虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/11(火)13:03:04 犬嫌い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/11(火)13:03:04 No.716961827

犬嫌いの家で育ったせいか今も犬に恐怖と嫌悪しか感じない どうにかして犬嫌いを克服したいんだけどどうすればいい?

1 20/08/11(火)13:03:46 No.716961972

無理に克服しなくても良くない?

2 20/08/11(火)13:03:52 No.716961996

画像見ても可愛いとか思わないの?

3 20/08/11(火)13:03:59 No.716962025

犬カフェに行ってみるとか

4 20/08/11(火)13:04:19 No.716962107

無理だ諦めろ

5 20/08/11(火)13:05:42 No.716962432

猫派として生きるんぬ

6 20/08/11(火)13:05:44 No.716962440

犬嫌いって何故か散歩中の犬とかに寄られるから可哀想よな

7 20/08/11(火)13:06:51 No.716962696

世間一般で好意的にとらえられてるものの中に苦手なものがあるとめちゃくちゃ不便なのはわかる 俺も変な恐怖症あるから

8 20/08/11(火)13:07:34 No.716962836

>世間一般で好意的にとらえられてるものの中に苦手なものがあるとめちゃくちゃ不便なのはわかる 俺は巨女が怖いわ

9 20/08/11(火)13:07:57 No.716962921

知らない犬触る時に上から頭撫でるようにしないほうがいいよ 警戒して噛まれる可能性ある まず手の甲を嗅がせるといい

10 20/08/11(火)13:08:06 No.716962956

まんじゅうこわい的な話?

11 20/08/11(火)13:08:53 No.716963118

自分は虫怖くて基本触れない

12 20/08/11(火)13:09:22 No.716963225

俺は掌を嗅がせるな そうら貴様らの必要とする塩分だとばかりに

13 20/08/11(火)13:10:01 No.716963384

>俺は巨女が怖いわ 巨女は実在しないんだから怖くても問題なくない? 陥没乳首が怖いとかだったらヤバいけどさ

14 <a href="mailto:s">20/08/11(火)13:10:51</a> [s] No.716963566

犬の散歩してる人見かけると思わず遠回りせずにはいられなくて不便だし「」がだけんの話してるの見ると羨ましいし好きなゲームのキャラが愛犬家なのでその気持ちを理解したいというのもある でもチワワみたいなやつでも2mくらい距離取らないと(あ…ダメだ絶対噛み殺される…)ってなってこわい あとぬも苦手だからどうにかしたい

15 20/08/11(火)13:10:51 No.716963569

>自分は虫怖くて基本触れない 俺もだ 特にセミが苦手だからこの時期は外に出るたび寿命を削る思いしなきゃいけない

16 20/08/11(火)13:11:00 No.716963593

俺犬好きなのに余りに長い間犬に触れ合わなすぎて最近犬に触る機会あった時に 慎重にソローっと近付き過ぎて逆に警戒された

17 20/08/11(火)13:11:25 No.716963691

バウリンガル作った人は犬苦手だったけど仕事のために仕方なく犬飼ったら好きになったって聞いたな 仕方なく飼ったら好きになったケースはよく聞くけど犬嫌い克服のためだけに安易に飼うわけにもいかないよね 犬飼ってる人と同居すれば克服できるのかな

18 20/08/11(火)13:11:27 No.716963699

>特にセミが苦手だからこの時期は外に出るたび寿命を削る思いしなきゃいけない わかるキモいよねセミ…

19 20/08/11(火)13:11:38 No.716963741

>>自分は虫怖くて基本触れない >俺もだ >特にセミが苦手だからこの時期は外に出るたび寿命を削る思いしなきゃいけない そのレベルでなら困りそうだなぁ

20 20/08/11(火)13:11:45 No.716963765

そのレベルは中々深刻だな… もしかして昔噛まれた事があるのか?

