虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/11(火)02:46:54 No.716885126

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/08/11(火)02:48:20 No.716885334

    画像だけでSEが浮かぶ程度に刷り込まれている

    2 20/08/11(火)02:48:33 No.716885373

    パンツ取ると足速くなるのって足首に付けてるからだよね?

    3 20/08/11(火)02:49:04 No.716885442

    初手如意棒出なかったらリセしてた

    4 20/08/11(火)02:49:32 No.716885500

    ピコーンピコーンピコーンピコーンピコーンピコーン

    5 20/08/11(火)02:49:35 No.716885507

    口がムカつく

    6 20/08/11(火)02:49:58 No.716885564

    クソゲー

    7 20/08/11(火)02:50:06 No.716885580

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    8 20/08/11(火)02:50:53 No.716885686

    かめはめ波の撃ち方がついに分からなかったゲーム

    9 20/08/11(火)02:51:44 No.716885790

    誰こいつ

    10 20/08/11(火)02:52:46 No.716885934

    ヤムチャに勝てない

    11 20/08/11(火)02:52:48 No.716885939

    ヤムチャが強いだと…

    12 20/08/11(火)02:53:11 No.716885996

    腹が減る要素は無くして良かったんじゃねえかな…

    13 20/08/11(火)02:56:24 No.716886446

    マリオに出てくるサンボみたいな神龍

    14 20/08/11(火)02:57:02 No.716886549

    クリリアン

    15 20/08/11(火)02:57:23 No.716886608

    アクションに時間制限は付き物だったからな・・・

    16 20/08/11(火)02:57:43 No.716886655

    肉よりケーキが好きな悟空

    17 20/08/11(火)02:58:42 No.716886802

    テレレレテレレレテーレレ テッテッテーレレ

    18 20/08/11(火)02:59:36 No.716886944

    子供の頃は飴と饅頭だと思ってた回復アイテム

    19 20/08/11(火)03:00:27 No.716887068

    >腹が減る要素は無くして良かったんじゃねえかな… 長丁場なストーリーと噛み合ってないよね

    20 20/08/11(火)03:02:17 No.716887345

    従兄弟が一回クリリン戦まで行ったのは見た 自分では大体砂漠で死んでた

    21 20/08/11(火)03:03:09 No.716887467

    クリリアンは弱いぜ!

    22 20/08/11(火)03:03:50 No.716887560

    120万本売り上げた名作!120万本売り上げた名作じゃないか!

    23 20/08/11(火)03:03:54 No.716887570

    アクションに時間制限があるのってゲーセンの名残だと思うんだけどドラゴボもゲーセンにあったの?

