20/08/11(火)06:39:05 一生か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/11(火)06:39:05 No.716902972
一生かかる系の研究いいよね
1 20/08/11(火)06:45:48 No.716903426
水色のシャツおじさん良い人だな・・・
2 20/08/11(火)06:54:14 No.716904036
かっこいい爺さんだ
3 20/08/11(火)06:58:37 No.716904369
たった30年だけどね
4 20/08/11(火)07:03:39 No.716904758
心底研究者だなあ
5 20/08/11(火)07:07:17 No.716905058
マルチバース
6 20/08/11(火)07:09:44 No.716905227
多分ループ量子重力理論の方が正しい…
7 20/08/11(火)07:28:24 No.716906832
ジーコを30年コツコツ作ってたけど完全上位互換が発売された気分と同じなんだろうか
8 20/08/11(火)07:33:44 No.716907281
真実の探求をしている過程を楽しめて その結果も知れるのなら完璧な人生では?
9 20/08/11(火)07:34:21 No.716907332
それで飯が食えてるなら
10 20/08/11(火)07:44:23 No.716908288
結局どっちだったの?
11 20/08/11(火)07:51:06 No.716909043
115ギガ電子ボルトも140も一緒よ
12 20/08/11(火)07:54:39 No.716909481
>結局どっちだったの? 125GeV
13 20/08/11(火)07:56:32 No.716909697
>125GeV ?????
14 20/08/11(火)07:56:41 No.716909714
>>結局どっちだったの? >125GeV まだ確定してないよ?
15 20/08/11(火)07:57:13 No.716909773
ヒッグス粒子って陽子よりも重いんだ せいぜい電子くらいかと
16 20/08/11(火)07:59:36 No.716910060
>125GeV よかったねえ
17 20/08/11(火)08:00:19 No.716910154
何言ってるか全然わかんねえや
18 20/08/11(火)08:01:30 No.716910319
かっこいいな…
19 20/08/11(火)08:02:22 No.716910418
もし125GeVだったらどうなる?
20 20/08/11(火)08:03:01 No.716910506
すげえミル貝読んでもさっぱり意味がわからん
21 20/08/11(火)08:04:21 No.716910677
このおじさんたちは知らんけど 実際の所真実よりも無駄になるから否定する人も多いんだろうな
22 20/08/11(火)08:05:07 No.716910776
パーティクルフィーバーって映画だから見てみるといいよ
23 20/08/11(火)08:27:08 No.716913649
ググっても115から200としか分からないな
24 20/08/11(火)08:29:00 No.716913876
光より速くなる物質は存在しない ※生まれた時から光より速いのはセーフ
25 20/08/11(火)08:32:05 No.716914233
すごく楽しそうだ