虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/11(火)18:53:31 サイコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/11(火)18:53:31 No.717039812

サイコガンダムとデンドロビウムの大いなる力を受け継ぎ 将来想定される敵勢力の巨大MSを打倒する性能を有した超重装備形態です 採用して下さい

1 20/08/11(火)18:56:18 No.717040578

いったい何と戦おうとしているんだ

2 20/08/11(火)18:56:33 No.717040644

ティターンズあたまおかしいよ…

3 20/08/11(火)18:58:00 No.717041008

仮想敵は木星に眠る巨神かな…

4 20/08/11(火)18:58:08 No.717041033

出る度にオーバーホールかな?

5 20/08/11(火)18:58:24 No.717041095

サイコミュシステムとかハイメガとかミサイルとかジェネレーターとか何でもかんでも入ってて付ければ付けるほど強くなる都合の良いコンテナ!

6 20/08/11(火)18:59:01 No.717041253

胴体脆そう

7 20/08/11(火)18:59:08 No.717041284

クインマンサ相手にできそう?

8 20/08/11(火)18:59:24 No.717041342

あー戦っていれば勝ったんだけどなー

9 20/08/11(火)18:59:39 No.717041414

大量のビグザムと戦うことくらいは想定する必要が?

10 20/08/11(火)18:59:53 No.717041479

こんなん用意するより頭数揃えた方が良くない…?

11 20/08/11(火)18:59:59 No.717041501

多分ちょっとでも動く度にフレームがひしゃげる エンジニアは死ぬ

12 20/08/11(火)19:00:03 No.717041521

これ作る予算他に回してたら余裕でグリプス戦役勝ってただろ!

13 20/08/11(火)19:01:35 No.717041902

動かなそう

14 20/08/11(火)19:01:59 No.717041993

トリスタン率いる反シロッコ派閥がTR兵器を抱えたまま火星に逃走した事がティターンズ崩壊の要因となった事は怪文書からも明らかだぜ

15 20/08/11(火)19:02:40 No.717042185

両手両足はなに使ったんだ

16 20/08/11(火)19:02:43 No.717042201

ちゃんと自立できるんだな…

17 20/08/11(火)19:02:49 No.717042219

まあプラモにはならんよなあ…

18 20/08/11(火)19:04:24 No.717042675

そもそもTRシリーズってどこまで作られたの?

19 20/08/11(火)19:04:52 No.717042799

これで腕動かして肩とか壊れないのはフレーム頑丈すぎない?

20 20/08/11(火)19:05:26 No.717042943

>胴体脆そう は?ドラムフレームは優れた機構なので大型機動兵器のパーツだろうとドラムフレームを介して強固に保持され問題無く扱えるんだが?

21 20/08/11(火)19:08:01 No.717043671

これでクインマンサやαアジールやネオジオングどうにかできる?

22 20/08/11(火)19:09:25 No.717044065

どうせ強化人間にしか操縦できないんでしょー

23 20/08/11(火)19:09:27 No.717044079

採用された世界でもメガバズで焼かれてそう

24 20/08/11(火)19:10:42 No.717044455

木星のジオン星人相手かな

25 20/08/11(火)19:10:53 No.717044518

>そもそもTRシリーズってどこまで作られたの? インレまで

26 20/08/11(火)19:11:38 No.717044719

誰がこんなもんにOK出したんだよ…

27 20/08/11(火)19:12:21 No.717044916

ジャミトフが地球圏を破産させる腹積もりでOK出したよ

28 20/08/11(火)19:12:29 No.717044952

カタログで白いナイトオブゴールドかと

29 20/08/11(火)19:12:34 No.717044981

MSという局地兵器カテゴリにおいて最高クラスの性能を有し クィンマンサや新たなジオングの後継機を想定し それらを打倒する性能を持つって怪文書に記されてるだろ もっとよく読め

30 20/08/11(火)19:12:38 No.717044998

>インレまで >これ作る予算他に回してたら余裕でグリプス戦役勝ってただろ!

31 20/08/11(火)19:13:57 No.717045341

ガザCは3回出撃で空中分解するらしいけどこいつは1回目で崩壊しそう

32 20/08/11(火)19:14:31 No.717045492

>クィンマンサや新たなジオングの後継機を想定し >それらを打倒する性能を持つって怪文書に記されてる もしかしてネオジオングにも勝てると…?

33 20/08/11(火)19:15:36 No.717045786

ネオジオングや歴代主人公が乗るガンダムみたいなオカルト機体には勝てない オールドタイプが乗るので

34 20/08/11(火)19:15:46 No.717045837

クィンマンサに勝てる性能がグリプス戦役で必要だったんです?

35 20/08/11(火)19:15:56 No.717045869

ティターンズの精神が形になったようだ…

36 20/08/11(火)19:16:04 No.717045900

これがOK出てディープストライカーがダメよされるのおかしくない?

37 20/08/11(火)19:16:13 No.717045939

>ネオジオングや歴代主人公が乗るガンダムみたいなオカルト機体には勝てない >オールドタイプが乗るので じゃあクィンマンサやジオングにも勝てないじゃん!

