虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/11(火)20:38:12 アーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1597145892318.jpg 20/08/11(火)20:38:12 No.717072434

アークバードよく4機だけで落とせたなって思う

1 20/08/11(火)20:41:45 No.717073557

アークバードの軌道弄って脱出した人がいい仕事しすぎる

2 20/08/11(火)20:42:46 No.717073877

>ちくわよく4機だけで落とせたなって思う

3 20/08/11(火)20:44:12 No.717074376

4機とは言うけど1機でもやりそうな人いません?

4 20/08/11(火)20:44:51 No.717074587

上についてるレーザーが地味に痛い

5 20/08/11(火)20:45:55 No.717074962

作中だと多分ファルケン完成してないから実機で落としてるね

6 20/08/11(火)20:46:27 No.717075124

下手すると画像の奴で

7 20/08/11(火)20:46:39 No.717075177

ブレイズなら単独でもやり切るだろうが 部隊揃って出るのがこいつらだし

8 20/08/11(火)20:48:34 No.717075847

レーザーの射程外に出れば問題ない 無人機うぜぇ!あ画面がひか

9 20/08/11(火)20:48:44 No.717075908

少なくともラストバトルはパケ機体で勝ったんでないかな歴代主人公部隊は

10 20/08/11(火)20:50:19 No.717076460

大体主人公はエース戦で強いやつと超兵器潰すのがうまいやつに別れてるイメージ ブレイズは後者かな

11 20/08/11(火)20:51:14 No.717076817

これとゼロのリメイクを永遠に待つ

12 20/08/11(火)20:52:39 No.717077307

割と綱渡りだよね大型兵器戦 特にリムファクシなんか乗員キレてそう

13 20/08/11(火)20:52:49 No.717077361

パケ機体でラストステージやろうとしたけどモルガンに勝てなかったからMTDで妥協した

14 20/08/11(火)20:53:58 No.717077757

>少なくともラストバトルはパケ機体で勝ったんでないかな歴代主人公部隊は スカーフェイス1はXFA-27なんじゃないか

15 20/08/11(火)20:54:00 No.717077772

最終的にオブニルとグラーバクのダブル変態ですらこのチームでどうにかしちまうからな

16 20/08/11(火)20:54:36 No.717078024

エースキラーの筆頭は作風的にもガルムになるな

17 20/08/11(火)20:55:42 No.717078472

このチーム最大の難関はトンネルの印象が強い おかしいな色々デカブツ倒してるはずなんだが…

18 20/08/11(火)20:57:32 No.717079174

>エースキラーの筆頭は作風的にもガルムになるな 全部イーグルで落としたとしたらとんでもない化け物すぎる

19 20/08/11(火)20:57:36 No.717079202

トンネルに関しては段違い平行棒と戻される長さが大体悪い

20 20/08/11(火)20:57:50 No.717079275

>このチーム最大の難関はトンネルの印象が強い またおっさんたちが歌いながら集まってきた…

21 20/08/11(火)20:57:53 No.717079299

ちくわに潜り込みてぇ~

22 20/08/11(火)20:57:58 No.717079322

援軍なしで市街戦やり切れるしね 一騎落ちたんだが…

23 20/08/11(火)20:58:14 No.717079432

5は補給無しだからな…

24 20/08/11(火)20:58:45 No.717079605

ハミルトンネルはせめてトンネル突入後は突入直後からのコンティニューで許してくだち…

25 20/08/11(火)20:59:39 No.717079896

調子こいてレーザーでソーグ解体してら画面いっぱいに破片くるのいいよね

26 20/08/11(火)21:00:04 No.717080047

ぬぁにものが……

27 20/08/11(火)21:00:23 No.717080154

ACEのハミルトンネルはなんかうまくなってもここだけ半々位の確率で事故ってたな たまに後ろからハミルトンの味噌が来て直撃って事もあったし

28 20/08/11(火)21:00:25 No.717080170

