20/08/11(火)15:44:54 久しぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/11(火)15:44:54 No.716995804
久しぶりに日本酒飲んでるのでおすすめのつまみ教えて 刺身とカマボコはもう食べた
1 20/08/11(火)15:46:22 No.716996122
ポテサラ
2 20/08/11(火)15:47:04 No.716996264
スレ「」ん家にあるものがわからないけどこれから買いに行こうとしてるの?
3 20/08/11(火)15:47:33 No.716996346
ホヤ
4 20/08/11(火)15:48:01 No.716996464
サラダチキン ちくわ 塩せんべい
5 20/08/11(火)15:48:11 No.716996504
>スレ「」ん家にあるものがわからないけどこれから買いに行こうとしてるの? つまみ切れたので買いに行く
6 20/08/11(火)15:48:33 No.716996580
>ポテサラ ポテトサラダってなんかおかずって印象強いけどつまみになるのか
7 20/08/11(火)15:48:57 No.716996674
かまぼこだけで永遠に飲めるからかまぼこでいいよ 厚切りにしてね
8 20/08/11(火)15:52:47 No.716997482
シンプルに冷奴もいいぞい 小口ネギとしょうがを添えて
9 20/08/11(火)15:53:08 No.716997564
チーズ
10 20/08/11(火)15:53:23 No.716997606
>チーズ 日本酒にチーズ?
11 20/08/11(火)15:54:39 No.716997847
>>チーズ >日本酒にチーズ? 合うぞ
12 20/08/11(火)15:54:47 No.716997873
塩にぎり
13 20/08/11(火)15:55:14 No.716997955
えだマメ
14 20/08/11(火)15:55:41 No.716998034
飲んでる日本酒の種類によるけど ビターチョコとかも合う
15 20/08/11(火)15:57:03 No.716998304
酢飯に醤油かけたの
16 20/08/11(火)15:57:32 No.716998388
獺祭なら割と甘味が強いからオイルサーディンとか生ハムとか軽食系も合うよ
17 20/08/11(火)15:57:54 No.716998467
チーズはそのままかじっても良いしクリームチーズにたらこを和えても良いしクリームチーズと塩辛をしっかり混ぜ合わせても良い
18 20/08/11(火)15:59:05 No.716998719
鯖缶もいいぞ
19 20/08/11(火)16:01:22 No.716999159
あたりめが好き そんなに濃い味付けじゃないやつがいい
20 20/08/11(火)16:02:32 No.716999392
>チーズはそのままかじっても良いしクリームチーズにたらこを和えても良いしクリームチーズと塩辛をしっかり混ぜ合わせても良い チーズってなんか洋風で塩からやたらこは和風なイメージあるわ
21 20/08/11(火)16:02:32 No.716999393
甘い酒に合うのはチーカマ
22 20/08/11(火)16:03:06 No.716999508
面倒じゃなければ崎陽軒のシウマイ弁当を買ってくるんだ
23 20/08/11(火)16:04:33 No.716999764
>あたりめが好き >そんなに濃い味付けじゃないやつがいい かみかみして出汁が出てるところにキューっとするのいいよね
24 20/08/11(火)16:04:37 No.716999779
>あたりめが好き >そんなに濃い味付けじゃないやつがいい あぶって醤油とマヨネーズと一味を混ぜたやつをつけて食べるのか
25 20/08/11(火)16:04:53 No.716999833
>チーズってなんか洋風で塩からやたらこは和風なイメージあるわ いまわりと和食みたいなチーズ出す店も増えたんよ おかかと醤油で冷奴風とか食べたことある
26 20/08/11(火)16:05:03 No.716999858
>飲んでる日本酒の種類によるけど >ビターチョコとかも合う チョコっていうとウイスキーの印象あったな
27 20/08/11(火)16:05:11 No.716999884
>チーズってなんか洋風で塩からやたらこは和風なイメージあるわ 日本酒が和の肴にしか合わないなんて誰も決めてないぞ
28 20/08/11(火)16:05:14 No.716999894
ちくわサラダ
29 20/08/11(火)16:05:29 No.716999936
たぬきまつり
30 20/08/11(火)16:05:30 No.716999938
饅頭 なるべく甘いやつ
31 20/08/11(火)16:05:38 No.716999965
>>チーズってなんか洋風で塩からやたらこは和風なイメージあるわ >日本酒が和の肴にしか合わないなんて誰も決めてないぞ 生牡蠣には日本酒があうって山岡さんがいってたな
32 20/08/11(火)16:05:50 No.717000019
>饅頭 >なるべく甘いやつ え?
