
101 20/08/11(火)22:19:39 No.717111724
ロリババアとの一夜の不貞いいねえ…
102 20/08/11(火)22:19:42 No.717111739
>アストラムくんとかディンギルスニーサンとかもうほぼフレーバーだろあの効果 見てくれよ俺の妹!!
103 20/08/11(火)22:19:48 No.717111764
イラストと効果でなんとなく考察し合ってワイワイ出来るから楽しめる部分もあると思うし 全部説明されると矛盾点も気になっちゃいそう
104 20/08/11(火)22:19:55 No.717111809
>むしろ効果と絵が一致してるのラドリーくらいだろ!! レイちゃんとか効果が閃刀姫の設定と戦い方そのままでよくできてるぞ
105 20/08/11(火)22:19:57 No.717111819
年甲斐もなく若いボディになってパンツチラチラさせてる元研究仲間兼友人を見る王の気持ちを考えろ
106 20/08/11(火)22:20:11 No.717111913
>ライロと暗黒界なんかは米KONAMIの玩具だったのにトワイライトロードで国内も乗ってきたからイマイチわからんな… あいつら国内外問わずライロ大好きだから
107 20/08/11(火)22:20:33 No.717112081
>KONAMIってどこまで設定作ってんだろな ところでこのドラグニティなんだが…
108 20/08/11(火)22:20:40 No.717112128
>年甲斐もなく若いボディになってパンツチラチラさせてる元研究仲間兼友人を見る王の気持ちを考えろ あいつ昔から変わりませんよ 王談
109 20/08/11(火)22:21:04 No.717112264
>年甲斐もなく若いボディになってパンツチラチラさせてる元研究仲間兼友人を見る王の気持ちを考えろ (うーnもう少し若ければシコれるが)
110 20/08/11(火)22:21:05 No.717112267
王もあの見た目で明らかに年下と結婚するロリコンだし…
111 20/08/11(火)22:21:05 No.717112268
>年甲斐もなく若いボディになってパンツチラチラさせてる元研究仲間兼友人を見る王の気持ちを考えろ 歳考えろババァ…
112 20/08/11(火)22:21:05 No.717112269
>ところでこのドラグニティなんだが… 悔しいだろうがドラグニティヴォイドに描かれている歴史の真実を直視するべきだぜ
113 20/08/11(火)22:21:18 No.717112342
>su4117916.jpg >ダブルスパイなんだろうか... 王が送ったけどなんかこっちの方が楽しいわ~になった系かもしれん スパイだとヴェールにはバレバレだと嬉しい
114 20/08/11(火)22:21:22 No.717112363
>>KONAMIってどこまで設定作ってんだろな >ところでこのドラグニティなんだが… DT時代は十中八九背景ガバガバだったと思う…
115 20/08/11(火)22:21:31 No.717112426
アルテミスさんの効果は何のフレーバーなんですか
116 20/08/11(火)22:21:32 No.717112429
ジェインの性別はライデンしか知らないってネタ発言拾ってライデン出すのはなんというか凄い
117 20/08/11(火)22:21:45 No.717112525
>ところでこのドラグニティなんだが… でも私は歴史の真実を直視するべきだと思いますよ(チョラグニティファランセヨ氏)
118 20/08/11(火)22:21:48 No.717112537
妖精リースの星杯関連人物を呼んでくる&誰を犠牲にしてでも転生して生き残るは見事なフレーバーテキスト
119 20/08/11(火)22:21:48 No.717112543
>>年甲斐もなく若いボディになってパンツチラチラさせてる元研究仲間兼友人を見る王の気持ちを考えろ >(うーnもう少し若ければシコれるが) どーじゃ9さいぼでぃ
120 20/08/11(火)22:21:50 No.717112546
>>やっぱりフレーバーテキストいるって遊戯王! >通常モンスターについてる設明で十分だよ 星鍵は流れぬ涙を流し、天命は果たされる。 神の門は嘶き崩れ、蛇は守人の夢幻を喰らう。 其の魂は始まりの地に、彼の魂は終極の地に。 ――此処に神獄たる星は闢かれん。
121 20/08/11(火)22:22:00 No.717112595
アルテミスちゃん相手に光源氏した分際でほざくわね変態王
122 20/08/11(火)22:22:07 No.717112645
アストラムは本当に好き というか星遺物系は効果とフレーバーの相関凄いよく出来てると思う
123 20/08/11(火)22:22:17 No.717112717
>su4117916.jpg >ダブルスパイなんだろうか... 別に敵でも無いし…
124 20/08/11(火)22:22:19 No.717112736
しかも部屋から呼び出すよこの王
125 20/08/11(火)22:22:22 No.717112758
>>KONAMIってどこまで設定作ってんだろな >ところでこのドラグニティなんだが… あいつらよく考えたら「槍の名前をしたドラゴン」で氷結界とネーミングが似てるんだよな…
126 20/08/11(火)22:22:35 No.717112855
そういや王は小さいアルテミスとくっついた…だからサンデリオンをロリに…?
127 20/08/11(火)22:22:36 No.717112861
このアニメ面白いね
128 20/08/11(火)22:22:39 No.717112880
>ダブルスパイなんだろうか... 普通に職場変えただけじゃねえの
129 20/08/11(火)22:22:45 No.717112909
コイツラの世界観がわからない 切り込み隊長とかと同じ世界でいいんだろうか
130 20/08/11(火)22:22:53 No.717112957
>アルテミスさんの効果は何のフレーバーなんですか 相手側に向いてるマーカー 成長して自分側に向いてるマーカー
131 20/08/11(火)22:23:03 No.717113022
>>>KONAMIってどこまで設定作ってんだろな >>ところでこのドラグニティなんだが… >あいつらよく考えたら「槍の名前をしたドラゴン」で氷結界とネーミングが似てるんだよな… つまり氷結界の竜は本来は渓谷出身…?
132 20/08/11(火)22:23:14 No.717113084
(星遺物の選託はこの女性をアストラムが救おうとしてるんだろうな…)
133 20/08/11(火)22:23:17 No.717113112
>>ところでこのドラグニティなんだが… >でも私は歴史の真実を直視するべきだと思いますよ(チョラグニティファランセヨ氏) 氷結界は自分達の力では三龍をコントロールすることが出来ない…
134 20/08/11(火)22:23:32 No.717113190
ガスタや霊獣が動物に乗ってるのはドラグニティがルーツなのはみんな知ってるな?