虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/10(月)21:07:10 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/10(月)21:07:10 No.716774819

「」が好きそうなやつ

1 20/08/10(月)21:10:57 No.716776273

キャラデザ天野喜孝来たな…

2 20/08/10(月)21:12:41 No.716776982

なんでお前だけ天野喜孝がデザインしたみたいな服着てんの

3 20/08/10(月)21:13:41 No.716777404

しかもかなり強いやつ

4 20/08/10(月)21:13:46 No.716777449

やたら強いんだよね…

5 20/08/10(月)21:14:18 No.716777678

助手の格好スケベすぎるだろと思ったらおっさんも似たようなもんだった

6 20/08/10(月)21:14:31 No.716777774

こんな服着た紳士がいるか

7 20/08/10(月)21:16:08 No.716778449

名セリフいっぱいあるやつ

8 20/08/10(月)21:16:11 No.716778465

離脱するんですか!?じゃあ助手ちゃんを… 「わたしたちはほしのうごきをけんきゅうしています」

9 20/08/10(月)21:16:23 No.716778570

離脱の理由が知りたい 怪我とかか?

10 20/08/10(月)21:16:51 No.716778727

ロマンシングを感じる

11 20/08/10(月)21:17:04 No.716778822

パーティ離脱時に着ていた装備を残してくれるけど いらねえ…

12 20/08/10(月)21:17:10 No.716778860

まあ好きだが…

13 20/08/10(月)21:17:45 No.716779091

カタログでMotsuさんかと思ったら凄いお洒落なおっさんだな…

14 20/08/10(月)21:17:58 No.716779167

ドットでもリメイク版3Dでも一番キレのある動きしそう

15 20/08/10(月)21:18:57 No.716779544

>離脱の理由が知りたい >怪我とかか? PT加入の理由がたまたま目的地が一緒だったとかじゃないだろうか

16 20/08/10(月)21:19:00 No.716779564

本編に全然関わりないくせに 本編ストーリーの根幹に触れるようなセリフをやたら吐くやつ

17 20/08/10(月)21:19:09 No.716779617

次回作以降も出てくるやつ (助手は仲間にならない)

18 20/08/10(月)21:20:02 No.716779953

よく見ると股間のぶぶんがえぐい…

19 20/08/10(月)21:20:13 No.716780023

>次回作以降も出てくるやつ >(助手は仲間にならない) ファンサービスができてるのかできてないのか…

20 20/08/10(月)21:20:38 No.716780204

研究のために同行することがあるだけなんだけど裏技で加入したままラスボスにいける

21 20/08/10(月)21:20:41 No.716780228

おっさんのかっこクソやべえ…

22 20/08/10(月)21:20:41 No.716780229

ドット絵だと股間の造型がヤバいことに気付かなくて攻略本とか読んで初めてなにこれ…ってなる

23 20/08/10(月)21:21:13 No.716780474

助手ちゃんも結構同じような格好してた…

24 20/08/10(月)21:21:23 No.716780536

助手の女の子もこの学者の助手って感じの衣装だな…

25 20/08/10(月)21:22:00 No.716780771

助手ちゃんがメチャクチャ慕ってる

26 20/08/10(月)21:22:06 No.716780811

道中ゲスト仲間になってるうちでも十分強いけど 本来到達しないクリアレベルの所までいくとありえないチート性能の魔法取得してるやつ

27 20/08/10(月)21:22:10 No.716780839

星の研究と衣装の繋がりがわからないけどなんで?

28 20/08/10(月)21:22:18 No.716780903

途中で離脱するので普通は見ることがないが無茶苦茶にレベルを上げるとメテオを覚えるタイプ

29 20/08/10(月)21:22:48 No.716781116

クイックタイム オーヴァドライブ

30 20/08/10(月)21:22:51 No.716781138

続編では成長した助手ちゃんがこの衣装を?

31 20/08/10(月)21:23:04 No.716781255

控えめにいってナイスデザインだとは思う

32 20/08/10(月)21:23:04 No.716781257

>次回作以降も出てくるやつ >(助手は仲間にならない) (ちょっとだけ成長した助手) (おっさんの服のデザインが更に攻めた感じになってる)

33 20/08/10(月)21:23:21 No.716781386

>(二人の服のデザインが更に攻めた感じになってる)

34 20/08/10(月)21:23:43 No.716781511

わたしたちは ほしのうごきを けんきゅうしていました…

35 20/08/10(月)21:24:13 No.716781762

パーティー編成から外すと特定の場所に戻るのはRPGあるあるだと思う

36 20/08/10(月)21:24:28 No.716781873

やたら強い 人格者 見せ場あり

37 20/08/10(月)21:24:33 No.716781908

>わたしたちは >ほしのうごきを >けんきゅうしていました… いまは ちきゅうのうごきを けんきゅうしています!

