虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/11(火)16:32:02 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/11(火)16:32:02 No.717005112

なんか近所でルアークロダイが熱いらしいんだけど 気温も暑くて釣りに行く気力が湧かない…

1 20/08/11(火)16:34:44 No.717005637

昔、河口でポッパー使って年無し釣ったよ クロダイはトップでやると楽しいよ ルアー引いてるとルアーの後ろがシュポンッシュポンッてなって いきなりルアーがシュボッと吸い込まれる

2 20/08/11(火)16:36:55 No.717006086

めっちゃデカいクロダイの魚影たまに見えるけど音も立ててないのにすぐ逃げる チビはかんたんに釣れる

3 20/08/11(火)16:37:34 No.717006232

ルアーで遊んでたら古来からのチヌおじさんに怒られない?大丈夫?

4 20/08/11(火)16:38:59 No.717006510

>ルアーで遊んでたら古来からのチヌおじさんに怒られない?大丈夫? そんな面倒くさいの自分の周りにはいないな

5 20/08/11(火)16:39:32 No.717006607

ヘチ釣りおじさんはルアーマンと行動が一緒 紀州釣りおじさんは一か所から動かない

6 20/08/11(火)16:39:48 No.717006675

そもそもチヌがトップで出るような所がない… クランクもチヌバイブも買ったのに根がかりだらけだ!

7 20/08/11(火)16:40:23 No.717006780

キビレもいいぞ

8 20/08/11(火)16:41:07 No.717006924

>ルアーで遊んでたら古来からのチヌおじさんに怒られない?大丈夫? トップとかクランクとかラバージグの釣りはフカセおじさんとは生息地が被らない ワーム落とし込みは被る

9 20/08/11(火)16:41:29 No.717006990

>ルアーで遊んでたら古来からのチヌおじさんに怒られない?大丈夫? エサ釣りとは被ることないんじゃない? 防波堤や磯だと、餌釣りのフカセとか紀州釣りは昼間で ルアーだと夜に底を引くか、昼やるにしても浅瀬でやる感じだし

10 20/08/11(火)16:44:57 No.717007689

>ルアー引いてるとルアーの後ろがシュポンッシュポンッてなって >いきなりルアーがシュボッと吸い込まれる クロダイ的にはそのルアーをなんのベイトだと思ってるんだろう?

11 20/08/11(火)16:46:30 No.717008029

うごくルアー食ってくる場所のチヌは泳がせでも釣れたりするんだろうか

12 20/08/11(火)16:47:19 No.717008201

チヌが突如狂って北海道まで登って来ないかなってこの時期はずっと思う もうちょっとすると銀メッキがドライアイスの中で泳ぐくらい寒さに強くならないかなって思う

13 20/08/11(火)16:48:33 No.717008451

時期によるけど 自分の行くヘチ釣り場所は蟹しか食べない 表層泳いでる蟹かなんかだと思ってたりして

14 20/08/11(火)16:49:43 No.717008697

来た!チヌだ! と思ったらキビレじゃねーか!みたいなことあるまぁ別にいいんだけど

15 20/08/11(火)16:49:59 No.717008748

そもそもクロダイで夏場とか身が臭い気がする…

16 20/08/11(火)16:50:07 No.717008787

>チヌが突如狂って北海道まで登って来ないかなってこの時期はずっと思う >もうちょっとすると銀メッキがドライアイスの中で泳ぐくらい寒さに強くならないかなって思う 温暖化の影響で北上する可能性はある

17 20/08/11(火)16:50:32 No.717008886

大きいのが表層までボイルしてくるってことは意外と警戒心薄い?

18 20/08/11(火)16:50:50 No.717008950

>>チヌが突如狂って北海道まで登って来ないかなってこの時期はずっと思う >>もうちょっとすると銀メッキがドライアイスの中で泳ぐくらい寒さに強くならないかなって思う >温暖化の影響で北上する可能性はある ついでにオショロコマとかアメマスとかマグマの中で泳げるくらい暑さに強くなってくれると良いね

19 20/08/11(火)16:51:08 No.717009021

エサとしてじゃなくて攻撃対象として認識してるかもな

20 20/08/11(火)16:53:13 No.717009457

チヌって大きくなるとオスだった個体もメスになるんだよね …なんかちょっと想像が膨らんじゃうよね

21 20/08/11(火)16:53:18 No.717009473

>なんか近所でルアークロダイが熱いらしいんだけど 最近全国的に流行ってきてるらしいからな 実際やってるけど楽しい

22 20/08/11(火)16:53:48 No.717009583

>エサとしてじゃなくて攻撃対象として認識してるかもな 色々個体差あるんだろう ただ何でも食うからタイの分際で黒いんだこいつら

23 20/08/11(火)16:54:44 No.717009794

人がシーバス釣ってるときにトレブルフックを噛み潰すんじゃねー!

