虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/11(火)14:58:09 紫 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/11(火)14:58:09 No.716986173

1 20/08/11(火)14:58:42 No.716986304

ドーナツ化現象!

2 20/08/11(火)15:01:18 No.716986839

そのうち人類が温暖化に順応しはじめて 35℃くらいではまだオレンジで表示するようになる

3 20/08/11(火)15:01:21 No.716986851

日本が他国の熱を吸収している

4 20/08/11(火)15:01:23 No.716986862

そろそろ台風も出始めてるという

5 20/08/11(火)15:01:51 No.716986960

コロナ関係なしで外出不可すぎる…

6 20/08/11(火)15:02:07 No.716987040

>そのうち人類が温暖化に順応しはじめて >35℃くらいではまだオレンジで表示するようになる 5世紀位後かな…

7 20/08/11(火)15:02:30 No.716987143

>そろそろ台風も出始めてるという もう来たよ!去ってったよ!

8 20/08/11(火)15:02:39 No.716987170

>ドーナツ化現象! 揚げパン化現象 いったいどう揚げられてしまうんだ

9 20/08/11(火)15:03:10 No.716987250

むしろ台風のせいでこの猛暑だ

10 20/08/11(火)15:03:20 No.716987286

埼玉と群馬が修羅ってんな

11 20/08/11(火)15:03:24 No.716987300

しかしよくこんなクソ暑いところに国作ったよなGOSENZOは

12 20/08/11(火)15:03:36 No.716987353

https://img.2chan.net/b/res/716978966.htm ハイパーゆかりリンク!

13 20/08/11(火)15:04:53 No.716987579

>しかしよくこんなクソ暑いところに国作ったよなGOSENZOは 昔はこんなに暑くなったで御座る

14 20/08/11(火)15:06:14 No.716987849

昭和ですらこんなに暑くなかったからな…

15 20/08/11(火)15:06:26 No.716987892

タンパク質メインの内は高温耐性はなかなか獲得できないんじゃね

16 20/08/11(火)15:06:36 No.716987929

昔っていうか十年前くらいまでわりとなんとなかなってたと思う…

17 20/08/11(火)15:07:26 No.716988083

>コロナ関係なしで外出不可すぎる… でもコロナなかったらリモートワークとか言わなかったですよね

18 20/08/11(火)15:07:44 No.716988134

暑いから川遊びに行ったけどみんな考えることは同じだった

19 20/08/11(火)15:08:08 No.716988202

死ィ~!

20 20/08/11(火)15:08:21 No.716988244

この土地に入植したときは氷河期でござった…

21 20/08/11(火)15:08:25 No.716988258

救いの雨だぜ@山陰地方

22 20/08/11(火)15:08:37 No.716988305

暑さを感じにくくなった上に暑さをナメてるジジババおっさんおばさんどもはどうなる?

