虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/10(月)22:03:47 無惨 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/10(月)22:03:47 No.716799430

無惨 柱サイドで柱稽古進めるのは意外と難しいな 次回からそうあった時のために何か考えておこう という訳で鬼滅ダイススレだよ 柱全員と手合わせしたら柱稽古終了だ

1 <a href="mailto:s">20/08/10(月)22:05:40</a> [s] No.716800150

何人目?:2人目 性別:女 出自:杏寿郎の継子 動機:千寿郎君いいよね… 髪の毛:肩までかかる髪を二つ結び 身長:141cm バスト:つつましや お尻:ふつうや 呼吸:炎 武器:和弓 隊服:男性用 年齢:16 今どこ?:実弥にわからされました 体力140(上限Lv2 +20) 筋力140(上限Lv2 +18) 知力140(上限Lv2 +31) 敏捷74 幸運100(+1) 技術100(+2) 意思140(上限Lv2 +18) 感覚140(上限Lv2 +19) 合計974 炎の呼吸:筋力+20 技術+10 意思+10 隠形の稀血:ファンブル発生確率減少(標準出目+1)、先制攻撃 全集中の呼吸・常中:全能力の最終値1.1倍 灯火は消えず:何もしてないのに炎の柱の命運が変わっちゃった証。全能力の最終値1.2倍 鷹の目:クリティカル判定+1 弓を極めし者:クリティカル判定+1

2 <a href="mailto:s">20/08/10(月)22:06:36</a> [s] No.716800488

>「蛇柱…わざわざご足労頂き」 > >そう言おうとすると、小芭内は「」をぎろりと睨む > >「お前、甘露寺と随分仲がいいようだな」 > >「…?はい。蜜璃様が継子の時代からこの屋敷にいましたし!?」 > >言っていると、突然小芭内が木刀を振りおろす > >「いきなりですか!?」 > >「お前、甘露寺と一緒に風呂に入ったこともあるらしいなあああああああ!!!」 この続きから始めるよ

3 20/08/10(月)22:07:52 No.716800925

蛇は恋にレズっ気あるの気づいてるのか…

4 <a href="mailto:s">20/08/10(月)22:12:53</a> [s] No.716802755

「えっ……えっ?」 「」は困惑する。確かに蜜璃とは一緒に風呂にも入ったことがあるし、なんならつい先だっても温泉で戯れた。 だが、それが蛇柱に一体何の関係があるのかわからなかった。 「甘露寺に近づく奴は男でも女でも許さん!死ね!ここで死ね!」 「理不尽、理不尽です蛇柱!」 「知ったことかああああ!!!」

5 <a href="mailto:s">20/08/10(月)22:13:26</a> [s] No.716802959

「」は木刀をを手に取り何とか応戦する 小芭内の剣術は変幻自在、曲がりうねる様に予測不可能だ 1~2.おとなしくさせてやった 3.お互いあざだらけ 4~6.ぐえー dice1d6=1 (1)

6 20/08/10(月)22:13:49 No.716803116

マジか

↑Top