20/08/10(月)21:01:25 泥のサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/10(月)21:01:25 No.716772515
泥のサマーキャンプ https://seesaawiki.jp/kagemiya/ https://zawazawa.jp/kagemiya/
1 20/08/10(月)21:05:33 No.716774226
ここをキャンプ地とする
2 20/08/10(月)21:07:17 No.716774868
泥のゆるキャン△
3 20/08/10(月)21:07:38 No.716775005
五の濠キャンプすき
4 20/08/10(月)21:10:00 No.716775902
ちょっと質問しても良いだろうか 帝都っぽい改め伯林聖杯戦記のシナリオプロット出来たんだけど もし参加するなら泥家系泥組織ありとSNっぽい踏襲して泥組織泥家系なしのどちらが参加しやすいだろうか
5 20/08/10(月)21:10:21 No.716776032
組織あり!
6 20/08/10(月)21:10:45 No.716776187
泥家系ぐらいならありレベルで
7 20/08/10(月)21:12:22 No.716776849
帝都モチーフなら既存泥組織盛れるだけ盛ったほうが楽しいやつだとは思う 思うがある程度候補を多めにとって削る方向で行ったほうがいいかもしれない
8 20/08/10(月)21:13:37 No.716777372
まあ時代設定のおかげでどうしても限られるからあえてそれ以上の縛りは既に無用かなという気はする
9 20/08/10(月)21:14:43 No.716777841
帝都っぽいなら組織組織してたほうがそれっぽい気がするな
10 20/08/10(月)21:17:12 No.716778876
組織ありだとアレとかアレの所がまたいつものメンツで出てくるから個人的には…
11 20/08/10(月)21:19:18 No.716779662
SNとHAはもう落ち着いたと見ていいのかね 次はzeroか帝都かapoどれやる感じなの?
12 20/08/10(月)21:20:23 No.716780118
なるほど… じゃあ予定通り泥家系あり泥組織ありにするよ! 取り敢えずメインシナリオのプロット込みの各マスター概要 su4115239.txt あくまでもプロットなので参加される方がここ変えてぇ!ってなったら自由に変えられるよ
13 20/08/10(月)21:21:40 No.716780652
>組織ありだとアレとかアレの所がまたいつものメンツで出てくるから個人的には… なんとなくわかるけどいないはいないでつまんないからいてもおかしくないとこにはいて欲しいぜ組織 それでも嫌だってんなら組織関連させるのはアリだけど既存鱒はダメです!とかもいいと思うが
14 20/08/10(月)21:22:17 No.716780899
>なるほど… >じゃあ予定通り泥家系あり泥組織ありにするよ! >取り敢えずメインシナリオのプロット込みの各マスター概要 >su4115239.txt >あくまでもプロットなので参加される方がここ変えてぇ!ってなったら自由に変えられるよ これは募集開始ってことです?
15 20/08/10(月)21:24:07 No.716781715
めっちゃちゃんとしてる!
16 20/08/10(月)21:24:28 No.716781866
>SNとHAはもう落ち着いたと見ていいのかね >次はzeroか帝都かapoどれやる感じなの? ZEROとHAが担当者多忙の為停滞中 アポは肝のダーニック役の立候補がまだ合同も暫く後みたい
17 20/08/10(月)21:25:40 No.716782397
>su4115239.txt なんか前みた時より充実しとる!
18 20/08/10(月)21:25:42 No.716782411
しばらくは水着泥に専念してよさそうだな…
19 20/08/10(月)21:26:45 No.716782895
なんか長らく鯖泥を練れてない というか思い浮かんでも8割くらいの確率でもういる!
20 20/08/10(月)21:26:45 No.716782901
>これは募集開始ってことです? 思い立ったが吉日って言うしwikiにページ出来た時点で開始にします 今から作ってきます
21 20/08/10(月)21:27:18 No.716783135
もしかして昨夜からシナリオ増やした?
22 20/08/10(月)21:27:21 No.716783159
>もし参加するなら泥家系泥組織ありとSNっぽい踏襲して泥組織泥家系なしのどちらが参加しやすいだろうか なしの方が新規の絡みを期待できるのでなしのほうがいいかな あるとどうしても内輪寄りになる
23 20/08/10(月)21:29:01 No.716783867
>もしかして昨夜からシナリオ増やした? コハエース読み直して今日一日掛けて追加しました
24 20/08/10(月)21:29:08 No.716783913
>というか思い浮かんでも8割くらいの確率でもういる! 重篤な問題来たな…
25 20/08/10(月)21:30:41 No.716784535
>>もしかして昨夜からシナリオ増やした? >コハエース読み直して今日一日掛けて追加しました 凄い偉い!!
26 20/08/10(月)21:31:00 No.716784653
新規の絡みが必ずしも良いわけではないからな…… ぶっちゃけSNだって主人公周り以外はそれほど加熱してないし
27 20/08/10(月)21:31:02 No.716784670
鱒もいいけど帝都鯖も練ってみたいわね 既存鯖を当て嵌めてもいいのかしら
28 20/08/10(月)21:31:35 No.716784929
>なんか長らく鯖泥を練れてない >というか思い浮かんでも8割くらいの確率でもういる! 逆に考えるんだ (2)でもいいやって ……二人いるのってツァとラファイエットくらい?