24 20/08/11(火)16:54:48 No.717009806

>…なんかちょっと想像が膨らんじゃうよね ちんちんはないから自由なんだ

25 20/08/11(火)16:55:09 No.717009886

釣り面白そうと思うけど虫が苦手なのでルアーと思ったけど難しそうというハードル 千葉近辺だからクロダイ釣るスポットはあるらしいんだけど早朝深夜って言われるとおつらい

26 20/08/11(火)16:55:11 No.717009895

ルアーの良さは餌をつける時にぬちゃああとか悪臭軽減にはなるが肝心の狙うやつが…ともね

27 20/08/11(火)16:56:20 No.717010137

実際にこの5年ほどで海流上がった関係で東京湾奥でイナダや太刀魚や鯖が釣れたりしてどんどん魚が北上してるからチヌも北に上っていくのでは

28 20/08/11(火)16:56:35 No.717010183

>釣り面白そうと思うけど虫が苦手なのでルアーと思ったけど難しそうというハードル >千葉近辺だからクロダイ釣るスポットはあるらしいんだけど早朝深夜って言われるとおつらい 表層を引く系のルアーなら昼間がチャンスタイムだよ

29 20/08/11(火)16:56:49 No.717010235

>釣り面白そうと思うけど虫が苦手なのでルアーと思ったけど難しそうというハードル >千葉近辺だからクロダイ釣るスポットはあるらしいんだけど早朝深夜って言われるとおつらい トップゲームとか真昼のピーカン出やるもんだぜ

30 20/08/11(火)16:57:05 No.717010286

>千葉近辺だからクロダイ釣るスポットはあるらしいんだけど早朝深夜って言われるとおつらい 夜の方が釣りやすいのでオススメ

31 20/08/11(火)16:58:04 No.717010508

ウキダンゴやフカセ釣りやってたけど一回の釣行でかかる金と手間が異次元だったからルアーにクラスチェンジしたい

32 20/08/11(火)16:58:54 No.717010691

こいつらとうもろこしでも釣れるから…

33 20/08/11(火)16:59:25 No.717010817

>こいつらスイカでも釣れるから…

34 20/08/11(火)16:59:49 No.717010898

>こいつらフナムシでも釣れるから…

35 20/08/11(火)16:59:51 No.717010907

>こいつら消しゴムでも釣れるから…

36 20/08/11(火)17:00:06 No.717010966

>こいつらビニール袋でも釣れるから…

37 20/08/11(火)17:00:09 No.717010982

>こいつらパンでも釣れるから…

38 20/08/11(火)17:00:20 No.717011021

何でも食い過ぎでは

39 20/08/11(火)17:00:32 No.717011059

準備や後始末いらないからルアーやってみるけど全然釣れなくて自分のセンスのなさにつらくなる

40 20/08/11(火)17:00:55 No.717011145

>>こいつらビニール袋でも釣れるから… これ実はシーバスもいける

41 20/08/11(火)17:00:56 No.717011148

>準備や後始末いらないからルアーやってみるけど全然釣れなくて自分のセンスのなさにつらくなる 意外と竿が大事だったりする

42 20/08/11(火)17:00:58 No.717011152

>千葉近辺だからクロダイ釣るスポットはあるらしいんだけど早朝深夜って言われるとおつらい 釣りを始めて意外と釣りしていい場所が少なくて釣り場に行っても先客との微妙なやりとりに苦しむがいい!

43 20/08/11(火)17:01:31 No.717011265

明日マグロ釣りに行くよ

44 20/08/11(火)17:01:40 No.717011299

>意外と竿が大事だったりする クロダイだと柔らかい竿の方がいいのかな

45 20/08/11(火)17:01:41 No.717011301

ルアーは1,000円台前半のもののみ!

46 20/08/11(火)17:02:05 No.717011407

>明日マグロ釣りに行くよ 相模湾キハダの時期なの?

