虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/11(火)13:13:06 4歳にな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/11(火)13:13:06 No.716964051

4歳になりました

1 20/08/11(火)13:14:10 No.716964260

まだアプデはします

2 20/08/11(火)13:18:27 No.716965205

>まだアプデはします ヒのこれまでのアプデのキービジュアル集めた画像に対する「右下がまだ空いてますね?」って呟きを意味深にリツイートしててダメだった やる気満々だわこいつ

3 20/08/11(火)13:19:40 No.716965466

su4116620.jpg

4 20/08/11(火)13:20:08 No.716965574

orz

5 20/08/11(火)13:20:09 No.716965576

リビングシップもっと強化してくだち せめて経済状況スキャナーくだち…

6 20/08/11(火)13:20:54 No.716965755

最初の悪評からよく持ち直したよ...

7 20/08/11(火)13:21:32 No.716965905

orz

8 20/08/11(火)13:21:43 No.716965949

大体のエクソクラフト作って遊んでみたけどケンタウロスが段違いに動かしづらい どうしてカニ歩きになっちゃうの…

9 20/08/11(火)13:21:43 No.716965950

スジ教徒は敬虔だな

10 20/08/11(火)13:22:02 No.716966035

地形操作が上手くできない 平らにしたくても凸凹になってしまう

11 20/08/11(火)13:22:32 No.716966163

>大体のエクソクラフト作って遊んでみたけどケンタウロスが段違いに動かしづらい >どうしてカニ歩きになっちゃうの… ミーノーターウーロース!

12 20/08/11(火)13:22:49 No.716966227

牛か馬か

13 20/08/11(火)13:23:25 No.716966380

>地形操作が上手くできない >平らにしたくても凸凹になってしまう 今は平らにするモードない?

