虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • イクメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/11(火)06:56:52 No.716904218

    イクメンが、来る

    1 20/08/11(火)07:11:22 No.716905353

    もう死んでます

    2 20/08/11(火)07:18:41 No.716905956

    妻夫 木聡

    3 20/08/11(火)07:19:24 No.716905999

    1人成仏させたくらいで偉そうにしやがって…

    4 20/08/11(火)07:21:34 No.716906212

    虚栄の貼りかたがリアル過ぎて脚本がすごいのか妻夫木がすごいのか

    5 20/08/11(火)07:23:25 No.716906366

    ぼぎわん来たな…

    6 20/08/11(火)07:28:45 No.716906869

    妻夫木ID出てる

    7 20/08/11(火)07:30:30 No.716907022

    GReeeeNがキー高過ぎて歌えない

    8 20/08/11(火)07:32:16 No.716907165

    結婚式とパパ会の空気感生々しすぎる…

    9 20/08/11(火)07:33:11 No.716907238

    愛がなかったわけではないんだが

    10 20/08/11(火)07:36:22 No.716907511

    >愛がなかったわけではないんだが (笑う黒木華)

    11 20/08/11(火)07:37:22 No.716907608

    虫唾が走るわ

    12 20/08/11(火)07:39:41 No.716907808

    その場の空気だけ取り繕おうとしてマジめの苦言にも変な軽口で返しちゃうあたりは身に覚えがあってマジつらい

    13 20/08/11(火)07:43:19 No.716908173

    序盤の30分がマジで苦痛

    14 20/08/11(火)07:44:38 No.716908321

    >虚栄の貼りかたがリアル過ぎて脚本がすごいのか妻夫木がすごいのか 演技指導無しだからな

    15 20/08/11(火)07:45:31 No.716908416

    >>虚栄の貼りかたがリアル過ぎて脚本がすごいのか妻夫木がすごいのか >演技指導無しだからな やっぱり言ってたんだ一人産んだくらいで偉そうに…

    16 20/08/11(火)07:46:18 No.716908490

    言ってない!!!

    17 20/08/11(火)07:46:46 No.716908545

    妻夫木と黒木華の役のニュアンスを掴む能力が高過ぎる

    18 20/08/11(火)07:48:20 No.716908722

    え?死んだ?え? ってなる

    19 20/08/11(火)07:48:24 No.716908734

    黒木華のエロさを引き立てる意味で妻夫木聡は最高の演技をしてくれた

    20 20/08/11(火)07:48:53 No.716908783

    あの妻夫木実際にモデルがいそう

    21 20/08/11(火)07:50:32 No.716908972

    >GReeeeNがキー高過ぎて歌えない この辺のごまかし方が生々しくて見ててつらかった…

    22 20/08/11(火)07:51:13 No.716909054

    キー高過ぎて歌えねーwwwってやってる時に誰も妻夫木の事を気にしてないのが全てだよな

    23 20/08/11(火)07:51:31 No.716909101

    >>虚栄の貼りかたがリアル過ぎて脚本がすごいのか妻夫木がすごいのか >演技指導無しだからな ええ…役者ってすごいな…

    24 20/08/11(火)07:52:20 No.716909208

    野崎と真琴が出てくるまでしんどいが必要なしんどさではある

    25 20/08/11(火)07:53:12 No.716909305

    妻夫木への風評被害

    26 20/08/11(火)07:54:03 No.716909404

    >あの妻夫木実際にモデルがいそう 妻夫木だろ

    27 20/08/11(火)07:54:36 No.716909475

    妻夫木が妻夫木を演じて…そして…死んだ

    28 20/08/11(火)07:55:11 No.716909543

    監督ってもしかして幸せな家庭とかクリスマスとかお嫌い…?

    29 20/08/11(火)07:55:26 No.716909569

    最初妻夫木いいパパさんだなーって思って見てたけど 相当のクズだった

    30 20/08/11(火)07:56:17 No.716909662

    >監督ってもしかして幸せな家庭とかクリスマスとかお嫌い…? 俺も嫌い

    31 20/08/11(火)07:56:25 No.716909675

    妻夫木もう40なのか 宝くじのCMの長男見てるとまったくそうは思えない

    32 20/08/11(火)07:56:36 No.716909705

    >キー高過ぎて歌えねーwwwってやってる時に誰も妻夫木の事を気にしてないのが全てだよな 引き出物がクソ だっけか

    33 20/08/11(火)07:56:37 No.716909707

    実家でのムーブで片鱗は見せてたろ!?

    34 20/08/11(火)07:56:47 No.716909723

    >最初妻夫木いいパパさんだなーって思って見てたけど 割と最初からろくでもない奴として描写されてないかな…

    35 20/08/11(火)07:56:48 No.716909724

    >>監督ってもしかして幸せな家庭とかクリスマスとかお嫌い…? >俺も嫌い 嫌いなのは原作じゃだよぅ!