38 20/08/11(火)19:16:17 No.717045961

モーターヘッドか何かかと

39 20/08/11(火)19:16:19 No.717045968

誰と戦うつもりなんですこんなので

40 20/08/11(火)19:16:25 No.717045999

>ネオジオングや歴代主人公が乗るガンダムみたいなオカルト機体には勝てない >オールドタイプが乗るので オカルトOSがあるし…

41 20/08/11(火)19:16:25 No.717046002

>クィンマンサに勝てる性能がグリプス戦役で必要だったんです? もっと戦うつもりだったからね

42 20/08/11(火)19:16:42 No.717046075

宇宙人とか異世界との戦争のための兵器にしか見えない

43 20/08/11(火)19:17:39 No.717046368

火星ではそんな技術力地球圏に比べて高いの?グリプス戦役時にZZ後期くらいあんの

44 20/08/11(火)19:18:02 No.717046482

>これがOK出てディープストライカーがダメよされるのおかしくない? 出なかった…サイコⅡ形態の時点でサイコかお前はって言われた

45 20/08/11(火)19:18:04 No.717046490

アナザーでやれ

46 20/08/11(火)19:18:09 No.717046511

とりあえずカッコよくはない

47 20/08/11(火)19:18:45 No.717046689

>>ネオジオングや歴代主人公が乗るガンダムみたいなオカルト機体には勝てない >>オールドタイプが乗るので >じゃあクィンマンサやジオングにも勝てないじゃん! OSが強化人間の代わりにファンネルとか使えるから大丈夫

48 20/08/11(火)19:18:47 No.717046699

グレネード一発で落ちそう

49 20/08/11(火)19:19:05 No.717046774

AOZは宇宙世紀っぽくなくてもあんま文句言われないのは正史じゃないから?

50 20/08/11(火)19:19:13 No.717046808

ティターンズは取り立てて好きっていう人もいないので好き勝手設定盛っても咎められにくいんだろうな…

51 20/08/11(火)19:19:34 No.717046913

宇宙世紀っぽいなんて概念は幻想だから

52 20/08/11(火)19:19:39 No.717046951

>AOZは宇宙世紀っぽくなくてもあんま文句言われないのは正史じゃないから? そもそも知名度が…

53 20/08/11(火)19:19:42 No.717046964

ペーパープランだからどれだけ盛ってもよい

54 20/08/11(火)19:19:49 No.717047003

大それた力の間違いすぎる

55 20/08/11(火)19:20:03 No.717047071

>AOZは宇宙世紀っぽくなくてもあんま文句言われないのは正史じゃないから? 公式外伝作品なのとΖ放送開始当時にさんざん宇宙世紀っぽくないって暴れたセンチネルおじさんたちをネタにしてるから

56 20/08/11(火)19:20:09 No.717047103

ティターンズの台所事情どうなってんの

57 20/08/11(火)19:20:13 No.717047121

インレでもオカルト機体じゃ分が悪い Ex-sガンダムあたりなら勝てる

58 20/08/11(火)19:20:13 No.717047123

>AOZは宇宙世紀っぽくなくてもあんま文句言われないのは正史じゃないから? 劇場版Zにも出てる正式な外伝ですよ

59 20/08/11(火)19:20:33 No.717047220

>OSが強化人間の代わりにファンネルとか使えるから大丈夫 OSがファンネル使えるなら巨大MS作る必要なくない? マザーファンネルたくさん作って戦場に送るだけでよくない?

60 20/08/11(火)19:20:40 No.717047248

>>AOZは宇宙世紀っぽくなくてもあんま文句言われないのは正史じゃないから? >そもそも知名度が… 知名度大してないのに立体化ばんばん出すバンダイは狂人にござるか

61 20/08/11(火)19:21:04 No.717047369

スレ画はクィンリィ?

62 20/08/11(火)19:21:44 No.717047549

青バンダイの社員の8割はアースノイドらしいから地球主義者のための商品が中心なのは当然だろう?

63 20/08/11(火)19:22:09 No.717047660

ムーンとかも大して変わらない気がするけどシューデザが宇宙世紀に合わないとか線が多すぎるって結構聞く

64 20/08/11(火)19:22:11 No.717047667

宇宙世紀っぽさなんてもう昔からあってないような物だし…

65 20/08/11(火)19:22:12 No.717047668

>AOZは宇宙世紀っぽくなくてもあんま文句言われないのは正史じゃないから? 嫌いな人は見ないだけじゃないかな…

66 20/08/11(火)19:22:17 No.717047695

結局将来的にMSは小型化の流れになっていくからどうでもいいやって

67 20/08/11(火)19:22:18 No.717047702

前田?

68 20/08/11(火)19:22:34 No.717047781

ペーパープランだしセーフ! それもあまり増えすぎると設計部遊んでるの?ってなるけど

69 20/08/11(火)19:22:36 No.717047794

>AOZは宇宙世紀っぽくなくてもあんま文句言われないのは正史じゃないから? それなりに人気はあるし関連商品も展開が続くぐらいは売れてるとした上で 引っ掛かる層以外には荒唐無稽すぎて相手にされてないからじゃないのか…

70 20/08/11(火)19:22:56 No.717047898

エンジニアがマジギレしてそう

71 20/08/11(火)19:23:08 No.717047959

個人的にはアッグガイより宇宙世紀っぽければOK

72 20/08/11(火)19:23:16 No.717048006

>公式外伝作品なのとΖ放送開始当時にさんざん宇宙世紀っぽくないって暴れたセンチネルおじさんたちをネタにしてるから ZZじゃなくて?

73 20/08/11(火)19:23:52 No.717048175

キレるとか以前に技術者でこんな機体に関わる奴は筋金入りのシンパだろうからな

74 20/08/11(火)19:23:56 No.717048193

決戦兵器ならまあわか…わか…らなくもない

75 20/08/11(火)19:24:16 No.717048295

>引っ掛かる層以外には荒唐無稽すぎて相手にされてないからじゃないのか… 隙あらばザムを開発史に組み込もうとする・・・ いやあのマッチョザム自体は嫌いじゃないけど

76 20/08/11(火)19:24:29 No.717048352

これで劣等民族ジオンッパリを殲滅するの?