47 20/08/11(火)17:02:33 No.717011514

>クロダイだと柔らかい竿の方がいいのかな ルアーのアクションは竿性能に依存だから…

48 20/08/11(火)17:02:56 No.717011596

昼間にトップで釣るより夜にワームで底ズルズル引いてくる方が余裕で釣れる ただ地球も釣れる

49 20/08/11(火)17:03:54 No.717011806

ていぼう日誌みたいな漁港があればなぁ 関東にはちょっとないから

50 20/08/11(火)17:04:32 No.717011930

>昼間にトップで釣るより夜にワームで底ズルズル引いてくる方が余裕で釣れる >ただ地球も釣れる カレイ釣れたことある

51 20/08/11(火)17:04:34 No.717011937

チヌ釣るやつで釣る

52 20/08/11(火)17:05:42 No.717012137

>クロダイだと柔らかい竿の方がいいのかな アクションつける釣りだしボトムも多いから先調子のシャッキリポンな竿で ファイトが楽なのは曲がる竿だけどね

53 20/08/11(火)17:06:43 No.717012348

エギングロッドそのまま流用でもいい メバリングロッドだと瞬く間にのされてヤバかった

54 20/08/11(火)17:10:48 No.717013182

クロは釣るぶんには楽しいんだけど食えないのがなあ

55 20/08/11(火)17:11:05 No.717013233

口が硬いから柔らかすぎるロッドだとフッキングがイマイチになりそう あと30cm代でもめちゃくちゃ引くからある程度のパワーは欲しい

56 20/08/11(火)17:11:31 No.717013337

河口の魚って食うにはくさみ強い?

57 20/08/11(火)17:11:34 No.717013347

>クロは釣るぶんには楽しいんだけど食えないのがなあ su4117114.jpg アツアツのクロにアツアツの餡をかけるわけですな

58 20/08/11(火)17:12:35 No.717013539

真冬に深いところで釣ったクロは美味いそうだが それなら赤い方が欲しいかなって

59 20/08/11(火)17:13:03 No.717013644

>ファイトが楽なのは曲がる竿だけどね 溜めてるうちに弱るからね

60 20/08/11(火)17:15:00 No.717014039

俺クロダイバス持ちしたこと有るよ 爪に歯形付いた…

61 20/08/11(火)17:15:18 No.717014112

キビレって50cm超えるの珍しいの? 年無しって呼ばれてるチヌの50cm超えって釣果報告見ててもだいたい黒だけど

62 20/08/11(火)17:15:20 No.717014124

>俺クロダイバス持ちしたこと有るよ >爪に歯形付いた… 最悪親指千切れるよ

63 20/08/11(火)17:15:27 No.717014154

アサリ噛み砕いて食うからな

64 20/08/11(火)17:15:59 No.717014266

どぶ川なら臭いけど一級河川の大河なら気にならないんじゃない

65 20/08/11(火)17:16:19 No.717014333

>キビレって50cm超えるの珍しいの? >年無しって呼ばれてるチヌの50cm超えって釣果報告見ててもだいたい黒だけど キビレは頑張っても40台が精々

66 20/08/11(火)17:18:06 No.717014727

ビッグサイトの横でクロダイ釣れるんだけど 持ってかえって食べてる人のブログに辿り着いて えーって思った記憶が

67 20/08/11(火)17:18:52 No.717014896

>>>こいつらビニール袋でも釣れるから… >これ実はシーバスもいける なんなら真鯛も行ける

68 20/08/11(火)17:19:54 No.717015128

>>ファイトが楽なのは曲がる竿だけどね >溜めてるうちに弱るからね アジングだけど少し前の流行りだったパッキパキの竿で入れ食いになったら腕が疲れる疲れる

69 20/08/11(火)17:19:54 No.717015129

>ビッグサイトの横でクロダイ釣れるんだけど >持ってかえって食べてる人のブログに辿り着いて >えーって思った記憶が あの辺のは余裕で食えるよ

70 20/08/11(火)17:19:57 No.717015147

割とそこら辺でルアーワームで釣れて引きが強いのが人気の理由なんかね シーバスよりハードルも引くそうだし

71 20/08/11(火)17:20:07 No.717015179

コンドームでアジが釣れるようなもんか

72 20/08/11(火)17:21:10 No.717015397

江戸前穴子が食えるんだからよゆーよゆー

73 20/08/11(火)17:21:29 No.717015458

地元ではチヌは釣りやってる人が食う魚枠かな どこで釣ってもまぁ食える

74 20/08/11(火)17:24:24 No.717016173

キビレと黒って味違うの?

75 20/08/11(火)17:27:43 No.717016991

>何でも食い過ぎでは タコ違ってフィギュアで釣れないだけマシ

76 20/08/11(火)17:28:35 No.717017188

東京湾の牡蠣とかでっぷり太ってて旨そうとは聞く

77 20/08/11(火)17:28:46 No.717017232

>シーバスよりハードルも引くそうだし 嘘だぁ

↑Top