20/08/10(月)22:55:30 思った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/10(月)22:55:30 No.716820066
思ったんだけどガンマフラッシュみたいなのがこれからのウルトラ警備隊の標準装備になるかもしれないって改めてこの人の科学力ヤバくない?
1 20/08/10(月)23:02:17 No.716822684
まず命の物質化って時点で頭おかしいんだ
2 20/08/10(月)23:03:27 No.716823151
ヤバい技術持ちなのに放蕩する
3 20/08/10(月)23:03:51 No.716823306
ウルトラブレスレットも量産化されてるけどろくに使えない奴ばかりだからそううまくはいかないだろう…
4 20/08/10(月)23:04:54 No.716823727
ゼットライザーとメダルはモブトラマンでも簡単に扱えるっぽいし…
5 20/08/10(月)23:05:08 No.716823813
>ウルトラブレスレットも量産化されてるけどろくに使えない奴ばかりだからそううまくはいかないだろう… モブの使い方見ると尖った棒ぐらいでしかないよね
6 20/08/10(月)23:05:45 No.716824034
相性はありそうだよね 3人も重ねがけするから中身カラッp…ニュートラルな方が特性とケンカせず使いこなせるのかも
7 20/08/10(月)23:05:45 No.716824036
未熟者のゼットでさえゼロやジードと肩を並べて戦えるようになるゼットライザーやばない?
8 20/08/10(月)23:05:58 No.716824137
若いウルトラマンみんなに配られるのかゼットライザー
9 20/08/10(月)23:06:56 No.716824572
命の固形化に成功!とかしたウルトラマンだぞ
10 20/08/10(月)23:08:35 No.716825269
ヒカリサーガの頃はいや俺化学者だから戦えないし…ってなってたのに地球来る頃には何か宇宙に名を轟かす剣豪になってる男
11 20/08/10(月)23:08:44 No.716825336
メダル生成もお手軽
12 20/08/10(月)23:08:57 No.716825434
>命の固形化に成功!とかしたウルトラマンだぞ トレギアもそれを踏襲してタイガスパーク作ってるからな
13 20/08/10(月)23:09:54 No.716825841
オーブやルーブを見ると櫻井のとこでもお借りします機能は標準装備なんだよな なぜかフーマには付いてなかったけど
14 20/08/10(月)23:10:34 No.716826087
便利過ぎてメビウスよりも客演してるせいでこの人メビウスのサブキャラだった事最近知った
15 20/08/10(月)23:10:38 No.716826109
しれっとTDGとか別世界のウルトラマンにも協力して貰ってる…
16 20/08/10(月)23:11:18 No.716826371
>ヒカリサーガの頃はいや俺化学者だから戦えないし…ってなってたのに地球来る頃には何か宇宙に名を轟かす剣豪になってる男 そもそも光サーガの時点でベムスター倒してなかったか光線技で
17 20/08/10(月)23:11:56 No.716826603
>オーブやルーブを見ると櫻井のとこでもお借りします機能は標準装備なんだよな >なぜかフーマには付いてなかったけど フーマは頂のこと嫌ってる節があるから可能な限り接触避けてるんだろう あとオーブの力も最初はフュージョン機能無くてアプデで貰った
18 20/08/10(月)23:13:08 No.716827056
>ヤバい技術持ちなのに放蕩する だって良かれと思って作った自分の発明があまりにも素晴らし過ぎたせいで戦争仕掛けられて大勢の人が死んだとかちょっと心病むよ…
19 20/08/10(月)23:13:52 No.716827340
>>ヒカリサーガの頃はいや俺化学者だから戦えないし…ってなってたのに地球来る頃には何か宇宙に名を轟かす剣豪になってる男 >そもそも光サーガの時点でベムスター倒してなかったか光線技で 1話のまだこりん星来た当時の話
20 20/08/10(月)23:15:10 No.716827823
命の固形化というよく考えたら訳のわからない事を成し遂げたり何気にキングからブレス貰ったりそもそもブルー族なのにやたら強い
21 20/08/10(月)23:16:11 No.716828237
ゴーストリバースとかウルトラファイトビクトリーで使われてるヒカリのテーマソングのアレンジBGM大好きなんだけど曲名とか収録されてるサントラわかる「」がいたら教えてほしい
22 20/08/10(月)23:16:12 No.716828239
>ウルトラブレスレットも量産化されてるけどろくに使えない奴ばかりだからそううまくはいかないだろう… 帰マンだと惑星爆破したりしてなかったかあれ
23 20/08/10(月)23:17:16 No.716828602
ブルー族なのに腕力でウルトラ兄弟入りだもんなぁ…
24 20/08/10(月)23:18:53 No.716829192
>>ウルトラブレスレットも量産化されてるけどろくに使えない奴ばかりだからそううまくはいかないだろう… >帰マンだと惑星爆破したりしてなかったかあれ ブレスレットをあそこまで多彩に使えるのはジャックだからってことになってるから……
25 20/08/10(月)23:20:27 No.716829744
本人は出てこないのにこいつ光の国に連れ帰ったメビウスの功績がどんどん積み上がる
26 20/08/10(月)23:21:18 No.716830046
180億人いるウルトラマンの中でたった3人しか貰えていないスターマーク勲章を持つヒカリ