77 20/08/11(火)19:24:31 No.717048372

ウーンドウォートの時点で高性能量産機のはずなんだけどね… なんか当然みたいにZZ相当のハイゼンスレイIIやデンドロを継承するクインリィも量産する予定なの頭おかしい インレも一応量産する予定だったらしいし

78 20/08/11(火)19:24:33 No.717048380

ズサやん

79 20/08/11(火)19:24:38 No.717048413

>ペーパープランだしセーフ! >それもあまり増えすぎると設計部遊んでるの?ってなるけど 認めたくない気持ちは分かるがギガンティックもクィンリィも実機が存在しており 実戦投入され多大な戦果を残した歴史的事実を直視すべきだぜ

80 20/08/11(火)19:24:38 No.717048415

>公式外伝作品なのとΖ放送開始当時にさんざん宇宙世紀っぽくないって暴れたセンチネルおじさんたちをネタにしてるから ガンダム詳しいなら詳しい人ほど文句つけられないやり方だよね…

81 20/08/11(火)19:24:46 No.717048457

整備性とか言い出したらそもそも人間模してる時点でな

82 20/08/11(火)19:25:27 No.717048661

Sガンダムより強そう…

83 20/08/11(火)19:25:36 No.717048704

こんなでっかいもの用意しなくたってクィンマンサもαアジールもZ系MSの普通の火力で倒せるじゃないですか

84 20/08/11(火)19:25:48 No.717048772

追う気は無いけどデザインは好き

85 20/08/11(火)19:25:53 No.717048795

>インレでもオカルト機体じゃ分が悪い >Ex-sガンダムあたりなら勝てる インレ普通にオカルト装備あるぞ というかTR-6の後期モジュールはオカルト装備どんどん出てくるしなんなら開発当初からオカルトOS積んでる

86 20/08/11(火)19:26:03 No.717048848

>インレも一応量産する予定だったらしいし その予算で新規艦隊と宇宙要塞作れない? 頭大丈夫?

87 20/08/11(火)19:26:14 No.717048909

>青バンダイの社員の8割はアースノイドらしいから地球主義者のための商品が中心なのは当然だろう? 残り二割はジュピトリス艦内で生まれた新しい世代とかなのかな

88 20/08/11(火)19:26:20 No.717048935

なんですかオカルトOSって貞子3Dとかそういうのですか

89 20/08/11(火)19:26:29 No.717048980

αアジールはともかくクィンマンサは普通のZじゃ無理じゃないかな…

90 20/08/11(火)19:26:41 No.717049036

>>インレでもオカルト機体じゃ分が悪い >>Ex-sガンダムあたりなら勝てる >インレ普通にオカルト装備あるぞ >というかTR-6の後期モジュールはオカルト装備どんどん出てくるしなんなら開発当初からオカルトOS積んでる なんなら火星で運用してるのオカルト部隊だしな

91 20/08/11(火)19:26:48 No.717049070

>Sガンダムより強そう… この形態まで来たら素のSより強いだろう 少なくとも火力は圧倒的に勝ってる

92 20/08/11(火)19:26:58 No.717049121

これすき

93 20/08/11(火)19:27:10 No.717049167

>ウーンドウォートの時点で高性能量産機のはずなんだけどね… >なんか当然みたいにZZ相当のハイゼンスレイIIやデンドロを継承するクインリィも量産する予定なの頭おかしい >インレも一応量産する予定だったらしいし どこにそんな金と物資があるんだ… ネオジオンでも比較にならないくらいじゃないか

94 20/08/11(火)19:27:13 No.717049186

サイコブレードってなんだよ

95 20/08/11(火)19:27:14 No.717049189

強化人間作った方がコスパいいんだなって説得力が増すわけだ

96 20/08/11(火)19:27:24 No.717049248

すぐにでも自壊しそうな傾き

97 20/08/11(火)19:27:36 No.717049298

オカルトOSはSのアリスのオマージュなのか あれでも一応ファンネルは使えなくてインコムって事にしてたのに ファンネル使えちゃっていいのか

98 20/08/11(火)19:27:43 No.717049336

一年戦争後のモノアイ機可変機乱立によるデザイン統一感の崩壊を開発拠点ナンバー制で黙らせた実績を踏まえてコンペイトウ工廠独自デザインですって設定だからな…

99 20/08/11(火)19:27:59 No.717049401

理屈もわかるんだけどティターンズ機の好き勝手やってたデザインを裏から繋げていく感じの展開が好きじゃない所はあるんだけどデザイン自体は悪くないの多いと思うし個人的にはサンボルと同じような感じで見てる

100 20/08/11(火)19:28:00 No.717049409

>ガザCは3回出撃で空中分解するらしいけどこいつは1回目で崩壊しそう そし んら ハマーン機もそんなズサンなつくりなの

101 20/08/11(火)19:28:15 No.717049482

>なんですかオカルトOSって貞子3Dとかそういうのですか 宇宙世紀にはマジで貞子みたいな人間取り込んだオカルトOSがいくつも存在するんだ 具体的に言うとえーと5個くらい

