虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/10(月)21:06:39 アイカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/10(月)21:06:39 No.716774658

アイカツプラネット >スタッフ >企画・原作・制作 BN Pictures >原案 バンダイ >総監督・監督 木村隆一 >シリーズ構成 千葉美鈴 >キャラクターデザイン 宮谷里沙 >実写制作 東北新社 http://www.aikatsu.net/

1 20/08/10(月)21:09:08 No.716775560

>実写制作 東北新社 アイカツ牙狼になるのか…

2 20/08/10(月)21:09:39 No.716775756

アニメの監督がドラマ撮れるもんなの?

3 20/08/10(月)21:09:46 No.716775797

わりと楽しみ

4 20/08/10(月)21:10:33 No.716776112

ちょっと待ってもしかしてアステカイザーみたいな感じの番組になるの!?

5 20/08/10(月)21:11:01 No.716776299

>アニメの監督がドラマ撮れるもんなの? アニメの監督が特撮なんかはたまにしてるしなんとか…

6 20/08/10(月)21:12:05 No.716776737

この篩目が粗くない?

7 20/08/10(月)21:12:11 No.716776769

>ちょっと待ってもしかしてアステカイザーみたいな感じの番組になるの!? 日常パートが実写で変身してアニメになるのでむしろ逆

8 20/08/10(月)21:12:40 No.716776968

企画打って当てりゃ儲けもんの精神

9 20/08/10(月)21:13:10 No.716777207

おまアニなのか

10 20/08/10(月)21:13:34 No.716777356

またなんかすごいことやってきたな

11 20/08/10(月)21:13:52 No.716777489

メイン脚本の人あんまり実績無い人だな・・・

12 20/08/10(月)21:14:19 No.716777685

歌うときはアニメで日常は実写か 役者にガケ登りとかやらせるのかな

13 20/08/10(月)21:14:57 No.716777947

昔はこういう半分実写半分アニメな作品多かったよね

14 20/08/10(月)21:15:03 No.716777982

もうここまでやったらアイカツといえば崖登りとか斧とかそういうのもやめて欲しい

15 20/08/10(月)21:15:05 No.716777997

というか手書きパートは恐らく一切ないよ 二次元はライブのCGだけだと思う

16 20/08/10(月)21:15:11 No.716778036

アバターは好み

17 20/08/10(月)21:15:35 No.716778200

>>実写制作 東北新社 >アイカツ牙狼になるのか… 秋元もいるしバトルもあるしでアクション期待できるのでは…?

18 20/08/10(月)21:16:26 No.716778584

>もうここまでやったらアイカツといえば崖登りとか斧とかそういうのもやめて欲しい 実写でそれやったらむしろ一生ついてくわ

19 20/08/10(月)21:16:33 No.716778614

>もうここまでやったらアイカツといえば崖登りとか斧とかそういうのもやめて欲しい いやスターズやフレンズだとアレだったけど今回こそやるべきだよ…

20 20/08/10(月)21:17:14 No.716778888

>昔はこういう半分実写半分アニメな作品多かったよね これそういうのじゃなくてアイカツ空間がアニメで素は実写なの

21 20/08/10(月)21:17:22 No.716778941

ガールズ戦士シリーズが女児にウケてるみたいだし おじさんとしては違うよクソ感が強いからいいオタク除けになりそう

22 20/08/10(月)21:17:31 No.716779007

>もうここまでやったらアイカツといえば崖登りとか斧とかそういうのもやめて欲しい ここまでやってまだそんなこと気にしてるのかよ

23 20/08/10(月)21:17:57 No.716779163

牙狼はCGで変身する アイカツもCGで変身する そこになんの違いもありゃしねぇじゃねぇか!

24 20/08/10(月)21:18:25 No.716779342

崖とか斧は逆にやるだろ

25 20/08/10(月)21:19:37 No.716779785

え…実写…?

26 20/08/10(月)21:19:45 No.716779847

>ガールズ戦士シリーズが女児にウケてるみたいだし >おじさんとしては違うよクソ感が強いからいいオタク除けになりそう ラブパトリーナの話題少ないよなここだと

27 20/08/10(月)21:19:57 No.716779925

この子たちがいちごちゃん達を見て育った世代なんだなと思うと父親のような気持ちになった

28 20/08/10(月)21:20:03 No.716779957

アイカツはとうとう宇宙に進出するのか

29 20/08/10(月)21:20:28 No.716780158

>アイカツはとうとう宇宙に進出するのか さい らま

30 20/08/10(月)21:20:35 No.716780191

演技と話さえ良ければアイカツシステムが故障して実写で踊る回とか期待したいよ

31 20/08/10(月)21:20:40 No.716780217

きらりんレボリューションみたいになるのか

32 20/08/10(月)21:21:44 No.716780668

楽曲って誰なんだろ

33 20/08/10(月)21:21:46 No.716780676

歴代で舞台とかの仕事もしてるのって黒沢ともよぐらいかな? あの人童顔で小柄だから普通に混じって欲しい

34 20/08/10(月)21:22:20 No.716780919

実写とアバターって関係はゲームを通じるなら子供はなりきりとして親しみが持てるかもしれない それはそれとしてアバターの子たちのアニメが見たかったが

35 20/08/10(月)21:23:14 No.716781322

実写もぼちぼち飽きられてくるころな気もする

36 20/08/10(月)21:23:56 No.716781627

バンダイって後追いしか出来ないの?

37 20/08/10(月)21:24:20 No.716781815

高校生なのか 演者に合わせたのかな

38 20/08/10(月)21:24:23 No.716781834

>バンダイって後追いしか出来ないの? ヘボットだってやれるわよ!

39 20/08/10(月)21:24:40 No.716781953

総監督・監督ってどういう肩書きなんだろう

40 20/08/10(月)21:24:46 No.716781991

木村監督火中の栗拾い過ぎじゃない?

41 20/08/10(月)21:24:57 No.716782090

ヘボットはついてくやつがいたら心配になるわ

42 20/08/10(月)21:25:01 No.716782130

>バンダイって後追いしか出来ないの? こんな使い古されたネタで後追いとか言われても

43 20/08/10(月)21:25:02 No.716782136

ファントミはいわば女児向け戦隊なんだけど バンダイでそれやるとプリキュアと食い合うからアイドルもので手を打った感じなんだろうか

44 20/08/10(月)21:25:18 No.716782257

>きらりんレボリューションみたいになるのか きらレボみたことある?