33 20/08/11(火)16:06:10 No.717000089
焼き鳥の塩もいいかも獺祭甘いし
34 20/08/11(火)16:06:10 No.717000091
>>饅頭 >>なるべく甘いやつ >え? 合うぞ
35 20/08/11(火)16:06:16 No.717000116
ブルーチーズ
36 20/08/11(火)16:06:27 No.717000149
あんこと日本酒は普通にある組み合わせだぜ
37 20/08/11(火)16:06:35 No.717000181
コンビニかスーパー行って目に止まったもの2つ3つ買う
38 20/08/11(火)16:07:31 No.717000367
>>>饅頭 >>>なるべく甘いやつ >>え? >合うぞ 貴腐ワインにドライフルーツ的な感じなんだろうか
39 20/08/11(火)16:07:50 No.717000433
>生牡蠣には日本酒があうって山岡さんがいってたな 食からみた酒と 酒から見た食の視野は違う
40 20/08/11(火)16:08:13 No.717000511
甘いもの好きは酒飲みになるとか昔から言われてるからな
41 20/08/11(火)16:08:49 No.717000613
熱々の煮物
42 20/08/11(火)16:09:16 No.717000709
豆腐もいいぞ ちょっと大豆濃いめのやつがいい
43 20/08/11(火)16:09:35 No.717000768
か…からあげ…
44 20/08/11(火)16:09:49 No.717000814
ベーシックなもんがいいなら塩からだのつけもんだの買えばいいじゃん
45 20/08/11(火)16:10:02 No.717000855
>か…からあげ… 辛口の日本酒で油を流すのが良い…
46 20/08/11(火)16:10:15 No.717000883
コンビニの冷や奴セットが有り難い 薬味は欲しいけどあれこれ単体で買うと場所取ってなかわん
47 20/08/11(火)16:10:34 No.717000940
>甘いもの好きは酒飲みになるとか昔から言われてるからな 左党
48 20/08/11(火)16:11:19 No.717001120
レシ横で誘惑に負けるのを加味して少し少なめぐらいで会計に向かうと良い
49 20/08/11(火)16:11:22 No.717001130
刺身買えるならちょっとだけいい店行って天ぷら盛り合わせ買ってくるといいぞ
50 20/08/11(火)16:11:41 No.717001191
>薬味 まいばすけっとの100円のやつ便利だよ みょうがもちょっとだけ入ってる
51 20/08/11(火)16:12:03 No.717001269
トマトとオリーブオイルにハーブ塩ちょっとかける
52 20/08/11(火)16:12:43 No.717001395
カップ味噌汁
53 20/08/11(火)16:12:52 No.717001424
厚揚げフライパンで焼いたやつ
54 20/08/11(火)16:13:13 No.717001498
煮物もだけど醤油と出汁のあわせたやつもすごくいい 最悪どん兵衛とかでもうまい
55 20/08/11(火)16:14:37 No.717001731
塩かふりかけでいい
56 20/08/11(火)16:15:20 No.717001863
>>薬味 >まいばすけっとの100円のやつ便利だよ >みょうがもちょっとだけ入ってる 結構すぐ傷んじゃうんだがどう消費してる? 一人暮らしだとあんま使いきれなくて
57 20/08/11(火)16:15:48 No.717001948
日本酒割となんでも会うからなんでもありだよ 上でも言ってるけど重めの日本酒にアミノ酸固まってるような熟成チーズ合わせると幸せになる
58 20/08/11(火)16:16:26 No.717002078
長野に行った時にチーズの味噌漬け出してもらったけどすんごい日本酒に合う
59 20/08/11(火)16:16:43 No.717002132
マヨネーズ
60 20/08/11(火)16:16:56 No.717002181
ポテサラ合うよね不思議
61 20/08/11(火)16:17:10 No.717002232
かわうそまつり
62 20/08/11(火)16:17:45 No.717002343
最近オリーブの塩漬けにはまってる
63 20/08/11(火)16:17:48 No.717002357
塩なめろ
64 20/08/11(火)16:18:21 No.717002483
薬味美味しいからチューブ買ってみたら後悔した… 炒め物に使うとかなら良いけどそのままだと美味しくない…
65 20/08/11(火)16:18:33 No.717002525
代用チーズとして豆腐の味噌漬けとかもあるね 菌さえ気を付ければ素人でも作れる
66 20/08/11(火)16:18:38 No.717002547
>長野に行った時にチーズの味噌漬け出してもらったけどすんごい日本酒に合う 液味噌でチーズを漬けるとお手軽に美味しいと聞いたまま試してなかったのを思い出した
67 20/08/11(火)16:18:44 No.717002565
>刺身買えるならちょっとだけいい店行って天ぷら盛り合わせ買ってくるといいぞ ちょっとだけいい店…丸亀製麺?