102 20/08/11(火)19:28:26 No.717049553

>αアジールはともかくクィンマンサは普通のZじゃ無理じゃないかな… 倒したけど…

103 20/08/11(火)19:28:54 No.717049700

左脛のOMECHAで誰のデザインかわかった

104 20/08/11(火)19:29:18 No.717049808

>どこにそんな金と物資があるんだ… >ネオジオンでも比較にならないくらいじゃないか ジャミトフ閣下が地球圏を食いつぶす勢いで予算ご用意して下さってるので

105 20/08/11(火)19:29:44 No.717049936

ALICEはオカルト要素皆無の単なるオートパイロットだし… 封印されたのも特にオカルトめいた動機じゃなくただの利権問題だし…

106 20/08/11(火)19:29:48 No.717049957

>>なんですかオカルトOSって貞子3Dとかそういうのですか >宇宙世紀にはマジで貞子みたいな人間取り込んだオカルトOSがいくつも存在するんだ >具体的に言うとえーと5個くらい なそ 浅学だからEXAMの子ぐらいしかしらないや…

107 20/08/11(火)19:30:06 No.717050071

>ネオジオングや歴代主人公が乗るガンダムみたいなオカルト機体には勝てない >オールドタイプが乗るので 火星のインレは強化人間が乗ってたしティターンズでも強化人間乗せるのは想定してたんじゃないかな

108 20/08/11(火)19:30:22 No.717050140

電ホビを復活させよう

109 20/08/11(火)19:30:27 No.717050169

ALICEは菩薩になったんだっけ

110 20/08/11(火)19:30:38 No.717050222

>電ホビを復活させよう 無理を言うな

111 20/08/11(火)19:30:45 No.717050256

>ジャミトフ閣下が地球圏を食いつぶす勢いで予算ご用意して下さってるので あいつ本当にさぁ… いや予算さえあれば完成させてくる技術陣もなんかおかしいけどよ

112 20/08/11(火)19:30:46 No.717050263

最近の連邦はオカルトOSが流行中

113 20/08/11(火)19:30:52 No.717050292

>一年戦争後のモノアイ機可変機乱立によるデザイン統一感の崩壊を開発拠点ナンバー制で黙らせた実績を踏まえてコンペイトウ工廠独自デザインですって設定だからな… むしろティターンズ主導でTRシリーズ開発するためのデータ取りって事になると世界中でばらけたデザインの試作してたのに納得しそうになる

114 20/08/11(火)19:31:12 No.717050393

>その予算で新規艦隊と宇宙要塞作れない? >頭大丈夫? インレ部隊そのものが艦隊みたいなもんだし インレ運用する専用の宇宙要塞の構想もあった

115 20/08/11(火)19:31:18 No.717050437

何度見てもメガ粒子砲でアンテナ焼けそう

116 20/08/11(火)19:31:32 No.717050500

脚は好き 上のゴチャゴチャ嫌い

117 20/08/11(火)19:31:46 No.717050577

AOZ2の方が好き

118 20/08/11(火)19:31:52 No.717050606

>サイコブレードってなんだよ ニュータイプじゃなくても触れると気軽にサイコ空間にアクセス出来て死人と霊界通信出来る謎のアンテナ!

119 20/08/11(火)19:31:55 No.717050621

いや脚はまんまその…

120 20/08/11(火)19:31:58 No.717050641

>最近の連邦はオカルトOSが流行中 でもバニーちゃんにくらべるとゴミみたいなやつばっかだよね

121 20/08/11(火)19:32:05 No.717050673

初代からしてけっこうオカルト要素はあるんだしそんなに拒絶することではないと思う

122 20/08/11(火)19:32:17 No.717050734

同じデザインの変な箱がたくさん付いてるのダサい

123 20/08/11(火)19:32:27 No.717050803

>AOZ2の方が好き 君は俺にとって信用に値する人間だ

124 20/08/11(火)19:32:53 No.717050947

漫画のほうではクインリィと↓のビグザムタイプが抗戦してクインリィが勝ってたので クィンマンサとも普通に勝負になりそう https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot38/

125 20/08/11(火)19:33:09 No.717051026

>初代からしてけっこうオカルト要素はあるんだしそんなに拒絶することではないと思う スレ画のはオカルトというよりも御都合主義の産物って感じであんまり…

126 20/08/11(火)19:33:24 No.717051097

>>最近の連邦はオカルトOSが流行中 >でもバニーちゃんにくらべるとゴミみたいなやつばっかだよね スレ画とザナドゥ比べるとナイトロって…ってなる

127 20/08/11(火)19:33:32 No.717051153

というか自分等もオカルト研究しまくってた組織が次世代主力機の最上位装備にオカルト入れないわけないじゃん?

128 20/08/11(火)19:33:48 No.717051246

ZとかZZにケチつけるような話作らないなら何やっててもいいかなって思う

129 20/08/11(火)19:34:08 No.717051347

>スレ画のはオカルトというよりも御都合主義の産物って感じであんまり… そんなご都合主義なところあったっけ

130 20/08/11(火)19:34:18 No.717051387

>AOZ2の方が好き 強化人間が生き延びて幸せになる貴重な作品いいよね…

131 20/08/11(火)19:34:18 No.717051388

>ZとかZZにケチつけるような話作らないなら何やっててもいいかなって思う 考え方によるなそれは…

132 20/08/11(火)19:34:24 No.717051425

>ZとかZZにケチつけるような話作らないなら何やっててもいいかなって思う ZやZZにマウント取りまくってる気がするが些細なことだろう

133 20/08/11(火)19:34:39 No.717051495

ティターンズ最盛期に設計してたからな...

134 20/08/11(火)19:34:58 No.717051607

>ニュータイプじゃなくても触れると気軽にサイコ空間にアクセス出来て死人と霊界通信出来る謎のアンテナ! ZZとかよりこっちの方がよっぽどオカルトじぇねえか!