45 <a href="mailto:バンダイ">20/08/10(月)21:25:24</a> [バンダイ] No.716782302

テレ東で放送する…するが 今回その放送形式をアニメと指定をしていない どうか諸君らも思い出していただきたい つまり我々がその気になれば実写でも可能だろう…ということ…!

46 20/08/10(月)21:25:44 No.716782425

アイカツ Versus Road

47 20/08/10(月)21:25:49 No.716782453

まいんみたいな配分になるんだろうか…

48 20/08/10(月)21:26:06 No.716782596

逢来りんちゃんなら実写パートもアニメもいけるやろ

49 20/08/10(月)21:26:08 No.716782601

実写パート 雨宮慶太

50 20/08/10(月)21:26:22 No.716782734

とにかく制服がだせえ これが一番我慢ならねえ

51 20/08/10(月)21:26:53 No.716782952

設定はほぼ仮面ライダー龍騎 まああんなアバンギャルドな作風にはならんだろうけど

52 20/08/10(月)21:27:22 No.716783163

わしらの席はもうどこにもないのさ!

53 20/08/10(月)21:27:37 No.716783272

>総監督・監督ってどういう肩書きなんだろう 全体の監督兼アニメパート監督?

54 20/08/10(月)21:27:41 No.716783300

そもそもガールズ戦士初代はアイドル戦士だ

55 20/08/10(月)21:28:08 No.716783495

きらレボは実在芸能人がアフレコしつつ脚本はプリの方のスタッフで盤石に固めた00年代中期のヒット作だぞ あのあとのサンリオアニメの主役が芸能人だったりセガのラブベリの次がハロプロとコラボしたりと プリリズアイカツ以前の環境に結構影響与えてる

56 20/08/10(月)21:28:42 No.716783732

>とにかく制服がだせえ >これが一番我慢ならねえ 幼女~小学校低学年くらいだから

57 20/08/10(月)21:28:44 No.716783748

ずるずる引きずるより向こうから離縁叩きつけられた方がすっぱり切り替えれると考えよう

58 20/08/10(月)21:28:58 No.716783842

>総監督・監督ってどういう肩書きなんだろう 実写チームの監督は別に存在するらしいね

59 20/08/10(月)21:29:11 No.716783927

女児アニメおじさん…

60 20/08/10(月)21:29:12 No.716783940

ぶっ壊して欲しい それで売れて欲しい

61 20/08/10(月)21:29:16 No.716783960

まあこれでキモいレズなりきりとか完全に死滅するだろうからいい傾向だわ

62 20/08/10(月)21:29:23 No.716784021

おじさんおばさんの金の落とし方が足りなかったんだよ

63 20/08/10(月)21:29:33 No.716784094

よういちはアイマスに取られちまったからな…

64 20/08/10(月)21:29:40 No.716784139

>>総監督・監督ってどういう肩書きなんだろう >実写チームの監督は別に存在するらしいね 音響監督も

65 20/08/10(月)21:30:16 No.716784366

>きらレボは実在芸能人がアフレコしつつ脚本はプリの方のスタッフで盤石に固めた00年代中期のヒット作だぞ >あのあとのサンリオアニメの主役が芸能人だったりセガのラブベリの次がハロプロとコラボしたりと >プリリズアイカツ以前の環境に結構影響与えてる つか今に続くご先祖よね 最後のほうの本編フルCGは流石に思い切りすぎだバカ!ってなったけど

66 20/08/10(月)21:30:18 No.716784387

主演の子アイカツやってたのか

67 20/08/10(月)21:30:29 No.716784450

>まああんなアバンギャルドな作風にはならんだろうけど 珍しく「バトル」と明言していたので少しガチっぽくなるのかな

68 20/08/10(月)21:30:36 No.716784498

>よういちはアイマスに取られちまったからな… >加藤陽一(アニメ脚本家) >ひみつ×戦士 ファントミラージュ!(2019年)シリーズ構成・脚本 >ポリス×戦士 ラブパトリーナ!(2020年)シリーズ構成・脚本

69 20/08/10(月)21:30:53 No.716784621

>よういちはアイマスに取られちまったからな… ラブパトに取られてるよ!

70 20/08/10(月)21:31:00 No.716784654

>まあこれでキモいレズなりきりとか完全に死滅するだろうからいい傾向だわ そうだな これからはプリチャンでレズることにするからよろしくな

71 20/08/10(月)21:31:02 No.716784668

よういちはちょっと天才すぎる

72 20/08/10(月)21:31:06 No.716784700

>まあこれでキモいレズなりきりとか完全に死滅するだろうからいい傾向だわ 昨日残穢観てたらスタッフロールのプロデューサー欄にハピネット松井智を見つけて噴き出した

73 20/08/10(月)21:31:24 No.716784848

ドラマですらなく今日はアイドルたちがボルタリングに挑戦!みたいなバラエティがメインになったらどうしよう

74 20/08/10(月)21:31:38 No.716784953

>これからはプリチャンでレズることにするからよろしくな もうやってるじゃねーか!

75 20/08/10(月)21:31:39 No.716784957

ポワトリンとかシュシュトリアンみたいな感じになるのかしら

76 20/08/10(月)21:31:59 No.716785115

>>加藤陽一(アニメ脚本家) >>ひみつ×戦士 ファントミラージュ!(2019年)シリーズ構成・脚本 >>ポリス×戦士 ラブパトリーナ!(2020年)シリーズ構成・脚本 よりによってアイカツ立ち上げた功労者に今度は新生アイカツぶつけて闘うのか 因果だね

77 20/08/10(月)21:32:04 No.716785145

シリーズ構成があのよく分からない人じゃなくなったのは良い

78 20/08/10(月)21:32:06 No.716785162

うnうnそれもまたアイカツだね

79 20/08/10(月)21:32:20 No.716785273

>ドラマですらなく今日はアイドルたちがボルタリングに挑戦!みたいなバラエティがメインになったらどうしよう 計算中路線か

80 20/08/10(月)21:32:29 No.716785325

まぁプリズミーの子たちは実写パート要らねって声に傷ついてたようなのでなるべく穏便にいきたいね

81 20/08/10(月)21:32:30 No.716785335

まあジリ貧だったしこれぐらいダイナミックに変えて博打打つ判断は仕方ないと思う

82 20/08/10(月)21:32:41 No.716785402

まぁ女児に受ければいいんじゃないですか

83 20/08/10(月)21:32:49 No.716785473

神崎美月は神崎士郎の一族だった…?