21 20/08/11(火)13:12:10 No.716963854

まずは犬カフェでいいんじゃね

22 20/08/11(火)13:12:36 No.716963941

ワンコロなんて所詮人に飼い慣らされた愛玩動物だから怖がる必要ないよ(エサの入った皿を移動しようと手を出して噛まれながら

23 20/08/11(火)13:12:40 No.716963949

アニマルセラピーだっけ ああいうとこの犬は基本しっかり躾けられてておとなしいんじゃね? いやアニマルセラピーを犬嫌いの克服に使うのが良いのかは分からないけど

24 20/08/11(火)13:12:42 No.716963958

セミって飛ぶの下手くそだから特攻仕掛けてくる時あるんだよな

25 20/08/11(火)13:13:02 No.716964039

土佐犬には気をつけろ

26 20/08/11(火)13:13:16 No.716964078

>セミって飛ぶの下手くそだから特攻仕掛けてくる時あるんだよな あいつら自分で当たりにきたくせにパニックに陥るからムカつく!

27 20/08/11(火)13:13:25 No.716964101

むしろ小型犬とシヴァは犬嫌いが馴染むには難易度高いと思う

28 20/08/11(火)13:13:57 No.716964210

犬は人間の骨なんて簡単に噛み砕ける歯と顎持ってるけどそうはしないんだ

29 20/08/11(火)13:14:03 No.716964235

犬可愛いと思うけど実物に会うと近い…距離感が近い!ってなるから猫の方が好き

30 20/08/11(火)13:14:31 No.716964332

犬猫嫌いだけど虐待したいとかではないので わかってほしい

31 20/08/11(火)13:14:43 No.716964364

犬も猫も好きだが虫はダメだな 昔はカブトムシ捕まえたりしてたのになあ

32 20/08/11(火)13:14:44 No.716964370

勝手にぶつかってきて勝手に脳震盪おこして地面に横たわるセミ

33 20/08/11(火)13:14:51 No.716964399

犬嫌いの家ってなに

34 <a href="mailto:s">20/08/11(火)13:14:55</a> [s] No.716964414

>そのレベルは中々深刻だな… >もしかして昔噛まれた事があるのか? ない でも祖母が筋金入りの犬嫌いで幼少期に野良犬に追い掛けられた話を何度も聞かされたからその影響が大きいと思う

35 20/08/11(火)13:14:58 No.716964429

小型はともかくだけんはいいんじゃないかな? 例外はあるけど基本的に大きい方が気性が穏やかだけど

36 20/08/11(火)13:15:13 No.716964489

犬は本能的に相手が犬好きかどうかわかるとか聞いたな

37 20/08/11(火)13:15:30 No.716964551

道端に転がってるセミを見掛けると身構えるよね…

38 20/08/11(火)13:15:36 No.716964571

>昔はカブトムシ捕まえたりしてたのになあ 俺も昔平気だったのにいつの間にか駄目になった

39 20/08/11(火)13:15:44 No.716964596

俺もからすが苦手 なんか不吉なイメージがある

40 20/08/11(火)13:16:04 No.716964673

シヴァはごす相手以外だと気むずかしい子多いしな…

41 20/08/11(火)13:16:07 No.716964683

写真なら楽しめるけど実物はいきなり大きな音(声)出すのがどうしてもダメ 車もオッサンもそういうのはダメ

42 20/08/11(火)13:16:17 No.716964724

シバイヌフォビア

43 20/08/11(火)13:16:26 No.716964753

ちゃんと躾けられた犬と触れ合うのから始めるのがいいんじゃないかな そういう犬と触れ合える場所ってどこがあるのか分からんけど

44 20/08/11(火)13:16:42 No.716964807

猫関係でオカンが死んだから猫苦手

45 20/08/11(火)13:16:52 No.716964845

>俺もからすが苦手 >なんか不吉なイメージがある カラスは手出さないほうがいいぞ あいつら人の顔見分ける能力持ってて 危害加えた人間には仕返ししに来る

46 20/08/11(火)13:17:06 No.716964885

3歳ぐらいの時ゴールデンレトリバーに跳ね飛ばされたけど今は犬結構好きだな

47 20/08/11(火)13:17:09 No.716964895

虫は嫌いだけど虫モチーフのモンスターやキャラは好き

48 20/08/11(火)13:17:17 No.716964925

>猫関係でオカンが死んだから猫苦手 なにそれこわい

49 20/08/11(火)13:17:51 No.716965076

犬も性格あるからな 全然警戒しないで吠えないのもいるし

50 20/08/11(火)13:18:19 No.716965177

>3歳ぐらいの時ゴールデンレトリバーに跳ね飛ばされたけど今は犬結構好きだな 大型犬はマジで引きづられそうになるね…

51 20/08/11(火)13:18:32 No.716965220

>写真なら楽しめるけど実物はいきなり大きな音(声)出すのがどうしてもダメ >車もオッサンもそういうのはダメ ックショーイ!チキショウ!!