135 20/08/11(火)19:35:07 No.717051664

こんだけ盛ってやっと本編のヤバい奴らと同格くらいだから御都合主義感は低いと思う

136 20/08/11(火)19:35:29 No.717051762

>一年戦争後のモノアイ機可変機乱立によるデザイン統一感の崩壊を開発拠点ナンバー制で黙らせた実績を踏まえてコンペイトウ工廠独自デザインですって設定だからな… あーファーストからΖに移行する過程でデザインの統一性は一回崩壊してるんだな… リアルタイム世代じゃないから実感なかったけど言われてみるとぶっこわれてんなグリプス戦役

137 20/08/11(火)19:35:29 No.717051765

>そんなご都合主義なところあったっけ どんなパーツでもお手軽にくっつきますってご都合主義以外の何でもなくないと俺は思った

138 20/08/11(火)19:35:31 No.717051778

>ZやZZにマウント取りまくってる気がするが些細なことだろう そんなマウント取ってるか?

139 20/08/11(火)19:35:34 No.717051788

エゥーゴネオジオンと戦うならやっぱこれぐらいは欲しいってなるなったけど

140 20/08/11(火)19:35:38 No.717051810

ZZに関してはユニコーンで疲れた

141 20/08/11(火)19:35:49 No.717051857

>ZとかZZにケチつけるような話作らないなら何やっててもいいかなって思う スペック数値出さないでこれの対抗機だよでおおよその性能示すやり方は気を使ってると思う宇宙世紀のスペック数値がでたらめなのもあるけど

142 20/08/11(火)19:36:24 No.717052027

>こんだけ盛ってやっと本編のヤバい奴らと同格くらい その言い訳も最近はもはや白々しいと感じる

143 20/08/11(火)19:36:30 No.717052053

>どんなパーツでもお手軽にくっつきますってご都合主義以外の何でもなくないと俺は思った それはガンダム以外の量産型あるアニメならともかくガンダムだとあまり思わないなぁ

144 20/08/11(火)19:36:36 No.717052092

>そんなマウント取ってるか? 上でまさにクィンマンサより強い!とかやってんじゃん

145 20/08/11(火)19:36:37 No.717052102

>どんなパーツでもお手軽にくっつきますってご都合主義以外の何でもなくないと俺は思った そりゃパーツ共有するための規格がTR-6なんだから共有できないと存在意義がないだろう

146 20/08/11(火)19:36:39 No.717052115

>ZとかZZにケチつけるような話作らないなら何やっててもいいかなって思う FAZZの小隊をライバルに全滅させたセンチネルは今やったら叩かれてると思う というか最初はFAZZのハリボテ設定すらなかったんだっけ?

147 20/08/11(火)19:36:46 No.717052163

気合でビームはじくほうが物理干渉してる分大概だと思うな!

148 20/08/11(火)19:36:49 No.717052172

>その言い訳も最近はもはや白々しいと感じる どうすれば満足なんだよ

149 20/08/11(火)19:37:08 No.717052254

大昔からだけど数値化されたスペックで比べるの馬鹿臭すぎる…

150 20/08/11(火)19:37:10 No.717052258

ネオティターンズで復活しないかな…

151 20/08/11(火)19:37:18 No.717052309

>上でまさにクィンマンサより強い!とかやってんじゃん 作品じゃなくて読者の話?

152 20/08/11(火)19:37:21 No.717052325

>どんなパーツでもお手軽にくっつきますってご都合主義以外の何でもなくないと俺は思った それご都合主義じゃなくて扱う側に都合が良い感じのマシーンが開発成功したって話じゃないの?

153 20/08/11(火)19:37:34 No.717052391

>スペック数値出さないでこれの対抗機だよでおおよその性能示すやり方は気を使ってると思う宇宙世紀のスペック数値がでたらめなのもあるけど サラッと書かれているけどZZに対抗できるハイゼンスレイを量産機扱いしてる時点でなんかおかしい 一品ものならいつものガンダムだけど量産しようとするんじゃない

154 20/08/11(火)19:37:39 No.717052410

>どうすれば満足なんだよ アナザーでやれ

155 20/08/11(火)19:37:47 No.717052453

火星連中の既存機リファインいいよね

156 20/08/11(火)19:37:55 No.717052492

>それご都合主義じゃなくて扱う側に都合が良い感じのマシーンが開発成功したって話じゃないの? どう違うんだそれ

157 20/08/11(火)19:37:55 No.717052494

この謎の左右ユニットがキハール2なのがひどい

158 20/08/11(火)19:38:05 No.717052541

ドラムフレームにこじつけるの嫌い

159 20/08/11(火)19:38:17 No.717052594

>どうすれば満足なんだよ ケチ付けたいだけだから何しても新しい粗を探すタイプ

160 20/08/11(火)19:38:19 No.717052603

>どんなパーツでもお手軽にくっつきますってご都合主義以外の何でもなくないと俺は思った これはプラモ企画だからポリキャップで何でもくっつくプラモに理屈をつけたのがドラムフレームってことだよ

161 20/08/11(火)19:38:19 No.717052604

なんか脆そう

162 20/08/11(火)19:38:22 No.717052623

嫌いなのにスレは開くのか

163 20/08/11(火)19:38:26 No.717052637

aoz読むとわかるけど「宇宙世紀の技術はこんなにすごいからこんなのも作れるよ!」っていうのがメインで 最終的には「本編で活躍したZガンダムやZZガンダムはもうほんとにめちゃくちゃすごいよ!」って感じで落ち着く内容だよ