84 20/08/10(月)21:32:52 No.716785502

ここ数年はガールズ戦士が女児向けで一歩抜けてたし B社も女児向け特撮はやると思ってたがまさかアイカツIPでやるとは…

85 20/08/10(月)21:32:53 No.716785507

>シリーズ構成があのよく分からない人じゃなくなったのは良い 柿原さんは単品だと良いの書くけど構成は向いてないよね

86 20/08/10(月)21:32:57 No.716785536

脚本に浦沢義雄

87 20/08/10(月)21:33:12 No.716785618

>よりによってアイカツ立ち上げた功労者に今度は新生アイカツぶつけて闘うのか V.S.美月さんみたい!

88 20/08/10(月)21:33:21 No.716785670

>脚本に浦沢義雄 見るわ

89 20/08/10(月)21:33:30 No.716785726

またなりきりとか言い出した

90 20/08/10(月)21:33:33 No.716785744

>>よりによってアイカツ立ち上げた功労者に今度は新生アイカツぶつけて闘うのか >V.S.美月さんみたい! 熱いな…

91 20/08/10(月)21:33:35 No.716785755

つかなんで放送でスタッフとかストーリーとかの情報ロクに流さず 知らない子たちのトークダラダラ流してただけだったんだろう 最後のコーナーだったのに最終的にカミズモードのカーカカのカカカ♪しか覚えてねぇ

92 20/08/10(月)21:33:38 No.716785777

実写寿美菜子が出てきたら耐えられる自信がない

93 20/08/10(月)21:33:43 No.716785825

>ドラマですらなく今日はアイドルたちがボルタリングに挑戦!みたいなバラエティがメインになったらどうしよう 初期のプリティーリズムみたいだな あれはあれで楽しかったけど

94 20/08/10(月)21:33:48 No.716785874

>>よりによってアイカツ立ち上げた功労者に今度は新生アイカツぶつけて闘うのか >V.S.美月さんみたい! 負けるやつやん…

95 20/08/10(月)21:33:53 No.716785916

>神崎美月は神崎士郎の一族だった…? 時空とか越えてどこにでも乱入してくる厄介者って意味では正しいと言える

96 20/08/10(月)21:34:00 No.716785963

>まあジリ貧だったしこれぐらいダイナミックに変えて博打打つ判断は仕方ないと思う 普通にアニメやっても見てる「」は減る一方って雰囲気あったしなあ…

97 20/08/10(月)21:34:25 No.716786138

>またなりきりとか言い出した ただの対立煽りだからdelしてほっときなさい

98 20/08/10(月)21:34:45 No.716786268

>脚本に浦沢義雄 これポワトリンじゃない?

99 20/08/10(月)21:34:49 No.716786299

>普通にアニメやっても見てる「」は減る一方って雰囲気あったしなあ… なんでナチュラルに「」基準で考えてるの?

100 20/08/10(月)21:35:03 No.716786403

ファントミラージュ人気だから?

101 20/08/10(月)21:35:54 No.716786771

ホリプロはもう手を引く感じか

102 20/08/10(月)21:35:54 No.716786774

これもまたアイカツだね

103 20/08/10(月)21:35:55 No.716786785

>ガールズ戦士シリーズが女児にウケてるみたいだし >おじさんとしては違うよクソ感が強いからいいオタク除けになりそう あのシリーズ配信してないからおじさんには見づらいんだよ

104 20/08/10(月)21:36:01 No.716786826

女児向けの三次が人気あるとは聞いてたけど アイカツが後追いするほどなんだなあ

105 20/08/10(月)21:36:23 No.716786996

ずっと筐体やってたけど女児がやってくれないことにはいくら頑張っても無理ということがわかったからちゃんとヒットしてほしい

106 20/08/10(月)21:36:25 No.716787012

でもKENSAKUがプリリズに帰ってきたときはみんな盛り上がってたし……

107 20/08/10(月)21:36:33 No.716787075

各種配信サイトではどんな扱いになるんだろう あにてれは流石にラインナップに入れるだろうけど

108 20/08/10(月)21:36:33 No.716787078

>ファントミラージュ人気だから? ここ数年はガールズ戦士がめちゃくちゃ女児受けしてる

109 20/08/10(月)21:36:47 No.716787182

向こうであれが流行ったから真似したろって路線でアイカツは成功したけど 今回もそうなるとは限らないから博打打ってる感が凄いな コケたらアイカツそのものが吹き飛びそうだ

110 20/08/10(月)21:36:51 No.716787209

もう撮影やってるのか 1月開始だもんな

111 20/08/10(月)21:37:07 No.716787362

筐体のディスプレイの継ぎ目もうちょっとどうにかならんかったんですか

112 20/08/10(月)21:37:21 No.716787474

DJが本当に帰った時は「」もまいんちゃんそっちのけで悲嘆にくれてたし…

113 20/08/10(月)21:37:22 No.716787489

大人が考えて子供に売るんだから既に売れてるヤツのケツの追いかけっこにしかならん

114 20/08/10(月)21:37:23 No.716787493

実写は悪いやつだとしゅごキャラを思い出す

115 20/08/10(月)21:37:24 No.716787502

生もの混ざるとシコれなくなるんだよな …女児向けとしてはいい事か!

116 20/08/10(月)21:37:28 No.716787536

>ホリプロはもう手を引く感じか 最初はホリプロが考えてバンダイに持ってきた企画だった筈なんだけどなアイカツ 冗談抜きで産みの親に捨てられて養子に引き取られて産まれたのがプラネット

117 20/08/10(月)21:37:50 No.716787717

ここ数年2.5次元ブームだしな

118 20/08/10(月)21:38:00 No.716787808

この流れプリキュアとかも対岸の火事じゃないよな?

