20/08/11(火)09:54:54 祠好き... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/11(火)09:54:54 No.716925011
祠好き? ちょっと怖いから俺は苦手
1 20/08/11(火)09:58:33 No.716925555
俺は好き!!!!!11 でもあんまり遭遇しない
2 20/08/11(火)10:01:07 No.716925923
旅先で見つけたときに祀られてるのが珍しい神様や知らない神様だと嬉しくなる あとでネットや本で調べて神様をお絵かきするくらい嬉しい
3 20/08/11(火)10:01:19 No.716925967
何祀ってるのかよくわからん怖さはある
4 20/08/11(火)10:05:24 No.716926530
他所のは好きだけど実家の敷地内にあるのは嫌い
5 20/08/11(火)10:07:29 No.716926838
木々に囲まれてると雰囲気あるな 夜に見掛けたら近づきたくない
6 20/08/11(火)10:07:36 No.716926857
洒落怖「」来たな
7 20/08/11(火)10:10:58 No.716927385
>洒落怖「」来たな 大丈夫だってとか言いながら祠の中に置いてあるもの触っちゃうやつ
8 20/08/11(火)10:13:11 No.716927765
ほーこらこわいですな
9 20/08/11(火)10:14:01 No.716927907
もう一度
10 20/08/11(火)10:14:47 No.716928030
今日は暑いから涼しくしてくれたんだな
11 20/08/11(火)10:15:39 No.716928176
お前あれに触ったんか!
12 20/08/11(火)10:16:51 No.716928373
山道あぜ道街中どこにあっても馴染む
13 20/08/11(火)10:18:34 No.716928648
異界へ
14 20/08/11(火)10:20:04 No.716928877
とほほー もうおいなりさんはこりごりだよー
15 20/08/11(火)10:22:27 No.716929291
>>洒落怖「」来たな >大丈夫だってとか言いながら祠の中に置いてあるもの触っちゃうやつ 初期のは祖父母に叱られた後にお祓いじみたことされる 後期のは巫女みたいな神様でてきて惚れられて守ってくれる
16 20/08/11(火)10:23:36 No.716929505
異界にいったままそこで果てるならいいけど中途半端に現世に戻されるのはかなわんわ
17 20/08/11(火)10:23:52 No.716929558
爺ちゃんがどこかに電話した後に神主とか坊主の元に連れて行かれるんだよね…
18 20/08/11(火)10:23:57 No.716929573
スレ画みたいなプリミティブな鳥居かっこいいね
19 20/08/11(火)10:24:24 No.716929658
よく考えたら俺ドラクエでしか見たことないな祠…
20 20/08/11(火)10:26:16 No.716929951
気付かないだけで都心でも庚申塚とかあるからよく見てみよう!
21 20/08/11(火)10:29:26 No.716930482
セーブできるところがでてきたら終盤
22 20/08/11(火)10:41:03 No.716932519
こういうの稀にエグいのが祀られてる時があるらしいから行きたくないな・・・ 神どころか悪霊みたいなのもいるみたいだし
23 20/08/11(火)10:44:22 No.716933108
書き込みをした人によって削除されました
24 20/08/11(火)10:44:53 No.716933189
伊勢屋稲荷に犬の糞というだけあって稲荷も小さな祠でそこら中に祀られてるよね
25 20/08/11(火)10:45:29 No.716933297
猛虎を殺すのに便利な物くれるから大好き
26 20/08/11(火)10:52:42 No.716934649
>こういうの稀にエグいのが祀られてる時があるらしいから行きたくないな・・・ 神どころか悪霊みたいなのもいるみたいだし 神として崇めることで鎮まってもらうのに 悪霊やら怨霊やら祀るのは神社じゃ珍しいもんでもない
27 20/08/11(火)10:54:26 No.716934973
掃除するだけだから大丈夫だよ あっガッシャーン
28 20/08/11(火)10:56:26 No.716935337
嫌われ者は祠にされるぞ…
29 20/08/11(火)11:01:05 No.716936189
紳士が祀られてるんやな
30 20/08/11(火)11:01:07 No.716936193
由緒も何もわからない祠ってぞくぞくする