虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/11(火)14:32:55 最初は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/11(火)14:32:55 No.716981473

最初は有能すぎて死ぬ死ぬ言われてたけどこいつが居ないと詰んでた場面多すぎない?

1 20/08/11(火)14:33:38 No.716981607

なんなら今もそう

2 20/08/11(火)14:33:48 No.716981657

この漫画頼れる仲間居ないと積むからな

3 20/08/11(火)14:37:38 No.716982425

最初期は司に雑に殺されるななんて思っててごめんな…

4 20/08/11(火)14:39:26 No.716982777

今週まさにそうじゃん

5 20/08/11(火)14:39:39 No.716982822

実るさ ここにはメンタリストが眠ってる

6 20/08/11(火)14:43:30 No.716983521

こいつ万能すぎる上に強すぎる…

7 20/08/11(火)14:44:03 No.716983590

会話できる相手なら勝てる

8 20/08/11(火)14:45:29 No.716983841

>会話できる相手なら勝てる そんな血が出るなら殺せるみたいな

9 20/08/11(火)14:47:11 No.716984137

こいつも千空も悪ぶってるけど根っから善人だよね……

10 20/08/11(火)14:47:18 No.716984163

戦闘要因は色々と増えていく一方でこいつの存在は唯一無二のまま

11 20/08/11(火)14:52:25 No.716985116

けっ!そんなところに蒔いたって実るわけねぇだろ

12 20/08/11(火)14:52:54 No.716985203

>戦闘要因は色々と増えていく一方でこいつの存在は唯一無二のまま どんな相手でも殺せば禍根が残るって 司帝国戦も化石王国戦も基本的に無血勝利目指してるからね

13 20/08/11(火)14:54:22 No.716985474

まぁこいつに限らずいないと詰んでる奴はいっぱいいる

14 20/08/11(火)14:56:18 No.716985828

バトルチームは機関銃の登場でレアリティがどんどん下がっていってるな

15 20/08/11(火)14:58:18 No.716986212

最近読み始めたけどリーダー出来る奴が複数いて結束してるのが強すぎる

16 20/08/11(火)15:00:06 No.716986581

今週のこいつ千空がスナイプされたこと知らされてメンタル大丈夫だったのかな…

17 20/08/11(火)15:00:39 No.716986716

>最近読み始めたけどリーダー出来る奴が複数いて結束してるのが強すぎる 今回みたいに千空がダウンしてもスムーズに代行できるからな

18 20/08/11(火)15:01:42 No.716986938

司達がクロムの立案に従うってなかなかすごい

19 20/08/11(火)15:02:17 No.716987087

現代だとただのうさんくさいマジシャンなのが不思議なレベルの才能

20 20/08/11(火)15:02:25 No.716987123

>今回みたいに千空がダウンしてもスムーズに代行できるからな 本当に最近だもんで最初から読んだりしてないんだけど、船長みたいな人が有能過ぎる

21 20/08/11(火)15:02:44 No.716987183

クロムって地力に関しては千空以上の超天才だよね

22 20/08/11(火)15:03:33 No.716987325

>けっ!そんなところに蒔いたって実るわけねぇだろ あ゛ー100億%実らねえよ だが…

23 20/08/11(火)15:03:52 No.716987400

>本当に最近だもんで最初から読んだりしてないんだけど、船長みたいな人が有能過ぎる あいつ最初の方にはいなかったから…

24 20/08/11(火)15:04:37 No.716987539

>今週のこいつ千空がスナイプされたこと知らされてメンタル大丈夫だったのかな… ゲンには千空の状況届いてないはず とりあえず飛んできたメデューサから推測95%のアクションしただけで…

25 20/08/11(火)15:05:14 No.716987654

>現代だとただのうさんくさいマジシャンなのが不思議なレベルの才能 でも現代で話術を活かすとなると 営業か詐欺師が上位に上がってくる気がする

26 20/08/11(火)15:05:29 No.716987702

>現代だとただのうさんくさいマジシャンなのが不思議なレベルの才能 あの若さで一人で海外でマジック武者修行とかしてるくらいだし 普通に凄腕だよねアイツ

27 20/08/11(火)15:05:38 No.716987733

>>けっ!そんなところに蒔いたって実るわけねぇだろ >あ゛ー100億%実らねえよ >だが… 何をー!実るさー!なんてったってここにはゲンが眠ってるんだからなー!

