虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 泥のネ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/11(火)20:04:20 No.717060669

    泥のネコ https://seesaawiki.jp/kagemiya/ https://zawazawa.jp/kagemiya/

    1 20/08/11(火)20:07:11 No.717061608

    CはキャットのC

    2 20/08/11(火)20:12:39 No.717063596

    ネコ泥も増えたものだ

    3 20/08/11(火)20:20:38 No.717066359

    https://zawazawa.jp/kagemiya/topic/15 今ちょっと雑に扱ってもいい泥鯖をたくさん募集しています よろしくね

    4 20/08/11(火)20:23:04 No.717067241

    何かやるのか!?

    5 20/08/11(火)20:24:28 No.717067732

    星で言ったらどれくらい?

    6 20/08/11(火)20:31:59 No.717070429

    >星で言ったらどれくらい? 1~2ぐらい

    7 20/08/11(火)20:32:12 No.717070497

    https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%A5%D3%A5%EB%A1%A6%A5%D2%A5%B3%A5%C3%A5%AF https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%A5%A8%A5%AF%A5%EA%A5%D7%A5%B9 https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%A5%B6%A5%EA%A5%C1%A5%A7%26%A5%BF%A5%EB%A5%A6%A5%A3 https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%A5%A4%A5%A8%A5%ED%A1%BC%A5%DE%A5%DE https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%A5%A6%A5%A3%A5%EA%A5%A2%A5%E0%A1%A6%A5%D3%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7 では程よい強さの自泥フリー素材たちを

    8 20/08/11(火)20:33:48 No.717071025

    伯林聖杯戦記ってあとどこがあいてる? wiki通りでいいのかな

    9 20/08/11(火)20:36:59 [伯林] No.717072051

    >伯林聖杯戦記ってあとどこがあいてる? >wiki通りでいいのかな おかげさまでマスターは全て埋まりバーサーカーライダーは予約済みです 残り5騎とNPCは空いていますのでよろしくお願い致します

    10 20/08/11(火)20:37:53 No.717072345

    >おかげさまでマスターは全て埋まりバーサーカーライダーは予約済みです >残り5騎とNPCは空いていますのでよろしくお願い致します もうマスター埋まってるのか… ……相変わらず速いな!!

    11 20/08/11(火)20:39:09 No.717072748

    ありがとうサーヴァントは空いてるのか これって帝都風ってことだし和鯖は多い方が良いとかあるのかな

    12 20/08/11(火)20:39:31 No.717072851

    むしろ今回はドイツ鯖が…?

    13 20/08/11(火)20:40:15 No.717073053

    >では程よい強さの自泥フリー素材たちを サンキューサンキュー こちらでいい感じのものを選んでいきたいと思っています つまりたくさん数がいるのでジャンジャンお願いします!

    14 20/08/11(火)20:43:00 No.717073956

    もしここでラインハルトとか召喚したら「な……生きていたのか!?」ってなるのかな

    15 20/08/11(火)20:45:44 No.717074911

    >ありがとうサーヴァントは空いてるのか >これって帝都風ってことだし和鯖は多い方が良いとかあるのかな ベルリン舞台ですがその辺は気にせずこ好きな鯖を入れていただければ 注意事項は以蔵さん枠マックスウェル枠でも泣かない事

    16 20/08/11(火)20:47:38 No.717075537

    >これって帝都風ってことだし和鯖は多い方が良いとかあるのかな あれは現地のサーヴァント多めなのがテーマの一つだろうし ドイツじゃないかなぁと思うんだが サーヴァントの共通項に「人斬り」がありそうな気もするんだよな帝都 沖田さんいぞーさんは当然として森くんも戦国時代における人斬りメンタルと言えるし 老李書文は人斬り枠とはちょっと違うが道を極めたやつだし そういうことと新選組成分とかを考えるとセイバー枠は1500年頃から1800年頃のドイツ剣術家…?

    17 20/08/11(火)20:50:07 No.717076383

    帝都風にドイツでやるとすると比較的近代鯖の方が良い感じだよね

    18 20/08/11(火)20:50:24 No.717076495

    西洋剣術家は日本資料がなさすぎる…

    19 20/08/11(火)20:50:53 No.717076697

    >帝都風にドイツでやるとすると比較的近代鯖の方が良い感じだよね 中国拳法家枠も必要だろうか?

    20 20/08/11(火)20:53:03 No.717077440

    ラインハルトは濃すぎる…

    21 20/08/11(火)20:53:58 No.717077750

    武蔵を呼ぼうとしたら無二パパンがお出ましになったという武蔵ジョーク鯖を思いつきはしたのだが纏まりませんでした

    22 20/08/11(火)20:55:13 No.717078279

    ドイツで新選組・幕末っぽい時代というと鉄血宰相が頑張りまくった頃かなぁ? 時代が近すぎるか

    23 20/08/11(火)20:56:29 No.717078779

    さすがにドイツ史は詳しくないのじゃが…

    24 20/08/11(火)20:56:48 No.717078903

    ドイツの剣術家といえばヨハンネス・リヒテナウアーとその弟子たちか…

    25 20/08/11(火)20:58:30 No.717079533

    神聖ローマ帝国のサーヴァントを出すとかどうだい?

    26 20/08/11(火)21:02:23 No.717080959

    ドイツでの信長といえば…それこそビスマルクかなぁ?