    24 20/08/11(火)03:04:40 No.716887669

    なんで口黒いんだろう

    25 20/08/11(火)03:06:39 No.716887951

    >なんで口黒いんだろう 色数制限あるからじゃない

    26 20/08/11(火)03:07:47 No.716888107

    ヤムチャは狼牙風風拳の動きを見切れば余裕 あとは隠し部屋の位置を覚えれば8割方クリアできるぞ

    27 20/08/11(火)03:07:48 No.716888111

    RTA見てると場面転換が多いからBGMがリセットされまくってイントロの繰り返しで気が狂いそうになる

    28 20/08/11(火)03:07:56 No.716888126

    割と早い段階からほとんど原作ストーリー関係なくなってくる

    29 20/08/11(火)03:10:53 No.716888489

    終盤はコンティニューするとステージ戻されるのが地獄

    30 20/08/11(火)03:11:41 No.716888589

    お隣りさんちでトニンジンカあたりまで進んでるのを見たことがある

    31 20/08/11(火)03:11:48 No.716888602

    >テレレレテレレレテーレレ テッテッテーレレ テッテレッテ テレレレッテレ テッテレッテ テレレレッテレ テレーレー

    32 20/08/11(火)03:12:32 No.716888709

    >色数制限あるからじゃない それは分かるけどなんで白や胴着の色じゃないんだろって まあそれも試して見にくかったのかな

    33 20/08/11(火)03:13:21 No.716888809

    せめて口閉じてりゃな…

    34 20/08/11(火)03:14:11 No.716888902

    >終盤はコンティニューするとステージ戻されるのが地獄 しかも体力消費が厳しく回復もほとんどない月面からなのが地獄

    35 20/08/11(火)03:17:09 No.716889249

    バンダイのキャラゲーに名作なし

    36 20/08/11(火)03:17:37 No.716889304

    こんなんでも今まで行けなかった面に行けたら感動してたんだよな俺…

    37 20/08/11(火)03:18:07 No.716889365

    BGMのループが短すぎて気が狂う

    38 20/08/11(火)03:18:57 No.716889444

    これが飛ぶように売れるんだから笑いが止まらんよね

    39 20/08/11(火)03:18:59 No.716889447

    天下一武道会に出てくるブヨンとか今考えるとかなり意味不明だった

    40 20/08/11(火)03:19:38 No.716889517

    >>色数制限あるからじゃない >それは分かるけどなんで白や胴着の色じゃないんだろって >まあそれも試して見にくかったのかな むしろ俺はそんなにそこ突っ込み入れたいところかな…って思うけどな…

    41 20/08/11(火)03:19:44 No.716889526

    スーパーかめはめ波が弾数減るから罠っていうね

    42 20/08/11(火)03:20:49 No.716889638

    知識ないと序盤から結構難しかった気がする

    43 20/08/11(火)03:23:25 No.716889874

    https://www.youtube.com/watch?v=oTlX-nrz_VM

    44 20/08/11(火)03:24:39 No.716890016

    あんま熱心にやったわけじゃないのに即座にBGM思い出せる

    45 20/08/11(火)03:25:23 No.716890096

    なんでパンティーとったら悟空さが足早くなるだ?

    46 20/08/11(火)03:29:29 No.716890525

    後半はカプセルから肉かケーキが出ないとクリア無理だった

    47 20/08/11(火)03:29:48 No.716890558

    ゼルダと同期と考えるとそんなに悪いもんでもない気がする

    48 20/08/11(火)03:29:55 No.716890573

    クリリアンはよわいぜ!よわいぜ!!

    49 20/08/11(火)03:31:03 No.716890703

    >>色数制限あるからじゃない >それは分かるけどなんで白や胴着の色じゃないんだろって >まあそれも試して見にくかったのかな ブラウン管は色が滲むのだ

    50 20/08/11(火)03:32:21 No.716890830

    >パンツ取ると足速くなるのって足首に付けてるからだよね? なんで足首にパンツ着けると速くなるんだ…?

    51 20/08/11(火)03:33:13 No.716890927

    >ゼルダと同期と考えるとそんなに悪いもんでもない気がする 食料運ゲーな所は仕方ないがクソゲーって訳でもなく反復して面を覚えてクリアする当時のよくあるゲームだとは思うが 名前でミリオン売れてるので次々死ぬ悟空になんだよこれ!?って声が多かったのでとても目立った訳だろうね

    52 20/08/11(火)03:35:17 No.716891145

    su4116048.jpg しょーがねぇな テストパターンつくってやったぞ

    53 20/08/11(火)03:36:25 No.716891277

    Y軸的な下からジャンプして敵が倒せるのが謎

    54 20/08/11(火)03:36:55 No.716891334

    普通に楽しくがんばれごくうーって先行者までちゃんとクリアしてたんだがなんで攻略出来てたのかよくわからん… 体力増やした以降は死んじゃダメって事も理解してた様だ

    55 20/08/11(火)03:36:57 No.716891339

    なるほど口が黒の理由がなんとなくわかるな

    56 20/08/11(火)03:37:33 No.716891411

    子供の頃全然進めなかったけど動画で見ると結構先まで作ってあったんだな…

    57 20/08/11(火)03:38:33 No.716891496

    子供のころアホほどやったがクリリアンすら拝んでない

    58 20/08/11(火)03:38:37 No.716891500

    月の兎人参化だけは絶対許さんかんな

    59 20/08/11(火)03:39:18 No.716891574

    ピラフ城あたりで辛くなる 1日1時間の時代に生まれたので…

    60 20/08/11(火)03:40:26 No.716891684

    敵がよく見ても何だか分からんものが多い…

    61 20/08/11(火)03:41:03 No.716891750

    別にシナリオや舞台はオリ展開上等なんだが 宇宙以降のオリジナル敵が病気の時に見る夢の登場人物みたいな奴らばっかなのだけは擁護不能にひどい なんで気味悪い奴らばっかなんだよ!