119 20/08/10(月)21:38:21 No.716787950

>ここ数年2.5次元ブームだしな ドリフェスくん……

120 20/08/10(月)21:38:29 No.716788003

しかし2020年に女児向け特撮が主流になるとは思わなんだ

121 20/08/10(月)21:38:37 No.716788066

>向こうであれが流行ったから真似したろって路線でアイカツは成功したけど >今回もそうなるとは限らないから博打打ってる感が凄いな >コケたらアイカツそのものが吹き飛びそうだ コケたらもうアイカツは終わるだろうけど当たってもこの路線が続くだけだろうから もうどちらにせよ今までのものは見れないんだなって 希望が残ってるだけいいけどさ

122 20/08/10(月)21:38:44 No.716788107

元々プリリズを倒すために生まれたアイカツが 今度はガールズ戦士を倒すために生まれ変わっただけだ 根っこはぶれておらん

123 20/08/10(月)21:39:08 No.716788267

>この流れプリキュアとかも対岸の火事じゃないよな? 東映がやるならアニメのキャラをそのまま現実世界に出すわって実例を2月の戦隊映画でやっただろ!

124 20/08/10(月)21:39:22 No.716788357

>この流れプリキュアとかも対岸の火事じゃないよな? 今年のガル戦は対象年齢下げてプリキュア層を取りにきてると言われてる

125 20/08/10(月)21:39:35 No.716788456

主演の子アイカツやってたにしては歳いってんなアイカツってここ5年くらいのコンテンツだろうに

126 20/08/10(月)21:39:49 No.716788561

>ここ数年2.5次元ブームだしな だからって本編に三次元出すのはオタク向けじゃ絶対やってないあたり そこは女児向けとの違いを感じる

127 20/08/10(月)21:39:54 No.716788602

実写のぶりっ子はキツいよ栗六杏

128 20/08/10(月)21:40:02 No.716788662

もうプリティーと殺し合う姿は見れないと思うとちょっと寂しい

129 20/08/10(月)21:40:09 No.716788721

高校生でアイカツで実写ってかなりきつくない?

130 20/08/10(月)21:40:14 No.716788760

>主演の子アイカツやってたにしては歳いってんなアイカツってここ5年くらいのコンテンツだろうに 9年目です…

131 20/08/10(月)21:40:25 No.716788841

>向こうであれが流行ったから真似したろって路線でアイカツは成功したけど >今回もそうなるとは限らないから博打打ってる感が凄いな >コケたらアイカツそのものが吹き飛びそうだ しかし博打打たなきゃ静かに死んでいくだけだしな…

132 20/08/10(月)21:40:25 No.716788844

>この流れプリキュアとかも対岸の火事じゃないよな? そっちは別に不調ってわけでもないし

133 20/08/10(月)21:40:25 No.716788846

勝手に競合相手が降りてくれたからタカラトミーサイドからすればありがたいんじゃないか? しかも当時のプリリズよりも磐石な作品にケンカ売りにきてくれるし

134 20/08/10(月)21:40:29 No.716788873

>主演の子アイカツやってたにしては歳いってんなアイカツってここ5年くらいのコンテンツだろうに しっかりいたせー!

135 20/08/10(月)21:40:33 No.716788918

アイカツはあかジェネあるいはスターズ終了時点で終わってもおかしくなかったから B様も温情深く何とか生き残る道を模索してくれてると思うよ

136 20/08/10(月)21:40:41 No.716788993

>この流れプリキュアとかも対岸の火事じゃないよな? プリアラの実写パートはこういう案件の伏線かと思って一人でハラハラしてたけど それ以降は見ないし大丈夫なんじゃない?

137 20/08/10(月)21:40:49 No.716789049

フレンズで拾ってきた声優これからどうすんの

138 20/08/10(月)21:40:56 No.716789079

>もうプリティーと殺し合う姿は見れないと思うとちょっと寂しい 筐体はCGだからまだ競合相手だよ!

139 20/08/10(月)21:41:15 No.716789223

>もうプリティーと殺し合う姿は見れないと思うとちょっと寂しい どちらかがリングに倒れるまでやり合うのかと思いきやまさか立ったままリングから降りるとは予想しなかった

140 20/08/10(月)21:41:18 No.716789250

>筐体はCGだからまだ競合相手だよ! つまり挟み撃ちというわけか

141 20/08/10(月)21:41:28 No.716789328

>フレンズで拾ってきた声優これからどうすんの アイカツで2年間育てたからあとは本人の実力次第

142 20/08/10(月)21:41:49 No.716789514

アイカツはプリキュア卒業後の年齢層が対象だからプリキュア側から寄せる展開にはしないだろうよ

143 20/08/10(月)21:41:49 No.716789523

>>この流れプリキュアとかも対岸の火事じゃないよな? >そっちは別に不調ってわけでもないし まあ数年は我慢の時代続くだろうけどな…

144 20/08/10(月)21:41:50 No.716789524

>アイカツはあかジェネあるいはスターズ終了時点で終わってもおかしくなかったから その辺で綺麗に終わる道を選ばなかった時点でもう倒れるまで追いかけるしかないなってなったんだ

145 20/08/10(月)21:41:55 No.716789574

ろくにノウハウも積んでこなかった女児向け実写に飛込んいくのか ただガールズ戦士にケンカを売るためだけに

146 20/08/10(月)21:42:03 No.716789648

>>ここ数年2.5次元ブームだしな >だからって本編に三次元出すのはオタク向けじゃ絶対やってないあたり >そこは女児向けとの違いを感じる バンド物アニメだと中の人でイベントうてるくらい人気なのに本編はまずいのか

147 20/08/10(月)21:42:06 No.716789670

>フレンズで拾ってきた声優これからどうすんの セルフプロデュースでがんばれ!

148 20/08/10(月)21:42:08 No.716789682

プリリズはなんかいつのまにかプリティーシリーズで全部ひとまとめで商売しててまた別路線いってるんだよな

149 20/08/10(月)21:42:18 No.716789769

プリキュアはGoくらいのインタビューであった しまじろう等と同じレベルで「最初にお子様に見せるアニメ」になってるって分析のとおりだろう

150 20/08/10(月)21:42:26 No.716789845

削除依頼によって隔離されました まぁこれで売り上げとかのスレが盛んになるならいいことだ 戦隊ライダーにくらべで女児コンテンツの売り上げスレここだとあんまり盛り上がらなかったからな

151 20/08/10(月)21:42:26 No.716789853

オンパレードの子は…

152 20/08/10(月)21:42:41 No.716789991

突如怨敵を失ったプリティーさんサイドがどうなるか…

153 20/08/10(月)21:42:57 No.716790207

>オンパレードの子は… オンパレからの子はいないから…

154 20/08/10(月)21:43:02 No.716790277

>まぁこれで売り上げとかのスレが盛んになるならいいことだ >戦隊ライダーにくらべで女児コンテンツの売り上げスレここだとあんまり盛り上がらなかったからな お帰り下さい

155 20/08/10(月)21:43:11 No.716790374

>>フレンズで拾ってきた声優これからどうすんの >アイカツで2年間育てたからあとは本人の実力次第 今年高3で受験生だからちょうどよかったんじゃね

156 20/08/10(月)21:43:13 No.716790398

あの筐体画面でっけえよな 27インチ×2枚くらいある?

