ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/11(火)06:41:11 No.716903111
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/11(火)06:44:22 No.716903330
実写版で数少ない真っ当に面白いシーン
2 20/08/11(火)06:45:45 No.716903420
主演より演技上手いゲスト芸能人枠
3 20/08/11(火)06:46:26 No.716903479
出演者の中で最も演技力に長けていたとも言われている出演者
4 20/08/11(火)06:46:33 No.716903491
面白いには面白いけどサップと小林幸子の使い方はやっぱダメだなこの映画!ってなる
5 20/08/11(火)06:48:08 No.716903584
ここだけでデビルマンと分かるのは あのクソ映画を見た人だけだと思う
6 20/08/11(火)06:52:11 No.716903884
ボブサップに演技指導してもらうべきだった
7 20/08/11(火)06:53:00 No.716903952
>面白いには面白いけどサップと小林幸子の使い方はやっぱダメだなこの映画!ってなる 普通の映画だったらサップのせいで緊張感削がれたって叩かれるよね
8 20/08/11(火)06:54:31 No.716904052
デビルマン見終わった時の感想というか感情は例の「あーーーーーー」だった…
9 20/08/11(火)06:56:52 No.716904219
>主演より演技上手いゲスト芸能人枠 双子はそのあとのクローズでいい演技するからセーフ
10 20/08/11(火)06:58:03 No.716904328
見たくなってきた…
11 20/08/11(火)06:58:08 No.716904332
漫画のデビルマン読むと3日くらい心臓がドキドキしちゃう それと比べて映画は安心して観れるよね!
12 20/08/11(火)06:58:17 No.716904339
>ここだけでデビルマンと分かるのは >あのクソ映画を見た人だけだと思う でも真っ当に原作再現してる数少ない場所だと思うよ 他のはぱっと見再現してても支離滅裂だし
13 20/08/11(火)06:59:50 No.716904467
プロレスラーって演技はうまいからね
14 20/08/11(火)07:01:18 No.716904587
> 出演者の中で最も演技力に長けていたとも言われている出演者 本田博太郎やきたろうや大ベテラン俳優都合よく無視すんなよ
15 20/08/11(火)07:01:24 No.716904594
実写版デビルマンは上手く言えないけどちゃんと最後まで見たらデビルマンを見たってトロフィーか解除される感覚がある
16 20/08/11(火)07:03:58 No.716904776
鳥肌実とかKONISHIKIとか呼ぶセンスも謎
17 20/08/11(火)07:04:35 No.716904824
嶋田久作の無駄遣い
18 20/08/11(火)07:04:39 No.716904828
小錦は一体...
19 20/08/11(火)07:04:54 No.716904851
サタンだからな
20 20/08/11(火)07:05:33 No.716904904
ボブサップ英語上手いな
21 20/08/11(火)07:05:50 No.716904919
何でいるのか分からない的場浩司今井雅之モロ師岡
22 20/08/11(火)07:06:04 No.716904934
あーとか俺デーモンに~ばっかり言われるのに序盤の序盤にある陸上部のモブより走るのが下手な明たちについては聞かない
23 20/08/11(火)07:07:03 No.716905035
うしくん(仁科元基)の演技が酷いのは わざとだったら最悪だ
24 20/08/11(火)07:09:18 No.716905201
酷すぎて逆に笑えるみたいな部分は大体映画前半でそこからが長い
25 20/08/11(火)07:11:14 No.716905340
未だに近所の模型屋に当時のフィギュアの在庫残ってて造形良いから欲しいんだけど実写版のグッズであるという唯一にして最大の欠点のせいでいまいち買う気になれずにいる
26 20/08/11(火)07:11:27 No.716905360
豪ちゃんは豪ちゃんでドス竜の監督やっちゃったから強いことは言えないんだ
27 20/08/11(火)07:11:39 No.716905373
子役時代の染谷将太にも注目だぞ
28 20/08/11(火)07:13:48 No.716905552
アポデブとか重箱弁当とか本来どうでもいいビジュアルを無駄に印象付けてくる
29 20/08/11(火)07:14:33 No.716905618
そんなに生首抱えてウロウロしなくても…豪ちゃんきた!