52 20/08/11(火)13:18:45 No.716965268

カラスはヒリの中でもトップクラスに賢いからな…

53 20/08/11(火)13:18:49 No.716965278

代々犬を飼ってる家だから大好き 人の家の子に血が出るレベルで噛まれた事もあるけど好き

54 20/08/11(火)13:19:16 No.716965365

>ちゃんと躾けられた犬と触れ合うのから始めるのがいいんじゃないかな >そういう犬と触れ合える場所ってどこがあるのか分からんけど 那須どうぶつ王国行こうぜ! 今ならスナネコの仔猫も見れるぞ!

55 20/08/11(火)13:19:51 No.716965504

まめ蔵みたいなの拾ってくる

56 20/08/11(火)13:19:56 No.716965527

犬に殺されてる事件たまにあるしな そういう気持ちがあってもしょうがない

57 20/08/11(火)13:19:57 No.716965531

カラスに襲われても死にはしないけど最悪失明くらいはする

58 20/08/11(火)13:20:14 No.716965597

>犬に殺されてる事件たまにあるしな 土佐犬がたまに殺すね…

59 20/08/11(火)13:20:26 No.716965634

>大型犬はマジで引きづられそうになるね… 小学生の時散歩連れてって普段は大人しいんだけど海に近づくととんでもないパワーで入水しようとするからびびった それはそうとゴールデンて優しい性格してるよな

60 20/08/11(火)13:20:43 No.716965704

土佐犬は魔物なの?

61 20/08/11(火)13:20:56 No.716965763

犬に噛み付いて上下関係を分からせる

62 20/08/11(火)13:21:00 No.716965785

セミに出会っても死なないから安心しろよ って問題でもないのかな

63 20/08/11(火)13:21:10 No.716965823

土佐犬は闘犬用に作った犬だから

64 20/08/11(火)13:21:12 No.716965829

犬のうおおお!撫でろ!って突っ込んでくるのが苦手 猫だとスッと寄ってきて体を足に擦り付けてきたあと ゴロンってなって別に撫でてもいいんだが?位だから

65 20/08/11(火)13:21:22 No.716965871

よく躾けられたおとなしい犬を触らせて貰えばいいんじゃなかろうか チワワとかの小型はすぐ興奮するからだめだ

66 20/08/11(火)13:21:34 No.716965918

>それはそうとゴールデンて優しい性格してるよな 基本的に怒らないイメージある

67 20/08/11(火)13:21:57 No.716966010

土佐犬は血筋的にはほぼ海外犬らしいな

68 20/08/11(火)13:22:00 No.716966026

害を及ぼそうと思えば虫より犬の方が断然害は大きいはずなんだけど犬は好き 見た目の可愛さと意思疎通できそうな感じは大事だと思う

69 20/08/11(火)13:22:10 No.716966061

人の脚で交尾し始めるうちのだけん

70 20/08/11(火)13:22:22 No.716966116

俺も犬苦手だったけど家で飼い出してめちゃくちゃ好きになった 触れ合いスペースとか犬カフェとかの行儀良い犬で少しづつ慣れよう

71 20/08/11(火)13:22:26 No.716966137

怖いかも知れんがハスキーはいいぞ

72 20/08/11(火)13:22:32 No.716966164

>犬に噛み付いて上下関係を分からせる これは結構効くけどおすすめはしたくないな

73 <a href="mailto:犬の十戒">20/08/11(火)13:22:53</a> [犬の十戒] No.716966245

私が強いのには理由があります

74 20/08/11(火)13:22:58 No.716966266

うちは口掴んで服従させてたな

75 20/08/11(火)13:23:14 No.716966335

人間は相手の気分に釣られるものだからだけんの陽気さに救われるのだ

76 20/08/11(火)13:23:16 No.716966341

>怖いかも知れんがハスキーはいいぞ 暑くて可哀想じゃない?