38 20/08/10(月)21:25:01 No.716782127

>>わたしたちは >>ほしのうごきを >>けんきゅうしていました… >いまは >ちきゅうのうごきを >けんきゅうしています! 進歩してる…

39 20/08/10(月)21:25:06 No.716782163

バフと攻撃魔法どっちもいけるやつ!

40 20/08/10(月)21:25:11 No.716782195

助手もどうせステータス画面では天野喜孝なんだろ!?

41 20/08/10(月)21:25:12 No.716782208

やたら高性能なバフ技とやたら火力高い技持ってそう

42 20/08/10(月)21:25:18 No.716782247

よく見たら助手の恰好も頭おかしかった

43 20/08/10(月)21:26:05 No.716782581

>よく見たら助手の恰好も頭おかしかった 多分占星術士の正装なんだろ

44 20/08/10(月)21:26:28 No.716782782

同じグラフィックの助手ちゃんが3人くらいいてほしい

45 20/08/10(月)21:26:32 No.716782801

開発者にもファンにも好かれるタイプのキャラだ

46 20/08/10(月)21:26:43 No.716782878

たぶん離脱後も話しかけたら再加入してくれそう

47 20/08/10(月)21:27:07 No.716783045

攻略本に定期的に挟まれるコラムコーナーを担当してる

48 20/08/10(月)21:27:10 No.716783074

助手ちゃんのピンチを助ける時にメガネが吹っ飛んで男前な顔が出るイベントありそう

49 20/08/10(月)21:27:11 No.716783087

>同じグラフィックの助手ちゃんが3人くらいいてほしい 全員 >わたしたちは >ほしのうごきを >けんきゅうしています しか言わないで欲しい

50 20/08/10(月)21:27:13 No.716783102

博士の動きだけドットがめっちゃ動くやつ

51 20/08/10(月)21:27:15 No.716783109

>>よく見たら助手の恰好も頭おかしかった >多分占星術士の正装なんだろ こいつらだけがおかしいのかと思ったら後半で占星術士のコミュニティ的なものが出て来てこの格好の老若男女を見るはめになる

52 20/08/10(月)21:27:29 No.716783224

>同じグラフィックの助手ちゃんが3人くらいいてほしい 髪の色は違くて1人だけ実は衣装を恥ずかしがってる方向で

53 20/08/10(月)21:27:30 No.716783231

こいつの出身の里に立ち寄るイベントがあるけど 全員同じ服

54 20/08/10(月)21:27:41 No.716783302

多分王立研究所とかのでかいとこで二人だけパンツ丸出しにしてる

55 20/08/10(月)21:27:49 No.716783360

全然違う文化圏の強キャラっぽくて好き

56 20/08/10(月)21:27:53 No.716783392

ゲーム内だと気にならなかったけど イラスト見て驚くタイプのキャラ

57 20/08/10(月)21:28:02 No.716783458

紳士!紳士です!

58 20/08/10(月)21:28:07 No.716783494

こんなやついた気がするけど具体的なキャラが出てこない アンダーテールのメタトンとか?

59 20/08/10(月)21:28:10 No.716783517

助手の趣味な可能性もある

60 20/08/10(月)21:28:25 No.716783625

リメイク発売時の特典イラストが主人公とヒロインと因縁の敵キャラとこいつの4種類から選べる

61 20/08/10(月)21:28:26 No.716783631

>博士の動きだけドットがめっちゃ動くやつ (無駄に回転するダンス)

62 20/08/10(月)21:28:50 No.716783794

最初はなんかよくわからん変なやつと思ってたけどとある街ですげー信奉されてるレベルの扱いされてるみたいな

63 20/08/10(月)21:29:19 No.716783978

リメイクしたらやたらいい声が付きそう

64 20/08/10(月)21:29:39 No.716784130

教授のおかげで救われてる街や村が結構ある

65 20/08/10(月)21:29:58 No.716784256

男性装備でこいつと同じ格好になれるやつがある

66 20/08/10(月)21:30:03 No.716784292

>>よく見たら助手の恰好も頭おかしかった >多分占星術士の正装なんだろ FF4の白魔みたいなもんだな

67 20/08/10(月)21:30:07 No.716784315

博士のこしのうごきがやばいやつ

68 20/08/10(月)21:30:11 No.716784342

ドットから3D化したらやたら出来が良い

69 20/08/10(月)21:30:15 No.716784363

>リメイクしたらやたらいい声がノリノリの演技で付きそう

70 20/08/10(月)21:30:35 No.716784497

>男性装備でこいつと同じ格好になれるやつがある (魔法関係の補正が最終装備クラス)

71 20/08/10(月)21:30:39 No.716784520

>博士のこしのうごきがやばいやつ わたしたちは こしのうごきを けんきゅうしています

72 20/08/10(月)21:30:50 No.716784598

>こんなやついた気がするけど具体的なキャラが出てこない >アンダーテールのメタトンとか? 五条さんだこれ!!