30 20/08/11(火)07:17:16 No.716905848
ヒロインの首見つけたとこのふわーふわーふわああん なんとかできなかったのかな…
31 20/08/11(火)07:18:56 No.716905975
生首とこまでちゃんと見て偉い!だれるのに
32 20/08/11(火)07:24:06 No.716906442
ネタになるのは前半戦 後半戦はクソ でも俺は最終戦は頭空っぽにしてぼーっと見てられるだけマシだと思ってるんだ
33 20/08/11(火)07:24:08 No.716906450
前にここで実況があったときは最初は盛り上がってたのに 途中から俺もう寝るわ…お前らも明日があるんだから早く寝ろよ! みたいな捨てゼリフはいてボロボロ脱落していった 終わったら最後まで見たやつで反省会はじまった
34 20/08/11(火)07:31:25 No.716907101
変身シーンとかCGだけは無駄によくできてるんだよな ただせっかくのCGが台無し
35 20/08/11(火)07:32:04 No.716907146
シレーヌのポスターしか褒められてなかったけどそれ以外にもいいとこあったのか
36 20/08/11(火)07:32:30 No.716907182
予算増やして映画館に引っ張り出したヤツが悪い
37 20/08/11(火)07:32:58 No.716907220
ラストのCGの頃にはもう辛すぎて魂が消えかかってるから CG良くても早く終われとしか思わないんだよな
38 20/08/11(火)07:33:07 No.716907232
冨永愛は結果的に脱がなくて良かったね!
39 20/08/11(火)07:35:00 No.716907389
ジンメン戦はマジなんだったの…
40 20/08/11(火)07:35:04 No.716907397
初見時はここまでダメな映画って作れるんだ…って妙な感動があった
41 20/08/11(火)07:35:39 No.716907446
ほとんどの奴が面白レビューだけ観て語る映画 まあ有名なクソ映画ってそんなのばっかりだけど特にこれは多い
42 20/08/11(火)07:38:26 No.716907702
俺は2回か3回は通しでちゃんと見たし…
43 20/08/11(火)07:38:44 No.716907727
教会の台に首置いたとこで どう見ても箱から頭出してるのでふふふって笑うけど それだけじゃ足りないくらいだるいよお…
44 20/08/11(火)07:41:30 No.716907985
レビューって本当にマシなところだけを抜き出してくれてるって分かったよ…
45 20/08/11(火)07:45:04 No.716908369
お…俺はデビルマンとキャシャーン両方見て 比べるやつがおかしいのだって分かったし…
46 20/08/11(火)07:48:05 No.716908699
ここだけ見たら面白かったんだろうけど もうずっと酷さに怒り疲れて何も感じなくなってた
47 20/08/11(火)07:50:24 No.716908958
レビューとかでよくネタにされる見所になる部分以外がマジで苦行
48 20/08/11(火)07:51:19 No.716909074
今日の夜あたり同士再生やろ
49 20/08/11(火)08:00:24 No.716910163
子役が一番上手だった
50 20/08/11(火)08:01:11 No.716910269
>今日の夜あたり同士再生やろ >あーーーーーー
51 20/08/11(火)08:02:17 No.716910413
アマプラにあるならアリだな
52 20/08/11(火)08:08:25 No.716911211
> 子役が一番上手だった 未来の空海でブッダだからな
53 20/08/11(火)08:13:09 No.716911872
>俺は2回か3回は通しでちゃんと見たし… なんでそんな苦行を!?
54 20/08/11(火)08:14:18 No.716912030
私は魔女よ!
55 20/08/11(火)08:14:39 No.716912073
>今日の夜あたり同士再生やろ 苦行はやめなさる
56 20/08/11(火)08:14:58 No.716912118
前半はこんだけ雑にエピソード消費してまだこれしか時間経ってない!?って感覚が凄い
57 20/08/11(火)08:15:13 No.716912151
畑作業でバレる所のあーーーーーーーはどういう気持ちの演技なの…
58 20/08/11(火)08:15:56 No.716912233
ドラゴンボールエボリューションを1としたらどれくらいなの?
59 20/08/11(火)08:16:52 No.716912342
デビルマンは他人に見せたくなる その付き合いで何度も見てしまう
60 20/08/11(火)08:18:33 No.716912557
俺も何回か見たからほぼシーンはわかる 意味はわかってないけど
61 20/08/11(火)08:18:52 No.716912605
絵描きの友人が数か月の間毎日見てたけどどうかしてると思った 曰く「これを流してる間は作業に集中せざるを得ないから仕事が進む」らしい
62 20/08/11(火)08:20:28 No.716912810
>絵描きの友人が数か月の間毎日見てたけどどうかしてると思った >曰く「これを流してる間は作業に集中せざるを得ないから仕事が進む」らしい 悪魔に憑かれてるのでは?
63 20/08/11(火)08:20:53 No.716912867
意味はあるのかな…
64 20/08/11(火)08:21:43 No.716912970
ボブサップの演技が一番よく見えた 役者の演技力だけじゃなく演出とかの問題もあるんかな