77 20/08/11(火)13:23:17 No.716966345

>>それはそうとゴールデンて優しい性格してるよな >基本的に怒らないイメージある それも飼い主の躾次第なんだろうなと… 仕事先のゴールデンは俺を見るなり食い殺す!って勢いで吠えまくり暴れまくり

78 20/08/11(火)13:23:37 No.716966426

土佐犬の論文書いてた学生が協会の人らと仲良くなったら住所教えてないのに資料を自宅に送ってもらったって話を聞いたことがある

79 20/08/11(火)13:23:38 No.716966434

盲導犬とかめちゃくちゃ温厚だけど触れ合う機会ないからな

80 20/08/11(火)13:23:47 No.716966461

>>犬に噛み付いて上下関係を分からせる >これは結構効くけどおすすめはしたくないな というかそれは家の中のしつけのために行うことだから犬嫌いを克服するためにするもんじゃないよ…

81 20/08/11(火)13:23:56 No.716966495

こっちが落ち込んでると慰めに来るの好き

82 20/08/11(火)13:24:00 No.716966525

ビビり倒してるとイヌも変な感じになるから あんま近寄らないで欲しいとは思う

83 20/08/11(火)13:24:02 No.716966536

中型以上で5歳より上くらいがいいかね? 柴はまちまちだからわからん…

84 20/08/11(火)13:24:09 No.716966562

>怖いかも知れんがハスキーはいいぞ ぎゃーっ!般若!!

85 20/08/11(火)13:24:45 No.716966707

犬好きでも散歩してる他所の犬はどんな犬かわかんないから避けて歩くよ

86 20/08/11(火)13:24:47 No.716966714

>>3歳ぐらいの時ゴールデンレトリバーに跳ね飛ばされたけど今は犬結構好きだな >大型犬はマジで引きづられそうになるね… 引き摺る(ひきずる)

87 20/08/11(火)13:24:58 No.716966770

秋田犬も温厚だっけ?

