虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 作り話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/11(火)11:37:02 No.716942521

    作り話するんぬ 室外機を冷やすために水を撒きに炎天下に出るんぬ

    1 20/08/11(火)11:38:27 No.716942763

    気化熱最高なんぬ!

    2 20/08/11(火)11:42:26 No.716943496

    ぬあ…暑いんぬ…熱いんぬ…!!!

    3 20/08/11(火)11:45:19 No.716944019

    ホースからお湯が出るんぬ

    4 20/08/11(火)11:53:36 No.716945447

    エアコンの効きが悪くてマジで死にそうなんぬ 室外機にタオルかけて水撒いたけどこれで何とかなるんぬ…?

    5 20/08/11(火)11:54:56 No.716945661

    おまじないなんぬ 効果はあるけど効果の程は確定しないんぬ

    6 20/08/11(火)11:58:09 No.716946301

    そもそも室外機に直射日光当たってるのがおかしい気がするんぬ これサンシェード付けられねえかな

    7 20/08/11(火)11:58:52 No.716946431

    本当の話するんぬ 外に水撒いたら一瞬で蒸発して湯気のような空気が辺りに広がったんぬ

    8 20/08/11(火)11:58:52 No.716946432

    車のフロントガラスに貼る奴銀色のやつ置いた方が良いって聞いたんぬ

    9 20/08/11(火)11:59:18 No.716946519

    これを焼け石に水って言うんぬ

    10 20/08/11(火)12:00:45 No.716946795

    エアコンぶっ壊れてるのにかーちゃん買い換えようとしないんぬ…死んでしまうんぬ…

    11 20/08/11(火)12:01:00 No.716946841

    >これサンシェード付けられねえかな 一応日陰になるようにつけると効果があるってどっかのエアコン会社のサイトでみたんぬ どこだったかは忘れたんぬ

    12 20/08/11(火)12:01:45 No.716946989

    ぬああああアルミホイルの光の反射率は90%くらいなんぬ 赤外線も同様なので巻けば十分に役立つんぬ でもファンで空気を散らす邪魔になったら意味ないんぬうううう

    13 20/08/11(火)12:03:29 No.716947321

    つまり室外機だけといわず家の外壁を全て鏡面にすれば暑さとは無縁の家になる!

    14 20/08/11(火)12:04:12 No.716947474

    もー花壇の水撒きサボってやがるんぬ土カラカラじゃないかぬーって思って確認したらちゃんと撒かれてたんぬ

    15 20/08/11(火)12:04:31 No.716947546

    (狂うぬ)

    16 20/08/11(火)12:04:59 No.716947649

    鏡面にしたら殴り込みかけられそうぬ

    17 20/08/11(火)12:06:05 No.716947923

    今年は7月中ずっと雨で太陽光発電の機械に屋根と簾付けに行くのすっかり忘れてた もう行きたくねえ…

    18 20/08/11(火)12:07:21 No.716948185

    穴開けたホースの口閉じて水ちょっと流しておくんぬ スプリンクラーぬ

    19 20/08/11(火)12:07:28 No.716948214

    >そもそも室外機に直射日光当たってるのがおかしい気がするんぬ その通りなんぬ >これサンシェード付けられねえかな そういう商品もあるんぬ

    20 20/08/11(火)12:07:36 No.716948244

    よしずで日陰を作るんぬ

    21 20/08/11(火)12:08:07 No.716948364

    ぬあああああああ熱の移動は対流と伝導と放射があるんぬうううう 空気からの対流、接してる物体からの伝導は材質で遮断しないと無理なんぬ 電磁波が物体にあたると電子の運動エネルギーに変換されて熱になるんぬが 鏡面の場合はこれが大幅に抑えられるんぬうううああああああついいいい

    22 20/08/11(火)12:08:59 No.716948556

    昨日は室外機直射日光で死んでたから水ぶっかけたんぬ… 多分今日もぶっかけ必要なんぬ 外出たくないんぬ

    23 20/08/11(火)12:09:03 No.716948573

    >エアコンぶっ壊れてるのにかーちゃん買い換えようとしないんぬ…死んでしまうんぬ… お前が買ってあげるんだよ!!!

    24 20/08/11(火)12:09:47 No.716948741

    ぬうう…室外機にすだれで日陰作ってやろうかぬー

    25 20/08/11(火)12:10:57 No.716949033

    ぬ 会社は涼しいんぬ 涼しいんぬ…

    26 20/08/11(火)12:11:03 No.716949056

    実家暮らしだと例え働いていようが金納めてようが自分で金払おうがクーラーの無断設置は親が許さないんぬ 自分でも情けないんぬ…

    27 20/08/11(火)12:11:32 No.716949164

    車用のサンシェードを巻きつけるだけでもだいぶ効果があるんぬ眩しいんぬ!!!!!!

    28 20/08/11(火)12:11:58 No.716949272

    打ち水に効果は全くないんぬ 日除けのすだれを離して立てかけた方がだいぶマシなんぬ

    29 20/08/11(火)12:14:25 No.716949853

    図書館最高なんぬ…児童書コーナーで本読むんぬ

    30 20/08/11(火)12:15:48 No.716950195

    >図書館最高なんぬ…児童書コーナーで本読むんぬ ゾロリ全巻読破するんぬ

    31 20/08/11(火)12:16:55 No.716950488

    >打ち水に効果は全くないんぬ >日除けのすだれを離して立てかけた方がだいぶマシなんぬ あったりなかったりするんぬが結局何が正しいんぬ?