73 20/08/10(月)21:31:00 No.716784658

正直シドかと思った

74 20/08/10(月)21:31:01 No.716784664

そりゃあ好きだよ

75 20/08/10(月)21:31:19 No.716784808

学者にジョブチェンジしたらこの格好になっちゃうんだ…

76 20/08/10(月)21:31:27 No.716784864

>ドットから3D化したらやたら出来が良い いつも腰がゆらゆらしてる

77 20/08/10(月)21:31:47 No.716785018

FF4めいた格好しやがって…

78 20/08/10(月)21:32:00 No.716785120

詠唱時のモーションがすげえ想像つく

79 20/08/10(月)21:32:00 No.716785121

本作ではメテオやコメットを使える仲間がコイツしかいない 続編でちょっとずつ使える人の幅が増える

80 20/08/10(月)21:32:00 No.716785123

離脱後におつかいイベントこなしたらめっちゃ便利なアイテムくれるやつ

81 20/08/10(月)21:32:00 No.716785126

>星の研究と衣装の繋がりがわからないけどなんで?

82 20/08/10(月)21:32:08 No.716785172

レザードヴァレスに痴女服着せた感じ

83 20/08/10(月)21:32:25 No.716785300

>>次回作以降も出てくるやつ >>(助手は仲間にならない) >ファンサービスができてるのかできてないのか… 要望が多かったので5作目で成長した助手が仲間になる

84 20/08/10(月)21:32:34 No.716785356

>星の研究と衣装の繋がりがわからないけどなんで? ? ☆が付いてるだろ?

85 20/08/10(月)21:32:36 No.716785370

後に3D化されて動いてるところが切り抜きアップロードされ万単位再生される

86 20/08/10(月)21:32:37 No.716785373

研究ってそういう…

87 20/08/10(月)21:32:47 No.716785455

>要望が多かったので5作目で成長した助手が仲間になる 違うよクソっ!

88 20/08/10(月)21:32:47 No.716785456

チョコボと魔法の絵本に出てくるシドを天野絵にしたらこんな感じになりそう

89 20/08/10(月)21:32:50 No.716785485

>要望が多かったので5作目で成長した助手が仲間になる 違うそうじゃない

90 20/08/10(月)21:32:54 No.716785517

覚える魔法の中で多分ぶっ壊れてるのがいくつかあるやつ

91 20/08/10(月)21:32:56 No.716785529

股間がこれじゃなきゃまぁまぁかっこいい戦闘タイプの魔法使いっぽい服ではある

92 20/08/10(月)21:33:02 No.716785568

竿役にすると違クされる

93 20/08/10(月)21:33:15 No.716785641

絶対CV予想でモメる

94 20/08/10(月)21:33:21 No.716785667

知ってるよ 成長したって言っても40~50歳くらいの助手なんでしょ

95 20/08/10(月)21:33:22 No.716785672

>要望が多かったので5作目で成長した助手が仲間になる 途中イベントで抜けてステータスを引き継いだ博士が代わりについてくる

96 20/08/10(月)21:33:24 No.716785686

>要望が多かったので5作目で成長した助手が仲間になる そしてこれが不評だったので二度と助手のプレイアブルがされなくなる

97 20/08/10(月)21:33:31 No.716785733

こいつにしか使えない魔法がある 性能は割と謎な効果

98 20/08/10(月)21:33:43 No.716785818

リメイクで3Dグラフィックになった2人にメチャクチャ盛り上がるやつ

99 20/08/10(月)21:33:45 No.716785838

>要望が多かったので5作目で博士が仲間になる

100 20/08/10(月)21:33:49 No.716785881

>竿役にすると違クされる 紳士だからな…

101 20/08/10(月)21:33:52 No.716785908

成長した助手(500歳オーバーロリ)

102 20/08/10(月)21:34:22 No.716786118

>要望が多かったので5作目で成長した助手が仲間になる (男キャラ)