68 20/08/11(火)16:20:30 No.717002939
わさび菜や大根をつまみにするの好きだけど大根はともかくわさび菜は置いてる店が少ない…
69 20/08/11(火)16:20:39 No.717002976
つまみじゃないけど最近黄桜の辛口一献にはまってる 料理酒代わりに買ってきて飲んだら美味しかったので料理酒と常飲で買ってくる
70 20/08/11(火)16:22:53 No.717003411
チーザはコクと言うにはやりすぎ感が強くて苦手だったんだけど 日本酒のアテにするのはアリな気がしてきた
71 20/08/11(火)16:23:33 No.717003525
塩辛バターだか塩辛チーズみたいなのでいいんでね無ければ酒盗にして
72 20/08/11(火)16:23:41 No.717003548
からすみ風珍味の唐千寿がお安くて珍味感あって良い 金があれば本物からすみをどうぞ
73 20/08/11(火)16:24:29 No.717003702
>わさび菜や大根をつまみにするの好きだけど大根はともかくわさび菜は置いてる店が少ない… わさび菜はうますぎてびっくりするよね
74 20/08/11(火)16:24:45 No.717003756
リアルカラスミは大根の重要性!ってなる
75 20/08/11(火)16:24:55 No.717003785
山形のだしを豆腐に乗っけたやつ
76 20/08/11(火)16:25:31 No.717003914
海苔だ 佃煮でもパリパリに炙ったやつでも味付きでも何でもいいから海苔を齧りながら飲むんだ…
77 20/08/11(火)16:27:58 No.717004381
ご飯に合うやつは大体合う
78 20/08/11(火)16:29:30 No.717004650
>リアルカラスミは大根の重要性!ってなる 貧乏性だから限界まで薄く切って一杯食べた気になろうと思ったら 一枚で入ってくる量が日本酒一口とバッチリで大根なしでいけた 歯に付くねっとり感とそれを打ち消す大根のシャキシャキがよければ話は別だけど
79 20/08/11(火)16:29:41 No.717004678
>ご飯に合うやつは大体合う 限られるけどカレーにだってあわせられるからな…
80 20/08/11(火)16:30:16 No.717004795
カレーと日本酒を?
81 20/08/11(火)16:32:41 No.717005233
>カレーと日本酒を? お互いの接点が見つかればいける 前に行った日本酒を楽しむ会みたいなので出されて驚いた
82 20/08/11(火)16:36:22 No.717005968
塩昆布 マジで合う
83 20/08/11(火)16:36:33 No.717006014
カレー味のものをつまみにするのはそれなりにあったけどカレーをつまみにしたことはないな…
84 20/08/11(火)16:38:49 No.717006477
カレーも激辛でもない限りは 唐辛子で煮た煮物だからな
85 20/08/11(火)16:39:33 No.717006614
>ホヤ 最近スーパーで見かけるから初めて食べたんだけど 不思議なあじがするよねこれ 捌くのめんどくさかったけど
86 20/08/11(火)16:40:02 No.717006718
奈良漬けで呑みたいなァ…
87 20/08/11(火)16:40:31 No.717006813
NewDaysで売ってる伊達鶏ジャーキー
88 20/08/11(火)16:41:25 No.717006977
味付けのり