14 20/08/11(火)13:23:29 No.716966395

>地形操作が上手くできない >平らにしたくても凸凹になってしまう 製地あるじゃん! 斜面を作りたいなら頑張ってとしか…

15 20/08/11(火)13:23:53 No.716966481

>今は平らにするモードない? アプデしたばかりだからか気づかなかった…

16 20/08/11(火)13:24:05 No.716966542

ミノタウロスは歩くんじゃなくてジャンプが主な移動手段だと思ってる 細かな動きは苦手

17 20/08/11(火)13:24:22 No.716966613

めっちゃ便利だよ

18 20/08/11(火)13:24:43 No.716966702

やっぱしバイクが好きだにゃ

19 20/08/11(火)13:24:49 No.716966721

戦闘システムの刷新が来たし地上にも攻撃的野生生物やセンチネル以外の戦闘生物どんどん増やしていって欲しい いきなり襲ってくる海賊ヴァイキーンとか

20 20/08/11(火)13:26:22 No.716967119

危険度高い星系はもっとサツバツとしてるとかあってもいいね 安全な星系と紛争スキャナの価値も上がるし

21 20/08/11(火)13:26:30 No.716967151

この間一年ぶりくらいに再開したけど水中すごいことになってるね なんか超でかいムカデみたいな奴が水中をうろついてるの見た時は縮み上がるぐらいビビったよ

22 20/08/11(火)13:27:41 No.716967430

最近牛が泳いでることもあると判明した水中だ

23 20/08/11(火)13:28:34 No.716967644

海牛ってそういう…

24 20/08/11(火)13:28:54 No.716967724

数年間寝てたけど目覚め直したほうがいいかな?続きからやってもいいかな

25 20/08/11(火)13:29:50 No.716967916

目覚め直すとやる事が…やる事が多い!ってなって 続きからだとやる事が多い!ってなるよ

26 20/08/11(火)13:29:56 No.716967946

BEYONDあたりからやってないなら目覚めなおしてみるのもいいかもしれない

27 20/08/11(火)13:30:00 No.716967960

最近初めてシナリオ終わったけど いい感じになっててよかったわ

28 20/08/11(火)13:30:41 No.716968114

戦闘システム変わったのか ちょっと戻ってみるか…

29 20/08/11(火)13:30:43 No.716968127

食材が増えて宇宙グルメ研究家も捗る

30 20/08/11(火)13:31:03 No.716968199

ワープイベントがいつの間にか増えてた 宇宙クラゲが交通事故起こしてたりする

31 20/08/11(火)13:31:06 No.716968208

>数年間寝てたけど目覚め直したほうがいいかな?続きからやってもいいかな 自分も一年ぶりくらいに再開して目覚め直したけどストーリーとかの主な流れとかは変わってなかった印象 でも一年ぶりくらいに再開したからストーリー自体忘れててストーリーを思い出すって意味では目覚め直した意味はあったかなって印象

32 20/08/11(火)13:31:27 No.716968276

su4116649.jpg 外人がよく作ってるドームできたよ! 8時間くらいかかった…

33 20/08/11(火)13:32:08 No.716968413

俺は極寒惑星をミノタウロスで歩くロストプラネットごっこが好きなんだ

34 20/08/11(火)13:32:54 No.716968554

>su4116649.jpg 幾何学模様が美しいな

35 20/08/11(火)13:33:31 No.716968686

球体ドームはいかにもSFって感じがしていい…

36 20/08/11(火)13:33:40 No.716968708

>戦闘システム変わったのか >ちょっと戻ってみるか… 宇宙空間に難破船が出現してその中を探索するとエイリアンに襲われる!ってイベントが増えてその際に刷新されたよ ちなみに難破船の内部は自動生成でモジュールも落ちてるダンジョンになってる

37 20/08/11(火)13:34:07 No.716968798

遺棄船探索で食材のとれる宇宙生物出るって聞いたんだけど まだ会えてないんだよな

38 20/08/11(火)13:34:41 No.716968926

アトラス出た後マルチプレイやってみようと言われて 始めたらいきなり環境の厳しい青色星系に飛ばされるのあれトラップだよな

39 20/08/11(火)13:35:38 No.716969119

エクソクラフトにキャノン砲取り付けてこれでセンチネルもボコボコだぜ! って息巻いてたらなんかこのキャノンヘボい気がするんですけど!

40 20/08/11(火)13:36:27 No.716969303

空が青くて 海が青くて 大地が緑で 気候がよくて センチネルがいない たったこれだけの星がなんでないんだ…

41 20/08/11(火)13:36:32 No.716969316

戦闘とかセンチネリニンサンにちょっと手を出して遊んでた頃に少しやったのとどついてくる生物ころころしてたくらいだったけど今はだいぶする機会増えた感じかな

42 20/08/11(火)13:36:32 No.716969317

キャノンモジュールいるかい?

43 20/08/11(火)13:36:47 No.716969379

>su4116649.jpg >外人がよく作ってるドームできたよ! >8時間くらいかかった… 中に絶滅した動植物がケージに囲われてたりするそんな雰囲気だ

44 20/08/11(火)13:37:04 No.716969450

>エクソクラフトにキャノン砲取り付けてこれでセンチネルもボコボコだぜ! >って息巻いてたらなんかこのキャノンヘボい気がするんですけど! 威力上げれば結構使えるよ ただグレネードみたいに飛ぶから使いにくい

45 20/08/11(火)13:37:29 No.716969550

>たったこれだけの星がなんでないんだ… うちの星だぜ特産は卵とミルクだ ただ肉食獣がしょっちゅう襲ってくるんですけども

46 20/08/11(火)13:37:42 No.716969603

>幾何学模様が美しいな su4116661.jpg 中から見ると超カッコいいぜー!

47 20/08/11(火)13:37:53 No.716969643

>su4116649.jpg こんなでかいドーム作れるんだな…

48 20/08/11(火)13:38:05 No.716969692

かっこいいは正義

49 20/08/11(火)13:38:09 No.716969704

戦いでエクソクラフトに頼るなんて何も知らない目覚めたてがすることだぜー!