28 20/08/11(火)15:07:10 No.716988024

>現代だとただのうさんくさいマジシャンなのが不思議なレベルの才能 うさんくさいマジシャンって言ってもマギー司郎レベルだよねこいつ

29 20/08/11(火)15:08:29 No.716988272

龍水あれで司帝国のあとに登場だからな

30 20/08/11(火)15:09:53 No.716988531

まあメンタルマジックとかあるからな… 案外マジックやりたくて磨いたスキルなのかもしれん

31 20/08/11(火)15:10:16 No.716988621

龍水も性格最悪みたいに言われてたのに良い奴すぎる…

32 20/08/11(火)15:12:29 No.716989041

>>現代だとただのうさんくさいマジシャンなのが不思議なレベルの才能 >でも現代で話術を活かすとなると >営業か詐欺師が上位に上がってくる気がする 善側の人間だから詐欺のやり方は知ってても現代ではしない感じだったんだろうな

33 20/08/11(火)15:13:08 No.716989161

>龍水も性格最悪みたいに言われてたのに良い奴すぎる… ぜってー司と合わねぇわと思ったら以外上手くやってる

34 20/08/11(火)15:16:54 No.716989972

こいついないと話回らないから作者もこいつ殺すタイミングに頭悩ませてそう

35 20/08/11(火)15:16:55 No.716989977

>龍水も性格最悪みたいに言われてたのに良い奴すぎる… 初手でリーダー乗っ取りしかけてくるのは性格悪いと言っていいと思うぞ

36 20/08/11(火)15:17:31 No.716990106

数キロ先の枝の踏んだ音聞き分けるやつがいたりライオン素手でボコれるやつがいたり割とおかしな世界だよな石の現代(過去)

37 20/08/11(火)15:18:13 No.716990243

>こいついないと話回らないから作者もこいつ殺すタイミングに頭悩ませてそう なんで殺す前提なんだよ!

38 20/08/11(火)15:19:46 No.716990602

早く合流して欲しい

39 20/08/11(火)15:20:26 No.716990737

こいつ以上に絶対途中で死ぬだろうと思ってたのはカセキ

40 20/08/11(火)15:20:46 No.716990803

石時代のライオンは年月の流れでよわっちく進化してるかもしれないし…

41 20/08/11(火)15:20:50 No.716990814

飄々としてるようでかなりの意地っ張りでかつ負けず嫌い

42 20/08/11(火)15:22:54 No.716991218

今回の捨て身にちかい石化装置渡しはゲンへの信用と信頼がないと起こさない行動だよね…

43 20/08/11(火)15:23:07 No.716991264

我の強い天才達をまとめ上げるカリスマ性こそが千空最大のチート能力 膨大な科学知識も霞むレベル

44 20/08/11(火)15:23:37 No.716991370

基本的に全員善人なのが救い 全員からこいつだけは使いたくねーと思われてた龍水すら丸くなったし

45 20/08/11(火)15:24:42 No.716991612

脳内千空と会話してる…

46 20/08/11(火)15:24:59 No.716991668

クロムは現代科学知識ないけど大丈夫かな 他の現代組がサポートするんだろうか

47 20/08/11(火)15:28:32 No.716992393

皮膚感覚で正確な気温計ったり素潜りで重い荷物抱えたまま数分泳ぐのを何往復もこなしたり麻布だけでシャネルばりの洋服数点一瞬で作り上げたり現代人やべーやつが多すぎる…現代人以外もだけど

48 20/08/11(火)15:29:38 No.716992627

司もある程度は科学知識あるからな…

↑Top