23 20/08/11(火)15:08:49 No.716988338

>タンパク質メインの内は高温耐性はなかなか獲得できないんじゃね これからは鋼の身体だよなー

24 20/08/11(火)15:11:30 No.716988848

コロナの犠牲者より熱中症の犠牲者の方が多いんだろうか そう考えてしまうような凶悪な暑さすぎる…

25 20/08/11(火)15:12:11 No.716988979

>暑さを感じにくくなった上に暑さをナメてるジジババおっさんおばさんどもはどうなる? そいつら冷房の効いた場所にしか存在しないよ

26 20/08/11(火)15:13:21 No.716989203

>暑さを感じにくくなった上に暑さをナメてるジジババおっさんおばさんどもはどうなる? コロナで死ぬ

27 20/08/11(火)15:13:29 No.716989240

糞暑いと本当に外で汗が出ないんだね… 病院から歩いて帰ってきたけど家についてから汗が凄い

28 20/08/11(火)15:15:06 No.716989583

外に誰もいない

29 20/08/11(火)15:18:07 No.716990217

>しかしよくこんなクソ暑いところに国作ったよなGOSENZOは GONZOが国を作ったのかと

30 20/08/11(火)15:18:54 No.716990400

>コロナの犠牲者より熱中症の犠牲者の方が多いんだろうか >そう考えてしまうような凶悪な暑さすぎる… オリンピック中止は英断だった

31 20/08/11(火)15:20:18 No.716990695

ベトナムは日本と比べて年中こんな調子だから特にやばい夏場の日中は屋外で仕事はしないのが基本 暑過ぎて命の危険があるかららしい

32 20/08/11(火)15:20:37 No.716990772

昔の方が暑かったしエアコンも無かった 最近の若者は軟弱だ

33 20/08/11(火)15:21:10 No.716990867

日差しが痛すぎて日焼けどころか炎症になる

34 20/08/11(火)15:21:32 No.716990955

今年はこうだけど来年も絶対そうなるかというとわからない

35 20/08/11(火)15:22:20 No.716991108

噂の小氷河期はいつくるんです?

36 20/08/11(火)15:23:33 No.716991357

>噂の小氷河期はいつくるんです? あと4ヶ月もすると氷が張り始めるらしい

37 20/08/11(火)15:23:46 No.716991411

因みにデータ上は平安時代が今に近いアホみたいな暑さだった様だな

38 20/08/11(火)15:23:51 No.716991437

39度から38度になった!涼しい!

39 20/08/11(火)15:24:02 No.716991482

>暑さを感じにくくなった上に暑さをナメてるジジババおっさんおばさんどもはどうなる? 火葬場で焼かれてさらに気温を上げる

40 20/08/11(火)15:24:16 No.716991523

>昔の方が暑かったしエアコンも無かった >最近の若者は軟弱だ https://weather.goo.ne.jp/past/662/19700800/ 結構違いそうだな

41 20/08/11(火)15:24:34 No.716991583

ただまあ本当に突き抜けるような青空なので綺麗なんだけど外に出るとしぬ

42 20/08/11(火)15:25:07 No.716991702

本当に肌に玉の汗できるね あとかゆい

43 20/08/11(火)15:25:30 No.716991767

大陸の方は緑で涼しそうでいいな

44 20/08/11(火)15:26:05 No.716991897

関西は雨雲が見える

45 20/08/11(火)15:26:06 No.716991899

言い方は悪いけどオリンピックやらなくて良かったな…

46 20/08/11(火)15:26:41 No.716992031

>大陸の方は緑で涼しそうでいいな https://www.snow-forecast.com/maps/static/east-asia/6/lapse

47 20/08/11(火)15:26:45 No.716992047

ねえ今東武動物公園だけどほんとに動物バテてるんだけど

48 20/08/11(火)15:27:00 No.716992090

オリンピック秋にしたら真面目に

49 20/08/11(火)15:27:41 No.716992218

オリンピックやってたとしても何日か前に終わってるよ

50 20/08/11(火)15:27:43 No.716992222

今買い物から帰ってきた 身体のタンパク質が変性した

51 20/08/11(火)15:27:47 No.716992230

>言い方は悪いけどコミケやらなくて良かったな…

52 20/08/11(火)15:27:57 No.716992264

野菜が滅茶苦茶高い

53 20/08/11(火)15:27:59 No.716992275

10分自転車コンビニの外に置いてただけで触れなくなった

54 20/08/11(火)15:28:18 No.716992345

>ねえ今東武動物公園だけどほんとに動物バテてるんだけど あいつらこの暑いのに毛皮着て歩いてるからな

55 20/08/11(火)15:28:44 No.716992429

>関西は雨雲が見える 東京は練馬と東京湾でちょっと降ってる https://tokyo-ame.jwa.or.jp/index.html

56 20/08/11(火)15:29:00 No.716992495

>野菜が滅茶苦茶高い それは暑さじゃなくて日照時間の不足では

57 20/08/11(火)15:29:09 No.716992527

>>ねえ今東武動物公園だけどほんとに動物バテてるんだけど >あいつらこの暑いのに毛皮着て歩いてるからな 毛刈りだ!毛刈りをしよう!