ハートブレイクは居ない間残された教え子たちが苦労してた中で楽しそうな潜伏生活してたのと チョッパーへの言及が無かったのもあって苦手意識がある

29 20/08/11(火)21:00:36 No.717080251

チョッパー落ちてから無線が寂しい…

30 20/08/11(火)21:02:07 No.717080840

さすがに増援なしで孤立無援だとラーズグリーズもキツイ

31 20/08/11(火)21:02:45 No.717081101

リムファクシ仕留めてからあいつらやべぇってなったのかな

32 20/08/11(火)21:03:03 No.717081241

THE UNSUNG WAR聞いていたいけど真面目にやってるとSOLG解体ってそんなに時間かからないんだよな…

33 20/08/11(火)21:03:34 No.717081458

5と7で軍内の暗部を徹底的に見せつけられたから仮に主人公側でも愛着湧かないよねオーシアとオーシア軍

34 20/08/11(火)21:04:48 No.717081923

5と違って7のオーシア軍は一方面軍だから戦力がしょっぱいよね

35 20/08/11(火)21:05:37 No.717082250

後継機のアーセナルバードがめちゃくちゃすぎる… なんだあのバリア

36 20/08/11(火)21:06:10 No.717082450

>後継機のアーセナルバードがめちゃくちゃすぎる… >なんだあのバリア ほいストーンヘンジ

37 20/08/11(火)21:06:11 No.717082456

そもそも7は戦う前から無人機に基地潰されてる良いとこなしだからな…

38 20/08/11(火)21:06:53 No.717082725

ミッション9のあたりでシンファクシを沈めたヤツらとか言われてるしちょっとだけ注目されてたかもしれない

39 20/08/11(火)21:07:11 No.717082833

>5と7で軍内の暗部を徹底的に見せつけられたから仮に主人公側でも愛着湧かないよねオーシアとオーシア軍 どっちも非主流派だったし基本的に軍そのものに対する愛着は無いね

40 20/08/11(火)21:07:12 No.717082840

なんで一個しか動いてないんですかストーンヘンジ

41 20/08/11(火)21:07:40 No.717083046

雄猫はヨーが効かなすぎて機銃が辛いので超蜂で通してプレイする

42 20/08/11(火)21:07:46 No.717083079

>なんで一個しか動いてないんですかストーンヘンジ リボンですかね…

43 20/08/11(火)21:09:00 No.717083578

やっぱ薄汚い足でユージア大陸にやってきたオーシアとその傀儡達が作ったクソ鳥より世界中の英知を集めて作ったストーンヘンジの方が優秀だったな!

44 20/08/11(火)21:09:02 No.717083593

アーセナルバードは下面へのパルスレーザーとかアークバードのうざいとこちゃんと受け継いでる

45 20/08/11(火)21:09:12 No.717083654

>なんで一個しか動いてないんですかストーンヘンジ 昔の戦争でたった1機の戦闘機が

46 20/08/11(火)21:09:15 No.717083681

>5と7で軍内の暗部を徹底的に見せつけられたから仮に主人公側でも愛着湧かないよねオーシアとオーシア軍 ZEROでもクソムーヴしてるし2リメイクでもクーデター起きたのオーシアの干渉が原因だしで…

47 20/08/11(火)21:09:20 No.717083713

おれじゃない めびうすがやった しらない すんだこと

48 20/08/11(火)21:10:14 No.717084060

そのスイッチを切れ!!

49 20/08/11(火)21:10:24 No.717084124

ベルカ人が何でもかんでも陰謀の糸を引いててこれもベルカ人のせいなんじゃないか?とか思ってしまう 3空母の奇襲とか

50 20/08/11(火)21:10:58 No.717084316

どっかの死神が丁寧に7機とも壊したから…

51 20/08/11(火)21:11:22 No.717084480

なんかしれっとクーデター参加するウィザード隊いいですよね… F-15SMTD使ってるあたり精鋭のはずなのに

52 20/08/11(火)21:11:43 No.717084619

あの世界はミリオタにとっては話の種が尽きなさそうで楽しそうだ

53 20/08/11(火)21:12:00 No.717084734

4でエルジアが勝てたら5でオーシアVSユーク・エルジア連合出来たかもしれんから怖い まあストーンヘンジやメガリス振り回すキチガイが大陸統一したら第二のベルカ扱いされてボコボコにされるだろうが