    36 20/08/11(火)07:56:50 No.716909727

    序盤マジで不快感すごいけどえげつないクズとかは居なくて ただただ現実でも普通にありそうな悪意しか描かれてないんだよなぁ

    37 20/08/11(火)07:57:36 No.716909824

    幸せな家庭が嫌いなんじゃなくて役割を演じながら生きなきゃいけない息苦しさが嫌いなんだと思う クリスマスはハッピーエンドだったじゃないか

    38 20/08/11(火)07:58:11 No.716909885

    無自覚なのが本当に厄介

    39 20/08/11(火)07:59:04 No.716909992

    >幸せな家庭が嫌いなんじゃなくて役割を演じながら生きなきゃいけない息苦しさが嫌いなんだと思う 多分俺と見てる作品違うと思うわ

    40 20/08/11(火)07:59:06 No.716909997

    >実家でのムーブで片鱗は見せてたろ!? お袋手伝ってくれない?後から愚痴られんの嫌だし(笑)

    41 20/08/11(火)07:59:27 No.716910044

    ブログとかSNSで幸せ自慢してんの観るとああ…いるいるってなる

    42 20/08/11(火)07:59:33 No.716910053

    血筋からして仕方ないのだ

    43 20/08/11(火)07:59:48 No.716910094

    >無自覚なのが本当に厄介 アレのレス

    44 20/08/11(火)07:59:55 No.716910105

    クリスマスは別に悪く描かれてなくね

    45 20/08/11(火)07:59:59 No.716910113

    結婚式の不快顔パネル芸見るとかなり無理やり結婚したんじゃ…と思わせるんだけど 妻子を助ける為に死に物狂いに走り回れるんだよなこのイクメン

    46 20/08/11(火)08:00:15 No.716910146

    役割を演じてる本人は生き生きしてる上に死んでもその役割を嬉々として演じてるけどそれに振り回されてる周りは尽く嫌な思いしかしてないんだわ

    47 20/08/11(火)08:00:42 No.716910201

    >幸せな家庭が嫌いなんじゃなくて役割を演じながら生きなきゃいけない息苦しさが嫌いなんだと思う >クリスマスはハッピーエンドだったじゃないか ああ前作もそんな感じだったし何となく納得したわ…

    48 20/08/11(火)08:00:49 No.716910219

    原作のがまだ人間味あるけど映画はマジで虚無しかないから怖い

    49 20/08/11(火)08:00:52 No.716910226

    幸せな家庭自体も否定はしとらんでしょ それが義務みたいな価値観を否定はしてるが 子供を欲しがる真琴も描いてる訳だし

    50 20/08/11(火)08:01:00 No.716910247

    演じてるだけで中身伴ってないからね

    51 20/08/11(火)08:01:30 No.716910317

    告白も渇きも来るも基本的にずっとそうだよね

    52 20/08/11(火)08:01:42 No.716910337

    >妻子を助ける為に死に物狂いに走り回れるんだよなこのイクメン いい父親ロールには必要だからな

    53 20/08/11(火)08:01:43 No.716910340

    幸せの押し売りうぜー!っては思ってるだろうよ

    54 20/08/11(火)08:01:55 No.716910361

    (死んでからもブログ更新する妻夫木)

    55 20/08/11(火)08:02:10 No.716910396

    人間クソだと思ってるけど人間嫌いではないみたいなバランス むしろこの監督は人間にしか興味なさそう

    56 20/08/11(火)08:03:03 No.716910511

    嫌悪感たっぷりに描写してはいるけど 中身が空っぽな方が生きる上では強いのかもなって思わせるの上手いよね…

    57 20/08/11(火)08:03:13 No.716910528

    >>妻子を助ける為に死に物狂いに走り回れるんだよなこのイクメン >いい父親ロールには必要だからな 結局全部自分のためなんだよな 穿った見方ではあるけど妻子いなくなったら自分の引き立て役が消えてしまうわけだし

    58 20/08/11(火)08:03:38 No.716910590

    おばけより怖かったんですけど…

    59 20/08/11(火)08:04:01 No.716910626

    血縁で縛られた土着のしきたりである法事で始まって赤の他人の3人で過ごすクリスマスという海外の儀式で終わるのは救いのつもりなんだと思うよ

    60 20/08/11(火)08:04:35 No.716910703

    原作だと最後は家族を守ろうと必死に戦った旦那さんってのを嫁が理解してぼわぎんに負けない!ってなるんだけど映画だとただただ自分に酔ってた旦那扱いなんだよな… 平パー兄さんが唯一の理解者…