    32 20/08/11(火)12:17:17 No.716950584

    >図書館最高なんぬ…児童書コーナーで本読むんぬ 図書館行くまでが暑いんぬ!

    33 20/08/11(火)12:17:51 No.716950738

    日が上がってから打ち水をしても蒸し暑くなるだけなんぬ 日が上がる数時間前とかにやるといいんぬ

    34 20/08/11(火)12:19:04 No.716951080

    >図書館最高なんぬ…児童書コーナーで本読むんぬ コロナで時間とか制限あるときいたんぬ

    35 20/08/11(火)12:19:39 No.716951223

    ぬあ車のエアコン壊れたんぬ 窓開けても熱風しか入んねえんぬ

    36 20/08/11(火)12:20:32 No.716951434

    すだれが邪魔をしないんぬ 窓の外側にもつけて更に効果アップなんぬ

    37 20/08/11(火)12:21:33 No.716951696

    >日が上がってから打ち水をしても蒸し暑くなるだけなんぬ >日が上がる数時間前とかにやるといいんぬ 寝てるキャッツ!

    38 20/08/11(火)12:21:42 No.716951740

    今の時間に水やりをすると簡単に枯れるんぬ

    39 20/08/11(火)12:21:45 No.716951754

    ホースからお湯が出てきたんぬ これで沸かさなくてもお風呂が出来るんぬ

    40 20/08/11(火)12:21:58 No.716951807

    室外機にエアコンあてるんぬ そのエアコンの室外機にもエアコンあてるんぬ

    41 20/08/11(火)12:22:42 No.716951990

    すだれってなんぬ? あれ材料竹なんぬ?

    42 20/08/11(火)12:23:07 No.716952100

    >>エアコンぶっ壊れてるのにかーちゃん買い換えようとしないんぬ…死んでしまうんぬ… >お前が買ってあげるんだよ!!! 買ったけどつけようとしないんぬ つけても消してるんぬ どうしたらいいんぬ

    43 20/08/11(火)12:23:28 No.716952178

    朝8時に打ち水する人やめてほしいんぬ もう手遅れなんぬ

    44 20/08/11(火)12:23:55 No.716952286

    >すだれってなんぬ? >あれ材料竹なんぬ? 竹なんぬ よしずはアシなんぬ

    45 20/08/11(火)12:24:23 No.716952416

    3階だから足場でも組まないと室外機にたどり着けないんぬ 今年の夏ぐらいは室外機頑張ってほしいんぬ

    46 20/08/11(火)12:24:43 No.716952495

    室外機にお風呂の蓋みたいなので屋根つけたいんぬ

    47 20/08/11(火)12:24:49 No.716952517

    すだれやよしずは室内保管しておかないと雨で腐るんぬ 腐ったんぬ

    48 20/08/11(火)12:24:50 No.716952519

    エアコンの上につける日差しよけ今年着けたんぬ 多分効果あるんぬ

    49 20/08/11(火)12:25:43 No.716952735

    >朝8時に打ち水する人やめてほしいんぬ >もう手遅れなんぬ 何時ぐらいがいいんぬ? 朝5時ぐらいぬ?

    50 20/08/11(火)12:26:03 No.716952818

    犬の散歩とか大変だよなって思う

    51 20/08/11(火)12:26:07 No.716952839

    閃いたんぬ!室外機を室内に持ち込めば一緒に冷やせるんぬ!

    52 20/08/11(火)12:26:26 No.716952923

    >閃いたんぬ!室外機を室内に持ち込めば一緒に冷やせるんぬ! ジーニアスキャッツ!

    53 20/08/11(火)12:26:40 No.716952991

    涼しいお店に行きたいけどコロナ中だしな…

    54 20/08/11(火)12:27:10 No.716953121

    とりあえず吸気排気の邪魔にならないようにアルミ巻いてきたんぬ 遮熱はいいけど断熱は逆に熱が籠もるからダメなんぬな

    55 20/08/11(火)12:29:51 No.716953805

    ホムセンとかにいってすずむんぬ

    56 20/08/11(火)12:31:40 No.716954261

    ホムセン行って涼むついでにエアコンの遮熱するアイテム買うんぬ

    57 20/08/11(火)12:31:45 No.716954282

    室外機を百葉箱風にして囲んでおいたんぬ ネズミが住んでいた形跡があったんぬ… ちゃんと定期的にチェックするんぬ…

    58 20/08/11(火)12:31:58 No.716954338

    >買ったけどつけようとしないんぬ >つけても消してるんぬ >どうしたらいいんぬ 死人がもう出てるとニュースを見せるんぬ あと28度にはなんの根拠もないからガンガン下げようとも言うんぬ ちょっとつけてたらすごいすごいって大袈裟に褒めるんぬ これでばーちゃんがエアコン25度にするようになったんぬ

    59 20/08/11(火)12:32:23 No.716954445

    別にウチ水は悪いものじゃないんぬ 影響が微々たるもんだから良くも悪くもならねえんぬ

    60 20/08/11(火)12:32:49 No.716954556

    除湿しか家族が信用しないんぬ…