54 20/08/11(火)21:12:04 No.717084764

ソーサラー隊です…

55 20/08/11(火)21:12:04 No.717084768

ベルカ人が輪を掛けてけおってるだけであの世界にクソコテじゃない大国なんてないだろ

56 20/08/11(火)21:12:19 No.717084858

ベルカ人はやることがアレな癖にすぐ空戦で確かめたがるから…

57 20/08/11(火)21:12:22 No.717084882

アーチャーの成長が早すぎる…

58 20/08/11(火)21:13:00 No.717085160

zeroやってるとメイジだのソーサラーだのにいいイメージがなさすぎる…

59 20/08/11(火)21:13:04 No.717085191

>なんかしれっとクーデター参加するウィザード隊いいですよね… オーシアも大概クソだからな ウィザード隊は円卓の騎士要素もあるけと

60 20/08/11(火)21:13:24 No.717085326

ベルカもハメられたのは確かだけどその前とその後で一切擁護出来ないのがベルカって感じ

61 20/08/11(火)21:13:25 No.717085334

8492発遭遇で全滅させてから逃げる奴らはね…

62 20/08/11(火)21:13:43 No.717085439

基地の上官もアレだし現地の指揮官もアレだしウォードッグ時代は辛いことが多かった ナガセ助けようとしたことはいいんだが

63 20/08/11(火)21:13:57 No.717085545

こちら栄えあるユーク海軍 ミサイル駆逐艦『グムラク』 同僚の撃沈を命じる艦隊司令官とは 行動をともに出来ない 我々はニカノール首相を護る 同意する艦は我に従え

64 20/08/11(火)21:14:01 No.717085578

ガルム=モードレッドなのか ガルム=アーサーなのか

65 20/08/11(火)21:14:19 No.717085717

マトモな国あるんですかねこの世界

66 20/08/11(火)21:14:40 No.717085864

>あの世界はミリオタにとっては話の種が尽きなさそうで楽しそうだ 絶対に こんな大軍をこんな少数どころか1機で壊滅に追いやるとか無理だろ!!!!tって論争が起きてる

67 20/08/11(火)21:14:51 No.717085952

>こちら栄えあるユーク海軍 ミサイル駆逐艦『グムラク』 >同僚の撃沈を命じる艦隊司令官とは 行動をともに出来ない >我々はニカノール首相を護る >同意する艦は我に従え これ好き

68 20/08/11(火)21:14:52 No.717085953

>マトモな国あるんですかねこの世界 やはり国境は糞…

69 20/08/11(火)21:15:17 No.717086115

>マトモな国あるんですかねこの世界 Xの2カ国

70 20/08/11(火)21:15:18 No.717086126

ベルカは6やXですら他所様の大陸にまで迷惑かけてるのが擁護できない

71 20/08/11(火)21:15:20 No.717086137

戦争のたびにおかしな飛行機乗りが現れる

72 20/08/11(火)21:15:22 No.717086157

そのためのV2だ

73 20/08/11(火)21:15:46 No.717086359

エメリアは困窮する隣国を支援してた純粋な被害者だった

74 20/08/11(火)21:15:48 No.717086374

5の10年後にまた空爆されるセント・ヒューレット港

75 20/08/11(火)21:15:53 No.717086405

>やはり国家は糞…

76 20/08/11(火)21:15:55 No.717086420

オーレリア良いとこ一度はおいで

77 20/08/11(火)21:16:04 No.717086491

>マトモな国あるんですかねこの世界 エメリア

78 20/08/11(火)21:16:07 No.717086514

ソーグ前の無線いいよね ブレイズ!

79 20/08/11(火)21:16:09 No.717086536

>ほいストーンヘンジ 畜生誰だよ壊した奴!出てこい!!