    61 20/08/11(火)08:04:35 No.716910705

    >(死んでからもブログ更新する妻夫木) 死んでも執着したかったのがこれって考えると 家族が大切だったんじゃなくて自分を飾る家族って記号だけが重要だったんだろうな

    62 20/08/11(火)08:04:53 No.716910747

    >結局全部自分のためなんだよな >穿った見方ではあるけど妻子いなくなったら自分の引き立て役が消えてしまうわけだし 成仏する間際に「チサに会いたいぃ~」ってなってたから少なくとも娘には愛情あるんじゃね 妻は知らん

    63 20/08/11(火)08:05:19 No.716910808

    >成仏する間際に「チサに会いたいぃ~」ってなってたから少なくとも娘には愛情あるんじゃね (チラッとこちらを見る)

    64 20/08/11(火)08:05:23 No.716910815

    妻夫木も相当な物だったけど嫁さんも結構アレだった

    65 20/08/11(火)08:05:25 No.716910818

    >妻は知らん 一人産んだくらいで偉そうに…

    66 20/08/11(火)08:05:50 No.716910863

    ひらパー兄さんはイクメンの事も民俗学者の事もちょっと理解出来てしまう人だからな

    67 20/08/11(火)08:06:01 No.716910893

    >人間クソだと思ってるけど人間嫌いではないみたいなバランス >むしろこの監督は人間にしか興味なさそう 一見完璧そうに見えても裏で何やってるかなんて分かんないよね~?ね~ほら違和感無い?っていう猜疑心と好奇心に満ち満ちている…

    68 20/08/11(火)08:06:14 No.716910926

    借金肩代わりして結婚とかめちゃめちゃ打算的な関係だしよ…

    69 20/08/11(火)08:07:55 No.716911151

    このひらパー兄さんはタフガイそうに見えてあんま強くないなと思ってたら腹刺された後にビール飲んでた

    70 20/08/11(火)08:09:04 No.716911317

    ベランダから落ちても痛いだけで済んでるし ひらパー兄さんの体力ゲージどうなってんの…

    71 20/08/11(火)08:09:21 No.716911349

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    72 20/08/11(火)08:09:34 No.716911381

    1人産んだくらいで偉そうにってシーン言い方が半笑いなのが余計駄目だこいつ感を加速させる

    73 20/08/11(火)08:10:11 No.716911462

    完璧に自分に酔ってると心の弱さも表出しないからそこにつけ込む怪異にとっても厄介とか

    74 20/08/11(火)08:10:19 No.716911486

    妻っていうか家政婦とかそっち系に対する接し方だったよね

    75 20/08/11(火)08:10:46 No.716911554

    >一人産んだくらいで偉そうに… 大体君がそんな偉そうな事言えんの?あんな…笑 もなかなか

    76 20/08/11(火)08:10:56 No.716911573

    >完璧に自分に酔ってると心の弱さも表出しないからそこにつけ込む怪異にとっても厄介とか そしてこの受け流し能力があるから周りは大変だね!

    77 20/08/11(火)08:10:58 No.716911578

    >このひらパー兄さんはタフガイそうに見えてあんま強くないなと思ってたら腹刺された後にビール飲んでた 動じないコンビニ店員はなんなの…

    78 20/08/11(火)08:11:03 No.716911587

    >1人産んだくらいで偉そうにってシーン言い方が半笑いなのが余計駄目だこいつ感を加速させる 最初から最後まで黒木華の事馬鹿にしてると言うか完全に下に見てるんだよね

    79 20/08/11(火)08:11:09 No.716911596

    目をほとんど合わせないんだよなこの夫婦

    80 20/08/11(火)08:11:26 No.716911645

    >動じないコンビニ店員はなんなの… なんか厄介に巻き込まれたくないし…

    81 20/08/11(火)08:11:54 No.716911712

    >>このひらパー兄さんはタフガイそうに見えてあんま強くないなと思ってたら腹刺された後にビール飲んでた >動じないコンビニ店員はなんなの… いや逆にあんなの来たらめっちゃ平静装って接客しちゃうわ俺…