164 20/08/11(火)19:38:43 No.717052729

ネオジオングやその他機体複数用意するネオジオン残党に比べたらまだわかる

165 20/08/11(火)19:38:55 No.717052788

>>どうすれば満足なんだよ >アナザーでやれ >ケチ付けたいだけだから何しても新しい粗を探すタイプ 自演くさい

166 20/08/11(火)19:39:16 No.717052888

サイコ空間とか全体とかやめてほしい本当

167 20/08/11(火)19:39:22 No.717052920

>どう違うんだそれ 正統な理由つけても全部ご都合主義だよねそれじゃ

168 20/08/11(火)19:39:23 No.717052926

>>スペック数値出さないでこれの対抗機だよでおおよその性能示すやり方は気を使ってると思う宇宙世紀のスペック数値がでたらめなのもあるけど >サラッと書かれているけどZZに対抗できるハイゼンスレイを量産機扱いしてる時点でなんかおかしい >一品ものならいつものガンダムだけど量産しようとするんじゃない でもZZの量産計画あったよね…?

169 20/08/11(火)19:39:32 No.717052971

ガンダムタイプの量産計画なんてほとんどの時代であるじゃねーか!

170 20/08/11(火)19:39:34 No.717052982

ガンダムのスレって「〇〇そう」ってレス多いよね

171 20/08/11(火)19:40:01 No.717053126

>でもZZの量産計画あったよね…? いやあれは…丸のままってわけじゃないし…

172 20/08/11(火)19:40:06 No.717053148

>ドラムフレームにこじつけるの嫌い 何かしたっけ…?

173 20/08/11(火)19:40:20 No.717053219

リブートのサイコミュは完全にUCやNTの解釈を踏まえた感じの描写だったな

174 20/08/11(火)19:40:42 No.717053322

>ガンダムのスレって「〇〇そう」ってレス多いよね su4117456.jpg

175 20/08/11(火)19:40:49 No.717053349

>正統な理由つけても全部ご都合主義だよねそれじゃ その正当な理由とやらが他に関連付けてる割に関連の実在を実感し難いオーパーツなのが

176 20/08/11(火)19:41:04 No.717053428

これくらいの拡張性ある主人公機出してくれるなら是非アナザーでやってほしいが…

177 20/08/11(火)19:41:07 No.717053440

ご都合主義ってどういう意味だっけ

178 20/08/11(火)19:41:17 No.717053485

>ネオジオングやその他機体複数用意するネオジオン残党に比べたらまだわかる まじかよ最低だなアナハイム

179 20/08/11(火)19:41:17 No.717053490

>ガンダムのスレって「〇〇そう」ってレス多いよね あらそう

180 20/08/11(火)19:41:20 No.717053507

機種統合計画にはジオンが統合整備計画で死ぬほど苦労したよねって背景とMSってどんなとこでも戦えるすげーマシンだよねって視点が非常に密接に関わっているのでAOZを楽しむには一年戦争のおさらいが必要になる

181 20/08/11(火)19:41:20 No.717053511

ネームド機の〇〇よりすごいとか弱いとか言われても実際誰がどういうとこでどう運用見せてくれないと強さ議論すら虚しい マンサとかも対ネームドでいいとこ見せられてないし

182 20/08/11(火)19:41:22 No.717053519

いくらドラムフレームが頑強でもこの胴体は無茶だよ!

183 20/08/11(火)19:41:25 No.717053539

>でもZZの量産計画あったよね…? やっぱ馬鹿しかいねえやこの世界!

184 20/08/11(火)19:41:31 No.717053567

>>正統な理由つけても全部ご都合主義だよねそれじゃ >その正当な理由とやらが他に関連付けてる割に関連の実在を実感し難いオーパーツなのが NT-1とかGP計画とかそもそもZZ自体駄目になるじゃん

185 20/08/11(火)19:41:59 No.717053708

>その正当な理由とやらが他に関連付けてる割に関連の実在を実感し難いオーパーツなのが 具体的にどのへんが実感しがたいの?

186 20/08/11(火)19:42:04 No.717053729

>でもZZの量産計画あったよね…? 量産型ZZは分離変形機構もダブルビームライフルもオミットして 頭のハイメガもカードリッジ式の廉価版だしそれでも数機しか作られないお値段だよ

187 20/08/11(火)19:42:09 No.717053753

あの時間でZにザクの頭つけれたのすごいよね

188 20/08/11(火)19:42:18 No.717053801

ユニバーサル規格すらダメな人かな

189 20/08/11(火)19:42:20 No.717053814

正直ZZZSやネオジオンも大概ぶっ飛んでるから そこまでイカレには見えないんだよな ジュドーやハマーンに勝てるかって言うと無理だろうし ま個人的意見だ

190 20/08/11(火)19:42:21 No.717053826

そもそも宇宙世紀の技術はあらゆる意味でめちゃくちゃという前提を理解してないと

191 20/08/11(火)19:42:23 No.717053836

そのいわゆるご都合主義の代わりに ウーンドウォートは既存機体の模倣という範疇から出られないんだ インレすらギャプラン+バウンドドック+アッシマーがベース

192 20/08/11(火)19:42:31 No.717053871

>これくらいの拡張性ある主人公機出してくれるなら是非アナザーでやってほしいが… そもそも宇宙世紀ガンダムに関して決まりが無いのにこういうこというのはナンセンスじゃね