80 20/08/11(火)21:16:17 No.717086595

>>マトモな国あるんですかねこの世界 >やはり国境は糞… 正規の軍人じゃなくて雇われの傭兵に世界の命運を託しすぎている…

81 20/08/11(火)21:16:26 No.717086660

>ブレイズ! いいえ

82 20/08/11(火)21:16:31 No.717086704

>>ほいストーンヘンジ >畜生誰だよ壊した奴!出てこい!! ノースポイントにいる…

83 20/08/11(火)21:16:32 No.717086715

nat///ion

84 20/08/11(火)21:16:44 No.717086804

>エメリアは困窮する隣国を支援してた純粋な被害者だった ちょっと圧力掛けてシャンデリア頓挫させたくらいだしな

85 20/08/11(火)21:16:50 No.717086855

メガコーポが国家にとって代わってもまだ戦争しまくってるのひどすぎるんだよなぁ

86 20/08/11(火)21:16:53 No.717086869

ブレイズとタリズマンはよく喋りそう ガルムトリガーメビウスは無口っ子

87 20/08/11(火)21:17:02 No.717086923

エストバキアとかベルカ以上の糞ダケド影響力あんまないから影薄い あとCFA-44とかどこが売ったんですかねえ…

88 20/08/11(火)21:17:07 No.717086952

良い声で演説されると何か良い事言ってる風に聞こえてくるよね ゴルトさん

89 20/08/11(火)21:17:13 No.717086991

この世界は戦闘機に求めることが多すぎる

90 20/08/11(火)21:17:20 No.717087038

エメリア軍はシリーズでも珍しい愛国心溢れる奴ら

91 20/08/11(火)21:17:24 No.717087066

>>>マトモな国あるんですかねこの世界 >>やはり国境は糞… >正規の軍人じゃなくて雇われの傭兵に世界の命運を託しすぎている… だってウスティオ空軍まだ全然再編できてないし…

92 20/08/11(火)21:17:33 No.717087114

ケストレル?

93 20/08/11(火)21:17:34 No.717087129

>>ブレイズ! >いいえ <<<はぁ~>>>

94 20/08/11(火)21:17:41 No.717087172

>マトモな国あるんですかねこの世界 ウスティオ共和国とか…

95 20/08/11(火)21:17:47 No.717087211

奴らは悪魔じゃない、俺たちでも落とせるんですけお! からの どうなってる、さっき以上の機動なんですけお! で喚く敵パイロットいいよね

96 20/08/11(火)21:17:49 No.717087231

どこも軍事力拡大して戦争してるけどACの一般人どんな暮らししてるんだろう… 市街地でも普通に空戦してるし核兵器も何度も使われてるしかなり不自由してそう

97 20/08/11(火)21:17:51 No.717087244

サンダーヘッドまでいなくなるのが地味に辛い

98 20/08/11(火)21:18:03 No.717087322

>ちょっと圧力掛けてシャンデリア頓挫させたくらいだしな うーnこの…

99 20/08/11(火)21:18:03 No.717087323

>>ほいストーンヘンジ >畜生誰だよ壊した奴!出てこい!! 出てきたらどうするんだよ!滅多なこと言うな!!!

100 20/08/11(火)21:18:17 No.717087436

04 5 ZEROとやったけどこの中でその後がわかってるのメビウスだけなんだよな ブレイズとサイファー何してんだろ

101 20/08/11(火)21:18:23 No.717087482

>これ好き 5はここと言いケストレルの最期と言い艦の魅せ方がすごく良かった…

102 20/08/11(火)21:18:51 No.717087672

>>>ほいストーンヘンジ >>畜生誰だよ壊した奴!出てこい!! >出てきたらどうするんだよ!滅多なこと言うな!!! エルジアからしたら悪夢の再来だし味方からしたら超気持ち悪い機動で敵を葬っていく機体が見れるのか…

103 20/08/11(火)21:18:57 No.717087716

この世界の地球たぶん現実の2倍くらいでかいよね

104 20/08/11(火)21:19:09 No.717087789

>>エメリアは困窮する隣国を支援してた純粋な被害者だった >ちょっと圧力掛けてシャンデリア頓挫させたくらいだしな 実際トチ狂って隣国に逆恨み侵攻キメてくる連中だし正しい判断だったな