    82 20/08/11(火)08:12:06 No.716911732

    この監督人間大好きだと思うよ そもそも人間描くことしか興味ないっていう人だし

    83 20/08/11(火)08:12:31 No.716911793

    >大体君がそんな偉そうな事言えんの?あんな…笑 >もなかなか 黒木華の演技は見てて演技すげえってなるけど 妻夫木の演技はナチュラルすぎて凄く感じないのが逆に凄い

    84 20/08/11(火)08:12:46 No.716911816

    >動じないコンビニ店員はなんなの… 非日常が来た 心を殺す

    85 20/08/11(火)08:13:19 No.716911896

    ずっとくろきはなだと思ってたらくろきはるだった…

    86 20/08/11(火)08:13:21 No.716911903

    嫌な夫婦だけど演技が素晴らしくてもうちょい見てたかった感もある

    87 20/08/11(火)08:13:37 No.716911948

    ミライちゃんの中の人だ

    88 20/08/11(火)08:13:38 No.716911955

    都会コンビニあるあるなのかもしれないし…

    89 20/08/11(火)08:14:36 No.716912066

    法事の東京で上手く行かなくて帰ってきた親戚が逆ギレし出すのも嫌だったなあ

    90 20/08/11(火)08:14:54 No.716912108

    下手に逆上されても困るし… 店内禁煙なんですけお…

    91 20/08/11(火)08:14:59 No.716912120

    血まみれでボロボロの人間が買い物してるのに 全く動じないで仕事をこなすコンビニ店員凄いよね…

    92 20/08/11(火)08:15:01 No.716912125

    バン! 「」さん?痛いですか?そうですか…

    93 20/08/11(火)08:15:10 No.716912143

    深夜コンビニ勤務の時に血まみれの客とか絶対関わっちゃいけない

    94 20/08/11(火)08:15:13 No.716912152

    >店内禁煙なんですけお… ですか

    95 20/08/11(火)08:15:50 No.716912225

    回想シーンは無いけどぼぎわんにエミュられた「結婚してやった」って台詞完全に本音だよな

    96 20/08/11(火)08:16:02 No.716912246

    「」きちゃん今日の夜何食べたい?

    97 20/08/11(火)08:16:05 No.716912252

    ひらパー兄さんの最後らへんの情けない演技最高すぎる

    98 20/08/11(火)08:16:26 No.716912286

    まろ子ソード!邪魔な味方を殺す!

    99 20/08/11(火)08:16:32 No.716912306

    >「」きちゃん今日の夜何食べたい? オムライスオムライスオムライスオムライスオムライスオムライスオムライスオムライスオムライスオムライス

    100 20/08/11(火)08:16:36 No.716912315

    ひらパー兄さんの見た目の主人公感はすごい

    101 20/08/11(火)08:16:49 No.716912336

    もうこれの実況10回くらいやってない?ホラーに見せかけたアクション好きすぎない?

    102 20/08/11(火)08:16:54 No.716912345

    >「」きちゃん今日の夜何食べたい? オムライス!

    103 20/08/11(火)08:17:03 No.716912365

    >回想シーンは無いけどぼぎわんにエミュられた「結婚してやった」って台詞完全に本音だよな 何で結婚したの?っていう疑問に対する答えいいよね…

    104 20/08/11(火)08:17:20 No.716912401

    >>「」きちゃん今日の夜何食べたい? >オムライスオムライスオムライスオムライスオムライスオムライスオムライスオムライスオムライスオムライス うるさーーーーい!!!!

    105 20/08/11(火)08:17:29 No.716912421

    アマプラでこれの後に帝都大戦とか観ると楽しい

    106 20/08/11(火)08:17:51 No.716912473

    そういえば娘は一回も家でオムライス食ってねぇ…

    107 20/08/11(火)08:17:52 No.716912476

    これはイクメンですわ su4116206.jpg su4116207.jpg su4116208.jpg su4116209.jpg

    108 20/08/11(火)08:17:53 No.716912478

    >「」きちゃん今日の夜何食べたい? すーちーやーちー!

    109 20/08/11(火)08:18:05 No.716912514

    >ひらパー兄さんの見た目の主人公感はすごい まぁ中身は子供堕ろさせたくせにそれがトラウマになってるクズなんやけどなブヘヘ

    110 20/08/11(火)08:18:33 No.716912558

    >「」きちゃん今日の夜何食べたい? 嫁さんが夕食の準備してるのに妻夫木はさぁ…

    111 20/08/11(火)08:19:04 No.716912623

    >まぁ中身は子供堕ろさせたくせにそれがトラウマになってるクズなんやけどなブヘヘ まろ子パンチ!

    112 20/08/11(火)08:19:17 No.716912659

    野崎を原作より駄目な感じにしたのは良かったと思うよ

    113 20/08/11(火)08:19:51 No.716912734

    いくら木や建物がクッションになったとはいっても 結構な高さから落ちたよね…?

    114 20/08/11(火)08:20:16 No.716912788

    ホモが邪悪なフォローしてなかったら助かってたのかな

    115 20/08/11(火)08:20:33 No.716912820

    >いくら木や建物がクッションになったとはいっても >結構な高さから落ちたよね…? しっかり抱いてたら大丈夫だオラッ

    116 20/08/11(火)08:20:45 No.716912846

    >嫁さんが夕食の準備してるのに妻夫木はさぁ… 君のためを思って言ってるんだよ?

    117 20/08/11(火)08:20:52 No.716912863

    >野崎を原作より駄目な感じにしたのは良かったと思うよ ラストのいやだっ!の説得力がめっちゃ上がる

    118 20/08/11(火)08:20:59 No.716912880

    ホモやない…虫唾が走るだけなんや…全部奪ってやりたくなるだけなんや…

    119 20/08/11(火)08:21:06 No.716912896

    >いくら木や建物がクッションになったとはいっても >結構な高さから落ちたよね…? しかもおなか刺されて止血もしてない状態でだ

    120 20/08/11(火)08:21:27 No.716912942

    >ホモやない…虫唾が走るだけなんや…全部奪ってやりたくなるだけなんや… ヤンホモですよね…?