50 20/08/11(火)13:38:34 No.716969801

もう直ぐバイオームが増える するとどうだろう君の惑星は

51 20/08/11(火)13:38:54 No.716969881

>たったこれだけの星がなんでないんだ… そうだね 5D6で30くらいのもんだしたまにでるよね

52 20/08/11(火)13:39:26 No.716970005

>たったこれだけの星がなんでないんだ… 近場にあったけど大陸が見当たらなかったから腰を降ろそうか迷ってるのが俺だ

53 20/08/11(火)13:39:28 No.716970014

気候が冬とか粉雪くらいの氷の星も好きだぜ

54 20/08/11(火)13:39:53 No.716970119

>中から見ると超カッコいいぜー! どうなってるのか知らんがスゲェなこれ 誰かうちの基地にもこんなクールな奴建てて

55 20/08/11(火)13:39:55 No.716970126

変な形した生き物がいる惑星が好き

56 20/08/11(火)13:40:05 No.716970166

化石と骨がめちゃめちゃ埋まってる星が拠点になった 堀り尽くす頃にはフフフ…

57 20/08/11(火)13:40:23 No.716970224

デカい生物の背中に乗ろう!

58 20/08/11(火)13:40:45 No.716970311

>これまでのアプデのキービジュアル集めた画像 思えば遠くへ来たもんだ… su4116673.jpg

59 20/08/11(火)13:40:46 No.716970316

不毛でも寒暖差がヌルすぎて快適な星はある

60 20/08/11(火)13:41:03 No.716970384

>近場にあったけど大陸が見当たらなかったから腰を降ろそうか迷ってるのが俺だ 海洋惑星でも何処かには必ず大陸があるらしい

61 20/08/11(火)13:41:31 No.716970484

最近作るより他所の基地見学して帰ること多いかもしれない

62 20/08/11(火)13:41:55 No.716970551

16回大規模アプデするまで止まらない

63 20/08/11(火)13:41:57 No.716970561

>海洋惑星でも何処かには必ず大陸があるらしい マジか帰ったら探さなきゃ

64 20/08/11(火)13:42:10 No.716970598

> 思えば遠くへ来たもんだ… 海援隊…!

65 20/08/11(火)13:42:11 No.716970602

以前セールス中に買って今遊んでるけどこのカエルの宇宙人かわいいね

66 20/08/11(火)13:42:29 No.716970668

ゲック!

67 20/08/11(火)13:42:45 No.716970726

この開発はこのゲーム大好きかよ

68 20/08/11(火)13:42:48 No.716970739

ゲックは宇宙最高民族ゲック

69 20/08/11(火)13:43:09 No.716970820

>海洋惑星でも何処かには必ず大陸があるらしい 水面すれすれで飛行すると小さな島が点状に存在したりするよね

70 20/08/11(火)13:43:16 No.716970847

クンリニンサン超強化とかされた? 未だに素材として狩られてる?

71 20/08/11(火)13:43:20 No.716970860

del 宇宙最高民族

72 20/08/11(火)13:43:23 No.716970868

ゲックの元っぽい原生成物とかいるよね

73 20/08/11(火)13:43:56 No.716970976

ゲーックックックック

74 20/08/11(火)13:44:01 No.716970995

ゲック銀河にこれたから歴史見てるけど あの…こいつら…

75 20/08/11(火)13:44:09 No.716971019

>以前セールス中に買って今遊んでるけどこのカエルの宇宙人かわいいね ゲークックック! 未開の地の原住民共がゲックの可愛さに惚れ込んでしまうのは当然のことでゲック!

76 20/08/11(火)13:44:31 No.716971104

>ゲック銀河にこれたから歴史見てるけど >あの…こいつら… 何か文句あるでゲック?

↑Top