105 20/08/11(火)21:19:26 No.717087943

<<…くそっ…。>> <<こんな時になんだが、敵の第二波だ。>>

106 20/08/11(火)21:19:35 No.717088015

戦闘機の一個中隊に単独で匹敵するらしいメビウス1 それは本当に人間なんですかね…

107 20/08/11(火)21:19:41 No.717088051

>>>ほいストーンヘンジ >>畜生誰だよ壊した奴!出てこい!! >出てきたらどうするんだよ!滅多なこと言うな!!! ISAFならINUにつくんじゃないかなリボン付き

108 20/08/11(火)21:19:47 No.717088092

>市街地でも普通に空戦してるし核兵器も何度も使われてるしかなり不自由してそう アイガイオンを貧乏国家が飛ばしてたり資源と技術力はあんまりどこも苦労無さそうなんだよなあ 政情不安だけど生活水準は高そう

109 20/08/11(火)21:19:51 No.717088119

一個飛行隊だよ

110 20/08/11(火)21:20:06 No.717088233

サイファーはどこかに居着くようなイメージがないな 生涯傭兵やってそう

111 20/08/11(火)21:20:11 No.717088269

>ブレイズとサイファー何してんだろ ケイは宇宙飛行士だっけか 引退して主夫してんのかな

112 20/08/11(火)21:20:16 No.717088299

>エメリア軍はシリーズでも珍しい愛国心溢れる奴ら 一機一機が号令でエース級の奴らに匹敵する働きする空軍きたな…

113 20/08/11(火)21:20:17 No.717088309

>戦闘機の一個中隊に単独で匹敵するらしいメビウス1 >それは本当に人間なんですかね… 最終的に師団クラスじゃなかったっけ(オペレーションカティーナ)

114 20/08/11(火)21:20:17 No.717088310

>実際トチ狂って隣国に逆恨み侵攻キメてくる連中だし正しい判断だったな いやユリシーズ降ったやん… エメリア以外に

115 20/08/11(火)21:20:28 No.717088392

石頭サンダーヘッドが赤無線で出てきた時ショックだったけどあれよく見たら普通にブレイズたち見逃してたんだよね?

116 20/08/11(火)21:20:32 No.717088427

>戦闘機の一個中隊に単独で匹敵するらしいメビウス1 >それは本当に人間なんですかね… 一個小隊か確かに …ん?中隊??ってなった

117 20/08/11(火)21:21:07 No.717088682

<<ふざけやがって… 戦艦だ!>>

118 20/08/11(火)21:21:52 No.717088984

>エメリア軍はシリーズでも珍しい愛国心溢れる奴ら シリーズの中でも6(とx)の作風が異色なのよね おらが故郷の為に闘うぜー!するのって

119 20/08/11(火)21:22:00 No.717089042

>一機一機が号令でエース級の奴らに匹敵する働きする空軍きたな… エメリア空軍は珍しく味方の練度が超高いよね

120 20/08/11(火)21:22:14 No.717089150

拳銃一丁で吹雪の中特殊部隊と一人でやりあって生き残るナガセ大尉やばくない?

121 20/08/11(火)21:22:14 No.717089152

エースコンバット5は楽しすぎて勲章全部取るまでやった

122 20/08/11(火)21:22:51 No.717089414

6の話だけどパステルナークの最期の台詞好き

123 20/08/11(火)21:23:07 No.717089526

>拳銃一丁で吹雪の中特殊部隊と一人でやりあって生き残るナガセ大尉やばくない? 慣れないレーダー使ってやっと探し当てたらこれだもんな…

124 20/08/11(火)21:23:10 No.717089544

>拳銃一丁で吹雪の中特殊部隊と一人でやりあって生き残るナガセ大尉やばくない? 何というタフネスそしてバイタリティ

125 20/08/11(火)21:23:12 No.717089552

>拳銃一丁で吹雪の中特殊部隊と一人でやりあって生き残るナガセ大尉やばくない? なんというタフネス バイタリティ

126 20/08/11(火)21:23:25 No.717089649

>エメリア空軍は珍しく味方の練度が超高いよね 他の主要国は何度も戦争やって人的資源消耗しまくってるからまあうn

127 20/08/11(火)21:23:31 No.717089686

ナガセはタフネスとバイタリティやってるからな

128 20/08/11(火)21:23:31 No.717089690

>6の話だけどパステルナークの最期の台詞好き なんでシャデリア向かってるアホが居るんです?