    121 20/08/11(火)08:22:52 No.716913115

    >ホモやない…虫唾が走るだけなんや…全部奪ってやりたくなるだけなんや… その執着心は立派なホモですよ…

    122 20/08/11(火)08:22:55 No.716913123

    妹はツンデレムーブでちゃんと出口から帰したのにひどい…

    123 20/08/11(火)08:23:34 No.716913208

    民俗学者だけが最後までイクメンに執着していた

    124 20/08/11(火)08:23:41 No.716913216

    まろ子パンチ!まろ子ナイフ!まろ子タックル!

    125 20/08/11(火)08:23:43 No.716913221

    津田はこじらせホモ

    126 20/08/11(火)08:23:52 No.716913243

    腐りかけとるわぁあああああ!!!

    127 20/08/11(火)08:24:05 No.716913267

    >腐りかけとるわぁあああああ!!! 腐りかけとるわぁあああああ!!!

    128 20/08/11(火)08:24:08 No.716913274

    >腐りかけとるわぁあああああ!!! 腐るってそういう…

    129 20/08/11(火)08:24:31 No.716913335

    原作の続編買おうか迷ってるけど面白い?

    130 20/08/11(火)08:24:36 No.716913351

    >>腐りかけとるわぁあああああ!!! >腐りかけとるわぁあああああ!!! 腐りかけとるわぁあああああ!!!

    131 20/08/11(火)08:24:44 No.716913366

    ホモの妻夫木は怒りの世界線に

    132 20/08/11(火)08:24:47 No.716913372

    ホモは死んだ後の結婚式の映像がすごい好き

    133 20/08/11(火)08:24:54 No.716913386

    奪われとるの気づいとったくせにって言ってたけど 妻夫木の感じ見てると微妙だよね

    134 20/08/11(火)08:25:33 No.716913458

    最後のひらパー兄さんの「駄々こねてるガキと一緒ですよ!さみしくて…さみしくて…そりゃ化け物とだって遊びますよ!」いいよね…

    135 20/08/11(火)08:25:36 No.716913467

    >奪われとるの気づいとったくせにって言ってたけど >妻夫木の感じ見てると微妙だよね 津田がイクメンを気にしてるほどにイクメンは嫁を気にしてはいないからな

    136 20/08/11(火)08:25:43 No.716913479

    怒りの妻夫木もいいよね

    137 20/08/11(火)08:25:44 No.716913482

    露骨に浮気相手取られて微妙な顔してたじゃないですか

    138 20/08/11(火)08:25:58 No.716913511

    怒りは綾野剛が天使

    139 20/08/11(火)08:26:28 No.716913573

    >奪われとるの気づいとったくせにって言ってたけど >妻夫木の感じ見てると微妙だよね 簒奪されてると認めてしまうと完璧パパじゃなくなるから 気づいてても知らんぷりしてたみたいな感じなのかな…

    140 20/08/11(火)08:26:30 No.716913580

    >最後のひらパー兄さんの「駄々こねてるガキと一緒ですよ!さみしくて…さみしくて…そりゃ化け物とだって遊びますよ!」いいよね… (タックル)

    141 20/08/11(火)08:26:32 No.716913587

    個人的に一番イラッときた妻夫木はタクシーの椅子の背中をガンガン蹴るシーン 運ちゃん可哀想すぎるだろ…やめてよ…

    142 20/08/11(火)08:26:38 No.716913596

    >奪われとるの気づいとったくせにって言ってたけど >妻夫木の感じ見てると微妙だよね 職場の女に付き合ってるんです言われてなんで…って言った後に動揺してたから思うところはあったんじゃない

    143 20/08/11(火)08:26:41 No.716913604

    >原作の続編買おうか迷ってるけど面白い? ずうのめ人形は個人的にはぼぎわんより面白い ししりばの家は佳作だけど読むと琴子に対する味方が変わって応援したくなる

    144 20/08/11(火)08:26:41 No.716913605

    原作の好青年だけど子供が作れなくて離婚したバツイチじゃなくて 映画の親になるのが怖くて子供を堕ろさせたダメおじさんのひらパー兄さんだからこその説得力

    145 20/08/11(火)08:27:29 No.716913701

    >最後のひらパー兄さんの「駄々こねてるガキと一緒ですよ!さみしくて…さみしくて…そりゃ化け物とだって遊びますよ!」いいよね… こんなセリフまであるのにあんなガキ見捨てりゃよかったのにって言う人が結構いてびっくりした