103 20/08/10(月)21:34:28 No.716786160

死亡フラグ立てて案の定死にそうになるけどサラッと生き残ってそう

104 20/08/10(月)21:34:31 No.716786174

>竿役で竿道具を操ってるとそうそうこれだよってされる

105 20/08/10(月)21:34:41 No.716786238

>リメイクで3Dグラフィックになった2人にメチャクチャ盛り上がるやつ CERO対策で幼女はローブを着せられる

106 20/08/10(月)21:34:44 No.716786255

>1597062720891.png >>星の研究と衣装の繋がりがわからないけどなんで? これ腰の動きが星の軌道描いているってやつだな…

107 20/08/10(月)21:34:45 No.716786271

>>博士の動きだけドットがめっちゃ動くやつ >(無駄に回転するダンス) ダンスについて聞くと「これかい?この動きは星の動きを模しているんだ!健康にもいいと来た!「」くんも覚えてみるかい?」とか言う

108 20/08/10(月)21:34:49 No.716786291

変人が住んでいると噂になっているが服装については特に言及されない

109 20/08/10(月)21:34:54 No.716786341

助手は博士の固有魔法のモーションにでてくるくらいの扱いで落ち着く

110 20/08/10(月)21:34:56 No.716786358

星天停止

111 20/08/10(月)21:35:02 No.716786398

>要望が多かったので主人公が博士になる

112 20/08/10(月)21:35:30 No.716786609

だが成長して先生?と同じ☆黒パンになった助手ちゃんにこの動きを見せてもらえるとしたら?

113 20/08/10(月)21:35:47 No.716786730

続編で辺鄙なとこにすごい研究者がいるけど女の子を奴隷にしてるとか狂人だとか噂がたってるやつを訪れたらこいつがいる

114 20/08/10(月)21:35:55 No.716786784

雑多な研究器具や資料がひしめく研究所に 沢山の助手がわちゃわちゃしてるのいいよね… >全員 >>わたしたちは >>ほしのうごきを >>けんきゅうしています >しか言わないで欲しい

115 20/08/10(月)21:36:19 No.716786963

肌の露出がおちんちんの形に見える 太もものあたりが玉で胸筋がカリ首

116 20/08/10(月)21:36:22 No.716786987

ダンスが隠しダンジョン入場のヒントになる奴

117 20/08/10(月)21:36:25 No.716787010

魔法の性能はともかく演出とかエフェクトがめっちゃ凝ってそう

118 20/08/10(月)21:36:31 No.716787055

>雑多な研究器具や資料がひしめく研究所に >沢山の助手がわちゃわちゃしてるのいいよね… >>全員 >>>わたしたちは >>>ほしのうごきを >>>けんきゅうしています >>しか言わないで欲しい ホムンクルスか…?

119 20/08/10(月)21:36:35 No.716787103

助手ちゃんは実は若い頃に学者が亡くした娘をベースにしたホムンクルス

120 20/08/10(月)21:37:01 No.716787306

腰の動きが他の仲間の魔法習得の鍵になるイベントがある

121 20/08/10(月)21:37:04 No.716787333

外伝で本編はRPGなのにローグライクものの主人公やってそう

122 20/08/10(月)21:37:10 No.716787383

普通に嫁がいる

123 20/08/10(月)21:37:17 No.716787445

作中で時代が飛ぶ おじいちゃんになった博士と全く変わらない助手の群れを見れる

124 20/08/10(月)21:37:37 No.716787617

>作中で時代が飛ぶ >おじいちゃんになった博士と全く変わらない助手の群れを見れる ジジィになっても服装は変わってない

125 20/08/10(月)21:37:39 No.716787636

>ホムンクルスか…? 容量が足りなくてセリフの数が用意出来ないからそういう設定になったやつだ…

126 20/08/10(月)21:37:46 No.716787690

>普通に嫁がいる 嫁さんは至って普通なんだよね

127 20/08/10(月)21:37:53 No.716787750

わかりました 10作…11作ほど続編がヒットしたならば その時は助手の姿になった博士が仲間になってくれます 声はいつもの声です

128 20/08/10(月)21:38:04 No.716787830

>助手ちゃんは実は若い頃に学者が亡くした娘をベースにしたホムンクルス 一人だけ作って育てていくつもりだったのになんか勝手に増えた

129 20/08/10(月)21:38:37 No.716788064

>これ腰の動きが星の軌道描いているってやつだな… 星の動きを見て新しい魔法を思いつくもトラウマになる魔法使い(女)

130 20/08/10(月)21:39:07 No.716788256

(一人減ってる助手を探して連れ帰るサブイベント)

131 20/08/10(月)21:39:11 No.716788286

発見した星に妻や娘の名前を付ける

132 20/08/10(月)21:39:16 No.716788319

グルグルじゃねーか!

