虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/11(火)15:23:19 >6月2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/11(火)15:23:19 No.716991301

>6月22日未明の出来事だったと思う。例によって会社に泊まり、缶チューハイ(500ミリリットル)を飲みながら後輩記者の原稿を読んでいた。態度は悪い。普通は自分の原稿を書いたり、記事の編集作業が終えたら、そのままデスクに居座ったり。 >酒以外の飲み物を自販機で買おうと財布から取り出した100円玉と50円玉を床に落とした。拾おうとするが、なかなか手につかない。そのうちに気を失った。 どれくらい時間がたったのだろうか。早番の編集局デスクらが私が倒れているのを見つけ、救急車を呼んだようだ。「〇〇病院が受けてくれる」。救命救急隊員の声が聞こえ、担架に乗せられるのが分かる。「失禁もしているぞ」。だが、恥ずかしいと感じるゆとりもない。 「低血糖」で死の恐怖 アルコール依存症 ~入院治療の日々を報告~ 時事メディカル https://medical.jiji.com/topics/1743

1 20/08/11(火)15:35:41 No.716993843

この程度でも依存症なのか…

2 20/08/11(火)15:40:28 No.716994867

職場で飲んでるのはなあ… 注意されないのはそこそこ歳行った人なんだろうか

3 20/08/11(火)15:42:28 No.716995266

>職場で飲んでるのはなあ… >注意されないのはそこそこ歳行った人なんだろうか ベテランなのもあるだろうけど何より勤務時間が異常すぎてそのくらい見逃されるんだろうね…

4 20/08/11(火)15:42:36 No.716995297

仕事帰りに電車で飲んでるのもアルコール依存症だと思う

5 20/08/11(火)15:43:23 No.716995464

>ベテランなのもあるだろうけど何より勤務時間が異常すぎてそのくらい見逃されるんだろうね… 酒に溺れる一番の理由は仕事だからな…

6 20/08/11(火)15:44:07 No.716995642

ストロング系はコンビニ売りを規制すべきだと真面目に思う

7 20/08/11(火)15:46:17 No.716996102

夜に2本飲むならいいけど 朝から1日4本ぐらい飲むと気分が悪い

8 20/08/11(火)15:49:39 No.716996816

飯食わないで酒飲むのが一番ダメ

9 20/08/11(火)15:52:37 No.716997453

飯食ったらその分酒が入らなくなるだろ バカかよ

10 20/08/11(火)16:19:16 No.717002676

痛風あるから飯食うと…

↑Top