    146 20/08/11(火)08:27:36 No.716913713

    ここで「」に言われるまであれがホモだと気付かなかったよ… 言われればまあそうかな…そうかも…

    147 20/08/11(火)08:27:37 No.716913718

    >原作の好青年だけど子供が作れなくて離婚したバツイチじゃなくて >映画の親になるのが怖くて子供を堕ろさせたダメおじさんのひらパー兄さんだからこその説得力 罪悪感を抱えてて死んだ奴らに共感も出来てしまうからこそだよな

    148 20/08/11(火)08:27:50 No.716913740

    クズだなって思ったのは妻夫木の友達くらいでほかの登場人物はモブに至るまでクズではないけど悪意とか嫌悪感あるのすげえ邪悪な脚本だと思う なんでこんな人たちのために霊能力者は死ななきゃならないんだ…

    149 20/08/11(火)08:27:54 No.716913747

    >ここで「」に言われるまであれがホモだと気付かなかったよ… >言われればまあそうかな…そうかも… 津田本人も多分気づいてないよ

    150 20/08/11(火)08:28:10 No.716913779

    >原作の好青年だけど子供が作れなくて離婚したバツイチじゃなくて >映画の親になるのが怖くて子供を堕ろさせたダメおじさんのひらパー兄さんだからこその説得力 ひらパー兄さんと真琴はすごい良い改変だった

    151 20/08/11(火)08:28:38 No.716913829

    >こんなセリフまであるのにあんなガキ見捨てりゃよかったのにって言う人が結構いてびっくりした お姉ちゃんも言ってたけどガキのわがままにしちゃ被害がシャレにならんからな

    152 20/08/11(火)08:28:48 No.716913850

    >こんなセリフまであるのにあんなガキ見捨てりゃよかったのにって言う人が結構いてびっくりした 被害が尋常じゃなかったからな…

    153 20/08/11(火)08:28:55 No.716913861

    卑近なだけで邪悪というほど巨大な何かではないからな それが集まるのは恐ろしいという話でもある

    154 20/08/11(火)08:28:56 No.716913865

    >なんでこんな人たちのために霊能力者は死ななきゃならないんだ… まろ子に呼ばれるってことは優秀な人たちばかりだしごっそり減っちゃって今後どうするんだ…

    155 20/08/11(火)08:29:25 No.716913924

    はーい私家賃知ってまーす!

    156 20/08/11(火)08:29:30 No.716913940

    まろ子さえ生きてりゃどうとでもなるから…

    157 20/08/11(火)08:29:39 No.716913955

    >ずうのめ人形は個人的にはぼぎわんより面白い マジかー これより面白いなら読んでみようかな

    158 20/08/11(火)08:29:40 No.716913959

    >はーい私家賃知ってまーす! その時の黒木華の顔がすごい

    159 20/08/11(火)08:29:43 No.716913967

    まろ子は初対面する前に平パーの悪夢に出てきたけどあの時点で平パーの事を何もかも透視してたってことなのかな

    160 20/08/11(火)08:29:59 No.716913996

    >はーい私家賃知ってまーす! (妻夫木のカキタレだと察知して即手を出すヤンホモ)

    161 20/08/11(火)08:30:05 No.716914005

    結婚式ではしゃいでる旦那を見る冷ややかな同僚たちの態度がきっつい

    162 20/08/11(火)08:30:18 No.716914033

    >ここで「」に言われるまであれがホモだと気付かなかったよ… >言われればまあそうかな…そうかも… NTR作品の寝取り男でたまに出てくるキャラ造形だからな

    163 20/08/11(火)08:30:35 No.716914065

    >こんなセリフまであるのにあんなガキ見捨てりゃよかったのにって言う人が結構いてびっくりした 退魔士軍団全滅しとるがやろい!

    164 20/08/11(火)08:30:40 No.716914071

    ホラー映画?でこんなに何度も見返したくなる作品は初めてだ

    165 20/08/11(火)08:30:42 No.716914078

    >まろ子は初対面する前に平パーの悪夢に出てきたけどあの時点で平パーの事を何もかも透視してたってことなのかな 大切な妹の男だからそりゃ調査は入念にしてるさ

    166 20/08/11(火)08:30:47 No.716914087

    >>なんでこんな人たちのために霊能力者は死ななきゃならないんだ… >まろ子に呼ばれるってことは優秀な人たちばかりだしごっそり減っちゃって今後どうするんだ… まだ重傷で済んでるかもしれないだろ!ババアは念入りに轢かれたけど!