157 20/08/10(月)21:43:22 No.716790472

毎年違うものお出ししてるプリキュアってヤバいんだな

158 20/08/10(月)21:43:33 No.716790586

放送前だからなんともだけど しばらくアイカツから離れてたおじさんが1話放送で戻ってきて盛り上がりそうな雰囲気は感じるな…

159 20/08/10(月)21:43:47 No.716790747

>ろくにノウハウも積んでこなかった女児向け実写に飛込んいくのか >ただガールズ戦士にケンカを売るためだけに やってみなきゃわかんねぇ!

160 20/08/10(月)21:43:49 No.716790770

>ろくにノウハウも積んでこなかった女児向け実写に飛込んいくのか >ただガールズ戦士にケンカを売るためだけに ここ数年の人気を見るに流石に無視できないんでしょ ガル戦は主演キャストが地方営業までしてるんだし

161 20/08/10(月)21:43:51 No.716790792

ぱいねちゃんの中の人は普通にアイマスで拾われそうではある

162 20/08/10(月)21:43:51 No.716790797

エマちゃんとらきちゃんの中の人はともかくあいねちゃんの中の人全然別の活動聞かないんだよな…

163 20/08/10(月)21:43:53 No.716790812

>バンド物アニメだと中の人でイベントうてるくらい人気なのに本編はまずいのか オタクはどうせ出されればアイドルにしては歳いったアラサーだろうとチョロるんだけど出された瞬間はクソうるさいからな 最初から中の人混みで売り出してたバンドリとかは別よ

164 20/08/10(月)21:43:54 No.716790828

フレンズ声優言うてホリプロでしょ? どうにでもなりそうな…

165 20/08/10(月)21:43:57 No.716790849

>アイカツで2年間育てたからあとは本人の実力次第 最初の2年は一律に激安なんだっけ声優のギャラ

166 20/08/10(月)21:43:58 No.716790855

>オンパレからの子はいないから… 1人いたよね!?

167 20/08/10(月)21:44:06 No.716790935

>あのシリーズ配信してないからおじさんには見づらいんだよ あにてれで全作あるよ

168 20/08/10(月)21:44:16 No.716791008

コラボと称して雨宮監督デザインのスイングとかコーデとか出てきそう

169 20/08/10(月)21:44:21 No.716791042

>突如怨敵を失ったプリティーさんサイドがどうなるか… 強敵がある日突然引退しちゃうのはアイドルアニメ感あるな…

170 20/08/10(月)21:44:43 No.716791247

ガールズ戦士と戦うにしても監督と脚本家の組み合わせの時点で既に負けてるのがもう駄目だと思う

171 20/08/10(月)21:44:44 No.716791254

タカトミチャンネルで配信されるぞ

172 20/08/10(月)21:45:08 No.716791436

しかしガールズシリーズって三池崇史なんだよな…… 数年前には三池崇史が女児向けコンテンツでヒット飛ばしてるなんて冗談にもならなかった

173 20/08/10(月)21:45:10 No.716791454

>放送前だからなんともだけど >しばらくアイカツから離れてたおじさんが1話放送で戻ってきて盛り上がりそうな雰囲気は感じるな… うーんどうかな…

174 20/08/10(月)21:45:28 No.716791592

>お帰り下さい そういう話したくないのにこのスレ見てるのは矛盾だろ

175 20/08/10(月)21:45:38 No.716791665

元々アイカツ自体限界が来てたってのもあるにしても思い切ったなぁ

176 20/08/10(月)21:45:49 No.716791758

>>突如怨敵を失ったプリティーさんサイドがどうなるか… >強敵がある日突然引退しちゃうのはアイドルアニメ感あるな… 引退を引き留めるためにライブ対決だな

177 20/08/10(月)21:45:58 No.716791846

盛り上がるにしてもポジティブな意味での盛り上がりとネガティブな意味での盛り上がりがあるからな

178 20/08/10(月)21:46:11 No.716791951

幼女先輩に受ければそれでいいんだよ

179 20/08/10(月)21:46:12 No.716791955

子供受けに関しては何が起こるかわからんよ

180 20/08/10(月)21:46:13 No.716791968

コンテンツとしてはアーケードゲームコーナー陣取り合戦だからvsプリティーは継続するが 対女児全振りがこのコロナ禍においてどう影響するか…

181 20/08/10(月)21:46:15 No.716791975

>突如怨敵を失ったプリティーさんサイドがどうなるか… 今の敵はコロナだから… アイカツとかプリキュア以上の強敵だから…

182 20/08/10(月)21:46:34 No.716792115

>>オンパレからの子はいないから… >1人いたよね!? 中の人の話ならいないよ らきちゃんはわかばちゃんと兼役

183 20/08/10(月)21:47:03 No.716792353

おじさん過去に囚われすぎなんだよな

184 20/08/10(月)21:47:29 No.716792540

ですな~

185 20/08/10(月)21:47:35 No.716792576

>ガールズ戦士と戦うにしても監督と脚本家の組み合わせの時点で既に負けてるのがもう駄目だと思う 女児向け特撮のノウハウないのにどうすんだろうね?