58 20/08/11(火)15:29:55 No.716992684

>https://www.snow-forecast.com/maps/static/east-asia/6/lapse どうして30℃までしか色分けしないんですか?

59 20/08/11(火)15:30:00 No.716992706

>今年はこうだけど来年も絶対そうなるかというとわからない 来年は流石に42度くらいで収まるだろう

60 20/08/11(火)15:30:09 No.716992729

もう夏は休もうよ… こんな環境で活動しても非効率的だ

61 20/08/11(火)15:30:31 No.716992806

>これからは鋼の身体だよなー (80度を超える体温化)

62 20/08/11(火)15:30:32 No.716992808

全国の気温図を見た親が韓国緑だから涼しいから韓国行きたいと言い始めた

63 20/08/11(火)15:31:09 No.716992917

>全国の気温図を見た親が韓国緑だから涼しいから韓国行きたいと言い始めた 暑さに頭がやられてるから保冷剤当てたほうがいいな

64 20/08/11(火)15:31:28 No.716992984

朝鮮半島は涼しいんじゃないの?

65 20/08/11(火)15:31:55 No.716993083

>>全国の気温図を見た親が韓国緑だから涼しいから韓国行きたいと言い始めた >暑さに頭がやられてるから保冷剤当てたほうがいいな 残念ながら暑さで変質した脳たんぱくは元に戻りません

66 20/08/11(火)15:31:57 No.716993088

>ねえ今東武動物公園だけどほんとに動物バテてるんだけど あそこだとバイソンがめっちゃ心配だわ

67 20/08/11(火)15:32:02 No.716993099

エアコンなし室温33度これから西日が本番…よし!

68 20/08/11(火)15:32:21 No.716993166

>全国の気温図を見た親が韓国緑だから涼しいから韓国行きたいと言い始めた その発想はなかった 頭柔らかいな

69 20/08/11(火)15:32:45 No.716993255

1980年代とかめちゃくちゃ夏なのに涼しいな…

70 20/08/11(火)15:33:45 No.716993457

流石にこの暑さで対策せずに外出るのは無理だ… 初めて日傘というものを買ったよ

71 20/08/11(火)15:33:51 No.716993476

韓国はともかく北朝鮮は満州の南なんだから冷涼な筈

72 20/08/11(火)15:34:49 No.716993666

げに…

73 20/08/11(火)15:35:31 No.716993805

台風きて良いからとりあえず日射遮って…

74 20/08/11(火)15:35:37 No.716993827

西向きの部屋のせいで20℃強風でも部屋が冷えないぜ!

75 20/08/11(火)15:36:23 No.716994006

換気の為に窓あけたら内臓にくる暑さで完全にやばいやつ

76 20/08/11(火)15:36:54 No.716994115

去年は冷夏だったっけ?

77 20/08/11(火)15:37:28 No.716994224

少し前に「」が今年の夏は冷夏になるって言ってただろって激怒してたのを思い出した

78 20/08/11(火)15:37:40 No.716994267

北朝鮮の気温調べてみたら平壌普通に30℃あってダメだった さらに北方の都市でも28℃ってこれ北海道でいいじゃん

79 20/08/11(火)15:38:10 No.716994383

>少し前に「」が今年の夏は冷夏になるって言ってただろって激怒してたのを思い出した 全体でみると冷夏ではあると思う雨ばっかだし

80 20/08/11(火)15:38:37 No.716994487

ワークマンの冷感インナーのおかげで何とか助かったぜ

81 20/08/11(火)15:38:41 No.716994498

>初めて日傘というものを買ったよ ビニール傘でいいだろう

82 20/08/11(火)15:38:54 No.716994544

外歩いてる時はあちーぐらいだったけど 室内で休憩したら何か一気に負担きた

83 20/08/11(火)15:39:03 No.716994579

去年は7月頃から気温がバグってたような記憶があるから相対的に今年は冷夏なのかな…いや加減してくれ

84 20/08/11(火)15:39:21 No.716994637

>>初めて日傘というものを買ったよ >ビニール傘でいいだろう 意味ねえ!