88 20/08/11(火)13:24:59 No.716966775

>ビビり倒してるとイヌも変な感じになるから >あんま近寄らないで欲しいとは思う びびって大声出すと際限なく興奮するよね…

89 20/08/11(火)13:25:16 No.716966846

同じハスキーでもおシルみたいなの身近にいたら犬怖くなくなりそう

90 20/08/11(火)13:25:30 No.716966911

最近は犬の外飼いがナンセンスになりつつあるから 知らない家の犬と触れ合う機会がほぼほぼ無いな そして外飼いの犬は大抵しつけがアレだ

91 20/08/11(火)13:25:35 No.716966931

大人しい犬種は仲良く触れ合ってやりとりするのは当たり前みたいなノリだからな… コミュ障には辛い

92 20/08/11(火)13:25:51 No.716966991

画像や動画見るのは好きだけどホンモノは苦手 体が強ばる クマに遭遇したときヤバかったな

93 20/08/11(火)13:26:01 No.716967028

犬にこいつ自分よりも序列下だなって思われるとやばい 噛まれたりするのでしつけは大事

94 20/08/11(火)13:26:17 No.716967097

>クマに遭遇したときヤバかったな 誰でもやべーわ

95 20/08/11(火)13:26:21 No.716967113

たまに散歩中にすれ違うと吠えてくる犬いるけど結構びっくりする

96 20/08/11(火)13:26:31 No.716967153

保護したイヌはジジイが杖で叩きまくってたから 箒とか持つだけで凄い吠えるし怯えて可哀想だったよ

97 20/08/11(火)13:26:41 No.716967193

盲導犬って確実に俺より賢いわ

98 20/08/11(火)13:26:41 No.716967195

>最近は犬の外飼いがナンセンスになりつつあるから まあ早死するよね

99 20/08/11(火)13:26:43 No.716967202

>盲導犬とかめちゃくちゃ温厚だけど触れ合う機会ないからな 盲導犬はたまにPR活動でふれあい会やってるけど今はやってなさそうだな…

100 20/08/11(火)13:27:21 No.716967351

うちの地域は燃えるゴミは収集日に家の前に出すことになってるんだけど たまにカラスに食われて中身でて滅茶苦茶にされることがある

101 20/08/11(火)13:27:21 No.716967353

鹿と猪くらいしか見ないわ…あと稀に轢死体のSARU

102 20/08/11(火)13:27:26 No.716967369

15年くらいで別れくるのがつらいんですよ…

103 20/08/11(火)13:27:39 No.716967423

たまに店の前に犬つないで買い物しにいく人いるじゃん 犬嫌いの人にとっては地獄だろうなあれ

104 20/08/11(火)13:27:47 No.716967455

近くの犬が自転車で通る度に吠えてきてウザかったな… 特に構った記憶もないが何だったんだろう 犬自体は普通くらいなんだが

105 20/08/11(火)13:27:54 No.716967485

撫でてるだけで勝手に屈服してくれる犬種や個体は楽で仕方ない

106 20/08/11(火)13:28:01 No.716967516

クマと遭遇したら目逸らさないままゆっくり距離離すのがいいんだっけ

107 20/08/11(火)13:28:11 No.716967561

大型犬可愛いんだけど年取ってぐったりしてる時間が長くなるとなんか見てて辛い

108 20/08/11(火)13:28:21 No.716967594

盲導犬は適正審査でめっちゃ弾かれる上に早死するから嫌い

109 20/08/11(火)13:28:25 No.716967615

>怖いかも知れんがハスキーはいいぞ 小学生の頃ショッピングモールでなぜかハスキーに突進されてハスキーと俺の歯と歯がガチン!って音たてて当たった事がある 人いっぱいいるのになんで俺の顔面にロックオンして突撃してくるの… 害意が無い事はわかる

110 20/08/11(火)13:28:42 No.716967678

>近くの犬が自転車で通る度に吠えてきてウザかったな… まあ犬って普通テリトリーに何か入ってきたら吠えるからな

111 20/08/11(火)13:28:58 No.716967739

虫を遊び殺すのやめろだけん

112 20/08/11(火)13:29:40 No.716967880

夜に歩いてコンビニ行こうとすると たまにベランダとかに犬出してる家とかあって急に吠えられてビビる あれマジで止めて…

113 20/08/11(火)13:29:54 No.716967942

家の前通ると吠える犬が散歩中に会うとすりすりしてくる もしや呼んでいるのか俺を…

114 20/08/11(火)13:30:00 No.716967962

>たまに店の前に犬つないで買い物しにいく人いるじゃん >犬嫌いの人にとっては地獄だろうなあれ 買い物ついでに散歩できて効率良いのは間違いないんだがね うちは2人で出て1人が買い物ってやってた

115 20/08/11(火)13:30:05 No.716967977

>虫を遊び殺すのやめろだけん おれのなかにねむるおおかみのちがさわぐのだごす

116 <a href="mailto:柴犬なでたい">20/08/11(火)13:30:12</a> [柴犬なでたい] No.716968013

柴犬なでたい

117 20/08/11(火)13:31:05 No.716968205

今の時期はだけんに蚊がたかりまくってきてやばい

118 20/08/11(火)13:31:16 No.716968242

昔の話だが飼って克服したぞ

119 20/08/11(火)13:31:28 No.716968279

うちの犬は自転車とか怖がる癖に車には全く反応しないアホだったな 脱走何回かしたけど車に轢かれないかヒアヒヤだった

120 20/08/11(火)13:31:58 No.716968383

>まあ犬って普通テリトリーに何か入ってきたら吠えるからな 自分のテリトリーが異様に広い犬はちょっと困る 家の前通るだけで吠えられるのは悲しい

121 20/08/11(火)13:31:59 No.716968386

>たまに店の前に犬つないで買い物しにいく人いるじゃん これやられてる犬って大抵おとなしいんだけど 不安そうな顔で待ってるから犬もかわいそうだなと

122 20/08/11(火)13:32:37 No.716968499

>これやられてる犬って大抵おとなしいんだけど 離れた瞬間に吠えまくるのもいるぞ!