    167 20/08/11(火)08:31:00 No.716914102

    ねーアク禁されちゃったんですけど~?(笑)

    168 20/08/11(火)08:31:05 No.716914115

    子供助けたい気持ちもわかるけど 助けても両親死んじゃってるからな… どっちの祖父母も期待できないし

    169 20/08/11(火)08:31:05 No.716914117

    >まろ子に呼ばれるってことは優秀な人たちばかりだしごっそり減っちゃって今後どうするんだ… 次の世代に継承はちゃんとされてると思う

    170 20/08/11(火)08:31:54 No.716914213

    あんな今時の女子高生たちまで命を懸けて祓いの式に加わってるのがつらい 多分死んじゃったであろうことがつらい

    171 20/08/11(火)08:31:56 No.716914216

    >次の世代に継承はちゃんとされてると思う JK混じってる…

    172 20/08/11(火)08:32:01 No.716914227

    死にかけ太賀の鬼気迫る感じも良い その前の軽薄な感じとの差

    173 20/08/11(火)08:32:31 No.716914276

    霊能者全部は死んでないんじゃないかな…

    174 20/08/11(火)08:33:07 No.716914347

    悪意しか感じないけど悪人はいないのがきつい…なんなの作者か監督か脚本家は家族とか友人知人の関係が嫌いなの…? まぁでも実際世の中ってそんなもんだよね…

    175 20/08/11(火)08:33:26 No.716914384

    見捨てるなら真琴がファーストコンタクトで見捨ててればだいぶ被害規模が違ったけど、あの土壇場ではもうチサを渡して山に帰しても琴子が殴り殺しても結果は同じだから…

    176 20/08/11(火)08:33:53 No.716914442

    >悪意しか感じないけど悪人はいないのがきつい…なんなの作者か監督か脚本家は家族とか友人知人の関係が嫌いなの…? >まぁでも実際世の中ってそんなもんだよね… 嫌いなんじゃないよ人間が大好きなんだよ 大好きでよく見てるからあのリアルさが出せると思われる

    177 20/08/11(火)08:33:54 No.716914447

    退魔フェス真っ先にボッシュートされるムーダンでだめだった

    178 20/08/11(火)08:34:03 No.716914471

    ガキ異界送りにするのはぎぼわんの策略だったのかな 送るの失敗したあと虫吐いてたよね

    179 20/08/11(火)08:34:14 No.716914490

    手付けしたやつしか抱かないとか本物すぎるよ…

    180 20/08/11(火)08:34:31 No.716914530

    レイド会場生死が曖昧な空間みたいだしなんか霊能力集団全員しれっと生きてそう

    181 20/08/11(火)08:34:41 No.716914546

    妻夫木と黒木とまろ子と柴田理恵は役者の名前で呼ばれる事が多くて 津田とマコトちゃんは役名で呼ばれる事が多いよね 単純に役者の知名度?

    182 20/08/11(火)08:34:41 No.716914547

    霊能者はまろ子がちょっと飛び抜けて強過ぎる

    183 20/08/11(火)08:34:42 No.716914548

    映画で見たときは全滅だと思ったけど、アマプラで見返したら動いてる人はそこそこいたな

    184 20/08/11(火)08:34:45 No.716914564

    四角の結界を守っていたであろうおっちゃん四人は全員駄目だったんだろうか…

    185 20/08/11(火)08:34:51 No.716914573

    >ひらパー兄さんと真琴はすごい良い改変だった 原作の二人の肩の寄せ合い感からさらに高湿度な関係にパワーアップ!

    186 20/08/11(火)08:35:22 No.716914650

    >退魔フェス真っ先にボッシュートされるムーダンでだめだった あんな一番高いところでダンスしてるから…

    187 20/08/11(火)08:35:25 No.716914653

    「」きちゃんはー21時から何見たいー?

    188 20/08/11(火)08:35:28 No.716914671

    >四角の結界を守っていたであろうおっちゃん四人は全員駄目だったんだろうか… あのへんは自力で虫吐いてたから無事なんじゃないかな

    189 20/08/11(火)08:35:39 No.716914697

    倒れてる中に蠢いてる人はいるから全滅ではないよね

    190 20/08/11(火)08:35:50 No.716914714

    >ねーアク禁されちゃったんですけど~?(笑) わかってる?これってクンリニンサンのためでもあるんだよ?(笑)

    191 20/08/11(火)08:36:02 No.716914745

    柴田理恵はセットが壊れてもマンションに向かってたから何かするのかと思ってた 死んだ…

    192 20/08/11(火)08:36:13 No.716914767

    >「」きちゃんはー21時から何見たいー? 巨人伝巨人伝巨人伝ー!

    193 20/08/11(火)08:36:22 No.716914792

    カルトのネオさんみたいな霊能者もいそうな世界観だ

    194 20/08/11(火)08:36:31 No.716914812

    キャラ付けの濃さじゃねえかな 妻夫木は妻夫木としてのキャラが濃すぎる マコトはキャラ立ってたしひらパーは結構色々な役やってるから

    195 20/08/11(火)08:36:36 No.716914824

    >巨人伝巨人伝巨人伝ー! うるさああああああい!!!!!!

    196 20/08/11(火)08:36:47 No.716914843

    >柴田理恵はセットが壊れてもマンションに向かってたから何かするのかと思ってた >死んだ… 死ぬまでお祓いしてたよ!

