20/08/11(火)13:59:17 (暑くて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/11(火)13:59:17 No.716974437
(暑くて鳴きたくねえ)
1 20/08/11(火)14:02:31 No.716975113
セミファイナルがいっぱい落ちててマジ怖い
2 20/08/11(火)14:04:17 No.716975443
セミ爆弾だろ?
3 20/08/11(火)14:05:59 No.716975786
自転車乗ってたら首にぶつかって来たよ 軽くチョップされるくらいの衝撃があってビビった
4 20/08/11(火)14:08:19 No.716976279
自転車で外に出ようと思ったら足元に力尽きたこいつがいた
5 20/08/11(火)14:08:39 No.716976367
もうアブラゼミは生きれる環境じゃなくなってきてて見れなくなるかもなぁ
6 20/08/11(火)14:09:47 No.716976585
結構ポロポロ落ちててぬが食ってた
7 20/08/11(火)14:10:27 No.716976736
もうセミぐらいしか食べる気がしねーんぬ…
8 20/08/11(火)14:11:17 No.716976929
なんか今年セミの鳴き声少なくない?
9 20/08/11(火)14:11:22 No.716976943
この暑い中鳴いてるやつはもう頭がおかしくなったセミなんだろうか
10 20/08/11(火)14:12:03 No.716977090
セミもやっぱ暑すぎると死ぬの?
11 20/08/11(火)14:12:32 No.716977195
>セミもやっぱ暑すぎると死ぬの? 虫は基本暑さに弱いよ
12 20/08/11(火)14:13:46 No.716977434
7月から8月に切り替わるとにちょうど良い日が数日だけあったね 出てきたらこのザマだよ
13 20/08/11(火)14:13:57 No.716977480
体黒いし熱が溜まりそうだよな
14 20/08/11(火)14:15:12 No.716977732
夜になると結構鳴いてる
15 20/08/11(火)14:17:22 No.716978161
最近全然アブラゼミ見ないよね
16 20/08/11(火)14:18:47 No.716978456
こいつとクマゼミは鳴き声のデバフが凄いから鳴かないでほしい
17 20/08/11(火)14:18:49 No.716978463
スレ画が行動出来なくなるレベルだと蚊も動きが鈍くなるな
18 20/08/11(火)14:19:18 No.716978553
クマゼミこそ環境の支配者 人権ゼミ
19 20/08/11(火)14:19:28 No.716978596
もう10年ぐらいスレ画を見てない
20 20/08/11(火)14:19:55 No.716978709
>スレ画が行動出来なくなるレベルだと蚊も動きが鈍くなるな なので涼しい人家に避難するね…
21 20/08/11(火)14:20:27 No.716978829
>スレ画が行動出来なくなるレベルだと蚊も動きが鈍くなるな なので今は夕方が活動ピーク
22 20/08/11(火)14:20:44 No.716978893
>こいつとクマゼミは鳴き声のデバフが凄いから鳴かないでほしい クマゼミは35度以上になると熱中症でぐえー!するから安心して欲しい
23 20/08/11(火)14:21:03 No.716978955
散歩中のだけんのおやつ
24 20/08/11(火)14:21:32 No.716979067
そういや今年蚊をまだ見てないぞ・・・
25 20/08/11(火)14:21:56 No.716979142
>なので涼しい人家に避難するね… アースジェット!!
26 20/08/11(火)14:22:07 No.716979180
>クマゼミは35度以上になると熱中症でぐえー!するから安心して欲しい 日本中が暑くなってきたから南からどんどん勢力伸ばして来たのかと思ってたのにお前暑さに弱いのか…
27 20/08/11(火)14:22:13 No.716979203
夜中に鳴いてる 彼らも暑すぎると弱いんだな
28 20/08/11(火)14:22:13 No.716979204
ヒグラシだと逆に涼しげに感じるんだけどねぇ
29 20/08/11(火)14:22:52 No.716979348
夜に鳴いたところで交尾までこぎつけられるんか?