123 20/08/11(火)13:32:59 No.716968572

叔母が犬苦手だったけどうちに来る度に犬に食べ物おねだりされて段々慣れてたな 最初は投げてやってたけど最終的に手から食わせてた

124 20/08/11(火)13:33:07 No.716968596

おっきいと怖い感があるだろうけどレトリバー系とかハスキーちゃんとかの陽気なフレンドリーいぬが触りやすいよ 小型のはロクに躾されてなくて上下関係勘違いしてるのもちょくちょく見かけるし飼い主バカなのもいるから ぬは落ち着いたお年寄りに声かけて静かに優しく撫でさせてもらうとてめなんなんぬぁ!て引っ掛かれる事は無いと思う

125 20/08/11(火)13:33:16 No.716968627

悪いことして怒る時 目がめっちゃ泳ぐし 悪いことしたってわかってるんだろうな

126 20/08/11(火)13:33:21 No.716968652

はげ!来るな!の時とはげ!来い!の時がある

127 20/08/11(火)13:34:10 No.716968813

ぬは殴って来るから怖い

128 20/08/11(火)13:34:21 No.716968850

犬好き YouTubeでいっつも見てる ゴールデンレトリバーってなんであんな可愛いのかしら

129 20/08/11(火)13:34:24 No.716968859

決まった時間に餌あげるんじゃなく 何かした時に餌あげるほうがいいらしいね 犬も何かして報酬得られるほうが達成感あるらしい

130 20/08/11(火)13:35:03 No.716968999

猫をあがめよ

131 20/08/11(火)13:35:09 No.716969026

ハスキーは溢れんばかりの好意をパワーに乗せてお見舞いしてくるから こちらもパワーで受け止めないと負けて顔面べたべたになる

132 20/08/11(火)13:36:37 No.716969329

>犬嫌いの家ってなに 友達がめちゃくちゃ動物嫌いで友達の子どももめちゃくちゃ動物嫌いに育ってる 多分そんな家

133 20/08/11(火)13:37:12 No.716969484

近所の犬がやたら吠えるやつだったから子供の頃嫌いだったな

134 20/08/11(火)13:38:50 No.716969860

これだけ暑いと散歩も大変だろうなあ

135 20/08/11(火)13:40:24 No.716970232

>これだけ暑いと散歩も大変だろうなあ 朝か夕方以降だな たまに昼に小型犬散歩させてるのいるけど殺す気かって思う

136 20/08/11(火)13:40:29 No.716970256

この頃の季節だと犬飼ってる人って何時くらいに散歩いくんだろ 今日は午前9時台に何人か見たけど

137 20/08/11(火)13:40:40 No.716970297

小さい頃野良犬に手ガッツリ噛まれて病院行ったりしたけど犬好き でも噛みそうな子は怖いわ

138 20/08/11(火)13:41:12 No.716970414

野良最近見ないな

139 20/08/11(火)13:41:30 No.716970476

>盲導犬とかめちゃくちゃ温厚だけど触れ合う機会ないからな 引退した盲導犬引き取ってお世話するボランティアの人と話したことあるけどもうヨボヨボヨタヨタで真っ直ぐ歩けないのに車来たらぴたっと止まってごす守ろうとするんだって 何するにもごすを守ろう優先しようとするからもういいんだよ今度はあんたが甘える番なんだよって毎日言ってきかせてるって言ってた