85 20/08/11(火)15:39:24 No.716994650

まあ7月は冷夏だったよ7月は

86 20/08/11(火)15:39:34 No.716994691

平均したら去年より下がるマジックはあるかもしれない

87 20/08/11(火)15:40:33 No.716994881

零下になれ

88 20/08/11(火)15:40:47 No.716994933

もうエアコン無い人とか死ぬしか無いんじゃないかな…

89 20/08/11(火)15:40:58 No.716994969

7月あんだけじめじめしてたのに8月入ったら一滴も降らなくなった…

90 20/08/11(火)15:41:09 No.716994998

>ビニール傘でいいだろう ビニール傘じゃ代わりにはならんて…

91 20/08/11(火)15:41:19 No.716995030

俺が子供の頃は暑くても33度くらいだったのにな

92 20/08/11(火)15:41:20 No.716995033

>オリンピックやってたとしても何日か前に終わってるよ 一昨日閉会式予定だったらしいな 今日は障害者のやつやってる予定だったらしい

93 20/08/11(火)15:41:50 No.716995128

7月は冷夏というより梅雨だった…

94 20/08/11(火)15:42:01 No.716995164

>7月あんだけじめじめしてたのに8月入ったら一滴も降らなくなった… 梅雨明けたんですか!もう雨降らないんですか!

95 20/08/11(火)15:42:25 No.716995253

>>オリンピックやってたとしても何日か前に終わってるよ >一昨日閉会式予定だったらしいな >今日は障害者のやつやってる予定だったらしい この炎天下に車椅子レースとか車椅子温まってヤバそう