133 20/08/10(月)21:39:19 No.716788336

老衰で死んだとか言われてたけどなんか若返って生きてる

134 20/08/10(月)21:39:24 No.716788373

一番最初に思い至ったのはロマサガ2の軍師

135 20/08/10(月)21:39:27 No.716788398

嫁さんがいるかシナリオ上助けた姫様とかに惚れられてるか

136 20/08/10(月)21:39:41 No.716788493

>>普通に嫁がいる >嫁さんは至って普通なんだよね でもああ…あの人の嫁だわ…って察せられる会話がある

137 20/08/10(月)21:39:43 No.716788508

>嫁さんは至って普通なんだよね かれの けんきゅうねっしんぶりには あきれたものだわ

138 20/08/10(月)21:39:46 No.716788531

1作ごとに助手が10人増える セリフは増えない

139 20/08/10(月)21:40:11 No.716788731

星天停止みたいな反則技使っちゃうやつ

140 20/08/10(月)21:40:14 No.716788752

いやなんか星の動きダンスがゴエモンのゲームオーバー画面のやつしか思い浮かばないんだけど…

141 20/08/10(月)21:40:23 No.716788828

学者先生!姫様に合う時はくれぐれも正装で来て下さいね

142 20/08/10(月)21:40:49 No.716789043

>学者先生!姫様に合う時はくれぐれも正装で来て下さいね とびきりの正装 (もっとドギツイやつ)

143 20/08/10(月)21:40:51 No.716789057

へい勇者!ギブアップかい?

144 20/08/10(月)21:40:59 No.716789095

おっさんスタンド持ってねえだろうな…

145 20/08/10(月)21:41:15 No.716789222

>いやなんか星の動きダンスがゴエモンのゲームオーバー画面のやつしか思い浮かばないんだけど… キッズに大ウケするやつ

146 20/08/10(月)21:41:38 No.716789416

一部の技を使用時に確率で助手が映りこんだりするやつ なお仲間にはならない

147 20/08/10(月)21:41:55 No.716789573

>学者先生!姫様に合う時はくれぐれも正装で来て下さいね 金色のパンツ

148 20/08/10(月)21:42:01 No.716789627

>へい勇者!ギブアップかい? 3作目ぐらいに追加された試練の館でやられると聞ける台詞来たな…

149 20/08/10(月)21:42:03 No.716789641

こんなんだけどイベントでは泣かせに来るタイプ

150 20/08/10(月)21:42:15 No.716789736

回復バフデバフ全体攻撃とバランスよく強い魔法構成

151 20/08/10(月)21:42:24 No.716789824

>嫁さんは至って普通なんだよね 住まいに学者のと同じ下着装備が手に入るがどちらの所持品かで議論になるやつ

152 20/08/10(月)21:42:34 No.716789917

4作目は1作目の孫世代の筈なのに 見た目が変わらない博士

153 20/08/10(月)21:42:36 No.716789942

>こんなんだけどイベントでは泣かせに来るタイプ おそらく服装と動きがギャグなだけで本人は終始真面目なタイプと思われる

154 20/08/10(月)21:42:45 No.716790044

>住まいに学者のと同じ下着装備が手に入るがどちらの所持品かで議論になるやつ (男女兼用)

155 20/08/10(月)21:43:28 No.716790524

>こんなんだけどイベントでは泣かせに来るタイプ 離脱イベントで死んだと思ったら研究所に普通にいる

156 20/08/10(月)21:43:52 No.716790805

立ち寄った村の子供たちの間でパンツ丸出しごっこが流行ってるのを見て学者に先を越されてたのがわかる

157 20/08/10(月)21:43:57 No.716790848

金星ってそういう

158 20/08/10(月)21:44:00 No.716790887

シリーズ飛び越えて現れる変わらない助手の群れ(明示されてないがホムンクルスの類) シリーズ飛び越えて現れる変わらない博士(ハッキリ普通の人間と明言されてる)

159 20/08/10(月)21:44:23 No.716791065

コラボ企画だと大抵出てくる

160 20/08/10(月)21:44:28 No.716791117

>立ち寄った村の子供たちの間でパンツ丸出しごっこが流行ってるのを見て学者に先を越されてたのがわかる これ以上ないくらい分かりやすい進行の軌跡過ぎる…

161 20/08/10(月)21:44:51 No.716791297

本編では服装にツッコミ入らないけど 公式の4コマや二次では鉄板ネタになる

162 20/08/10(月)21:46:19 No.716792004

シリーズで服装が定番装備になってるやつ!