193 20/08/11(火)19:42:36 No.717053903

そもそもクィンマンサ自体がZZ本編でそんな強そうじゃなかったからな…

194 20/08/11(火)19:42:50 No.717053993

本編は愛と悲しみでビームを弾いたりサーベルが長くなったりするんだ オーパーツくらい平気平気

195 20/08/11(火)19:43:04 No.717054045

>そもそもクィンマンサ自体がZZ本編でそんな強そうじゃなかったからな… 結局パイロットなんだよな

196 20/08/11(火)19:43:05 No.717054052

怪文書内の記述に限ればちょくちょく Z計画の後継機に対抗し凌駕する霊能を持つ とか強気な事言ってるけど 漫画内だとパーフェクトジャムルフィンジオンマーズver.とかドーベンウルフとザクIII諸々を混ぜた物とかそれにゲーマルクを混ぜた物とか 微妙にどれぐらいの強さなのかピンと来ない奴ばかりボコってるのでまだ慎みはある

197 20/08/11(火)19:43:06 No.717054060

使ってないZZの上半身下半身って何個くらいあったんだろうって思う オーダーあったときすぐ届けられるようには作っとかないといけないだろうし

198 20/08/11(火)19:43:08 No.717054069

>いくらドラムフレームが頑強でもこの胴体は無茶だよ! サイコⅡ形態は流石に後付フレームが追加されたしもしプラモするときはこいつにもフレームつくだろ

199 20/08/11(火)19:43:43 No.717054222

というかこれは宇宙世紀有りきだからアナザーでやれって言われても

200 20/08/11(火)19:44:19 No.717054361

>怪文書内の記述に限ればちょくちょく >Z計画の後継機に対抗し凌駕する霊能を持つ >とか強気な事言ってるけど >漫画内だとパーフェクトジャムルフィンジオンマーズver.とかドーベンウルフとザクIII諸々を混ぜた物とかそれにゲーマルクを混ぜた物とか >微妙にどれぐらいの強さなのかピンと来ない奴ばかりボコってるのでまだ慎みはある 結局淘汰の果てに結局はオールズモビルになるし それもF90に二回壊滅させられるのが未来で決まってるし

201 20/08/11(火)19:44:26 No.717054397

ZZは単機で対グリプスを想定してるしあの頃の開発者全員頭おかしい

202 20/08/11(火)19:44:34 No.717054436

ドラムフレームがすごいって言うより本編で大活躍したガンダムやそこら中にあるスペースコロニーはなんであんなに頑丈なのよ?って疑問が前提にあって それは宇宙世紀の科学が生み出した超すごい軸受があるからって理由がある その技術を使うとこんなすごいフレームも作れるというわけだ

203 20/08/11(火)19:44:51 No.717054510

実はZZより強い機体があったんだけどなー! 直接戦ってればなー! その前に破壊されたからしかたねえなー!とかやられたらキレるだろうけどそこまではやってないしまぁ嫌うとか怒るとかするほどじゃないよね…

204 <a href="mailto:サンボル">20/08/11(火)19:44:54</a> [サンボル] No.717054536

>というかこれは宇宙世紀有りきだからアナザーでやれって言われても こっち来いよ

205 20/08/11(火)19:44:55 No.717054541

宇宙世紀じゃなかったら意味ない設定だよねこれ

206 20/08/11(火)19:45:06 No.717054596

ダブルゼータのスペックや開発経緯とか大破したサイコマークIIあっさり復元したり本編もデタラメだよ

207 20/08/11(火)19:45:25 No.717054700

>ジュドーやハマーンに勝てるかって言うと無理だろうし >ま個人的意見だ そいつらは機体じゃなくてパイロットがおかしいタイプだからまあ無理だろ ベンチマークで比較対象以外のパーツに決定的な差があるよる詐欺ベンチみたいなもんよ

208 20/08/11(火)19:45:26 No.717054704

MS恐竜化の時代だからアナハイムも予算有っただろうしな

209 20/08/11(火)19:45:31 No.717054722

>こっち来いよ サンボルはパラレルで済むけどこっちはパラレルにしたら意味なくなるじゃん

210 20/08/11(火)19:46:24 No.717054970

やはりデザインが気に入らない以外のツッコミを見ない

211 20/08/11(火)19:46:28 No.717054992

AMBACで運動性アップどころか下手に振り向いたら慣性でまっぷたつになりそう

212 20/08/11(火)19:46:35 No.717055022

>使ってないZZの上半身下半身って何個くらいあったんだろうって思う >オーダーあったときすぐ届けられるようには作っとかないといけないだろうし GM3の下半身くっつけたのがZZ-GRだっけ

213 20/08/11(火)19:47:05 No.717055193

一応ギリ使ってる技術は実現可能だから 見ろよユニコーンとナラティブを

214 20/08/11(火)19:47:15 No.717055255

常識的な力学持ち出すと30数年前に刺さるぞ

215 20/08/11(火)19:47:36 No.717055360

劇場版Zのせいで怪しくなったけどこれ自体正史にいれるかは微妙なところだよ! 個人的にはTR計画を中心にしたパラレル宇宙世紀戦記ものって印象

216 20/08/11(火)19:47:45 No.717055398

ドラムフレームにケチつけるならムーバブルフレームにもなんか言ってやってくれ あれも相当おかしいぞ

217 20/08/11(火)19:47:55 No.717055444

フレーム強度の話だとプラモ作るとゼータの胴体も無理だろってなるしZZの腰も無理だろってなるし

218 20/08/11(火)19:48:14 No.717055548

こんだけ大暴れしても火星ジオンに最終的に負けて その火星ジオンすらF90にお掃除されてきれいさっぱり消えるから安心なのがいい

219 20/08/11(火)19:48:22 No.717055587

ジムは3にも初期のジムからのアップデートも有るから息長いな

220 20/08/11(火)19:48:23 No.717055592

>劇場版Zのせいで怪しくなったけどこれ自体正史にいれるかは微妙なところだよ! >個人的にはTR計画を中心にしたパラレル宇宙世紀戦記ものって印象 でも正史と矛盾してるとこほとんどないよ?