129 20/08/11(火)21:23:53 No.717089845

>拳銃一丁で吹雪の中特殊部隊と一人でやりあって生き残るナガセ大尉やばくない? なんというタフネス…バイタリティ…

130 20/08/11(火)21:23:54 No.717089854

そんなナガセが最後の最後にちょっとメス漏らすのがいいんですよ…

131 20/08/11(火)21:23:57 No.717089880

>拳銃一丁で吹雪の中特殊部隊と一人でやりあって生き残るナガセ大尉やばくない? ナガセもやばいけどいきなり捕虜になったと思ったら即逃げ出して大統領かっさらうバートレットもおかしい

132 20/08/11(火)21:24:27 No.717090104

>そんなナガセが最後の最後にちょっとメス漏らすのがいいんですよ… あんなのキュンキュンきちゃうよな

133 20/08/11(火)21:24:32 No.717090141

>あとCFA-44とかどこが売ったんですかねえ… アレは紛争や貧困に苦しむ国民の血税を注ぎ込んだエストバキアの自国開発だよ 戦後も生産継続しててエメリアも買ってるらしい

134 20/08/11(火)21:25:11 No.717090432

15年前 戦争があった いや-戦争ならば 遥かな昔から 何度となくあった 彼らは北辺の谷を出で 南の土地を目指して侵攻を繰り返した 運に恵まれぬ彼らに 勝利が続くはずはない 彼らは 時代が変わったことに 気づかなかった 敗戦を繰り返しては領土を失い 小国に戻りつつあった彼らは 比類無き工業力を養い それを武器に 世界に向かって 最後の戦いを挑んだ それが15年前の戦争- 彼らは猛々しく戦い 惨敗した 自国内で 核兵器を使う 愚さえ犯したベルカ人 その無惨を目にした戦勝国たちは 自らの武器を捨てようと心に誓った

135 20/08/11(火)21:25:18 No.717090482

かつて円卓でブイブイ言わせてたベルカのダブル変態の末路がお辛い グラ―バクに至っては50過ぎだ

136 20/08/11(火)21:25:37 No.717090629

ブレイズの2番機は誰にも渡さない…… ちょっと怖いっす

137 20/08/11(火)21:25:37 No.717090631

もう少し 貴方の2番機でいさせて

138 20/08/11(火)21:25:37 No.717090632

>なんでシャデリア向かってるアホが居るんです? 敗北の先にどんな未来を描けと言うんだ

139 20/08/11(火)21:25:39 No.717090645

>自らの武器を捨てようと心に誓った しらじらしい

140 20/08/11(火)21:26:15 No.717090882

>かつて円卓でブイブイ言わせてたベルカのダブル変態の末路がお辛い >グラ―バクに至っては50過ぎだ あいつらはベルカ戦争時代だと良くて上の下で大方中の上だと思う

141 20/08/11(火)21:26:20 No.717090919

>戦後も生産継続しててエメリアも買ってるらしい ADMとか便利ミサイルなのに今回出てこなかったな あんな強いのもっと広まっても良さそうなのに

142 20/08/11(火)21:26:47 No.717091103

>自らの武器を捨てようと心に誓った うそをつくな

143 20/08/11(火)21:27:09 No.717091260

円卓はエース入り乱れすぎてな… あ!オブニルとグラーバクおる!ぐらいの感覚

144 20/08/11(火)21:27:10 No.717091276

>>拳銃一丁で吹雪の中特殊部隊と一人でやりあって生き残るナガセ大尉やばくない? >ナガセもやばいけどいきなり捕虜になったと思ったら即逃げ出して大統領かっさらうバートレットもおかしい ナガセとバートレットもやばいけど私物の対戦車ライフルでテロリストに応戦しようとするチャーリー11もおかしい

145 20/08/11(火)21:27:19 No.717091345

なんならPS4で5やりたいがために7買ったところもある

146 20/08/11(火)21:27:30 No.717091419

>>自らの武器を捨てようと心に誓った >しらじらしい >うそをつくな やっぱユージア大陸の外は野蛮だわー

147 20/08/11(火)21:27:33 No.717091442

対戦車ライフルだ!