163 20/08/10(月)21:46:28 No.716792079

>本編では服装にツッコミ入らないけど >公式の4コマや二次では鉄板ネタになる こうやって夜空の星を見てると故郷を思い出すんです 故郷の星…星を…

164 20/08/10(月)21:46:35 No.716792131

>公式の4コマや二次では鉄板ネタになる いじらない手はないもんな…

165 20/08/10(月)21:46:44 No.716792211

そういえば私の研究室の周辺で変な格好の不審者が出るという噂があるが…君に心当たりはあるかね?

166 20/08/10(月)21:46:52 No.716792270

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

167 20/08/10(月)21:47:00 No.716792327

なんかのタイミングで嫌々普通の服装と髪型させたらめちゃくちゃ男前なやつ!!!

168 20/08/10(月)21:47:26 No.716792522

PSO無印っぽさもある ニューマン風というか

169 20/08/10(月)21:47:49 No.716792685

>そういえば私の研究室の周辺で変な格好の不審者が出るという噂があるが…君に心当たりはあるかね? ニアお前だよ  知らないよ

170 20/08/10(月)21:48:02 No.716792781

ちゃんとした場ではちゃんと蝶ネクタイとかシルクハットを身に付けてくる

171 20/08/10(月)21:48:13 No.716792852

>ちゃんとした場ではちゃんと蝶ネクタイとかシルクハットを身に付けてくる (ちんちんに)

172 20/08/10(月)21:48:14 No.716792867

>ちゃんとした場ではちゃんと蝶ネクタイとかシルクハットを身に付けてくる 服は?

173 20/08/10(月)21:48:21 No.716792926

>>立ち寄った村の子供たちの間でパンツ丸出しごっこが流行ってるのを見て学者に先を越されてたのがわかる >これ以上ないくらい分かりやすい進行の軌跡過ぎる… 夜にだけ現れる滅びた街の過去の幻影 幻に過ぎないはずの子供の影がパンツ丸出しで遊んでるんだ…

174 20/08/10(月)21:48:49 No.716793159

後のシリーズで博士は出なくても着せ替え装備として博士の服だけは出てくる

175 20/08/10(月)21:48:59 No.716793218

>>ちゃんとした場ではちゃんと蝶ネクタイとかシルクハットを身に付けてくる >服は? (ほしのけんきゅうをする服装)

176 20/08/10(月)21:51:00 No.716794149

めちゃくちゃいいタイミングで助けにするし離脱イベントはシリーズ通して一番泣けると評判

177 20/08/10(月)21:51:03 No.716794174

シリーズの一作ではラスボスしてたのにサラッと次作で味方してる

178 20/08/10(月)21:51:16 No.716794276

星天停止で自分だけ12回くらい目の前で教授のダンスしてそう

179 20/08/10(月)21:51:18 No.716794287

戦闘時のセリフがぶっ飛んでて人気

180 20/08/10(月)21:51:36 No.716794420

開発「博士は人気だからTSさせて次作で出しましょう」

181 20/08/10(月)21:51:38 No.716794436

今後「星の」という言葉が出るたびに思い出して微妙な気持ちになる呪いがかかる一向

182 20/08/10(月)21:52:11 No.716794650

シリーズ続編でかつてシリーズ初代で救った街に行くとコイツの像が飾ってある

183 20/08/10(月)21:52:18 No.716794701

ラスボス決戦前のセリフがめちゃくちゃカッコいい

184 20/08/10(月)21:52:23 No.716794748

自分だけ倍速で動く魔法を使うと腰の動きも倍速になる

185 20/08/10(月)21:52:49 No.716794940

>開発「博士は人気だからTSさせて次作で出しましょう」 それはそれでシコるけどめちゃくちゃお便り届くと思う

186 20/08/10(月)21:52:51 No.716794965

中盤辺りでやたら熱いイベントで離脱後ひょっこり生きてるが再加入はしない 何故かラスダンに専用最強装備が有るが再加入しないため実際は使えない

187 20/08/10(月)21:53:11 No.716795084

ホムンクルスはかつての娘の姿に似せているが 娘は普通に生きてる

188 20/08/10(月)21:53:20 No.716795146

>開発「博士は人気だからTSさせて次作で出しましょう」 助手じゃねーか!