221 20/08/11(火)19:48:33 No.717055637

FAクインリィで正気か?と思った話なんて手足付けた理由くらいだよ

222 20/08/11(火)19:48:48 No.717055720

というかTR計画が完遂されたら小型MSの時代に機関部をより小型化した新TR計画やってた気がする オプションで機能増強ってむしろ小型MSに相性いいコンセプトだし

223 20/08/11(火)19:48:58 No.717055781

ご都合主義を否定したらミノフスキー粒子が使えなくなっちゃう!

224 20/08/11(火)19:49:04 No.717055806

>やはりデザインが気に入らない以外のツッコミを見ない コレ書いてる人たちよりガンダム詳しい人そうそういないと思う…

225 20/08/11(火)19:49:06 No.717055819

おっちゃん式の腰から刺さるコアファイターすごいよね…

226 20/08/11(火)19:49:13 No.717055853

ドラムフレームは頑丈な軸受けってわかるけどムーバブルフレームって実際どういうものかわかってない

227 20/08/11(火)19:49:29 No.717055935

火星ジオンもよくわからん強さだな…

228 20/08/11(火)19:49:32 No.717055946

人型である意味は? もう戦艦でよくね? 艦橋がガンダムなの

229 20/08/11(火)19:49:39 No.717055998

既存設定に矛盾が出ないようにすごい気を使いながら無茶苦茶してるのが好きだわ

230 20/08/11(火)19:49:52 No.717056054

その辺のにわかオタクよりはわかってる人が考えてると思う

231 20/08/11(火)19:50:11 No.717056144

デザインが気に入らない以上のツッコミ必要あるの?

232 20/08/11(火)19:50:19 No.717056192

サイコマークⅡが機体として最後まで怖いよね 絶対取り憑いてる

233 20/08/11(火)19:50:21 No.717056208

流石にジュドーやカミーユみたいな意識向けてくるだけで機体破壊してくる奴とかを想定はしてねえよ! それはアナハイムさんとこのユニコーンの役目だよ!

234 20/08/11(火)19:50:24 No.717056228

建機史観はなんか枝葉の部分に関しては割と独特な解釈もアクロバティック過ぎるこじつけもあるけど 基本的には別に宇宙世紀史からそこまで外れてないし…

235 20/08/11(火)19:50:26 No.717056235

>オプションで機能増強ってむしろ小型MSに相性いいコンセプトだし 手足延長されたアホデザインのF91が正当化されちゃう!

236 20/08/11(火)19:50:29 No.717056258

>人型である意味は? >もう戦艦でよくね? なんとこの戦艦は殴り合いが出来るんだ

237 20/08/11(火)19:50:41 No.717056319

>人型である意味は? >もう戦艦でよくね? >艦橋がガンダムなの ティターンズ もそう思ってインレは他の惑星にガンダム積んだまま進攻できるようにしたよ!

238 20/08/11(火)19:50:53 No.717056387

>人型である意味は? >もう戦艦でよくね? >艦橋がガンダムなの インレ…

239 20/08/11(火)19:50:55 No.717056397

>デザインが気に入らない以上のツッコミ必要あるの? それもはやツッコミではないよね

240 20/08/11(火)19:51:17 No.717056501

>人型である意味は? >もう戦艦でよくね? >艦橋がガンダムなの 艦艇からMSまでシームレスに移行するせいでむしろMS万能論やりやすくなってる…

241 20/08/11(火)19:51:28 No.717056553

>デザインが気に入らない以上のツッコミ必要あるの? ハイストリーマーはお好きですか

242 20/08/11(火)19:51:32 No.717056573

その足は大地を踏みしめるため その腕は憎き宇宙人を殴り倒すため

243 20/08/11(火)19:51:35 No.717056591

本編で端役もいいとこだったバーザムすげえ!とかされてるのが寒く感じる事はあるよ

244 20/08/11(火)19:51:42 No.717056631

>デザインが気に入らない以上のツッコミ必要あるの? もう何十年も前から湧いては消えた雑音だから新鮮味ないし誰も取り合わないよ

245 20/08/11(火)19:51:55 No.717056695

デンドロビウムにもケチつけてるなら許すが…

246 20/08/11(火)19:52:06 No.717056755

>デザインが気に入らない以上のツッコミ必要あるの? それを取り繕ってる「」がいたのが悪いんじゃない?

247 20/08/11(火)19:52:11 No.717056780

>本編で端役もいいとこだったバーザムすげえ!とかされてるのが寒く感じる事はあるよ 凄いとは言ってない 簡易量産型だし

248 20/08/11(火)19:52:16 No.717056804

惑星強襲する用途で作られるMSなんて無いだろ

249 20/08/11(火)19:52:24 No.717056842

まあどんだけ盛ってもタイラントソードさんっていう前例あるし タイラントソードさんと戦うとタイラントソードさんが手をクイッてやるだけで次元崩壊して艦隊消えるから… ゼータの時代にそこまでは作れるから…

250 20/08/11(火)19:52:29 No.717056878

多少ガンダムかじったオタクなら一年戦争の開発スピード見ちゃうとどうとでもなりそうに見えるだろ

251 20/08/11(火)19:52:33 No.717056899

火星ジオンよく勝てたな どっから資源や予算持ってきたんだよ

↑Top