96 20/08/11(火)15:42:39 No.716995313

あんだけ雨降らせた偏西風が今は朝鮮半島より上に蛇行してんのね

97 20/08/11(火)15:42:48 No.716995342

コロナもこれくらい分かりやすく身体にダメージ与えてくれればみんな自粛するのにな

98 20/08/11(火)15:42:49 No.716995348

朝鮮半島は北海道より南にあるから暑いだろう

99 20/08/11(火)15:42:53 No.716995358

畜生動物園の休憩所から出れねぇ

100 20/08/11(火)15:43:27 No.716995488

東京の7月の平均最高気温が27.7度 去年が27.5度で一昨年が32.7度

101 20/08/11(火)15:43:40 No.716995546

>畜生動物園の休憩所から出れねぇ そのまま動物園に収容される「」

102 20/08/11(火)15:43:58 No.716995610

7月毎日雨降っててうんざりして晴れないかなあと思ってたけど晴れたらこれだよ

103 20/08/11(火)15:44:03 No.716995624

>畜生動物園の檻から出れねぇ

104 20/08/11(火)15:44:04 No.716995628

>畜生動物園 そりゃ動物園にいるのは畜生だろう

105 20/08/11(火)15:45:06 No.716995850

自分を人間だと思い込んでる畜生「」出たな

106 20/08/11(火)15:45:14 No.716995876

雪降らないかな…

107 20/08/11(火)15:45:50 No.716996001

青空と入道雲の写真でも撮ろうと思っても暑すぎて気力がない

108 20/08/11(火)15:46:04 No.716996042

>>畜生動物園 >そりゃ動物園にいるのは畜生だろう 駄目だった

109 20/08/11(火)15:46:14 No.716996090

夕方に10分20分でいいからザッと雨が降ってくれると 夜過ごしやすいんだがな

110 20/08/11(火)15:46:29 No.716996139

俺達~銀河銀河~熱風~♪ レイッ

111 20/08/11(火)15:47:04 No.716996260

今時の動物園の猿は二次裏もできるのか

112 20/08/11(火)15:47:33 No.716996347

>夕方に10分20分でいいからザッと雨が降ってくれると >夜過ごしやすいんだがな さっきざって降ったのがいい感じに関西方面に行くと思う 関東は知らない

113 20/08/11(火)15:48:19 No.716996535

>今時の動物園の猿は二次裏もできるのか 猿とは限らない この先口汚く煽ってくるようならアライグマだ

114 20/08/11(火)15:48:25 No.716996554

湿度が低いから今月頭よりまだマシ これならまだ扇風機でいける

115 20/08/11(火)15:48:44 No.716996621

7月は雨ばかりだし8月はこれだしやっぱりオリンピックなんて無理じゃん? しかもここからパラリンピックでしょ? ボランティアから選手までたくさん死んじゃうよ

116 20/08/11(火)15:48:44 No.716996623

バグダッド 本日の気温40度 …今の関東圏はバグダッド並なのか

117 20/08/11(火)15:48:55 No.716996667

>猿とは限らない >この先口汚く煽ってくるようならアライグマだ ぬ この畜生どもろくな書き込みしてないんぬ ぬを見習うんぬ

118 20/08/11(火)15:49:28 No.716996780

>バグダッド 本日の気温40度 >…今の関東圏はバグダッド並なのか 日本の方が湿度高いだろうからそっちより過ごしにくそうだ

119 20/08/11(火)15:49:36 No.716996807

流石に3時も過ぎたし温度は平熱と同じくらいに下がってきた

120 20/08/11(火)15:49:37 No.716996809

>雪降らないかな… そういや昔タンボラ火山が噴火したときはすごかったな 夏になっても寒いのなんの

121 20/08/11(火)15:49:48 No.716996853

雨雲も局地的なのばっかりだな これほとんど積乱雲か

122 20/08/11(火)15:50:00 No.716996903

>バグダッド 本日の気温40度 >…今の関東圏はバグダッド並なのか 湿度はどれくらいだろう

123 20/08/11(火)15:50:24 No.716996973

>そういや昔タンボラ火山が噴火したときはすごかったな ピナツボでしょ

124 20/08/11(火)15:51:02 No.716997113

朝はやばいなと思ったけど慣れてきた

125 20/08/11(火)15:51:08 No.716997136

https://www.google.com/search?q=%E3%83%90%E3%82%B0%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%89%20%E5%A4%A9%E6%B0%97 バグダットは湿度33%か…羨ましい…

126 20/08/11(火)15:51:19 No.716997176

バグダッド並みに暑くて湿度も高いとかゴミ過ぎんだろ今の気候

127 20/08/11(火)15:51:54 No.716997304

>バグダットは湿度33%か…羨ましい… 気温も34度しかないとかずるい

128 20/08/11(火)15:52:44 No.716997475

バイクのヘルメットの紐を止める金具で火傷した

129 20/08/11(火)15:52:52 No.716997494

熊谷だけど暑いは暑いけどドライサウナみたいでクーラーに冷えすぎた体には良さそうだ 熱風もカラリと心地よい

130 20/08/11(火)15:52:54 No.716997508

親が換気しないといけないって強迫観念に駆られてて家中窓開けてて辛い しぬしんだ

131 20/08/11(火)15:53:38 No.716997660

>そういや昔タンボラ火山が噴火したときはすごかったな 19世紀前半じゃねーか お盆だからって戻ってきてレスすんな

132 20/08/11(火)15:53:47 No.716997689

エアコンを止めるな

133 20/08/11(火)15:53:48 No.716997693

湿度低いと日陰にいれば涼しいけど 高いと日陰に入ろうがどうにもならん マジ無理…

134 20/08/11(火)15:54:28 No.716997814

>この先口汚く煽ってくるようならアライグマだ でもお兄ちゃん!

135 20/08/11(火)15:56:11 No.716998152

今まで経験した中で一番暑い日かもしれん…

↑Top