189 20/08/10(月)21:53:27 No.716795192

腰の動きを倍速にすることで股間の星の流れを早くして味方パーティーを倍速にする

190 20/08/10(月)21:53:45 No.716795319

月の研究とかしてる瓜二つの兄が居そう

191 20/08/10(月)21:53:55 No.716795383

普通な感じの嫁さんも戦闘になるとこの格好とノリになる

192 20/08/10(月)21:54:01 No.716795437

CV石丸博也

193 20/08/10(月)21:54:02 No.716795440

>開発「博士は人気だからTSさせて次作で出しましょう」 (こんなの博士じゃねぇよ!!とキレる別のスタッフ)

194 20/08/10(月)21:54:05 No.716795455

>ホムンクルスはかつての娘の姿に似せているが >娘は普通に生きてる 娘「わたしたちはほしのうごきをけんきゅうしています」

195 20/08/10(月)21:54:15 No.716795519

シリアスなイベントで普通に良い事を言う

196 20/08/10(月)21:54:40 No.716795696

主人公がメンタル的ピンチになった時すげーいいこと言いそう

197 20/08/10(月)21:54:45 No.716795721

>娘「わたしたちはほしのうごきをけんきゅうしています」 (他のセリフもある)

198 20/08/10(月)21:54:47 No.716795737

(博士の名前そのまんまの魔法) 博士ラ 博士ガ 博士ジャ 博士ラオン

199 20/08/10(月)21:54:52 No.716795779

オールスター系の作品皆勤組

200 20/08/10(月)21:55:20 No.716796010

>腰の動きを倍速にすることで股間の星の流れを早くして味方パーティーを倍速にする 腰の動きをゆっくりにすることで股間の星の流れを遅くして敵の動きを遅くする

201 20/08/10(月)21:55:33 No.716796110

フィギュアとかグッズ展開でちょくちょくお出しされる博士 そして助手

202 20/08/10(月)21:55:42 No.716796181

ホムンクルスガールズに本物の娘が混じっててそれを当てるイベントをクリアすると仲間になる

203 20/08/10(月)21:55:50 No.716796244

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

204 20/08/10(月)21:56:00 No.716796326

>ホムンクルスガールズに本物の娘が混じっててそれを当てるイベントをクリアすると仲間になる (博士が)

205 20/08/10(月)21:56:00 No.716796327

>フィギュアとかグッズ展開でちょくちょくお出しされる博士 >そして助手 フィギュアのクオリティはこいつが1番いい

206 20/08/10(月)21:56:09 No.716796397

>学者だけど肉弾戦も強い

207 20/08/10(月)21:56:10 No.716796407

科学や魔法に驕って外道に堕ちた敵とは必ずイベント 大抵博士の教え子だったりする

208 20/08/10(月)21:56:14 No.716796440

>ホムンクルスガールズに本物の娘が混じっててそれを当てるイベントをクリアすると仲間になる (博士が)

209 20/08/10(月)21:56:21 No.716796483

多分3作目ぐらいでぎっくり腰になってる

210 20/08/10(月)21:56:37 No.716796603

高名な魔法学者だいたいこいつの知り合い

211 20/08/10(月)21:56:49 No.716796689

>フィギュアとかグッズ展開でちょくちょくお出しされる博士 ペットボトルキャップのサーチで特徴的だからすぐに分かる博士か…

212 20/08/10(月)21:56:50 No.716796690

格好に誰もツッコミを入れずに話が終わる

213 20/08/10(月)21:56:52 No.716796718

>>ホムンクルスガールズに本物の娘が混じっててそれを当てるイベントをクリアすると仲間になる >(博士が) 歓喜するユーザーたち

214 20/08/10(月)21:57:00 No.716796771

こんなん居た気がするけどなんだっけ…と思ってたけどエストポリス伝記Ⅱのレクサス博士がこんな感じだった気がする そして研究所に忍び込んでたロリエルフは仲間にならずにその縁で野郎のエルフが博士と入れ替わりで加入

215 20/08/10(月)21:57:18 No.716796890

>No.716796244 とってもギャラクシィッ

216 20/08/10(月)21:57:27 No.716796938

>多分3作目ぐらいでぎっくり腰になってる 頭脳をコピーした機械の腰を振る悪の博士が出てくる 機械の助手も出てくる

217 20/08/10(月)21:57:28 No.716796943

博士の股間でビックバンされたら宇宙が産まれちまうよぉ!

