虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/11(火)11:50:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1597114238467.jpg 20/08/11(火)11:50:38 No.716944921

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/11(火)11:55:42 No.716945807

なんだ正義のデモか

2 20/08/11(火)11:55:59 No.716945858

共感できる

3 20/08/11(火)11:57:08 No.716946098

世界中で起こってほしい動き

4 20/08/11(火)11:58:10 No.716946304

でもね 今更変えたら大事なんですよ

5 20/08/11(火)12:00:02 No.716946657

>世界中で起こってほしい動き もう起きてる死んでる

6 20/08/11(火)12:01:19 No.716946912

日本国内でインチの定規持っていたら逮捕されるの知らなかった

7 20/08/11(火)12:01:44 No.716946985

こいつ思いっきり顔出てたような

8 20/08/11(火)12:06:04 No.716947913

俺は支持する 政界に出るならもっと応援する

9 20/08/11(火)12:07:21 No.716948183

変えたら困るんだよ!!!アメリカだけが・・・

10 <a href="mailto:アメリカ">20/08/11(火)12:11:40</a> [アメリカ] No.716949202

>でもね >今更変えたら大事なんですよ

11 20/08/11(火)12:12:28 No.716949393

でもアメリカさんだって今困ってないの?

12 20/08/11(火)12:13:04 No.716949522

何の前振りもなくヤードポンド法を使う奴らをこのメートル原器で跡形もなく踏みつぶしてやる

13 20/08/11(火)12:14:25 No.716949854

海里も殺してくれ

14 20/08/11(火)12:14:50 No.716949959

ついでにマイルも無くそう

15 20/08/11(火)12:15:20 No.716950081

その平和の下、世界では何万ガロンもの血が流れているんだよ 小僧

16 20/08/11(火)12:16:06 No.716950278

>何の前振りもなくヤードポンド法を使う奴らをこのメートル原器で跡形もなく踏みつぶしてやる 重量変わるからやめろ!

17 20/08/11(火)12:16:10 No.716950291

>ついでにマイルも無くそう ついでというかマイルはヤード・ポンド法に含まれている

18 <a href="mailto:海里">20/08/11(火)12:16:59</a> [海里] No.716950504

(あっ今許されてるな…)

19 20/08/11(火)12:17:25 No.716950624

票入れるわ

20 20/08/11(火)12:18:08 No.716950822

海里は便利だし長さの単位としては使わないからセーフ!

21 20/08/11(火)12:18:42 No.716950953

次の選挙に出ろよ

22 20/08/11(火)12:18:54 No.716951023

航空業界がどっぷりだけどそれによって飛行機落ちたりもしていてクソ

23 20/08/11(火)12:18:57 No.716951042

テレビやモニターのインチ表記やめろや!

24 20/08/11(火)12:19:33 No.716951199

のぼり一個変え忘れてるじゃねえか

25 20/08/11(火)12:19:33 No.716951200

日本人なら尺貫法ですよね~

26 20/08/11(火)12:19:44 No.716951240

海里は緯度1分ちょうどだから理にかなってるわな

27 20/08/11(火)12:19:45 No.716951241

28 20/08/11(火)12:20:19 No.716951386

永六輔きたな…

29 20/08/11(火)12:20:40 No.716951467

これに対してヤーポン党は「『海底2万マイル』のタイトルが変わっても良いというのか文化破壊者どもめ」と声明を発表

30 20/08/11(火)12:20:45 No.716951486

これは支持するわ 久しぶりに選挙行くか

31 <a href="mailto:華氏">20/08/11(火)12:21:03</a> [華氏] No.716951561

統一しろよ

32 20/08/11(火)12:22:12 No.716951870

これ国政に出たら政権交代もあり得るな

33 20/08/11(火)12:23:34 No.716952203

ナイキの筋トレアプリ入れたら身長体重がフィートとポンドでクソがってなった もっと早く消えていたらこんな事にならなかったのに

34 20/08/11(火)12:23:51 No.716952267

そんな当たり前のこと言われても

35 20/08/11(火)12:24:29 No.716952436

「」の住んでる部屋って何ヘーベー?