    197 20/08/11(火)08:36:48 No.716914847

    >>ねーアク禁されちゃったんですけど~?(笑) >わかってる?これってクンリニンサンのためでもあるんだよ?(笑) うるさい!!!!!!!!

    198 20/08/11(火)08:37:03 No.716914884

    >「」きちゃんはー21時から何見たいー? タッカーとデイルー!!

    199 20/08/11(火)08:37:05 No.716914888

    柴田理恵は本人のインパクトが強いからな…

    200 20/08/11(火)08:37:14 No.716914910

    >「」きちゃんはー21時から何見たいー? メガロメガロメガロー!

    201 20/08/11(火)08:37:33 No.716914952

    柴田理恵達はデバフ入れ続けてたから…

    202 20/08/11(火)08:37:34 No.716914953

    >>「」きちゃんはー21時から何見たいー? >巨人伝巨人伝巨人伝ー! どっかおかしいんじゃねえか!?

    203 20/08/11(火)08:38:15 No.716915030

    >こんなセリフまであるのにあんなガキ見捨てりゃよかったのにって言う人が結構いてびっくりした あえてそうしてるのか知らんけどそこまでを軽薄に描き過ぎなんだひらパー 選択に重さが無い

    204 20/08/11(火)08:38:25 No.716915059

    密教系の読経いいよね!僕も大好きだ! https://youtu.be/9Gilg7OstyA

    205 20/08/11(火)08:38:33 No.716915084

    >「」きちゃんはー21時から何見たいー? コリアンコリアンコリアン!

    206 20/08/11(火)08:38:38 No.716915098

    結局一番ホラーだったのは法事とか結婚式とかホームパーティーのシーンだった…

    207 20/08/11(火)08:38:40 No.716915100

    >JK混じってる… 想像力のねえやつだな!JKが前線に来てるならそれの次の世代はJCとかに決まってんだろ!あのJK達の妹弟子達が知らせを聞いて涙ながらに悪霊はやはり滅しなければならないと覚悟を新たにするんだろうが!!

    208 20/08/11(火)08:38:59 No.716915134

    終わった後の処理をする警察の苦労を考えると… 血まみれで亀裂だらけのマンションと大量の死体…

    209 20/08/11(火)08:39:35 No.716915205

    >結局一番ホラーだったのは法事とか結婚式とかホームパーティーのシーンだった… 塩踏みつけとオムライスの国も

    210 20/08/11(火)08:39:42 No.716915221

    政府も認知してるから処理担当のMIB的な組織もありそうだな…

    211 20/08/11(火)08:39:43 No.716915224

    >結局一番ホラーだったのは法事とか結婚式とかホームパーティーのシーンだった… あの顔面パネルどうやって入れ替えてたんだろう…

    212 20/08/11(火)08:39:48 No.716915233

    >>こんなセリフまであるのにあんなガキ見捨てりゃよかったのにって言う人が結構いてびっくりした >あえてそうしてるのか知らんけどそこまでを軽薄に描き過ぎなんだひらパー >選択に重さが無い えぇ… ホントに言ってる…?

    213 20/08/11(火)08:39:55 No.716915255

    クリスマスツリー作ってた人なんで殺されたの…

    214 20/08/11(火)08:40:00 No.716915269

    >終わった後の処理をする警察の苦労を考えると… >血まみれで亀裂だらけのマンションと大量の死体… たぶん結構な頻度で起こってるだろうしあの世界…

    215 20/08/11(火)08:40:08 No.716915287

    >コリアンコリアンコリアン! どっかおかしいんじゃねえのか!?

    216 20/08/11(火)08:40:37 No.716915337

    コリアンっておつらい?

    217 20/08/11(火)08:40:53 No.716915370

    >クリスマスツリー作ってた人なんで殺されたの… 通り道に居たからとか基本的に怪異は理不尽なものだから…

    218 20/08/11(火)08:40:58 No.716915380

    >コリアンっておつらい? 真実に近づけるよ

    219 20/08/11(火)08:41:13 No.716915408

    >クリスマスツリー作ってた人なんで殺されたの… 看護婦さんのこと?ぼぎわんがまことちゃんの枕元に来るタイミングに鉢合わせちゃったから…?

    220 20/08/11(火)08:41:26 No.716915433

    >>終わった後の処理をする警察の苦労を考えると… >>血まみれで亀裂だらけのマンションと大量の死体… >たぶん結構な頻度で起こってるだろうしあの世界… 警察の人も手慣れてたもんね

    221 20/08/11(火)08:41:28 No.716915442

    >コリアンっておつらい? 死した霊に導かれて真実を追い求める男の物語だよ

    222 20/08/11(火)08:41:42 No.716915471

    オムライスの国は思わずひらパーと同じく「なんだこれ?」ってなった