218 20/08/10(月)21:57:53 No.716797107

ワンターンキルするために戦闘中薬漬けにされたりする

219 20/08/10(月)21:57:54 No.716797108

奥さんが真っ当に美人なんだよね

220 20/08/10(月)21:58:17 No.716797251

ビッグバンとか絶対股間のドアップじゃん…

221 20/08/10(月)21:58:26 No.716797313

>奥さんが真っ当に美人なんだよね 全然研究に理解が無い

222 20/08/10(月)21:58:38 No.716797424

>奥さんが真っ当に美人なんだよね 後に解析でこの格好で腰を振ってる奥さんのデータと助手のデータと娘のデータが発掘される

223 20/08/10(月)21:58:41 No.716797443

特に悲しい過去とかはない

224 20/08/10(月)21:58:42 No.716797448

とある国の王様に会うイベントで1人でさっさと先に行ったかと思ったら王様にタメ口で話している博士を見つけて青ざめるパーティー

225 20/08/10(月)21:59:03 No.716797571

「許可のないものを通すわけにはいかぬ!  あ…あなたは…失礼しました  どうぞお通りください」

226 20/08/10(月)21:59:17 No.716797671

次回作でこいつの弟子が出てくるけど真っ当な服装で真っ当な魔法を使う

227 20/08/10(月)21:59:32 No.716797758

どうしようもない鬱イベントとかでこういうキャラいるとありがたいんだよなあ

228 20/08/10(月)21:59:34 No.716797770

>とある国の王様に会うイベントで1人でさっさと先に行ったかと思ったら王様にタメ口で話している博士を見つけて青ざめるパーティー (誰も止めないどころか最上級の礼で膝をついている) (王様の方が敬語になってる)

229 20/08/10(月)21:59:43 No.716797825

星の研究すればカオス理論に基づく謎の踊りによってグランドクロスやメテオを引き起こす事くらい出来るだろうからな…

230 20/08/10(月)21:59:43 No.716797827

>「許可のないものを通すわけにはいかぬ! > あ…あなたは…失礼しました > どうぞお通りください」 「はははいいんだよ 手続するから君は君の仕事を全うしたまえ」

231 20/08/10(月)22:00:31 No.716798146

>頭脳をコピーした機械の腰を振る悪の博士が出てくる >機械の助手も出てくる 「ワタシタシハ ホシノウゴキヲ ケンキュウシテイマス」

232 20/08/10(月)22:00:57 No.716798314

たまになんもイベント関係ないとこで屋台の飯食いながら空見てる

233 20/08/10(月)22:01:16 No.716798418

続編で血縁であることを指摘されると凄い嫌そうな反応をする兄弟キャラが出てくる (ただし服装のセンスは全く同じ)

234 20/08/10(月)22:01:23 No.716798453

>どうしようもない鬱イベントとかでこういうキャラいるとありがたいんだよなあ 間違いなく前向きに励ましてくれそうな安心感はある

235 20/08/10(月)22:01:44 No.716798570

>(誰も止めないどころか最上級の礼で膝をついている) >(王様の方が敬語になってる) 他の国でも同じことやってもしかして偉い人なのか…?とかみんなが思ってたら今度は大臣にめっちゃ叱られてるおっさん

236 20/08/10(月)22:02:03 No.716798697

>どうしようもない鬱イベントとかでこういうキャラいるとありがたいんだよなあ (シーンの隅っこで腰振ってる)

237 20/08/10(月)22:02:37 No.716798935

>他の国でも同じことやってもしかして偉い人なのか…?とかみんなが思ってたら今度は大臣にめっちゃ叱られてるおっさん 真っ青になってる宮廷魔導師

238 20/08/10(月)22:03:24 No.716799225

なぜだ…なぜ作中人物は変人とは突っ込むけど服装には誰も突っ込まないんだ…

239 20/08/10(月)22:03:48 No.716799437

>>どうしようもない鬱イベントとかでこういうキャラいるとありがたいんだよなあ >間違いなく前向きに励ましてくれそうな安心感はある 人生の先輩として全うな励ましやアドバイスで主人公たちを勇気づける

240 20/08/10(月)22:04:28 No.716799700

>なぜだ…なぜ作中人物は変人とは突っ込むけど服装には誰も突っ込まないんだ… 女の子がエロい格好してたらシコるけどそれはそれとして歴史的に由緒ある服装をバカにするのは非常識だからな……

241 20/08/10(月)22:04:34 No.716799734

星天停止

242 20/08/10(月)22:04:50 No.716799836

>人生の先輩として全うな励ましやアドバイスで主人公たちを勇気づける (いつもの格好で腰を振るモーションは止まらない)

243 20/08/10(月)22:05:10 No.716799958

>なぜだ…なぜ作中人物は変人とは突っ込むけど服装には誰も突っ込まないんだ… 「おいオッサン なんだよその変な格好はよぉ!」 「あ おいバカ!」 「ふむ この恰好がやはり気になるかね 構わないよ では説明しよう」 (あ 変なのは自覚してたんだ…)

244 20/08/10(月)22:05:50 No.716800221

変態的という意味ではなく一般的ではないという意味で変なことは認識している

↑Top