36 20/08/11(火)12:25:10 No.716952617

坪と畳も消えろ

37 20/08/11(火)12:25:36 No.716952714

畳とか坪も無くすべき

38 20/08/11(火)12:25:54 No.716952786

坪も要らない

39 20/08/11(火)12:26:07 No.716952836

1回単位派閥で戦争起きそう

40 20/08/11(火)12:26:30 No.716952936

畳って関東と関西とでも違うんだっけ?

41 20/08/11(火)12:26:38 No.716952975

knotって必要…?

42 20/08/11(火)12:27:04 No.716953094

合もいらねえな!

43 20/08/11(火)12:30:53 No.716954048

升も斗もめんどくせえ

44 20/08/11(火)12:31:02 No.716954092

>畳って関東と関西とでも違うんだっけ? 集合住宅と一軒家でも違う

45 20/08/11(火)12:31:46 No.716954294

坪と畳はmと併記しないと違法

46 20/08/11(火)12:32:03 No.716954360

ヤードポンドがある限り アメリカ人の合理主義ってのは嘘だと思ってる

47 20/08/11(火)12:32:44 No.716954535

英トン米トンとか馬力でもhpとpsとかもう犯罪だろ

48 20/08/11(火)12:32:56 No.716954582

規格警察かよ

49 20/08/11(火)12:33:20 No.716954680

飛行機のフィート表示は揉めないんだろうか

50 20/08/11(火)12:33:22 No.716954686

>>畳って関東と関西とでも違うんだっけ? >集合住宅と一軒家でも違う ええ…

51 20/08/11(火)12:33:27 No.716954712

誰だか知らない人の足の幅が基準ってなんなんだ

52 20/08/11(火)12:33:28 No.716954717

>ヤードポンドがある限り >アメリカ人の合理主義ってのは嘘だと思ってる 他が合わせないのが悪いのでは?

53 20/08/11(火)12:33:40 No.716954763

未来のために今からでもやめよう

54 20/08/11(火)12:34:01 No.716954825

華氏と摂氏間違える事故って聞かないけど普通に考えて数値が違いすぎるからなんかな

55 20/08/11(火)12:34:31 No.716954942

不変の価値基準って大事なんだね

56 20/08/11(火)12:34:36 No.716954963

>坪と畳はmと併記しないと違法 法律で縛る意味あるの

57 20/08/11(火)12:35:34 No.716955209

ダース…

58 20/08/11(火)12:37:10 No.716955576

時間もきれいに100等分すればよかったのにな

59 20/08/11(火)12:37:21 No.716955615

高度がフィートで速度がノットとか リム径がインチで幅がメートルとか

60 20/08/11(火)12:37:56 No.716955761

残してもいい インチねじは新規で製造したら実刑な

61 20/08/11(火)12:38:11 No.716955844

プランク単位に統一しよう

62 20/08/11(火)12:38:41 No.716955954

システム会社が死ぬ

63 20/08/11(火)12:39:48 No.716956240

バレルの出自を知ればこれはガロン共々滅ぼさねばならないと気付くはずだ

64 20/08/11(火)12:40:13 No.716956341

>システム会社が死ぬ 良い機会だ

65 20/08/11(火)12:40:16 No.716956350

そうなると圓はそれを派生して円とかウォンとか元って名に替えて定着してるから不変の価値なんだろうか

66 20/08/11(火)12:40:20 No.716956363

京間江戸間中京間団地間でいいんだっけ

67 20/08/11(火)12:41:15 No.716956584

なんかコロナって文字のある旗が…

68 20/08/11(火)12:42:10 No.716956825

それはヤーポン党員が撹乱のために紛れ込ませた活動家

69 20/08/11(火)12:42:26 No.716956901

℃やめてケルビンに統一しよーぜ!

70 20/08/11(火)12:43:26 No.716957149

ヤードポンドで飛行機の燃料計算間違えて事故とかあったからな

71 20/08/11(火)12:44:32 No.716957415

古い論文読むと摩訶不思議な単位がどんどん出てきてこれは…粛清…

72 20/08/11(火)12:44:51 No.716957485

>インチねじは新規で製造したら実刑な ネジだけはマジで規格統一すべき

73 20/08/11(火)12:45:50 No.716957740

バベルの塔があった証明

↑Top