30 20/08/11(火)14:23:29 No.716979481
一昨年くらいだったか死ぬほど暑かった時はマジで蚊すらいなかったよね
31 20/08/11(火)14:24:18 No.716979666
実家の田舎も昔はヒグラシばっかりだったのに今はアブラゼミとクマゼミがけたたましく鳴いてる…
32 20/08/11(火)14:29:16 No.716980729
朝5時ぐらいが1番うるさい今は静か
33 20/08/11(火)14:30:06 No.716980905
クマゼミは滅したい アブラゼミは朝だけ鳴いてくれ ヒグラシも久々に聞きたいな… ツクツクホウシとニイニイゼミは…滅んだの…?とんと聞かない
34 20/08/11(火)14:30:33 No.716980994
セミ割と元気だけど蚊がいない
35 20/08/11(火)14:31:09 No.716981113
>セミ割と元気だけど蚊がいない 血を吸っても沸騰しそうな暑さ
36 20/08/11(火)14:31:44 No.716981216
翅が不透明なセミというのはわりと珍しいらしく海外の虫ファンには喜ばれるスレ画
37 20/08/11(火)14:32:33 No.716981375
ニイニイゼミも不透明っぽいけどあれクリア板をベースに迷彩塗ったような色になってるんだよな
38 20/08/11(火)14:33:02 No.716981495
朝4時にこいつらがうるさくて目を覚ました 今は全然鳴いてない
39 20/08/11(火)14:33:26 No.716981565
セミの幼虫ってかっこいいデザインしてるよなって最近思った
40 20/08/11(火)14:33:40 No.716981615
ツクツクボウシは夏が終わりそうな時期に最後まで生き残ってるんで印象に残る
41 20/08/11(火)14:34:44 No.716981849
昔どこぞの学校の校庭の植木に地面のキワから上の方までびっしりセミがついてたもんだが今もいるのかな
42 20/08/11(火)14:35:57 No.716982093
ニイニイゼミの鳴き声は好きだった 今年聞いてない気がする…
43 20/08/11(火)14:37:13 No.716982345
山に行くとツクツクボウシとヒグラシは聞こえる
44 20/08/11(火)14:37:46 No.716982447
大人しく木の下で死んでろ 人間様の道に出るな
45 20/08/11(火)14:37:56 No.716982488
真っ昼間にヒグラシの鳴き声聞くとすげえガッカリする
46 20/08/11(火)14:38:09 No.716982516
うちの地域じゃミンミンゼミの声が消え失せた
47 20/08/11(火)14:39:23 No.716982767
今日自転車漕いでたら頭にこいつぶつかってきた ふざけんな
48 20/08/11(火)14:39:39 No.716982820
最近はタケオオツクツクいるらしいな
49 20/08/11(火)14:39:53 No.716982854
>大人しく木の下で死んでろ >アパートの通路に出るな
50 20/08/11(火)14:40:03 No.716982875
こいつ口の中に入ってくるから嫌い
51 20/08/11(火)14:40:14 No.716982915
出口に仰向けでスタンばってるのやめろ
52 20/08/11(火)14:40:27 No.716982950
庭木をだいぶ切ったらこいつらの声も聞かなくなったな 当たり前か
53 20/08/11(火)14:40:38 No.716982981
>大人しく木の下で死んでろ >バルコニーに落ちるな
54 20/08/11(火)14:40:51 No.716983024
昨日めっちゃうるさくてうちの壁にでもいんのかと思って外見に行ったら地べたで座ってる野良ぬに踏まれててすげぇ鳴き方してた
55 20/08/11(火)14:41:04 No.716983068
マンションのエレベーターホールに迷い込んだ奴はこいつこのままここで一生終えるんだろうな…っていう無常感がある
56 20/08/11(火)14:42:21 No.716983294
今年は羽化できなかった幼虫をやたらみかける 背中割れなくてそのまま死んだ中身入り抜け殻がいっぱい落ちてる…
57 20/08/11(火)14:42:33 No.716983326
夜に鳴くやつなんなの本当に
58 20/08/11(火)14:42:39 No.716983347
ベランダに仰向けのがいるけど死んでるかなあ
59 20/08/11(火)14:42:54 No.716983397
うめえんぬ(バリバリ 食べ放題なんぬ(モリモリ
60 20/08/11(火)14:43:47 No.716983549
驚かせるな死ね 死んでる… 死んでなかった…
61 20/08/11(火)14:44:41 No.716983707
>うめえんぬ(バリバリ >食べ放題なんぬ(モリモリ たまにはごしゅじんにもおすそわけするんぬ
62 20/08/11(火)14:45:14 No.716983801
ジジッ! IED!!
63 20/08/11(火)14:45:16 No.716983807
朝にアブラ、昼にミンミン、夕にヒグラシ がセットだったのに四六時中クマゼミしか聞かねぇ
64 20/08/11(火)14:46:14 No.716983985
足閉じてる!死んでる! ジジジジジ!!11!1!
65 20/08/11(火)14:46:23 No.716984004
>人権ゼミ 進研ゼミみたいに言うな
66 20/08/11(火)14:46:59 No.716984105
今日の明け方網戸に止まって鳴いてた やかましい!
67 20/08/11(火)14:47:17 No.716984154
>驚かせるな死ね >死んでる… >死んでなかった… ………………… ………………… ミ"ミ"ミ"ミ"ミ"ミ"ミ"ミ"ミ"ミ"ミ"ミ"ミ"ミ"ミ"ミ"!1!1!1111!1!1!!1!1111!1
68 20/08/11(火)14:47:49 No.716984270
>今年は羽化できなかった幼虫をやたらみかける >背中割れなくてそのまま死んだ中身入り抜け殻がいっぱい落ちてる… あんだけ雨降ればねえ
69 20/08/11(火)14:48:24 No.716984379
夜でも気温が下がらないのと人工の明かりコンボで鳴く時間と勘違いしてる連中は おそらくそのぶん早死にだろうって
70 20/08/11(火)14:52:17 No.716985084
コイツら絶滅しても何も困らないけどきっとコイツらを餌にするやつもいるだろうから環境に影響出るんだろうな
71 20/08/11(火)14:52:48 No.716985186
毎年そこら中で死んでるはずなんだがあまり死体を見ないのはちゃんと片付けしてくれる人がいるんだなぁと感謝している
72 20/08/11(火)14:54:51 No.716985560
暑すぎて今日は静かだと思ってたが何匹か鳴いてるのがいてガッツあるな…ってなる でも大丈夫?メスも死んでない?
73 20/08/11(火)14:55:41 No.716985722
>コイツら絶滅しても何も困らないけどきっとコイツらを餌にするやつもいるだろうから環境に影響出るんだろうな 夏のおやつの風物詩がなくなっちまうんぬー!
74 20/08/11(火)14:56:04 No.716985782
近所の公園がセミ爆心地になってるせいで日課の深夜ジョギングができねえ…