虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

名前は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/11(火)17:37:21 No.717019327

名前は聞くけど食ったことのない奴

1 20/08/11(火)17:38:08 No.717019503

美味しいよ

2 20/08/11(火)17:38:54 No.717019706

豆腐が入ってないのでパス

3 20/08/11(火)17:39:17 No.717019794

食べない食べない んめっちゃが

4 20/08/11(火)17:40:05 No.717019974

あっ食べないって食べませんって意味じゃなくてどうぞ食べてって意味ね 勘違いさせちゃ悪いから

5 20/08/11(火)17:40:16 No.717020032

ただのだしと味噌とアジのほぐし身とゴマと豆腐と胡瓜が入ったぶっかけめしだよ スーパーであとは胡瓜と豆腐入れれば完成っていう 冷や汁パック(ストレートタイプ)っての売ってるからバイナウ

6 20/08/11(火)17:40:19 No.717020044

軽食に掻き込むやつなのでお店でそこそこの値段してるとう~ん…てなる

7 20/08/11(火)17:40:26 No.717020076

思い出すのは555の第1話

8 20/08/11(火)17:47:48 No.717021966

>ただのだしと味噌とアジのほぐし身とゴマと豆腐と胡瓜が入ったぶっかけめしだよ >スーパーであとは胡瓜と豆腐入れれば完成っていう >冷や汁パック(ストレートタイプ)っての売ってるからバイナウ 良いこと聞いたサンキュー!

9 20/08/11(火)17:50:31 No.717022670

ご飯と味噌汁と焼き物と付け合わせが全部入ってお得!

10 20/08/11(火)17:55:42 No.717024050

魚焼くのめんどくさいので 埼玉の冷や汁うどんにするね…

11 20/08/11(火)17:57:52 No.717024632

食べたくなったからやよい軒行ってくる

12 20/08/11(火)18:01:58 ID:hP1snzdY hP1snzdY No.717025698

削除依頼によって隔離されました ぶっかけめしって行儀悪い食い方なんだがそれを店で出すのは違和感

13 20/08/11(火)18:02:23 ID:hP1snzdY hP1snzdY No.717025819

ってこんなこと言ってID出るんか…

14 20/08/11(火)18:02:30 No.717025851

idが礼儀を語るとか滑稽てすね

15 20/08/11(火)18:03:29 No.717026111

>やよい軒 マジだ 盆休み中に逝ってくる

16 20/08/11(火)18:03:50 No.717026226

他の所で悪さしただけだろ

17 20/08/11(火)18:03:55 No.717026245

元々どっか別のとこでdelもらったんだろ

18 20/08/11(火)18:04:36 No.717026411

大井町の出汁茶漬けの店で定番

19 20/08/11(火)18:04:42 No.717026433

やよい軒で食べたらうまかったよ

20 20/08/11(火)18:05:41 No.717026705

不味いわけないと思うけど店で食うような立派なもんなのか

21 20/08/11(火)18:06:47 ID:hP1snzdY hP1snzdY No.717026990

ご家庭でサッとやるもんであってお店でわざわざ人前でってのは少し気が引ける マズくはないけどね

22 20/08/11(火)18:08:29 No.717027422

ID出たら黙ってくれよな 最低限のマナーだ

23 20/08/11(火)18:08:57 No.717027558

きゅうりいらんよね

24 20/08/11(火)18:10:00 No.717027852

家庭でさっと作れるものがお店で食べたら駄目なら生姜焼きもカレーも何も食えねぇ

25 20/08/11(火)18:10:33 No.717028009

関東地方では平家の郷でお出ししてるはず どんどん店が減ってるけど関東地方で生き残れるか心配だ

26 20/08/11(火)18:10:59 No.717028096

冷やしたキュウリは冷たい料理の定番でしょ

27 20/08/11(火)18:11:15 No.717028158

魚を焼いて解すのはそこそこ手間じゃないかと思う

28 20/08/11(火)18:11:16 No.717028168

平家の郷って関東進出してるのか…

29 20/08/11(火)18:12:16 No.717028465

何度か食ったことがあってこないだリクエストしたら 市販の元と鯖缶で嫁が作ってくれたが えらい美味かった

30 20/08/11(火)18:12:25 No.717028502

冷汁はうまいけど焼き魚のほぐしみがやっぱりネックで レトルトでも魚の身なんてそこまで入ってないしなあと思って 一回豚バラをカリカリにしたやつ入れたら美味しかった

31 20/08/11(火)18:12:34 No.717028535

埼玉県入間市や東京都青梅市立川市にもあった

32 20/08/11(火)18:14:25 No.717029024

食ったこと無いけどおろししょうがを入れると更に美味そうな気がする

33 20/08/11(火)18:15:32 No.717029322

ツナ缶でもよければすぐにやれそう

34 20/08/11(火)18:17:52 No.717030001

昨日作ったけどサッと作って食える料理じゃないよコレ

35 20/08/11(火)18:18:08 No.717030075

これと山形だし!でローテ組む

36 20/08/11(火)18:18:35 No.717030216

>昨日作ったけどサッと作って食える料理じゃないよコレ そうなんだ…お茶漬け食うわ俺

37 20/08/11(火)18:20:09 No.717030661

昔はにぼしのワタを取って入れたりしてたけどどんどん簡略化されてきた我が家の冷や汁

38 20/08/11(火)18:21:50 No.717031104

うちは鯖缶で作ってるわ焼き魚で作るの手間だわ

39 20/08/11(火)18:23:47 No.717031641

やよい軒でしか食べたことないな

40 20/08/11(火)18:24:34 No.717031864

魚は豚バラに変えて食べてる 毎朝食いやすい

41 20/08/11(火)18:25:44 No.717032190

最近は焼き魚もパウチに入って売ってる時代だし 今ならインスタント組み合わせて混ぜるだけで作れるかな?

42 20/08/11(火)18:26:29 No.717032390

味噌は焼くとモアベター

43 20/08/11(火)18:27:18 No.717032618

素ときゅうりと豆腐と米があれば出来る

44 20/08/11(火)18:28:09 No.717032881

くまみこで出たメシ?

45 20/08/11(火)18:29:08 No.717033154

>魚は豚バラに変えて食べてる これはいいな 茹でるだけだしなんならレンチンでもいい

46 20/08/11(火)18:32:02 No.717033900

>くまみこで出たメシ? くまみこは洗い飯だから違うんだけど 洗い飯にスレ画組み合わせても当然うまいっていうか

47 20/08/11(火)18:33:52 No.717034398

先天性のキュウリ嫌いなんだけどキュウリ抜いてもおいしい?

48 20/08/11(火)18:33:59 No.717034445

鯖缶で雑に作っても上手いから最近これしか作ってねえ

↑Top