    62 20/08/11(火)03:41:38 No.716891808

    クリアーが運ゲーだけど 一応最後のステージまでは行けるっていう「」がいるから 世界は広いと思った

    63 20/08/11(火)03:43:17 No.716891973

    上下通路ステージのあのイボイボの化け物2匹はなんなの ダメージ覚悟で乗り越えてスルーしかした事ないが試した事なかったけどあいつ倒せるの?

    64 20/08/11(火)03:44:41 No.716892099

    >一応最後のステージまでは行けるっていう「」がいるから 最初の2・3ステージでケーキか肉複数取れば後は流れでいけるよ 宇宙は酸素こまめに取ればそれでいい覚えゲー

    65 20/08/11(火)03:45:08 No.716892158

    反省したのか大魔王復活以降はなかなかちゃんとしてるから…

    66 20/08/11(火)03:46:01 No.716892245

    なんで今回こんな進めたんだろう…って感じで毎回 行けるバラつきがひどかったけど肉類の出の差だったんだろうな…

    67 20/08/11(火)03:46:08 No.716892253

    でもブヨンのボスステージ風景と攻略ギミックは手放しに評価したいんだ俺

    68 20/08/11(火)03:46:11 No.716892261

    SFCの超悟空伝好きなんだけどあまりやってる人見たことない

    69 20/08/11(火)03:46:39 No.716892312

    >反省したのか大魔王復活以降はなかなかちゃんとしてるから… 選択肢で即死!

    70 20/08/11(火)03:47:51 No.716892412

    >SFCの超悟空伝好きなんだけどあまりやってる人見たことない あれは絵がめっちゃキレイだけどテンポが悪かった記憶があるな とにかく悟空がかっこよく必殺技を使うのが楽しいゲーム

    71 20/08/11(火)03:48:12 No.716892443

    もうちょっと上手に悟空のドット描けなかったのかな… いや意外と難しいはずなのはわかるんだけど

    72 20/08/11(火)03:48:27 No.716892470

    >月の兎人参化だけは絶対許さんかんな 原作ではあまり伝わらなかった触れただけで即死級のヤバさをゲームで再現!

    73 20/08/11(火)03:48:37 No.716892486

    >とにかく悟空がかっこよく必殺技を使うのが楽しいゲーム 大技使いたいのに敵が的確に潰してくるんですけお!!

    74 20/08/11(火)03:48:38 No.716892491

    こんなのでも120万本売れたとか昔の人たちやべえ…

    75 20/08/11(火)03:49:04 No.716892536

    大魔王復活は全体的に雰囲気が暗くて怖い

    76 20/08/11(火)03:49:46 No.716892595

    超悟空伝は欲しかったけど他の大作ソフトにお小遣いを吸われて手が出なかった なんか地元だと中古もあんまり値下がりしなかったし

    77 20/08/11(火)03:50:08 No.716892631

    >こんなのでも120万本売れたとか昔の人たちやべえ… こんなのでもまだ遊べたほうだからなソフトも少なかったし 当時と今のクソゲーは対してかわらん

    78 20/08/11(火)03:50:38 No.716892673

    >大魔王復活は全体的に雰囲気が暗くて怖い 音とかめっちゃ怖がらせてくるよね

    79 20/08/11(火)03:50:52 No.716892699

    >SFCの超悟空伝好きなんだけどあまりやってる人見たことない 戦闘曲がなんかソリッドステートスカウターみたいだったのは覚えてる

    80 20/08/11(火)03:51:01 No.716892718

    >選択肢で即死! やっぱりつええぜ…村人の斧! まあでもアレは実際結構悟空にダメージが入った原作再現だからなんというかそれ以前に雑魚で削られ過ぎるのが悪い

    81 20/08/11(火)03:52:23 No.716892873

    >>選択肢で即死! >やっぱりつええぜ…村人の斧! >まあでもアレは実際結構悟空にダメージが入った原作再現だからなんというかそれ以前に雑魚で削られ過ぎるのが悪い 序盤でも下水道に閉じ込められて放水して溺死とかあって怖いわ

    82 20/08/11(火)03:52:24 No.716892875

    ちゃんとアクションはしてるからな… クリアできるかはさておき

    83 20/08/11(火)03:52:24 No.716892879

    >こんなのでも120万本売れたとか昔の人たちやべえ… 言うてDB初のゲーム化だからね そら当時のキッズは飛びつくよ

    84 20/08/11(火)03:52:25 No.716892885

    >大技使いたいのに敵が的確に潰してくるんですけお!! 実はパリィゲーなんだ 確実に敵をパリィして技を叩き込むのになれると 強制敗北するんですけお!!