27 20/08/10(月)23:21:47 No.716830203
基礎ステータスも悪くないけど武器の扱いが器用なのがジャックの特徴だからな
28 20/08/10(月)23:22:20 No.716830385
改めて見るとかなり珍しい耳?角?をしている
29 20/08/10(月)23:22:34 No.716830479
>ブレスレットをあそこまで多彩に使えるのはジャックだからってことになってるから…… オマケにランス捌きはゼロ以上なんだっけか
30 20/08/10(月)23:23:19 No.716830737
ゴーストリバースだとエンペラ星人配下の暗黒四天王のうちの2人をまとめて相手してて駄目だった どんな強さだよ
31 20/08/10(月)23:24:26 No.716831137
>ゴーストリバースだとエンペラ星人配下の暗黒四天王のうちの2人をまとめて相手してて駄目だった >どんな強さだよ 宇宙随一の剣豪でベムスターを光線のゴリ押しで倒せる程度の強さかな……
32 20/08/10(月)23:24:35 No.716831178
ファイトビクトリーでも長距離移動の直後だったからガス欠になったけど強かったな
33 20/08/10(月)23:25:44 No.716831562
科学者が強くてはいけないという決まりはどこにもないしな 科学者が強い方がお得だろう
34 20/08/10(月)23:25:50 No.716831595
>宇宙随一の剣豪でベムスターを光線のゴリ押しで倒せる程度の強さかな…… ベムスターへの光線の照射時間が長すぎて引く こわい
35 20/08/10(月)23:26:45 No.716831923
復讐は人を強くするからな…
36 20/08/10(月)23:26:59 No.716832017
>科学者が強くてはいけないという決まりはどこにもないしな >科学者が強い方がお得だろう 物理学者は物理を究めてるしな
37 20/08/10(月)23:27:48 No.716832303
復讐の鎧脱いでも強さ据え置きなのがずるい
38 20/08/10(月)23:27:59 No.716832362
ゾフィーと肩を並べるレベルの存在なんだよな…
39 20/08/10(月)23:28:23 No.716832510
マン兄さんだってなにが専門なのかはわからないけど大学教授のインテリだし……
40 20/08/10(月)23:28:43 No.716832642
https://youtu.be/0KBGH77-F_g 強すぎる…
41 20/08/10(月)23:29:23 No.716832895
>科学者が強くてはいけないという決まりはどこにもないしな >科学者が強い方がお得だろう 礼賛する橘さん
42 20/08/10(月)23:31:42 No.716833731
ウル銀のモブトラマンがブレスレット使ってたけど本当にただのモブって感じの使い方しかしなかったからな 場所考えるとあいつらそこそこの立場なはずなのに
43 20/08/10(月)23:31:45 No.716833749
特撮の科学者って化物の称号みたいなもんだろ?
44 20/08/10(月)23:32:35 No.716834052
そういえばライダーも元祖から文武両道のインテリだったな……
45 20/08/10(月)23:33:29 No.716834381
>>科学者が強くてはいけないという決まりはどこにもないしな >>科学者が強い方がお得だろう >物理学者は物理を究めてるしな ビルドの方の物理学者も印象薄いけど元格闘家を生身で沈めたりしてるしな
46 20/08/10(月)23:35:49 No.716835155
なんだかんだ純血のブルー族は一人?
47 20/08/10(月)23:39:16 No.716836377
まあ他の青いヤツ光の国関係ねえのか存在バグったのばっかだしなあ
48 20/08/10(月)23:43:05 No.716837668
人の変身アイテムは作るが自分のやつはキング製
49 20/08/10(月)23:44:36 No.716838187
ここまで名前間違われてることに誰も気付いてくれなくて 闇に堕ちた ガンマフューチャー
50 20/08/10(月)23:45:42 No.716838547
su4115668.jpg 並べるとちょっと似てる部下上司
51 20/08/10(月)23:46:21 No.716838766
>>>科学者が強くてはいけないという決まりはどこにもないしな >>>科学者が強い方がお得だろう >>物理学者は物理を究めてるしな 地球産のウルトラマンも量子物理学者が最終的にはすごい身体能力持つようになったな
52 20/08/10(月)23:47:47 No.716839260
ヒカリサーガでベムスターボコボコ殴ってたのが科学者っぽくなくて好き
53 20/08/10(月)23:48:08 No.716839387
ジードライザー+ゼロアイの前例あるし 本来はゼロに使ってもらおうと思ってゼットライザー渡してたのかなヒカリ 緊急事態でゼットに譲渡されたけど
54 20/08/10(月)23:49:15 No.716839793
>ゴーストリバースとかウルトラファイトビクトリーで使われてるヒカリのテーマソングのアレンジBGM大好きなんだけど曲名とか収録されてるサントラわかる「」がいたら教えてほしい 今んとこ未収録だと思う
55 20/08/10(月)23:49:31 No.716839905
>ヒカリサーガでベムスターボコボコ殴ってたのが科学者っぽくなくて好き ボコボコ腹殴って食われてる…
56 20/08/10(月)23:49:44 No.716839993
アルファエッジ ベータスマッシュ ガンマフューチャー シグマサーキュラー