29 20/08/10(月)21:32:10 No.716785196
最近はさまざまな口実のもと同じ鯖が増殖する 大変良いことだと思う
30 20/08/10(月)21:34:05 No.716786004
>鱒もいいけど帝都鯖も練ってみたいわね >既存鯖を当て嵌めてもいいのかしら いいよ!
31 20/08/10(月)21:35:44 No.716786702
>組織ありだとアレとかアレの所がまたいつものメンツで出てくるから個人的には… 言いたいことあるならはっきり言え
32 20/08/10(月)21:36:26 No.716787015
>最近はさまざまな口実のもと同じ鯖が増殖する >大変良いことだと思う 被りなしにするとコンテンツを維持する事不可能なくらい肥大化してるからな…
33 20/08/10(月)21:36:30 No.716787047
書き込みをした人によって削除されました
34 20/08/10(月)21:36:48 No.716787191
そこで盛り上がらないでくれよ…
35 20/08/10(月)21:38:15 No.716787914
どうどう
36 20/08/10(月)21:38:19 No.716787939
俺はむしろ既存泥との関係性の方で止まってる 具体的に言うとザッハークだけど関係者結構固まってるので存外身動きが…
37 20/08/10(月)21:38:34 No.716788044
主役の信念をうまく定めにくいわね 当時の世情も考えてこう…
38 20/08/10(月)21:38:53 No.716788159
自分も泥家系泥組織練る人ではあるけどあんまり…という人がいるのは理解しているからあまりかみつくべきではない
39 20/08/10(月)21:44:22 No.716791045
まあ前提知識必要になるタイプの泥がいると それが盛り上がった後から参加した場合についていけなかったりするからな
40 20/08/10(月)21:45:19 No.716791533
(土夏市とかも正直1泥組織レベルの人数で割って入りづれぇよとは言えないなこれ)
41 20/08/10(月)21:45:29 No.716791603
>まあ前提知識必要になるタイプの泥がいると >それが盛り上がった後から参加した場合についていけなかったりするからな 新規企画だろうと同じだぜ!ぶっちゃけSNもうわかんねぇもん俺!
42 20/08/10(月)21:46:23 No.716792036
後からどうとかよりも自分が楽しめるかどうかだけ考えるべきッスよ「」ゲミヤさん
43 20/08/10(月)21:46:34 No.716792119
(まあ確かにみんなで練ってるというよりは一部の「」ゲミヤの連載を受け取ってるだけのような状況ではある)
44 20/08/10(月)21:47:49 No.716792684
正直SNの神父がアクシアの礼装使ってるぐらいは全然ありじゃないかとは思いましたよ私は
45 20/08/10(月)21:50:12 No.716793771
駄目なものは駄目と最初に明言した上で始めたものなんだから今から蒸し返しちゃ駄目よ
46 20/08/10(月)21:52:32 No.716794802
(思ってたより末期ベルリンの状況を踏まえた泥練りってムズイな……)
47 20/08/10(月)21:53:51 No.716795356
ひょっとしてだけどナチス鯖とか生前の姿で出せる?
48 20/08/10(月)21:54:09 No.716795477
>(思ってたより末期ベルリンの状況を踏まえた泥練りってムズイな……) まず末期ベルリンってどんなだったっけ ちょび髭が狼でカーペット噛みながらうめいてたのは旭日で読んだから知ってる
49 20/08/10(月)21:55:23 No.716796026
俺はミリ周りはさっぱりだからSSとかを待つことにするぜー!
50 20/08/10(月)21:58:50 No.716797506
>>(思ってたより末期ベルリンの状況を踏まえた泥練りってムズイな……) >まず末期ベルリンってどんなだったっけ >ちょび髭が狼でカーペット噛みながらうめいてたのは旭日で読んだから知ってる 末期なのはフレーバーと最終的に記録がソ連軍に消し飛ばされる前振りだからそこまで厳密じゃなくて大丈夫よ!
51 20/08/10(月)21:59:08 No.716797602
1945年1月20日にソ連軍がドイツ領内に侵攻 これに対してグデーリアンはヒトラーに国内の防衛に戦力を回すべきだと進言するがヒトラーは石油の輸入を頼っていたハンガリーの防衛を優先、これが春の目覚め作戦 しかしこれは失敗に終わってしまう そうしている間にソ連軍は着々とベルリンに押し寄せ4月16日にベルリンへ攻撃開始、5月8日のベルリン陥落まで続く 聖杯戦争はこのベルリン戦の1ヶ月半ほどの話 市民はやってくるソ連軍に戦々恐々としどこもかしこも暗いニュースだらけという世情 まあ実際にはこの後そんなの序の口な地獄が待ってるんじゃが