    85 20/08/11(火)03:52:37 No.716892903

    超悟空伝は分割商法のせいでストーリーが短かった

    86 20/08/11(火)03:52:38 No.716892906

    >原作ではあまり伝わらなかった触れただけで即死級のヤバさをゲームで再現! 地球での兎人参化戦はフィールドがかなり制限されてるからまあ別にいいんだよ お前なー!何の障害物も無い月で縦横無尽に跳ね回ってなー!!

    87 20/08/11(火)03:53:47 No.716893014

    >序盤でも下水道に閉じ込められて放水して溺死とかあって怖いわ よっしゃかめはめ波だー!えっ…えっ…

    88 20/08/11(火)03:56:53 No.716893300

    まあ大魔王復活はシャドウゲイトがちょっと混ざってるからな… 試行錯誤してカードとバトルのRPGで落ち着いたのはすごい

    89 20/08/11(火)03:57:38 No.716893367

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%81%A5%E5%8F%B8 超悟空伝音楽良かったなあっておもったら結構な人だった

    90 20/08/11(火)03:58:15 No.716893429

    https://youtu.be/oTlX-nrz_VM?t=13s

    91 20/08/11(火)03:58:59 No.716893511

    当時はこれくらいクソ難しいゲームばかりだったから難易度自体にはそれほど疑問を持たなかった

    92 20/08/11(火)04:00:48 No.716893657

    >選択肢で即死! お出しされたリンゴ食べたら爆発して即死亡とかあった気がする

    93 20/08/11(火)04:01:05 No.716893677

    神様を人質にしたマジュニア相手に一体どうするんだ悟空! なんだって超かめはめ波!?あの神龍の謎の!!?

    94 20/08/11(火)04:02:29 No.716893802

    山にある試練みたいなとこで道から落下して死亡もたしかあった

    95 20/08/11(火)04:05:54 No.716894064

    防寒着なしで寒村をうろつくと凍死する

    96 20/08/11(火)04:09:30 No.716894329

    >お出しされたリンゴ食べたら爆発して即死亡とかあった気がする 毒リンゴだったわけだ それで思い出したが毒ギランってなんだピッコロが産んだんかアレ

    97 20/08/11(火)04:12:01 No.716894505

    >https://youtu.be/oTlX-nrz_VM?t=13s 最後ギリギリだな…

    98 20/08/11(火)04:12:31 No.716894536

    ファミコンでやってたけどムズすぎてヤムチャさえ倒すのが至難の業だった覚えがある

    99 20/08/11(火)04:13:17 No.716894591

    クリスマスにもらったけどヤムチャの面で詰まったゲーム カギが集められなかった

    100 20/08/11(火)04:19:09 No.716895011

    自分はカンフー大会までだったかないけたのは

    101 20/08/11(火)04:22:03 No.716895213

    ドラゴンボール集めてジャングルまでは安定する それ以上は運ゲー要素がかなり強い

    102 20/08/11(火)04:23:32 No.716895303

    アクションのレスポンスは割と良かった気がする ワープのシステムで詰まったけど

    103 20/08/11(火)04:29:12 No.716895661

    最終面はそれまで溜めたかめはめ波のごり押しでいけるから楽なんだよね

    104 20/08/11(火)04:29:32 No.716895686

    >自分はカンフー大会までだったかないけたのは 正直ネットで情報見るまでそこが最終ステージだと思ってた

    105 20/08/11(火)04:32:02 No.716895807

    アイテムがオバQの使い回しなので ケーキが回復大

    106 20/08/11(火)04:33:13 No.716895872

    大ボスステージに如意棒持ち込むと人差し指が伸びてる様にしか見えないのが当時すごく違和感あったのを思い出した

    107 20/08/11(火)04:33:31 No.716895888

    どこまでクリアできたかまるで覚えてないけどスレ内のステージ情報に全然ピンと来ないからせいぜいヤムチャ倒した程度なんだろうな俺

    108 20/08/11(火)04:35:47 No.716895993

    >アクションのレスポンスは割と良かった気がする しかし敵との接触ダメージの無敵時間の無さと扉の反応の悪さは駄目な所だったね