186 20/08/10(月)21:47:43 No.716792647

>フレンズで拾ってきた声優これからどうすんの エマの人はアーティストとしてプッシュされてるし わかば(らき)の人はまだだけどポテンシャル高いし大丈夫だろう あいねの人はしらない

187 20/08/10(月)21:47:44 No.716792649

ガールズ戦士は三池のコネをフルに活かしてゲストが超豪華なのが無敵過ぎる・・・

188 20/08/10(月)21:48:07 No.716792817

結構お高そうな新筐体だけにゲーセンは入れてくれんのね ただでさえこんな時期なのに こういう業界には国から補助金とか出ないだろうし

189 20/08/10(月)21:48:14 No.716792868

>引退を引き留めるためにライブ対決だな 俺こんな展開アイカツの映画で見たことある気がする

190 20/08/10(月)21:48:26 No.716792967

>ガールズ戦士は三池のコネをフルに活かしてゲストが超豪華なのが無敵過ぎる・・・ LDHのバックアップもあるぞ! エグザイルはちょい役止まりなのもうまいけど

191 20/08/10(月)21:48:39 No.716793065

この設定で主人公高校生なのってキツくないか 女児はそこらへんは気にしないのか

192 20/08/10(月)21:48:51 No.716793171

https://twitter.com/aikatsu_dcd/status/1292800027371307011?s=21 https://www.youtube.com/watch?v=DwPGTKiNGUI 公式チャンネルの新動画きたよ

193 20/08/10(月)21:49:08 No.716793302

>>引退を引き留めるためにライブ対決だな >俺こんな展開アイカツの映画で見たことある気がする プリチャンでも見たことある気がする

194 20/08/10(月)21:49:11 No.716793330

無印しか見てないけど実写かい

195 20/08/10(月)21:49:16 No.716793365

つまり劇場版ガールズ戦士VSハイアンドローみたいなのもできる…?

196 20/08/10(月)21:49:19 No.716793386

>引退を引き留めるためにライブ対決だな これか… https://twitter.com/best_friends_ak/status/1198220950023499779

197 20/08/10(月)21:49:35 No.716793555

>エグザイルはちょい役止まりなのもうまいけど 主演の子は基本LDHのダンススクール上がりじゃないっけ?

198 20/08/10(月)21:50:06 No.716793730

>あのシリーズ配信してないからおじさんには見づらいんだよ U-nextでみれるよ

199 20/08/10(月)21:50:08 No.716793749

主演の人思ったより好感持てるよ

200 20/08/10(月)21:50:19 No.716793821

>中の人の話ならいないよ >らきちゃんはわかばちゃんと兼役 ああ声優の話だったか すまない…

201 20/08/10(月)21:50:39 No.716793972

おっさんばかりが戸惑ってるみたく言われてるけど 今までのアニメ見てゲームやってた子供はいきなり実写に変わって困惑しないのか?

202 20/08/10(月)21:50:57 No.716794129

東北新社で秋元才加…魔界の花かな

203 20/08/10(月)21:51:07 No.716794201

>今までのアニメ見てゲームやってた子供はいきなり実写に変わって困惑しないのか? ここでその答えが返ってくるとでも?

204 20/08/10(月)21:51:08 No.716794209

いや…むしろここで女児たるものアニメより実写という流れを作りガールズ戦士とでプリティーを挟み潰すという戦略かもしれん

205 20/08/10(月)21:51:30 No.716794369

>おっさんばかりが戸惑ってるみたく言われてるけど >今までのアニメ見てゲームやってた子供はいきなり実写に変わって困惑しないのか? ガキは違いなんざわからんからノーカン

206 20/08/10(月)21:51:43 No.716794475

>>>引退を引き留めるためにライブ対決だな >>俺こんな展開アイカツの映画で見たことある気がする >プリチャンでも見たことある気がする やるしかないか…オンパレードvsオールフレンズ…!

207 20/08/10(月)21:51:50 No.716794527

バンダイ側からしたらアイカツの名がつく筐体さえ置ければアニメかどうかは些細なことか… BNPとしてはいつも以上に無茶振りな気がするが

208 20/08/10(月)21:51:53 No.716794541

>今までのアニメ見てゲームやってた子供はいきなり実写に変わって困惑しないのか? そもそも横で女児向け実写系が流行ってるので…

209 20/08/10(月)21:51:56 No.716794563

実写版セーラームーンとかかつて存在したなぁ

210 20/08/10(月)21:52:12 No.716794659

そんなに戦いたかったらニチアサに来い

211 20/08/10(月)21:52:19 No.716794707

>いや…むしろここで女児たるものアニメより実写という流れを作りガールズ戦士とでプリティーを挟み潰すという戦略かもしれん 回りくどすぎる…

212 20/08/10(月)21:52:30 No.716794785

>今までのアニメ見てゲームやってた子供はいきなり実写に変わって困惑しないのか? 少なくともアニメから3Dになり人気だった男子アイドルの声優もいきなり現実のアイドルに変更したきらレボの時は劇的に人気堕ちたよ もうほんっとに急に人気無くなった

213 20/08/10(月)21:52:49 No.716794946

実写版セラムンのちょっとあとに始まったのがプリキュアなんだよね……

214 20/08/10(月)21:53:03 No.716795041

>いや…むしろここで女児たるものアニメより実写という流れを作りガールズ戦士とでプリティーを挟み潰すという戦略かもしれん ジュラル星人みてえな作戦だな

215 20/08/10(月)21:53:19 No.716795126

プリチャンとファントミでコラボしてなかったっけ…

216 20/08/10(月)21:53:28 No.716795200

>やるしかないか…オンパレードvsオールフレンズ…! 武闘派が手合わせしてる横でみんなではしゃいでる姿が見える…

217 20/08/10(月)21:53:33 No.716795241

ガールズ戦士ネトフリになかったけ

218 20/08/10(月)21:53:34 No.716795244

どうせ倒れるなら一つ実験してやろうって気を感じる

219 20/08/10(月)21:53:39 No.716795279

ガル戦は実写であることの強みを生かして流行ってるけど タカトミもここまで流行るとは思ってなかったぽいのが面白いよな

220 20/08/10(月)21:53:49 No.716795343

ミラーインしたら髪の色も変わるのか…

221 20/08/10(月)21:54:08 No.716795470

いっそおじさんがかわいいアイドルになれる作品を作ればいいのでは

222 20/08/10(月)21:54:25 No.716795589

>プリチャンとファントミでコラボしてなかったっけ… 今もラブパトでコラボしてるよ

223 20/08/10(月)21:54:27 No.716795600

牙狼はパチマネーがあったから深夜で続いたトコあるから 大きな期待はしてない

224 20/08/10(月)21:54:27 No.716795602

肝心のステージがアニメだと折角実写にした意味がないと思うんだけどどうなんだろ

225 20/08/10(月)21:54:32 No.716795640

俺がアイカツおじさんだ

226 20/08/10(月)21:54:38 No.716795684

>いっそおじさんがかわいいアイドルになれる作品を作ればいいのでは アバター次第だからなー

227 20/08/10(月)21:54:46 No.716795727

>フレンズ声優言うてホリプロでしょ? >どうにでもなりそうな… ホリプロインターナショナルなってから仕事が驚くほど取れてない...悲しい

228 20/08/10(月)21:54:59 No.716795848

>タカトミもここまで流行るとは思ってなかったぽいのが面白いよな タカトミってそういう事多いよね…シンカリオンとかも

229 20/08/10(月)21:55:01 No.716795861

>プリチャンとファントミでコラボしてなかったっけ… アイドルタイムから毎年コーデ実装してるからプリチャン上でガールズレジェンド大戦が出来るのだ

230 20/08/10(月)21:55:02 No.716795863

>牙狼はパチマネーがあったから深夜で続いたトコあるから >大きな期待はしてない CRアイカツ!