140 20/08/11(火)13:41:57 No.716970560

近所に雨の日でも傘もささずに毎日犬二匹を散歩につれてる外人を見る

141 20/08/11(火)13:42:02 No.716970578

朝夜以外だとアスファルトの熱で肉球やけどしたりしそうで怖いんだけど そんな事はないのだろうか

142 20/08/11(火)13:42:36 No.716970694

いや酷いと火傷するよ

143 20/08/11(火)13:43:41 No.716970927

>野良最近見ないな 犬の方は狂犬病がやばいので駆逐された …されたはずなんだが野犬が増えてる地域もある まじこわいらしい

144 20/08/11(火)13:43:43 No.716970932

野良犬は狂犬病あるからぜってぇやだわ

145 20/08/11(火)13:43:46 No.716970939

雪積もった時テンションおかしいことになってたなうちの犬

146 20/08/11(火)13:43:59 No.716970987

道歩いてたら散歩中のボーダーこりぃさんに跳びかかられたことある 特に怪我も無かったけどあの犬種でもだけんはいるんだな…

147 20/08/11(火)13:44:22 No.716971069

近所にいた小型が軒並み話の通じないタイプだったから小型には苦手意識ある…

148 20/08/11(火)13:44:41 No.716971144

>雪積もった時テンションおかしいことになってたなうちの犬 雪はテンション上がるよね犬

149 20/08/11(火)13:45:28 No.716971303

近づくとめっちゃ喜んで後ろ足で立って飛びつこうとするんだけど そのままこっちまで来ないっていう変な犬が近所に居た

150 20/08/11(火)13:46:04 No.716971433

犬怖かったけど友人の家のでかい犬で慣れて怖くなくなった その犬が亡くなったときは俺も悲しかったなあ

151 20/08/11(火)13:46:59 No.716971612

>近所にいた小型が軒並み話の通じないタイプだったから小型には苦手意識ある… 犬と話せるのか…

152 20/08/11(火)13:47:08 No.716971642

これ犬とか虫ならまだマシだけど 何らかの理由で植物とかに恐怖抱いたらすげえキツそう

153 20/08/11(火)13:48:43 No.716971999

隣のおじさんが柴犬飼ってたけど大分前に亡くなったなあ

154 20/08/11(火)13:48:54 No.716972048

正直嫌いというか嫌悪感ある生き物ほぼいない 危ないとか毒があるとかは近寄らないけど

155 20/08/11(火)13:49:23 No.716972154

ゴキブリは全力で殺す

156 20/08/11(火)13:51:04 No.716972540

ぬを撫でくり回せるようになったら幸せになるよ!

157 20/08/11(火)13:53:36 No.716973103

田舎で外飼いされてるサービス精神旺盛な洗ってないわんこ好き 臭い

158 20/08/11(火)13:54:12 No.716973232

自分ちのだけん以外は怖いわ

159 20/08/11(火)13:54:22 No.716973270

記憶にないけど昔大型犬に押し倒されたらしくてずっと怖い でも芝犬とかは可愛いと思う

160 20/08/11(火)13:55:12 No.716973468

やたらとほえてくる小型犬が苦手だ

161 20/08/11(火)13:55:21 No.716973509

>自分ちのだけん以外は怖いわ なんか眼から鱗だったわ そういう人もいるんか そりゃそうだよな

162 20/08/11(火)13:55:49 No.716973628

小さい頃大型犬にはペロペロ舐められ小型犬にはキャンキャン吠えられたせいで今でも犬は苦手 猫は好きだけど猫アレルギー

163 20/08/11(火)13:56:37 No.716973825

>犬の方は狂犬病がやばいので駆逐された >…されたはずなんだが野犬が増えてる地域もある >まじこわいらしい エキノコックスのキャリアにもなるからなぁ 数年前に知多だか渥美で野犬から出てたけど何処から来たのか

164 20/08/11(火)13:57:35 No.716974049

俺も犬嫌いだったけど家族が飼うようになったら懐いてきて好きになった

165 20/08/11(火)13:58:02 No.716974149

犬嫌いで怖がると犬がナメてかかる様になるからより嫌いになる悪循環が起きるよね

166 20/08/11(火)13:58:37 No.716974276

>数年前に知多だか渥美で野犬から出てたけど何処から来たのか ペットブームで捨てられた奴らだよ 笑い事じゃないのに犬種が多岐にわたって見た目が少し面白かったり

167 20/08/11(火)13:59:00 No.716974348

首輪というアイテムはいい加減なくしたほうがいいと思う うちのはこれのせいで知らず知らずのうちにのど痛めてた

168 20/08/11(火)13:59:09 No.716974389

怖がってると犬も警戒して威嚇するから気をつけるんだぞ

↑Top