148 20/08/11(火)21:27:43 No.717091512

>>かつて円卓でブイブイ言わせてたベルカのダブル変態の末路がお辛い >>グラ―バクに至っては50過ぎだ >あいつらはベルカ戦争時代だと良くて上の下で大方中の上だと思う プレイヤーのやり方次第だけど誰であろうと目につく奴全部壊して回るキチガイ主人公怖い…

149 20/08/11(火)21:27:50 No.717091564

オメガ11!イジェークト!

150 20/08/11(火)21:27:55 No.717091607

>やっぱユージア大陸の外は野蛮だわー うるせえ頭エルジア人が

151 20/08/11(火)21:28:24 No.717091825

ミ□FRIED CHICKEN

152 20/08/11(火)21:28:24 No.717091831

サイファーとメビウスの対決とか面白そう

153 20/08/11(火)21:29:29 No.717092272

ケイってブレイズのアナルを守るって誓った2番機の子だっけ?

154 20/08/11(火)21:29:31 No.717092284

7買ったらHD版5プレゼントってバンナムどうしちゃったの

155 20/08/11(火)21:29:32 No.717092291

世界唯一の(自らの手による)被爆国なのに核を使いまくるベルカ 世界有数の隕石被害国なのにメガリスを開発し起動させたエルジア なんなんだろうなこいつら

156 20/08/11(火)21:29:47 No.717092383

落としただけ儲かって強い戦闘機買えるんだぜ? 絶対ナイトコースのサイファーは別人だよ

157 20/08/11(火)21:29:59 No.717092471

>プレイヤーのやり方次第だけど誰であろうと目につく奴全部壊して回るキチガイ主人公怖い… 敵だけ潰すと足救われるぞ的なこと言う相棒もいるし…

158 20/08/11(火)21:30:14 No.717092572

>なんなんだろうなこいつら 戦争狂

159 20/08/11(火)21:31:12 No.717092991

ソルジャールート維持のためにイエロー落としたり落とさなかったりするサイファーとか敵からしたら怖いだろうなって

160 20/08/11(火)21:31:12 No.717092998

日本の西隣の大陸がユージア大陸だったら発狂しそう

161 20/08/11(火)21:31:34 No.717093134

みんな俺と同じ目に遭えよって恨み節が強いなこの世界

162 20/08/11(火)21:31:55 No.717093276

>落としただけ儲かって強い戦闘機買えるんだぜ? どうして正規軍のオーシアなのに戦闘機買わさせられるんです?

163 20/08/11(火)21:32:21 No.717093447

メガリスは一部の若手将校の暴走ではあるから…

164 20/08/11(火)21:32:33 No.717093530

ブレイズは気さくなにーちゃんのイメージ

165 20/08/11(火)21:32:48 No.717093626

>メガリスは一部の若手将校の暴走ではあるから… じゃあなんで作ったんすかね

166 20/08/11(火)21:32:54 No.717093666

メガリスはアークバードみたいな平和的な隕石処理装置だったかもしれないし…

167 20/08/11(火)21:33:26 No.717093895

>メガリスはアークバードみたいな平和的な隕石処理装置だったかもしれないし… うそをつくな

168 20/08/11(火)21:33:27 No.717093896

>メガリスはアークバードみたいな平和的な隕石処理装置だったかもしれないし… (発射されるミサイル)

169 20/08/11(火)21:33:28 No.717093904

故国復興を願う小国に押し入り強盗するエース部隊

170 20/08/11(火)21:34:40 No.717094369

ISAFがウィスキー回廊みたいな無茶したのはメガリスの存在が判明したからだそうな

171 20/08/11(火)21:34:54 No.717094453

zeroのキャッチコピーが生き残れだったけど 7のほうが押し入り強盗したり泥水啜ってる感じするよ

172 20/08/11(火)21:35:11 No.717094578

経済大国で豊かな国エメリアって設定に申し分ない強さを誇るエメリア軍

↑Top