231 20/08/10(月)21:55:02 No.716795864

>大きな期待はしてない つまりアイカツがパチンコに…?

232 20/08/10(月)21:55:08 No.716795914

コロナ禍の真っ最中で実写路線てまたタイミング悪いな

233 20/08/10(月)21:55:18 No.716795995

>どうせ倒れるなら一つ実験してやろうって気を感じる どちらにせよあのままじゃ死にゆくだけだしいっそカンフル打ってもっぺん闘わせようって気概は感じる

234 20/08/10(月)21:55:20 No.716796003

>https://www.youtube.com/watch?v=DwPGTKiNGUI >公式チャンネルの新動画きたよ アイチューブからアイカツプラネット!ステーションになってる

235 20/08/10(月)21:55:28 No.716796075

>コロナ禍の真っ最中で実写路線てまたタイミング悪いな 一旦動き出したものは止まらないんだ

236 20/08/10(月)21:55:42 No.716796175

これ同じ設定でプリパラがやってたら結構好意的に受け入れられた気がする

237 20/08/10(月)21:55:45 No.716796212

すこし気持ちが落ち着いてきたわ かなり規模縮小してきてて見てるのちょっと辛かったから 思い切って打って出るのはいいんじゃないか オンパレードで散々おじさん達にはサービスしてくれたし

238 20/08/10(月)21:55:50 No.716796238

アイカツがパチンコになったらめっちゃやるわ

239 20/08/10(月)21:55:55 No.716796287

ホリプロが外れて東北新社がスタッフ入りしたしパチスロ化はマジで有り得ると思う

240 20/08/10(月)21:56:16 No.716796456

ここたまがアニメはやらなくなっちゃったけどサンリオさんがミュークルドリーミー始めてくれたのでマスコット主体のアニメ需要は上手く満たされてる感じがする

241 20/08/10(月)21:56:31 No.716796562

>CRアイカツ! ボタンを押して蘭を脱退させろ!

242 20/08/10(月)21:56:45 No.716796657

>すこし気持ちが落ち着いてきたわ 結構ショック受けてんじゃん

243 20/08/10(月)21:56:55 No.716796737

>公式チャンネルの新動画きたよ そういえば動画右下のアイコンはフレンズオンパレのときもゆめちゃんのままだけど何のアイコンなんだろう

244 20/08/10(月)21:57:08 No.716796825

タカラトミーは基本的にオモチャ屋なのでコンテンツ屋としての感覚は少しズレてる感じがある

245 20/08/10(月)21:57:08 No.716796826

プリチャンにすら押されてたのにファントミを相手にできるんですか…?

246 20/08/10(月)21:57:08 No.716796830

>これ同じ設定でプリパラがやってたら結構好意的に受け入れられた気がする 最初のシリーズがわりとこういうノリでもあったしな

247 20/08/10(月)21:57:36 No.716797000

これが成功すれば当然同じ路線で行くし失敗すればIPが吹き飛ぶだろうからアニメとしてのアイカツは実質終わったのと同じという

248 20/08/10(月)21:57:45 No.716797043

過去のカード使えるのは一応アイカツの名前使うメリットだけど…

249 20/08/10(月)21:57:55 No.716797120

マスコットキャラクター系はなんだかんだでずっと供給されてる気がする たまごっちも4期くらいやってたなー

250 20/08/10(月)21:58:32 No.716797368

>>CRアイカツ! >ボタンを押して蘭を脱退させろ! ……やっぱりトライスターで頑張ろう 7 6 7

251 20/08/10(月)21:58:37 No.716797420

筐体刷新だから従来カードどうかな 普通のゲームは使えなくなる

252 20/08/10(月)21:58:43 No.716797469

ファントミ人気は興味のない俺でも知ってたレベルだったしなあ 女児業界はホント数年で勢力が一気に変わるなあ

253 20/08/10(月)21:59:12 No.716797632

>これが成功すれば当然同じ路線で行くし失敗すればIPが吹き飛ぶだろうからアニメとしてのアイカツは実質終わったのと同じという ミラーインしたらアニメになっちまうんだ!

254 20/08/10(月)21:59:15 No.716797654

監督そのままで良いの? スターズとかフレンズがぱっとしなかったこと本当に反省できてる?

255 20/08/10(月)21:59:17 No.716797668

>プリチャンにすら押されてたのにファントミを相手にできるんですか…? 売上は公表してたんですか? そもそもまだ対立煽りはやめないんですか?

256 20/08/10(月)21:59:32 No.716797756

>過去のカード使えるのは一応アイカツの名前使うメリットだけど… システム的に無理じゃないかな…

257 20/08/10(月)21:59:53 No.716797884

最終ラウンドが開けたら対戦相手が立ったまま死んでいたみたいな…

258 20/08/10(月)21:59:56 No.716797900

木村 隆一 @Ryuichi_Kimura · 45分 私の肩書きが偉そうだが…実写チームの監督さんも当然いらっしゃいますよ。 次のPVではお名前出せるんじゃないかと思います。 控えめに言って面白いものが出来つつあると思ってます。

259 20/08/10(月)22:00:05 No.716797953

>システム的に無理じゃないかな… じゃあアイカツの名前使う意味ある?

260 20/08/10(月)22:00:09 No.716797977

>監督そのままで良いの? >スターズとかフレンズがぱっとしなかったこと本当に反省できてる? スターズとフレンズの監督じゃないだろ

261 20/08/10(月)22:00:13 No.716798004

木村監督って言うとあのフレンズの監督…

262 20/08/10(月)22:00:16 No.716798029

アニメのスタッフはいつものメンツって感じなのせっかくならこっちも刷新しても良かったんじゃないかとは思う

263 20/08/10(月)22:00:21 No.716798067

>肝心のステージがアニメだと折角実写にした意味がないと思うんだけどどうなんだろ 言うても筐体で実写アイドルに自由に服着せ替えさせて踊らせることなんて出来ないし

264 20/08/10(月)22:00:24 No.716798089

デジモンみたいに延々初代商法続けるよりはマシかな…

265 20/08/10(月)22:00:34 No.716798164

>木村監督って言うとあのフレンズの監督… お帰りください

266 20/08/10(月)22:00:37 No.716798177

今までが女児アニメに群がるおじさんという不思議な構図だったんだ… これでいい…これでいいんだ…

267 20/08/10(月)22:00:49 No.716798260

>最終ラウンドが開けたら対戦相手が立ったまま死んでいたみたいな… どちらも倒れることなくアイカツのほうがリング降りてった感じ

268 20/08/10(月)22:00:50 No.716798263

プリティーの方は毎度堅調みたいだし自社コンテンツで食い合うようなことしないだろうしこのままか

269 20/08/10(月)22:00:58 No.716798320

>じゃあアイカツの名前使う意味ある? 使わなかったら10周年迎えれないじゃん

270 20/08/10(月)22:01:02 No.716798342

>木村監督って言うとあのフレンズの監督… あーなるほどそういうことね コンテンツの破壊者かよ

271 20/08/10(月)22:01:03 No.716798349

>スターズとフレンズの監督じゃないだろ スーパーなんとかで関わってたじゃん

272 20/08/10(月)22:01:15 No.716798408

赤字ですね

273 20/08/10(月)22:01:17 No.716798421

アイカツの監督といえばりゅういちだしそこはなんとも思わんが?

274 20/08/10(月)22:01:17 No.716798423

プリリズ(キンプリ)プリパラみたいにアニメが終わった作品でもそこそこ新展開があるならいいんだけどな…

275 20/08/10(月)22:01:26 No.716798468

バーチャルアイカツみたいな感じで アイドル姿はアバターとはっきり明言されてるから 時代には沿ってる感じするしメインターゲットの幼女には割と受けそうな感じはするよ

276 20/08/10(月)22:01:29 No.716798480

りゅういちがそういうなら…

277 20/08/10(月)22:01:36 No.716798523

おっさんは消えな アイカツは幼女のためのコンテンツなんだよ

278 20/08/10(月)22:02:01 No.716798677

実写で無印みたいな話してくれるなら演技さえ良ければ大歓迎だよ 当たり前のようにアイドルが皆ブランドデザイナー兼任ってのもなくなるだろうし

279 20/08/10(月)22:02:09 No.716798737

というかフレンズ打ち切りでオンパレードになった時点でリング降りてたでしょ

280 20/08/10(月)22:02:11 No.716798746

>おっさんは消えな >アイカツは幼女のためのコンテンツなんだよ アイカツのスレ立ててたのは幼女だったのか…

281 20/08/10(月)22:02:13 No.716798761

>プリリズ(キンプリ)プリパラみたいにアニメが終わった作品でもそこそこ新展開があるならいいんだけどな… 嫌と言うほど初代の大友向け商品出てるじゃん

282 20/08/10(月)22:02:26 No.716798844

女児の心持つ「」だけが残りなさい てかガールズ戦士も面白いよ 女児の成長も見れてお得だし

283 20/08/10(月)22:02:38 No.716798942

ココちゃんだけナビキャラとして出してくれ

284 20/08/10(月)22:02:40 No.716798952

なるほど赤字だから湧いたのか

285 20/08/10(月)22:02:43 No.716798978

>おっさんは消えな むしろイベントにアイドル好きおっさんが集まりそう と思ったけど前からそんなところあったなアイカツ

286 20/08/10(月)22:02:56 No.716799065

プリティーシリーズはキンプリが当たったから過去コンテンツも再利用してくれてる感じなんだよな まぁ菱田のオッサンみたいな狂人がいるからこそ出来たんだけどあのオッサンは爆弾すぎるのでアイカツにいられても困る

287 20/08/10(月)22:03:05 No.716799108

>ナナちゃんもナビキャラとして出してくれ

288 20/08/10(月)22:03:14 No.716799163

なんにせよ放送が楽しみなのは間違いないな…

289 20/08/10(月)22:03:22 No.716799218

>というかフレンズ打ち切りでオンパレードになった時点でリング降りてたでしょ そうだね プリティシリーズはオールスターなんてなかったからね

290 20/08/10(月)22:03:27 No.716799250

>今までが女児アニメに群がるおじさんという不思議な構図だったんだ… >これでいい…これでいいんだ… アニオタのおじさんがドルオタのおじさんに変わるだけでは

291 20/08/10(月)22:03:29 No.716799264

>てかガールズ戦士も面白いよ 今年紫の子がいいので観ることにしたわ

292 20/08/10(月)22:03:30 No.716799277

>>ナナちゃんもナビキャラとして出してくれ 成仏しろ

293 20/08/10(月)22:03:30 No.716799278

>プリティーシリーズはキンプリが当たったから過去コンテンツも再利用してくれてる感じなんだよな いや違うと思うけど…

294 20/08/10(月)22:03:41 No.716799364

>ナナちゃんもナビキャラとして出してくれ 結局中の人は何者だったんだろう…

295 20/08/10(月)22:04:03 No.716799549

>プリティーシリーズはキンプリが当たったから過去コンテンツも再利用してくれてる感じなんだよな いやでも3DSのゲームとかプリパラ直前スペシャルみたいな過去作との接点は少しずつあったよ

296 20/08/10(月)22:04:16 No.716799630

グッズじゃなくてお話としての続きが欲しいんだけどオンパレがあれだったからなぁ

297 20/08/10(月)22:04:53 No.716799851

暫くは管理できる「」にスレ立ててほしいんだけどな

298 20/08/10(月)22:04:58 No.716799881

プリパラ一話がセインツから始まったことを完全に忘れてるな?

299 20/08/10(月)22:05:09 No.716799945

実写がどうとか知らん 俺はやる

300 20/08/10(月)22:05:13 No.716799972

三次ロリにお熱になるのは超えちゃいけない一線な気がして…

301 20/08/10(月)22:05:32 No.716800102

プリリズで実写パートやってたみあ先生の三次版の子は 昨日アニメみあ先生の誕生日を盛大に祝ってた

302 20/08/10(月)22:05:58 No.716800267

>三次ロリにお熱になるのは超えちゃいけない一線な気がして… ギリギリロリではない…ような…

↑Top